• ベストアンサー

赤字なのに潰れない会社はなぜ潰れないのですか?

1年位赤字でも、数年にわたって連続赤字じゃなければ 大丈夫なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meganepan
  • ベストアンサー率60% (14/23)
回答No.6

企業の赤字と事業の継続性とはある意味で別の物です。損益計算書で事業収支が悪化すれば赤字になりますよね。 赤字になればお金(資金)が詰まってしまって支払が滞ったり出来なくなると倒産ということになることは質問者も十分に理解できていると思いますが、事業収支が赤字になっても例えば何処からかドンドンお金の調達が出来れば倒産しない理屈になります。赤字の会社が何故倒産しないのかを知るには現在の「貸借対照表」と過去の「貸借対照表」を比較分析する必要があります。例えば過去と比較して借入金が増加していないか?固定資産を売却していないか?買掛金が増加していないか?etc.・・・・・つまり会社の事業収支が赤字になることと会社が倒産することはある意味で別問題です。極論を云うと会社の事業が黒字であっても何らかの理由で借入金を全て返済しなければならなかったり、売掛金の回収が著しく滞ったりすれば黒字であっても倒産することもあり得ます。 会社が赤字だ、黒字だは「損益計算書」の問題で私は「損益計算書」は企業の瞬発力を表すと思っています。それに比べて「貸借対照表」は企業の耐久力を表わしていると思います。私が会社を経営していた時には事業を運営するにあたってはともすれば「損益計算書」中心の議論になりがちですが「貸借対照表」を分析理解することの方が私は大切と考えて仕事をしてまいりました。当然赤字が続いても資金が続けばそれで良い等と云うことではありませんが、赤字と倒産が即イコールでないことをご理解戴けたでしょうか?

igjxtfbidh
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • rock1197
  • ベストアンサー率26% (65/245)
回答No.5

数年赤字でも全然OKでしょう。あえて赤字にする会社もありますね。

igjxtfbidh
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#243649
noname#243649
回答No.4

 1年でも2年でも、銀行に利息さえ払っておれば潰れません。税金対策で、わざわざ赤字にするところだってありますよ。

igjxtfbidh
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7251)
回答No.3

Amazonの話をしましょうか。 20年以上毎年赤字です。 あの企業を信用しないと誰か言っていますか。 信用というのは、客として店を信頼するというはなしではないですよ。 もし投資していて株主になると考えたとき、お金が出せますか、というはなしです。 いうまでもありませんが、あそこの株価はかなり高いし、上がっています。 株価が高いのは、原則信頼の現れです。 なぜ信用するのでしょうか。誰も赤字になんか目をやっていないからです。 何を見ていますか。 この巨大な販売会社が向かっている方向を見ているのですね。 Sonyと言う会社があります。 ちょっと前赤字で、しかも株主配当をなくしました。 株主は去年は何の得もありませんでした。 売り買いだけで生きている株主がどうしたかは別として、主たる株主が抜けていったか。 依然として株を持ち続けていますね。なぜですか。 明日に期待していい体力があると思うからですね。 個人のお小遣い帳みたいに考えるから赤字がとんでもない地獄に感じるのです。 企業は黒字のこともあれば赤字になることもあります。 それは健康な人間でも風邪をひいたり歯痛に苦しんだりするのと同じです。 風邪をひいている人間を信頼できないといって家から追い出す家主はいません。 OKWaveでよく見るのですけど、なぜか企業を評価するのに、資本金だとか赤字だとかに着目する人が多いですね。 そのうえ零細企業呼ばわりをしてすぐに倒産するという妄想に駆られている人もいます。 流動資産とか流動負債という観点をもうすこし勉強されたらいいんじゃないかと思いますよ。

igjxtfbidh
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hamazo2004
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.2

単年度赤字でも金融機関等のつばぎ融資(大きな経済環境の変化によるものでは国等の制度融資もあります)や、手形なら更新や支払い済度の切り替え(入金は早く、支払いは遅く)ができたりします。一般に連続赤字は避けたいところです。しかし、数期以上連続赤字だと金融機関の融資や手形の更新ができなくなったりして、徐々に資金が足りなくなります。それでもある程度の実績があれば、人件費や仕入れコストの削減等と示せば、まだ再生できます。以前に比べてすぐに倒産ということは少なくなっています。以上は大企業の説明です。

igjxtfbidh
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

54歳 男性 会社の実績と信用です 投資してくれる銀行などがいかに信頼してくれるかですよね 将来性が認められれば、赤字でも投資してくれる所がありますよ

igjxtfbidh
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社の赤字の仕組みは

    今すぐの話ではないですが、どこかで起業を考えています。 しかしうまくいかないことのほうが多いでしょうから赤字を考えていますが、例えば5年連続赤字、8年連続赤字とかになった場合って倒産とは違うのでしょうか? (私の場合、別に会社を大きくするわけでもなく零細ですが) 例えば13年連続赤字とかになったらどうなるのですか?

