• 締切済み

夫の小遣いの最低額

夫のお小遣いって最低でもいくら必要でしょうか? お昼弁当持参の場合となしの場合両方お願いします。 後、タバコは吸わない、家で飲む酒は食費から出費、 服や小物や会社で必要なものも生活費から出費の程で。 今までは手取り21~25万くらいで2万5千円だったのですが、 今月は給料20万切っていたのでもうちょっとお小遣い見直そうかと思いまして。

noname#222851
noname#222851

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.7

こずかいの使い道にもよります。 人によっては月額5000円でも余る、5万円でも足りないとなります。 かんたんでもいいので収支がわかるような家計簿か計算書と 合わせて将来の見通しも書いて、見直しの根拠を示してはどうでしょう? 我が家で質問者さんと同じくらいの月収の時は 弁当持参で2万円(ただしたばこ代のみ含む)でした。 年末に二人で家計簿を見ながら将来の家計を考えるのが恒例で、金額交渉はこの時に。 臨時の交際費やこずかいはその都度申請制で予備費から出します。 職業上必要なお金はできれば「職業費」として別予算にしたほうが 金額の交渉もしやすくなるかと思います。 これらを家計費から賄っているなら、昼食代も食費に組み込んだほうがわかりやすいでしょう。 それと旦那様とこずかい交渉する時に 『平均はこのくらい』『よそではこのくらい』とよそ様と比べるのはやめたほうが無難です。 『他所の奥さんはもっとやりくりがうまいのに』とか言われたらカチン!とくるのと同じです。 がんばってください。

noname#222851
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、平均とかよそと比べるのはよくないですね。 夫と話してみます。

回答No.6

10%でよくない? 給料が上がれば上がり、下がればさがる。合理的! 旦那のストレスになるほど下げるのはよくない。 旦那と相談!

noname#222851
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1割というのはよく聞きますが、 それは手取り30万前後の人のことをいうと思うんですよね~。 少ない給料で1割取られたら 多いな~と感じます。 まぁ、旦那と相談ですね。

noname#211102
noname#211102
回答No.5

お弁当持参、タバコ吸わないならうちなら2万かなぁ うちはお弁当持参タバコ込み飲み会別で 三から四万ぐらい使います お弁当ないなら 3万五千円かな… うちの場合 タバコ込み飲み会別で八万使ってましたね

noname#222851
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、 弁当持参2万 弁当なし3万5千円ですね~。 8万はすごい!! 稼いでらっしゃるんですね!! うちは8万もあげたら 生活費1万切りそうです(^▽^;) 羨ましい☆

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.4

家計簿を見せて、収入と支出から 夫にはこれだけだせる、とみせればそれなりに納得するのではないでしょうか。 もちろん支出についていろいろ突っ込まれることもありますが、 金の問題は明確にしておいたほうがいいですよ。 もちろん家計簿は毎月みせて給料と対比させることです。

noname#222851
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、 証拠?を見せれば 夫も下手に文句は言えないかもしれませんね。 ただ、夫は1人暮らしをしたことがないし 男なのでなおさら 食材の値段や 洗剤とかトイレットペーパーとか 消耗品に意外とお金かかるとかわからないので 見せてももうちょっと削れるだろとか 何でこんなにかかるんだとか 言いそうな気がしないでもないですけどね(^^;)

  • STAX217A
  • ベストアンサー率14% (64/444)
回答No.3

消費税が8%に上がり、皆苦しい訳だから当然3,500円/月~5,000円程度/月。なくても、いいのでしょう。平成27年度(4月1日~)に切り替わってから、お給料が減るなんて最悪現象当然。将来が、赤悲惨なだけでしょう。

noname#222851
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子どももいますし 私もそんな程度でいいと思っていますが なかなか難しいですよね~。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

水分補給もお茶を持っていくようにすれば 小遣いは無しでも良い訳で・・・ 何か有ったときにために財布に1万円も入れておけば? 1万円は入れておくだけですよ! って事にすると・・・ モチベーションが上がりません。 やはりがんばったらお小遣いも増えるようにした方が・・・ と言う事で 20万円を超えた分の半分が小遣いになる。とか・・・ 21万円なら5千円 25万円なら2万5千円 30万円なら5万円 給料がこれから減っていくようなら 20万円を超えた分の1/3とか・・・ がんばったら小遣いが増えるようにした方ががんばり甲斐があります。

noname#222851
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 増えたら上がるシステムはいいかと思いますが、 小遣い5000円は夫は絶対に了承しなさそうです(TT)

