• ベストアンサー

減りません

chacha11の回答

  • ベストアンサー
  • chacha11
  • ベストアンサー率23% (30/128)
回答No.1

こんにちわ。 私も前ウォーキングダイエットやってましたよ!効果は1ヶ月~2ヶ月の間に出てきますから、続ける事が大切ですね。私の場合、週に3回~5回50分あるいてました。その時の気分で、歩くか歩かないか決めちゃっていいです。ダルイ気分だったらズルしても全然平気ですよ。変に押し付けるとストレスたまりますから!(でもたて続きで3日坊主にならないように!☆) あと、家で筋トレをしてみたらどうでしょうか?引き締まりますよ!腹筋、背筋、腕立て伏せを自分に合ったメニューでやってみてはどうでしょう? あと、時間があるのでしたら、夜はそのような食事方法でなくてもいいと思います。 間食は無しで3食きちんと食べてください。ただし、 多く摂取する順で、野菜、たんぱく質、炭水化物の順で。甘いものがどうしても食べたい時は、朝に好きなだけ食べていいです。でも毎日はだめですよ。 参考になれば、と思います!頑張ってください。 また何かあれば補足お願いします。

mihhi
質問者

お礼

すごく励みになりました。 自分自身、理想は3食バランスを考えて食べ、 間食は極力控える。ちょっと運動でリバウンドしない減量をしたいですから。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ダイエット~ティーンエイジャー用~

    私は13才です。太っていることに悩んでいます。 身長は149cmで体重は56kgです。体脂肪率が高すぎて、自分でも驚きました。 何度かダイエットをしましたが2.3kg痩せて諦めてしまいました。 今頃ですが、本当に痩せたいと思うようになりました。 ですが、甘いもの抜きで痩せられる自信もありませんし、断食をしていい年だとも思いません。 なにかティーンエイジャー用の良いダイエット方はありますか? 運動はそこそこできます。 目標体重は40kgです! 本気で頑張るので、-16kgのためにないか良いダイエット方、体験談があれば教えてください! よろしくお願いします。

  • デューク更家さんのダイエット

    1週間前からデューク更家さんのウォーキングダイエットを実践していたのですが、途中で膝の裏と太ももの裏がつってしまい、無理してやっていたら両方とも痛む様になってしまいました。普通に歩くことは出来るのですが、膝を伸ばしてポーズをとると足に激痛がはしります。痛みが治まるまで休んだほうがいいのか、それとも筋肉痛だと思って続けていいものか悩んでます。(どうしても短期間で痩せたいので) デュークさんのウォーキングダイエットを実践された方も、こういう経験ありましたか? また、どれくらいで痩せてきたと実感されましたか?

  • デュークズウォーク

    デューク更家氏のDVDを購入して、 ウォーキングエクササイズを始めたばかりです。 このエクササイズで、こんな効果があったとか、 どのくらい(期間)で効果が表れ始めたとか、 体験談をお聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。 ちなみに私が購入したDVDは、 「DVD版1mウォーキング・ダイエット 完全レッスン28」です。

  • ウォーキングでどれくらいまで痩せれますか?

    身長169.5cm体重73kgです。 1週間前から約2ヶ月ぶりに運動を再開しました。 現在、毎日80分ほどです。 ウォーキングとジョギングを6:4の割合で行っています。 目的は、ダイエットです。ウォーキングだけで体重はどれくらいまで落ちるものでしょうか?皆さんの体験談をお聞かせ下さい。

  • 体の脂肪を落とし筋肉をつける方法

    こんにちは* わたしは今ダイエットをしています。私は今高2の、身長154cm、体重50kgです。 体脂肪率が・・平均を越してしまっているんです。 なので体脂肪率を落としつつ、筋肉をつけて体重を落とすにはどんな食事、運動をとりいれたら良いのでしょうか? このokwave上で別のダイエットの質問をさせていただいた時筋トレ10分程やったりゆっくりでもいいから長く走る、というアドバイスをいただきました。 今はそれを実践しているんですが食事などまだよくわからないところが多いので・・アドバイスをお願いします>₋<

