• ベストアンサー

ホテル清掃

ホテル清掃で朝7時もしくは8時から来て帰りが18時過ぎの人は子供の送り迎いはどうしてるのでしょうか? その人は見た目若いのでお子さんは居たとしたら保育園とか幼稚園だと思うのですが. なんとも言えないと思うのですが気になってしまって。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#214164
noname#214164
回答No.4

直接聞いてみましょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1651)
回答No.3

他人の生活を詮索しても仕方ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7251)
回答No.2

幼稚園は、専業主婦とか家に必ず家族がいるところの子でなければ入園できません。 仕事をしている人の子は保育園になります。 ちなみに幼稚園は文部科学省の管轄であって、保育園は厚生労働省の配下です。 幼稚園は3時にお迎えというように必ず定刻が決まっています。 しかし、保育園は、家庭の事情を考慮してくれ、この子は4時にお母さんがくる、こちらの子は6時にお父さんがくる、というような柔軟なルールを適用してくれます。 よほど深夜に迎えにいくなんていうんでない限り特に問題が起きないはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neneco3
  • ベストアンサー率43% (405/935)
回答No.1

 まず、その人にはお子さんはいるのでしょうか?見た目が若いなら、まだお子さんはいないのかもしれませんし、お子さんがいないのなら送り迎えの必要はありません。  仮に保育園か幼稚園のお子さんがいたとして、必ずお母さんが送り迎えをしないといけないというものではありません。お父さんが送り迎えをしても良いですし、お祖父さんお祖母さん等の親戚が送り迎えをしている家庭もあります。自治体によってはファミリーサポートという、主に子育て世代の手助けを安価にしてくれるサービスがあり、そういう方に送り迎えをお願いする家庭もあります。  送り迎えが出来なくて困るのなら、その時間は抜けさせてほしいとか、その方から言ってくるでしょう。と言うか、送り迎えの必要な子供がいて、他にお願いする人がいないのなら、送り迎えの時間にかからない仕事を探します。ホテル清掃以外にも仕事はあるでしょうから、それだけ拘束時間の長い仕事を選ぶということは、そもそもご自身で送り迎えをする必要がない状況に置かれているからではないですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホテルの清掃について

    初めまして。私は先月から大阪の有名なビジネスホテルにアルバイトで働きまじめたのですが、 そこのホテルでの清掃のやり方に疑問を持ったので質問したいです。 外国の方もいらっしゃるホテルなのですが、 「外国の人はクレームあまり出さないから大丈夫」 と、始めに言われました。 そして、清掃のやり方なのですが、 お風呂用のスポンジとトイレ用のスポンジと食器用のスポンジを同じ入れ物で持ち歩きます。 食器の水気を拭くときも、お客さんが使ったタオルで拭いたりするのですが、 こんなやり方はどこもそうなのでしょうか?

  • ホテル 清掃

    ホテル共用部などの清掃で 客室は含まないという求人をよくみますが 客室には専門の人がいるんですか? ベットメイキングうまい人とか

  • 年上園児のからかい、どの程度深刻に受け止めるべきか

    男児(3歳児)を少人数の縦割り保育の保育園に通わせています。「3~5歳児がまとめて1クラスになっていて、3歳児はうちの子しかいません。 最近、送りやお迎えのときに見ていると、1学年上のお兄ちゃん二人が、うちの子をからうのが常になっています。 「まだおむつしてるんでしょ?」と言ったり(もちろんしていません)、朝はうちの子の姿を見ると隠れたり、帰りはうちの子が「バイバイ」と言ってもバイバイしてくれなかったり。 もちろんクラスにはとても優しく可愛がってくれるお兄ちゃん・お姉ちゃんもいますが、その二人は、朝早く帰りが遅く、うちの子は彼らに次いで保育時間が長いので、うちの子と三人きりになることも多いので、「他の子と遊んでればいい」というわけにもいかなそうです。 そのせいばかりでもないと思いますが、今まで保育園大好きだったうちの子が、最近「早くお迎えに来て!」と言ったり、朝送り際に泣くようになりました。 1歳下くらいの子をからかいたくなる年頃ということもわかるのですが、送り迎えのときだけでなく昼間もずっと嫌な思いをしていたり、彼らを真似て年下の子をいじめるようになってしまっては困るなと思うのですが、どの程度気にすべきでしょうか? 先生には言うほどのことでしょうか?  ちなみに、そういうからかいに対しうちの子はどういう反応をするかというと、その瞬間は嫌そうな顔をしますが、すぐめげずに一緒に遊ぼうとするという感じです。そして、お兄ちゃんたちも、完全に無視やあっち行けよという感じではなく、仲間に入れてくれるものの、やはりちょっとしたことでうちの子をからかう、という感じです。(1歳下なので、お兄ちゃんたちから見たらずいぶん幼稚に見えるのも無理はないと思いますが) 尚、私は、現場に遭遇すると、例えば「まだおむつしてるんでしょ?」と言われたら、「〇〇くん自分がおむつしたいんでしょー」「したくないよ!」「それなら、そういうこと言わないでね」などと、明るくたしなめるようにしているのですが、もちろんなかなか4歳児には通じません。

  • ママ友にさけられている?