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

普段の付き合い(職場・友人)と、趣味の有無次第かな? っていうか、普段、旦那さんが毎月何に使っていて、 その収支が毎月どうなっているのか(赤字・黒字)?っていうのが 一番大事なんじゃなくて? 極々一般的に考えれば、手取り額の1%がこずかい…みたいな説もあるけど、 これも個人によって使う額が全然違うので何とも言えないでしょう。 ここで質問するよりは、旦那さんに確認したほうがいいですよ。 働いてくるのも旦那さんなんだから。 手取り額が少ないからって、イコール旦那さんが怠けているわけでもないでしょうし、 そこは旦那さんのモチベーションも考慮しないと。 質問者さんは主婦ですか? もしそうなら、家計的に減らす努力をまず示さないと。。。

noname#222851
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 普段は友人とは月に1~3回飲みに行く程度で 会社のイベントや飲みは3カ月に1回程度ですね。 趣味はDVD鑑賞です。 普段は私の把握している領域では DVDのレンタル、友達との飲み、夜食毎日くらいです。 でも、たぶん私の知らないことで使ってるものもあると思います。 旦那とは大学4年でできちゃった婚をしまして、 苦しい状態になるってことを覚悟で結婚してくれたものと思っているので 小遣い少なくても私は文句は言えないんじゃないかと思いますが、 初期の頃(手取り21万円)小遣い1万円にしていたら キレられたので今の額になっています。 なので、夫個人としては2万5千円が限界のようです。

関連するQ&A

  • だんなさんのお小遣いについて

    質問させてください。 30代半ばの夫婦です。子供はいません。 旦那さんの手取りが平均して毎月20万くらいです。自分もパートで働いています。 その旦那さんのお小遣いなんですが毎月5万渡しています。 多いのか少ないのか分かりません。ただ毎月ほぼその中でやりくりしているようです。 以前はお弁当持参だったんですが部署が変わって他の人たちがだいたい毎日会社の近くでお昼をとるようです。そのときに一緒に行ったほうがコミュニケーションがとれていいと言うのでそれからはお弁当やめました。 毎日のランチ代が平均して600~700円くらいでしょうか。 あと使うと言ったらたばことジュース代、他は自分の好きな雑誌や本を買っているくらいです。お酒代は家の食費から出ますし、飲み会も月に1回行くくらいです。 自分的には貯金をしていきたいのでお小遣いもうちょっと減らせないかなとも思うんですが、友達のとことかも毎日お弁当持参でお小遣いは3万だよ~ってパターンが多いのでこれが普通なのかもなって感じです。 平均的な数字はどれくらいでしょうか。もし減らしてもらうとしたらどのように持ちかけたらいいでしょう。ご意見ください。

  • お小遣い

    夫、妻ともに手取り20万。子二人。 夫の小遣いについて質問です。 お弁当持参なし。お茶等も持っていきたくないと持参なし。 タバコ、自販機の缶コーヒーが嗜好品。 時には遅くなり夜も食べてくることもある。 この場合、現実的にいくらくらいのお小遣いが妥当ですか?手取りに20万の人で10万とかお小遣いの旦那さんはいるんでしょうか?

  • 旦那のお小遣いは?

    旦那のお小遣いのことで教えてください。 皆さんは旦那様へのお小遣いをどれくらい渡されていますか? 月の手取り収入の何%くらいが旦那様のお小遣いに回すのが普通なのでしょうか? 最近、旦那がお弁当を持参することになったのですがそうなると食費も今までよりもかかるし旦那の少ないお小遣いから少し引こうと思うのですが・・ やっぱり嫌らしく・・。 参考までにお願いします。

  • 小遣いについて

    お小遣いについて質問させていただきます。 現在私27歳(サラリーマン)、妻(専業主婦)、子供(2歳)の三人家族です。 手取り月27~33万ほどで小遣いは0です。 昼食は弁当、水筒を持参しております。 飲み会など必要なときだけもらう感じです。 (月2回、一回4000くらい、タバコもすいません) 小遣いをくれ、私の趣味のものを買ってくれ、というといつも言い争いになります。 子供のものが優先と言われ断られます。 子供がいる家庭はそんなものなのでしょうか?

  • 夫の小遣いについて

    夫の小遣いについて 私(夫)の小遣いについてご意見ください。 私は、30歳で手取り月25万、ボーナスは40万×2です。 妻は専業主婦で子どもはおらず、私の給料だけでやりくりしています。 月にもらっている小遣いは、1万5千円です。 この中から、昼食代を出しています。 それ以外に必要なお金はその都度、渡してもらっています。 昼食代は月に1万円ぐらいかかるので5千円くらいしか残りません。 私は特別お金のかかるような趣味もありませんし、タバコもお酒も飲まないので、 5千円でも何とかやっていけることはやっていけるのですが、 それでも時には小遣いを貯めて買いたいものもあります。 2万円のものを買おうと思えば、4ヶ月もかかります。 小遣いは給料の1割ぐらいが理想なんて聞きましたので 妻に2万5千円ぐらいに増やして欲しいというと 「使うことがないのに必要?」と言われます。 毎月決まって使うことがないのに2万5千円は多いのでしょうか? 1万5千円で十分なのでしょうか? 妻になんと言って説得したらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 夫のお小遣い

