• ベストアンサー

ホンダ フィット

ホンダ フィットに乗っているのですが、docomoのスマホを車内で充電したい時があるのですが、中でも、早く充電が終わる車内用充電器? 凸←こんなやつ。 あれば教えて下さい。 乱文失礼しました。

noname#207757
noname#207757

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hamazo2004
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.1

「DCアダプタ、車載、ドコモ」ですが、ドコモアダプタ04の純正をお勧めします。難点は高いことです。安いものも売っていますが、保護回路がない場合もありますし、充電に時間がかかります。

関連するQ&A

  • ホンダのフィット平成16年車

    ホンダのフィット平成16年車に乗っています。 発進時のジャダーが発生して、昨年の9月にウルトラHMMF交換を1万6千円で ホンダのディーラーにやってもらったら、一時的にはジャダーは解消しましたが、 最近また再発しました。 HMMF交換から6千キロ走りました。 夏のエアコンをつけると、停車時でも振動が発生します。 これは車の寿命ですか? この場合は、どうすれば良いでしょうか?

  • ホンダフィットの不具合について(ミラー)

    ホンダフィットに5年くらい乗っているのですが、車に全く詳しくないので教えてください。 走行中に急に「ガ・ガ・ガ・ガ・・・」と変な音とがしてエンジントラブルかな?と思って慌てて車を降りてみると左側のミラーの方からでした。近くの車修理工場でとりあえず見てもらうと電動ミラーが壊れているとのこと。部品の交換になってしまうので応急処置として配線を切断しておきます。との事でした。 今のところ、ミラーをたたんだりする時は“手動”でしているので、そこまで急ぎで修理を考えていませんでした。  すると、偶然同僚の方でフィットに乗っている人もまったく同じ現象が起きて配線を切り、修理はしてないそうです。  話を聞いてビックリしました。もしかして…これってリコール???なんて同僚と話していますが…  車に詳しい方、もし同じ現象にあわれた方いいアドバイスがあれば教えてください。

  • ☆★★ホンダのシートの質はどうでしょう?★★☆

    エンジンでは定評のあるホンダもシートはなぜかどれも硬いです。 ボルツ、キューブ、コルトなど最近出た他社のモデルにはやわらかめのものが増えているような気がします。しかし、ホンダはステップワゴン、ストリームなどミニバンはもちろん、ライフやフィット、ザッツに至るまで硬いです。 ホンダのディーラーマンは硬い方が、長距離、長時間の旅行では、体にきっちりとフィットして逆に疲れないといいます。◎まず、本当にそうなんでしょうか? いくら長距離旅行といえども、ホンダ車のシートよりはある程度やわらかさがあった方が疲れないのではないでしょうか? ◎また、ホンダのディーラーマンがいうことが、正しいなら短距離の街乗りや誰かを迎えにいった時車の中で待ち人を待つ なんていうのにはホンダのシートは全く適さないということでしょうか? ◎また、ホンダがこれだけ硬いシートに固執する理由は何ですか? やわらかめのシートを見たのはSMXくらいです。

  • スマホも車の中で充電できますか?

    ドコモの普通のFOMA携帯使用中です。 車のタバコを付ける穴に携帯の充電器(車用のもの)を差し込んでよく充電をしていますが、スマホにも車内充電器はありますか? 特に2012冬モデルの最新のドコモのスマホについて知りたいのですが・・ 例えば機種で言うと「AQUOS PHONE ZETA SH-02E 」とかのことです。 もしあるなら、どのメーカーのどういった充電器が良いか教えていただけると嬉しいです(^^)

  • ホンダでおすすめの車種

    こんにちは。 現在フィット1.3Aに乗っています。次に購入する車で悩んでいるのですが車種に全然くわしくないのでぜひともみなさんの意見を聞かせていただきたいのです。 フィットも気に入ってはいるのですが。フィットの上位グレードにしようかホンダの別の車種にしようか迷っているのです。 条件としては、 ・無変速 ・加速が速い ・後部座席が倒せて荷台が広い ・7スピードモード(これはフィットの名称ですが;現在乗っているフィットにはついていませんが、マニュアル操作が好きなので、オートマ+マニュアル操作にも切り替えれるタイプのグレードがある車種がいい) ・低燃費 ・エンジン音が静かめ ・Sモード ・そこそこ小回りがきく ・内装は小物が結構置ける こんなところでしょうか…。特に加速の性能が私は大優先です。。一応女ですし(笑)、そんな極端にスポーティーな運転をするわけではないんです。でも普通に走ってる車よりは結構飛ばしてます。 内装は小物を置ける、程度にしかこだわりません。 フィットは80キロくらいまでの加速はかなり速く感じますが100キロ以上となると力不足が否めません。高速もたまに乗るので、そういう時もう少し力あればなぁ…と思います。 フィット1.5シリーズにするか、ホンダの別の車種で何かいいのがないかな…と。ちなみに4WDがいいんですが(北海道出身なもので、冬は欠かせません。)フィットのように普段はFF、前輪がすべった時のみ後輪も働く…といったタイプのだと低燃費でありがたいです;; ホンダはエンジンが良いというイメージがあり基本ホンダ好きなんですが他の会社の車でも、上記の条件に見合った車種があればかまいませんので教えて下さい。 長くなってしまいましたが、何かおすすめの車種があれば教えてください。宜しくお願いします