  • 標準体重までのダイエット

    はじめまして。22歳女です。 8月から10月まで食事制限中心で64.8kg(身長157cm)からダイエットしていました。一番少なかった頃は57.6kg(10月)ですが、現在は59kg、体脂肪率35.5%です。 当面は標準体重の54kgを目指そうと思います。 体脂肪率がとても高いので、これからは筋トレだけでなく有酸素運動も取り入れなければと思うのですが、ジョギング、ウォーキング、ステッパーを行うとしたら、どれくらいの時間と頻度が必要でしょうか? また、もう一つお伺いしたいのは、体脂肪がダイエット開始時(36%)からほとんど変わっていないのは、これまでのダイエットで筋肉を落としてしまっているということなのでしょうか? 体重の減りの割に体脂肪の減りが少なく感じたので・・・。こんなペースなのでしょうか? それにしても35.5%、多すぎですよね。 がんばりたいです。アドバイスよろしくお願いします!

  • アドバイスください!!

    こんばんは! 私は高校2年の身長163cm、体重54kg、脂肪率24%の女子です。 体重を47~49kgに落としたいのでダイエットをしようと思ったのですが… 朝・昼はしっかり食べて、夜ご飯を寒天に置き換えるのは体に悪いのでしょうか。 もちろん、運動はします。 毎日ウォーキングを30分程度から始めて徐々に増やそうと思っています。 あとは脂肪率が高いので腹筋背筋を50回ずつ、と思ってます。 ホルモンバランスが崩れて生理が来ない…なんて事がないようにしたいので、ぜひアドバイスお願いします!! また、おすすめのダイエット方法があれば教えてください。

  • この体型からのダイエットは何が適しているでしょうか?

    30代半ば、女性です。 1日1時間のウォーキングを3ヵ月しているのですが、 体重もサイズも変わらなくてなってしまったので、 新しいダイエット法を取り入れるか運動の追加を考えています。 身長160cm、体重53kg、体脂肪率21%、内臓脂肪3 という体型なのですが、70cm近いウエスト、ぽっこりな下腹、 51cmの太もも、を主にどうにかしたいです。 運動もダイエット法もいろいろありすぎて迷っています、 お勧めがありましたら教えて下さい。

  • 半年で15kg痩せる良い方法を教えて下さい!

    初めまして、2児の母です。 出産の度に10kg位ずつ体重が増えてしまいました。 2番目の子供の産後からダイエットを始め、妊娠前の体重+2kgまで戻りました。 産後5ヶ月になり、今の体重から落ちなくなってしまい困っています。 どなたか良い方法をご存知でしたら教えて下さい。 現在の体重 67kg(体脂肪率32%位) 目標体重  52kg 今行っているダイエット策 ・食事の時にまずところ天を食べる ・20時以降は食べない ・間食はなるべく控える ・デューク更家さんのウォーキング40分(室内でできるもの) ・天気の良い日にベビーカーで散歩30分 ・週末に公園等に行く(3時間位) ・家事全般(爪先立ちで茶碗を洗うなど) 食事制限は特にしていません。野菜を多めに食べるようにする程度です。母乳のせいかお腹が空くので、量は妊娠前より少し多くなったと思います。やっぱり食事制限が必要なのでしょうか? できれば運動面でカバーしたいのですが、2人の子供はまだ小さいのであまり自分の時間が取れません。短時間で効果的な運動などありましたら教えて下さい。

  • 体脂肪は減るけど体重が減らない・・・

    身長170cmの20代男性です。 もともと約100kg体重あって、今年の2月からウォーキング+炭水化物を夕ご飯に食べないダイエットをして、現在は85kgになりました。 それまで順調よく体重減ってきたんですが、1ヶ月ほど前から体脂肪率は引き続き減っていくんですが、体重はほとんど変わらなくなってしまいました。 現在体脂肪率は24%です。 どうすれば体重も減っていくようになるんですか? よろしくお願いします。