    夫の手取り    220,000くらい 住宅ローン    100,000 光熱費       35,000 携帯電話(夫のみ) 20,000 その他保険代等もろもろありますが・・・ こんな生活状況で 夫小遣い(昼食・たばこ込)50,000 はっきり言って、給料の割に小遣い多いと思うのですがどうでしょうか? ちなみに夫はお酒は全くやらず、部下もいません もちろん妻は働いています(パート)

  • 旦那様のお小遣い。

    ズバリ質問です。旦那様のお小遣いはおいくらでしょうか。 夏に結婚するのですが、共働きで 彼は手取り22万。私の分はほぼ全額、貯金にしようと 計画しているのですが 計画では彼のお小遣いを 4万円にしています。 お弁当は、週に2回程しか作れません。 そんなにお酒を飲む人ではないのですが タバコは吸います。 彼は「4万か・・・・」と、嫌だとは言わないものの ちょっとへこんでいますが 4万、少ないでしょうか????

  • お小遣いが欲しい…

    結婚して2年ほどの主婦です。1歳になる娘がいます。 我が家では、お小遣い制ではなく、 洋服代、美容室・床屋代、化粧品、携帯代、交際費、 その他諸々のお金全て生活費から出しています。 買い物は大抵家族一緒に週末に行くため、 平日昼間に1人(娘は一緒)で買い物をすることはほとんどありません。 何か欲しい物があるときは、夫に言えば生活費から出してくれますし、 基本ほとんどOKしてくれるのですが、 自分で自由にできるお金が欲しいです… もちろん、別に変なことに使ったりとか、へそくりしようとか、 そんなことを思ってるわけではないです。 趣味の物だとか小物とかを買ったり、 友達とランチをしたりとか、 服もたまには一人で買いに行きたいなーとか思ってしまいます。 ただ、夫があまりお金を使わない人で、 お酒もタバコもパチンコとかもしない、 お昼はお弁当を持って行って、 飲み会は、この時期や年末年始こそ多いですが、なしの月もある、 服も、結婚してから数着しか買ってない、 趣味は読書だけど毎週図書館で借りてくる、 という感じなので、お小遣いの必要性を感じてないみたいです。 どうしたら夫にわかってもらえるでしょうか?

  • 旦那の小遣いについて

    旦那の小遣いについて相談させて下さい。今、手取り給料の一割を小遣いとして渡しています。旦那は酒、タバコはやりません。携帯代、被服代は別です。お昼は毎日お弁当、水筒を持たせています。私は今妊娠中の為、働いていませんので小遣いは0です。子育てやマイホーム購入、車購入もこれからですし、私としては少しでも貯金に回したいのですが、何度話し合っても絶対に給料一割制は譲れないとの事。毎回喧嘩になってしまいます。皆さんの家庭では旦那の小遣いは給料のどのくらいを占めていますでしょうか?よろしくお願いします。

  • 夫の小遣いについて

    私は専業主婦です。2歳の子供がいます。 夫は手取り26~30万円です。(といっても通勤代が2万ほど含まれるのでこれもマイナス2万ですね) 夫には小遣いを3万円渡してるのですが、毎月結局プラス1万円から2万円を請求されます。 お金がなくなって渡さないわけにもいかないので、しぶしぶですが結局は追加してます。 この手取りで4~5万円の小遣いをもっていかれるのはとても厳しいです。 食費も外食はなるべく控えるのですが、35000位いってしまいます。 主婦向け雑誌などでは2万円台をキープしてる方がいるのですごいなあと思いますが。。。 学資保険が1万円くらい、年金が1万5千円くらいですが、これが精一杯で、残金がでて貯金することがほとんどありません。ボーナスの時に貯金するくらいです。これはまずいと思い、家計を上手にやりくりしたいのですが。。。 住宅ローン85000円、 光熱費15000円位、 食費35000~40000(外食含む)、 通信費(携帯、一般回線)10000、 学資保険10000、 年金15000、 保険14000、 日用品5000~10000(消耗品以外の備品を買うとき) 車費5000、 夫の小遣い(結局)40000前後 美容費5000 などでしょうか。 もちろんこの通りには行かず、医療費がかかったり、 交際費がかかったり、子供の靴や服をかったりといろいろ出費はあり、結局は赤字です。。。 家計をどうやってしめればいいか、夫の小遣いは4万前後はしょうがないのか。。。教えてください。 ちなみに夫に追加をしぶると夫も期限が悪くなって困ります。。。私もはたらくべきでしょうけど、そろそろもう一人子供が欲しいので。。。

専門家に質問してみよう