• ベストアンサー

30代後半の女性

30代後半の女性と結婚するメリットとデメリット教えてください。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#208232
noname#208232
回答No.5

ある程度の貯金はお持ちだと思いますから 二人分の貯金額で家の一括購入すれば ローンがないですから後の生活が楽になると思います。 デメリットはやっぱり子供についてですね。

noname#207018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たぶん1番のデメリットはやっぱり子供のことかもしれないですね。 ていうか30代後半まで結婚してない女性って、何か問題があるのかも、、と思ってしまうものじゃないのかな? 家のローンがないのは良いとこかもですね(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

デメリット、子供がほしい場合は厳しくなっていくかもです。 35歳を越えると妊娠率はぐんぐん下がっていきます。 元来30までに一人産むのが理想と言われていました。 もっというなら医学的には30までに産み上げるのが理想とも言われていました。 ただ現代はそうはいかないのでとりあえず早めに産みましょう、ということです。 メリットは、、どうなんでしょうね。 生活力(稼ぎ)がついているでしょう。 また若い子と違って世間知らずな面は少ないかもですね。 ただ年齢が上がった分で家事がそれだけできるようになっているかはわかりません。 あとは歳を取った分だけ自己が確立しているでしょうからそういう面で吉と出るか凶と出るか、かと思います。 あなたの色に染まります、とはいかないかもですね。

noname#207018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 男側が二十代の場合はきっと子供は要らない子供のことは諦めて結婚するのかもしれないですね! 男のほうは自分の子供欲しいと思わないのかなぁ。 なんでわざわざ30代後半の女と結婚するのかな。 好きになったら年齢は関係無いってよくいうけど、不思議。 確かに30代後半にもなれば生活力はついてるんでしょうね。 あー不思議だなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#207919
noname#207919
回答No.3

*デメリット 子供が出来るかどうかが微妙な年齢 出来ても高齢出産で危険が多い。 容姿が衰えはじめ、更年期障害等がそろそろ始まる。 *メリット 蓄えをしてる人が多い。 落ちついた子育てが出来る。

noname#207018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今は若作りしてる女性も多いけど確実に容姿は衰え始めますよね。 30代後半のオバサンと結婚する男は女の金目当てなのかもしれないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • show1968
  • ベストアンサー率32% (533/1617)
回答No.2

初産は40歳までにという意見が多数なので、 30代後半ということは、40までの時間が あんまりないですよね。 妊娠はすぐできるとは限りません。 加えて、すでにいろんなリスクが高いです。 もっとも私のまわりに、初産40と42がいます。 どっちも健康そうですが、一人しか産んでません。 育てるのが大変だからと言ってました。 私は、健康ではないので35でしたけど、やっぱり一人しか産んでない。 ということで、子どもが沢山欲しかったり、 絶対男の子が欲しいとか女の子が欲しいとかっていう場合には デメリットですねー メリットはあるかなぁぁ。 親の面倒を見終わっているケースもなくはないらしいですけど、 まだまだというケースもありますし、 料理とかの腕がいいという場合も、全くない場合もあるそうなので、 単純に年齢だけでは言えません

noname#207018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに30代後半にもなれば、親の面倒は見終わってるかもしれないですよね。 そうですよね、年齢を重ねてても料理が上手いとは限らないですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.1

男性が年上か年下によっても違うと思う。女性の方がメリットとデメリットを考えるのでは? 男性はあまり気にしない。 しいて言えばメリットは落ち着いている、人それぞれですが女性本来の魅力(色気?)がもっとも感じられる。10代~20代より経済観念がしっかりしている事が多い デメリットは一般論ですが高齢出産の可能性、経済観念がしっかりしている分、現実的に考え過ぎて男性の方が窮屈に感じる。 そもそも高齢出産の可能性とか考える様な男性はそもそも結婚する気がない。言い訳にしているだけだと思います。

noname#207018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#207018
質問者

補足

女性が30代後半で男が二十代で結婚する場合、この男は自分の子供は諦めて結婚するのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 20代後半の女性って・・・

    28歳の女性namekichiです。 結婚を考えている彼がおり、結婚にも焦りを感じています。 そこで質問なのですが・・・。 20代後半の女性って、結婚や子供を持ちたい焦りってありますか?

  • 30代後半~40代の男性、教えてください!

    25歳社会人女子です。 30代後半から40代の独身男性の方、個人的な意見を 教えて頂けないでしょうか。 今、誰ともお付き合いしていないという想定で、 ご自身が20代中頃のときと比べて、 1、彼女が欲しいと思う気持ちは強くなっていますか?薄れてきていますか? 2、いま彼女を作るなら、自分と同じ歳くらいの女性と、   10~15歳年下の女性と、どちらと付き合いたいですか? 3、付き合うということに対して、真剣に考えるようになりましたか?   気軽になりましたか? 4、性欲は変化しましたか? 5、もし、10~15歳の女性と付き合うとしたら、どんなことが   デメリットですか?もしくはデメリットは全く感じませんか? 6、結婚願望はありますか?   その際、次に付き合う彼女は結婚を前提に付き合いたいと思いますか? いま41歳の意中の男性がおり、どうしてもこのようなことが 気になってしまいます。どうぞよろしくお願い致します!