    保育園に通いだして、一年です。 子供と同じクラスの子のママが近所に住んでいて仲良くなりました。 お送りやお迎えの時間がいつも同じなので、その時立ち話をしたりしていました。 彼女は、仕事はしていません。 ところが、先週から、送りもお迎えも、30分ほど早く行っていて{送迎表があるので、来た時間はわかります。}、会わなくなりました。 私を避けている気がするのですが、心あたりがなく、よくわかりません。 アドレスやケータイは知っていますが、わざわざ、「避けてる?」なんて聞いたら余計に嫌がられそうで、できないでいます。 なにか事情があるのか、故意にさけているのか。。。みなさんならどう接しますか?悩んでいます。

  • ホテルの部屋の清掃

    仕事でよくホテルに泊まります。ぐったりしてチェックインし、さっとシャワーをかぶってその晩は寝てしまい、朝早く起きてお風呂につかる というパターンで身体を癒やしています。 そこで浴槽の清掃なのですが、これってどうなのでしょうか? お湯を入れる前に少しシャワーで水はかけるのですが、その程度でお湯を張り、そこにそのままつかります。綺麗に清掃されているのでしょうか? 聞かない方が良いかな???  清掃の手順などご存じの方、教えてください。

  • ホテルでの客室清掃

    こんばんは。 21歳女です。 前からホテルで働いてみたいと思っていました。でもホテルというと綺麗な容姿の整った人が働いているイメージがあります。 近くのシティホテルで求人が出ており、面接を受けようか悩んでいます。私は少し太っていて顔がまん丸です。フロントは無理だと思い、客室清掃でもいいのでやってみたいと思っています。容姿に自信がないのですが、こんな私でもできるでしょうか? それと、客室清掃という仕事を他の人に言うのは恥ずかしいことなのでしょうか? 回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ホテルの客室清掃のアルバイト

    初めまして。 今度ある有名ホテルの客室清掃のバイト面接にお伺いすることになりました。 客室清掃のバイトは年齢層が高く、若い人は少ないというイメージなのですが、やはり有名ホテルであっても、客室の清掃バイトは年齢層は高いのでしょうか? 私は二十代前半なのですが、もっと他を探すべきでしょうか。

  • ホテルのルーム清掃の経験がある方に聞きたいのですが・・・

    近所にホテル街があります。 自分は、接客業には向いてないと分かっているので、ホテル(ラブホテルに限らず)の清掃など裏方の仕事がしたいのです。 それをダンナに言ったところ「そんなホテルの清掃なんか、自分の親に言えないような事するんじゃない!体力だって使うのに無理に決まっている!」と叱られてしまいました。 元々、掃除は大好きな方なので、自分には向いているような気がしたのですが・・・ 確かに、自分の親には言いにくいかもしれませんけど、立派な仕事だと思います。 清掃のバイトを経験された方(男女問わず)、大変だった事、「やってて良かった~」と思った事、その時の様子など、なんでもいいので教えて下さい。

  • 2人目出産後の上の子の送迎

    現在2人目妊娠中です。 2人目が生まれる時、上の子は2歳になります。 今回は里帰りをしない予定なので、この機会に上の子を保育園に入れようか悩んでいます。 しかし保育園に入れた場合、朝は旦那が送ってくれますが、帰りが遅いため私が迎えに行かなければなりません。 新生児を抱えてのお迎えは可能なのでしょうか? 上の子の時は、1ヶ月検診が終わるまで外出はさせなかったので… 近くに見てくれる人もいないし、そういう皆さんはどうしているのでしょう?

  • ホテルの客室清掃のバイトについて

    先日、客室清掃のバイトの面接を受けてきました。 主にベッドメイクをするようです。 そこで知ったのですが、ホテルの客室清掃のバイトは若い人はなかなかやらないそうで、年配の方が多いようです。私みたいに応募してくるのは珍しいそうです。 私はけっこう面白そうだなって思ったんですが、このバイトはなぜ若い人はあまりやらないんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 既に登録してある配偶者の死別、離婚を登録するには
  • ご利用の製品やパソコンのOSに問題がある場合、質問をお受けしております。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスについての質問です。
回答を見る