• 締切済み

ポジティブになれない時の対処法

致命的な失敗が多い人生を歩んでいます。 今現在は抑うつ状態と思いますが、元々は自分の性格が原因であり 抗うつ剤や休息では根本的な解決にはならないように感じたので病院にはかかっていません。 止まぬ雨はないとか、明けぬ夜はないなどの表現をよく見ますし、 以前はそれに励まされてもいたのですが やっと明けたと思ったらあっという間にまた夜になったりして… 夜明けが来ないことを前提にする場合、どういう気持で過ごせばいいのでしょう? 希望を持つこと自体が今はしんどいのですが、 それでもいつかは夜が明ける、ということを前提として準備をしながら生きるべきなのでしょうか?

みんなの回答

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.4

発明家は「諦めない限り失敗は存在しない。この方法では出来ないという発見をしたのだ。」と言います。 エジソンも言いました。 「私は失敗したことが無い。成功か、この方法では出来ないという発見だけでした。」と。  10倍の潜在力を 呼び覚まそう (力の 誦句) 私は力だ。 力の結晶だ。 何ものにも打つ克つ力の結晶だ。 だから何ものにも負けないのだ。 病にも、運命にも、 否 あらゆるすべてのものに 打ち克つ力だ。 そうだ!! 強い 強い 力の結晶だ!! (中村天風師) この句を、2,3度読んでみて下さい。 あなたの潜在能力に気が付かれると思いますよ。

回答No.3

致命的な失敗が多い……と書かれておられますが、 どのようなミスなのでしょうね。 ミスを検証して再発防止の歯止めをかけたりしていても、 また別種のミスをしてしまうのでしょうか。 自信を持って行い得るまで、必要な知識をゲットして、 イメージトレーニングやシミュレーションを 積み重ねて、実際の現場では、シッカリ段取りを行ってから 誇りを持って臨むようにすることで、かなりミスは防げるのですが、 とりあえず夜が明けるといった次元のことより、図書館には 《失敗学》関連の資料が多数ございますので、それらを読みながら 《プロフェッショナルとは何か?》に就いて極限思考してみることを おススメしたいです。で、 それが済んだら、過去のすべてのミスに就いて、真剣に考えて、 どのようにすればミスが防げたのかを書き出してみませんか。 〈ふろく〉 五木寛之さんは、 【現実を直視した究極のマイナス思考から、 本物のプラス思考が出てくるのです。  『他力』】 【本当のプラス思考とは、地獄の底で光を見た人間の全身での驚きである。 そしてそこへ達するには、マイナス思考の極限まで下りてゆくことしか 出発点はない。  『大河の一滴』】 と言っています。 ミスは早く忘れたいのでしょうが……検証しませんと、 ミスとのご縁は断てません。但し、 【過ちて改めざるを過ちと云う】という古人の言もありますし、 質問者さまの仕事の結果にミスが含まれている可能性があるのであれば、 上司なりに渡す前に、シッカリ改めて、 ミスを渡さないようにすれば、質問者さまは かなり進化したことになります。 【特性要因図】を書いて、自身のミスの原因を見つけ出して みませんか。【特性要因図】の書き方は、検索すれば 解ります。 All the Best.

  • nsr150sp
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

7年くらいそのような状態で暮らしまた仕事してます。 どうあがいてもしょうがないと思ってます。 今の状態を受け入れるか医師に相談するか 試練だと思って自分は我慢してます。 明けない夜は無い。。。。転機はいつか訪れる 自分だけじゃないことを知ってほしいです。

回答No.1

ごちゃこちゃ考えないことです。 「なるようにしかならん」のです、気を楽に持って全て受け入れ、どう対処するかを楽しむくらいの気持ちでやってみよーーーーー。

関連するQ&A

  • 変わることが怖いから、ダメ人間でいようとする

    変わることが怖いんだと思ってます。 今、すごいチャンスをつかんでいます。 資格試験の為、長年目指してて、今ようやく、二次試験までこぎつけました。努力のかいあって。しかし、二次対策をなんにもしないんです。 「え?なんで?」って思われるかも知れません。 なんでか自分でも考えてみたんですが、 変わることへの恐怖があるんです。 夢見てた職業に就ける・・・だけどこれを潜在意識が許さないんです。 人生変えることのできた自分になれていいの?って。 根本的に自分は失敗ばかりの人生でした。 けれど、ようやく一次試験に通り、もうちょっとで合格というチャンスつかんでいるのに、あえて行動しない。言ってることが「はあ?」っていわれそうですけど、すいません。 合格、転職、で人生を思うようにできている自分になるのが怖いと潜在意識が思っているんでしょう。だから二次試験を本気で準備するのが怖いんだと思います。潜在意識が「ダメなままのお前でいるのがいいよ」ってダメなままの自分でいることで落ち着こうとしているんだと思います(勝手な解釈)。もしくはただの怠け者。 変化を恐れています。 変わりたいのに、変われない。 本気で二次対策したい! でも、行動できない。 どうしたらいいでしょうか?

  • 躁鬱病のものです。今の病院と薬でいいんでしようか?