  • 30代後半女性に「結婚まだ?」

    職場には30代、40代で独身でバリバリ働いている女性が数人いますが、「結婚まだ?」「今日はデート?」と言われる人たちと、言われない人たちがいます。 私は女性です。女性目線から見ると、皆さんとても綺麗で若々しいなと思うのですが・・・ 今年は30代後半の女性が結婚・出産ラッシュでした。 するとまだ30代後半で独身の女性(私の友人)は周囲から「後は○○さんだな」と言われたり、「○○さんもそろそろかな^^~?」と言われたりして、「全然予定ないですよ~^^;いい人いたらいいですけど、このトシじゃ・・・笑」と言っています。友人のいないところでも、「今年バタバタ結婚していくな~。残りは誰だ?○○(友人)だけか・・・」と年配の男性が言ってるのを聞きました。 でも、同じ30代後半女性でも、そんなふうに言われない人もいますよね?その人たちはずっと独身でバリバリ働いていくって思われているのでしょうか?(主に男性から) どんな態度、雰囲気で、30代後半でも「結婚まだかな」と言われる人と言われない人に分かれるんですか?

  • 三十代後半女性。

    三十代後半で、結婚につながる出会いを探すとなると、経済力が人並みにある男性を希望するとやはり、かなり年上の男性でないと難しいでしょうか?三十代半ば~後半女性が年下でなおかつ経済力もある男性と結ばれることは容姿、性格に関係なく、まれですか?

  • 30代の女性と付き合っている20代後半の男性

    30代の女性と付き合っている20代後半の男性にお聞きしたいのですが、彼女と付き合っていく中で結婚を意識していますか? 同世代の女性と付き合う場合とは、結婚に対する考え方が違ったりしますか? 漠然とした質問ですみません。宜しくお願いします。

  • 20代後半の女性は30代後半の男性は結婚対象?

    女性の方へ質問です。 タイトルのとおり、 20代後半(26~27歳)の女性は、 30代後半の男性は結婚対象内ですか? また、同年代(20代)と比べて どう違いますか? 理由とか詳しく教えてください。

  • こんにちは。20代後半の女性です。

    こんにちは。20代後半の女性です。 来月に結婚するのですが、 既婚男性の方にお聞きできればと思います(^^) 結婚して良かったなぁと思うのは、どんな時ですか? また、奥様との夜の営みは好きですか? 彼を幸せにしたくて、彼の為に今後何ができるのかと 考えてみた時、ぜひ皆様のご意見を伺えればと思った次第です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 20代後半女性です。

    20代後半女性です。 40代前半の方に恋しています。 彼は最近転勤してしまったのですが、 行ってしまう少し前に一緒に飲みに行ったりメールをしたりするようになりました。 現在もたまにたわいのないメールをやりとりしています。 お互いもう少し早くお互いを知っていたら、何か変わっていたかもしれないといわれました。 遠距離な上に一回り以上年齢差があり、私も結婚を考えないといけない年頃なので、 このままどうしたらいいのか悩んでいます。

  • 20代後半の男性が、付き合いたい女性は何歳?

    20代後半の男性が、お付き合いしたいと思うのは、何歳くらいの女性ですか? また、結婚を考えて彼女を探したりしますか?同世代、年下、年上、どれが一番良いですか? 予想や周りの人のことでも良いです!

  • 20代後半の女性について

    あらゆる責任が増してきて、人生のリアリティをびしばし 感じている20代後半の男です。 これからの人生、さぁそろそろ本気出すぜ、気合い入れて 仕事・恋愛・遊びにがんばるぜって思っています。 大抵の20代後半の男性はそう思っていると思います。 しかし最近、女友達や飲み会で同年代の女性に元気のなさ をやたら感じます。 夜はとっとと帰る、やたら現実的 な話ばかりする、新しい刺激を求めていない、スノボはもう やらないと言いだす←これがとても多い・・・。 落ち着いた低刺激な言動に、男として女の娘を喜ばせる(どこかへ 連れ出す、何かを一緒に始める)やる気は低下し、元気がいい 若い娘を求めてしまいます。 20代後半の女性は一般的にこれからの人生にどんな意気込みな のでしょうか? 正直にぶっちゃけてお願いします。 特に仕事と男と体力(スポーツや遠出)に対する思いを知りたいです。 若い頃との比較などありがたいです。 仕事やめて早く結婚したいのよ!とか。 男はもう金があって安定さえしていればいい!とか。 もう旅行は海外しか嫌よ!とか。 できるだけ客観的に細かい意見が欲しいです笑。 宜しくお願いします。

預り金マイナスについて
このQ&Aのポイント
  • 年末調整後、預り金が1,010円マイナスになりました。未収入金でマイナスを解消し、翌年の給与から差し引く方法が一般的です。
  • 給料日の仕訳で、預り金の借方側の数字を調整する必要があります。給料賃金も翌年の給与金額を使います。
  • 具体的な仕訳方法がわからない場合は、会計士や税理士に相談することをおすすめします。
回答を見る

専門家に質問してみよう