  • 赤字とは?

    赤字という言葉の意味が分からないので教えてください。 売上げから経費を引いてマイナスになれば赤字という事だと思います。その場合、マイナスになった分のお金はどこからでているのでしょうか? 銀行から借りているのかも知れませんが、赤字の会社に銀行は気前よくお金を貸してくれるのでしょうか? 新聞の記事などを見ていると○期連続赤字みたいな言葉がよくでてきますが、そのたびに不思議に思っています。 もし個人事業を営んでいる方が、○期連続赤字だと生活費を捻出できなくなり、借金まみれになって事業を辞めざるを得なくなると思います。 なんで会社だと○期連続赤字でも存続できるのでしょうか?

  • 赤字なら申告しなくてもいいの

    友達が自営業をしているんですけど・・・ 2年連続で赤字だから確定申告やらんって言ってました。 本当に赤字なら申告しなくてもいいの?

  • 4期連続赤字とは?

    2四半期の意味は検索したら、1年を4分割したうちのどの月だというのは理解しました。 が、4期連続というのはどういう意味でしょうか。 会社の決算で1期というと12カ月ですが、4期連続赤字というと、4年連続という意味でしょうか。 また、検索していたら「48期連続で黒字」という言い方もありました。黒字、赤字を表現するときは、何年連続でと言うよりも、期で言うのが常識でしょうか。 英語で表現する時も同じでしょうか。

  • 赤字会社とは?

    営業利益、経常利益、純利益、どれが赤字だと赤字会社ですか?

  • どこまで赤字は耐えられるのか

    例えば事業を始めて3年間は赤字で、4年目あたりから黒字になればまあ大丈夫だとは思いますが (とはいえ黒字になったとしても5年目6年目7年目は赤字かもしれませんが) どっちにしろ、さすがにどこかのタイミングで事業を諦めないと無理ではないのですか? 15年間赤字で耐え続けて16年目あたりから黒字で安定しているみたいなパターンもあるのですか?

  • 会社(法人)の赤字

    会社の赤字の補てんは、何年まで有効ですか?7年間は、持ち越せる聞きいますが、本当ですか?

  • 赤字の会社

    2億赤字の会社が正社員を募集すると思いますか?

  • 貿易赤字の何が問題?

    初歩的な疑問です。 先日来、3年連続貿易赤字であったことが(多分、由々しきこととして)ニュースで報じられています。 大昔、中学の社会科で「貿易収支ってのは、赤字であろうが黒字であろうが、どちらが良い・悪いというものではない。単にお金をこちらに置いてあるだけ、或いはあちらに預けてあるだけの事だ」と教えられました。要するに、企業での赤字・黒字の良否とは全く異なる概念であると。気にする必要がないと。 で、未だに貿易収支の意味するところが理解できていないのですが、貿易赤字が益々増えると、何故困るのですか? 「赤字」という事象と「困ったことになる(なった)」という事象の因果関係がよく分からないのですが、赤字が高じると誰がどういう被害を被るのですか。或いは、誰かが被害を被った結果として赤字になったということでしょうか。 中学生でも分かるように原理を簡潔に解説願えませんでしょうか。 投稿日時 - 2014-02-03 12:46:30通報する

  • 会計的にいうと赤字・黒字とは何ですか?

    赤字・黒字とよく言いますが、会計の5つの利益のうち 何が赤字・黒字というのでしょうか? そもそも 営業利益がプラスなら”営業利益” 営業利益がマイナスなら”営業損失” で営業黒字、営業赤字という言葉はあるのでしょうか? 当期純利益、当期純損失といいますが 当期純黒字、当期純赤字という言葉は聞かないし・・・。 赤字、黒字とは何でしょうか? また、連続増収増益といいますが、 増収は売上高だと思うのですが 増益は何の利益が連続してふえているのでしょうか? 詳しい方教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 購入したばかりのプリビオMFC J738DNで、印刷チェックシートの黄色だけが薄いです。他の色は綺麗に出ています。ヘッドクリーニングを何度も試しましたが、改善されません。正常な状態なのか確認したいです。
  • まだ接続していないため、パソコンやスマートフォンのOS、接続方法などの環境情報は提供できません。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類などの情報も提供できません。
回答を見る