    現在、双極性障害と診断され通院しているものです。 処方はパキシルCR・ラミクタール・頓服でレキソタンです。  2週間ほど前から、薬と病気を受け入れられなくなりました。薬が飲めなくなった結果は鬱に戻ったこと、自分のコントロールが出来なくなってしまいました。 双極には抗うつ剤は使用しないとネットで書いてあるし、医師に聞きたくても、聞けないんです(面と向かって直接人に思ってる事が言えなくて) 今の病院も先生も良いところです。ただ、薬と病名に関して違う病院にも行ってみた方が良いのでしょうか? 初めてのことだらけでわからなくなりました。 今日は昨日レキソタンを飲んで、落ち着きました。その結果、パキシルもラミクタールも抵抗はありましたが飲むことができ、本日は酷い抑鬱は感じられません(ここ最近は朝抑鬱が酷く夜は調子が少し良くなる感じでした) 今の病院で薬でいいのかな?と思いました。 宜しくお願いします

  • 失敗人生の流れを断ち切るには?

    私は20代後半ですが、今までの人生で大学の入学試験や就職先企業の選択など人生の大事なところに限って 必ずと言っていいほど大失敗をしてきました。 教訓を次に行かせられる範囲の失敗であればまだ良いとは思いますが、履歴書や職務経歴書に残ってしまう失敗は周りにも迷惑をかけることもあるので、もう一切したくありません。 いわゆる人生の負け組と思っています。 今後、就職先の選択など人生の大事な場面で失敗をしないようにするには、 どのようなことを意識すれば防ぐことができるのでしょうか? 私が現時点で思いつくのは、準備を十分にすること、情報をなるべく集めてそれらを分析することくらいです。 大手企業に勤めている方まど比較的順調に人生を歩まれてきた方に是非お聞きしたいです。 また、もし大事なところでの決定力についておすすめの書籍がぜひ宜しくお願いします。

  • ポジティブなことを考えてる時

    ポジティブなことを考えてる時と、ネガティブなことを考えてる時では、脳の中は全然違うんでしょうか?違うのであれば、何がどのぐらい出るとか教えてください。お願いします。

  • 寂しい時の対処法…

    こんにちわ、はじめて質問させていただきます。 みなさんの寂しい時の対処法が知りたいです。 私はたまに寂しくていてもたってもいられなくなります。誰かに会いたい、誰かと話したい、一人でいるのがホントツライです。 特にお酒を飲んだ次の日は寂しくてたまりません。 お酒を飲んだ次の日は鬱状態になると何かで見た事がありますが本当なのでしょうか? 元から一人で過ごすのが上手ではありません。友達や恋人や親に依存している気がします。 そんな自分が嫌でたまりません。精神的に自立したいです。 みなさんは一人でいる時、寂しさに襲われたらどう対処していますか? 教えていただけたら嬉しいです。

  • httpsだけが繋がらない時の対処法を教えて下さい

    サイトにhttpで接続する部分と、httpsで接続する部分があります。 それぞれ httpdocs と httpsdocs のディレクトリにコンテンツを分けて入れているのですが、なぜか急にhttpsの方だけ、異常に接続が重くなってしまい、タイムアウトするようになってしまいました。httpへの接続の方は特に問題も無く、サーバに入りtopコマンドで負荷を見ても特に問題は無さそうなのですが...。 どんな原因が考えられますでしょうか? httpdをリスタートさせても特に変わりません...。 WebサーバはApacheです。 よろしくお願いいたします。

  • がんばれない時の対処法

    カテ違いだったらすみません。 毎日毎日、満員電車に揺られ出勤し、残業はほとんどないものの、帰宅したら食事の支度→入浴→明日の準備→翌日に備えて早寝。 この繰り返しで、ほんとに疲れてしまいました。 「病院で診察」以外のアドバイスがありましたら、お願いします。

  • かぶってしまった時の対処法

    ずばり、エンジンがかぶってしまった時の対処法は皆さんどのようにしていますか? 教えてください。

  • 漏らした時の対処法について

    外で漏らしてしまいました 我慢していたのですが勇気をもって漏らしてみたところ激しく後悔し、今に至ります。 幸い、周りに人は居ないのですが、どうすればいいでしょうか

  • やってないことをやったことにされる時の対処法

    市から業務委託されている非営利団体で働いています。 仕事内容はさほど負担は大きくなく助かっているのですが、 職場を自分の思い通りにしたいと考えている元ホステスの40代女性がおり、 3年間かかさず毎日、「あの人あなたのことこう言ってたわよ」「あの人が○○してたとこ見ちゃった」などと言い続けて、職場の人間関係をめちゃくちゃにします。 プライベートにまで電話をしてきて、○○さん今日は○○って言ってたわよ。今度一緒に○○行きましょうなどと言うので、職場で大声で話されたときに、一度やんわり、「そう言う話はお客様にも聞こえてしまうので、事務所でしませんか」と言ったところ目をつけられました。 普通の判断力があれば、見るからに気を付けなきゃいけない人なのですが、 非営利団体ということもあり職場には定年を過ぎて判断力の鈍った女性の高齢者も複数おり、口のうまいその女性の言うことを冷静に考えず、真に受けてしまっています。 ここ1ヶ月は、会社の備品が減っているが盗まれたのでは?など、法に抵触するようなことまでその老人が言い出すようになってきており、上司も普段は別の建物にいてパートたちに全て任せているので、 相談しても「そう言う人はどこにでも居るから。普段見ていないからあなただけの言い分では注意できない」とやっかいごと扱いです。 かなり突き抜けており、お客様のクレームも上司に届く前に揉み潰されます。 信頼できる人がいない場合今後はどのように対処すればよいでしょうか。