  • ホンダの純正カーオーデオについて

    ホンダの純正カーオーデオは「ギャザズ」というメーカー名になっていますが、ホンダが作ってるとは、思えません。どこのメーカーにつくらしてるのでしょうか。フィットにオーデオをつけたいのですが、ネットの中でホンダ純正のをつけてよかったというアンケートの声が一番多かったものですから。理由はそのネットではわからないです。音がいいのか、車にぴったりはまったのかもわからないのですが、他のメーカーにつくらせてるとすれば、そのメーカーも同じものを出してる可能性が大きいです。ホンダ純正といえば値引きしません。そのメーカーのを探して買えば安上がりと思いまして。CD・MDが聞ければ言いのです。すいません。教えて下さい。

  • ロゴとフイットの違い

    私は、本田のロゴに乗っていますが、最近フイットという車が登場しました。性能的にはどのように違うのでしょうか.たとえば上り坂の走行時の力強さ、馬力、運転のしやすさ、燃費、長距離運転時の疲労度などです また、ロゴは車の雑誌には、近距離用の車として開発されたと書いてありましたが、長距離走行には向かないでしょうか

  • ヴィッツかフィットか・・・。

    今、新車を購入しようと考えてて、その中でもホンダのフィットかトヨタのヴィッツかどちらかにしようかと絞り込んでいます。現在、どちらかにお乗りの方、乗り心地が悪いとか使用していて不具合なところとかはありませんか?それと購入時の値引きはだいたいどれくらいでしたか?(両方ともエンジンは1300でほとんど何もつけずノーマルで考えています) 回答お願いします。

  • フィット1.3A について

    初めまして、この度初めてのokwave利用となります。 H15年ホンダフィット1.3A (DBA-GD1 ?) についての質問です。 私自身金銭的な都合により車を乗り換えることになりまして、上記の車種を購入しようかと検討しております。 中古車情報で 走行距離は8.9万km 修復なし  改造箇所なし CVT オーディオレス 主な使用用途は8割通勤です。 このフィットはタイミングチェーンと聞きましたが、実際チェーンの車に乗ったことがなくイマイチぴんと来ません^^; 毎月キチンと主要メンテ等していればかなり長い距離を乗り続けられるのでしょうか? 動力伝達についてはCVTらしいのですが、このフィットですとジャダー現象が…と某自動車コミュニティサイトに書かれておりましたので、実際どうなのかなと… その他、足回りのブッシュ類など特に弱い部分とかがあれば把握しておきたいのでご教示お願いしたいです。 それとザックリとしたA/C使用時の燃費も知りたいです… このフィットはフルノーマルで普通に乗るつもりですが、乗り換え前はクレスタルラーンGで車いじりをして遊んでおりましたので、ある程度であれば自身での軽整備は可能です^^ (分解整備等はこの車では資格所持者にお願いしますorz) 他の車種選択も可能なのですが、狙っているピンクのフィットに一目惚れしてしまいましたので弱点など把握してでも乗りたいです… ご回答頂けたら有り難いです。 お願いします!

  • ホンダ フィット(MT車)の燃料カットについて

    ホンダ フィット(DBA-GD3)の燃料カット(省燃費機構)に関する質問です。 最近、OBD2アダプターとスマートフォンのOBDモニターで、燃費関連の動作をモニターしているのですが、燃料噴射について、以下の様な制御が行われていることが判りました。 ・車の速度に関わらず、アクセルオフ時に燃料カットが行われない ・エンジン回転数が比較的高い(3000~4000rpm等)場合でも アクセルオフ時に燃料カットが行われない 乗っているフィットは初代後期型ですが、大昔の車種でも無いので、最近主流(?)のアクセルオフ時の燃料カットが行われているタイプだと思っていました。 しかし実際の所は、同じ速度であれば、エンジン回転数に比例して、瞬間燃料消費が大きくなる傾向となっています(ある一定以上の回転数と速度であれば、燃料カットを行うと思っていました)。 そのためか、走行中で瞬間燃料消費が最も小さくなるのは、クラッチを踏むかギアをニュートラルに入れて、エンジン動力を切る条件となっています(エンジンブレーキが効かなくなるので、この手法を多用している訳ではありません)。 走行中にエンジンとギアの動力を切ると、エンスト防止の為に燃料噴射が行われ、かえって燃費が悪くなる・・・というのは良く耳にしますが、今回のケースでは、動力を切って惰性で走るのが、もっともエコな走り方になってしまっています。 ネット上の情報によると、フィットのAT(CVT)は、状況によって燃料カットを行っているとの回答が見られますが、フィットMTの燃料カットについての情報は見当たりませんでした。 メーカーに問い合わせてもみましたが、明確な回答はもらえませんでした。 燃料カットが行われないのは、フィットのMT特有の仕様なのでしょうか? もし仕様であれば、なぜ燃料カットが行われないのかの理由も教えて頂ければ有り難いです。