• ベストアンサー

クラブアップルの花

クラブアップルを実生で育てています。いま樹高は約2メートルですが未だに花がつきません。風が強く、冬場はかなり寒い(山の中腹)場所ですが、付近には山桜なども散在しきれいな花を咲かせています。接木などをしないと実がつかない(花が咲かない)ということはあるでしょうか。それとも花を咲かせるようになるまでに年数がかかるのでしょうか。どうぞご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

実生で植えてまだ2メートルくらいなのであれば、接ぎ木の同等の大きさの木と比べれば開花まで何年か余計にかかると思いますよ。まだ木が花を咲かせるには若すぎるんです。 接ぎ木の目的の一つには、開花を数年早めさせると言うのもあるのです。接ぎ木の接ぎ穂は完全に成熟した木の枝なので、その枝が育てば花芽分化が起きやすいんです。 接ぎ木しないと花が咲かないと言う事はありません。病害虫の被害が無く育ちが順調であれば年数はかかりますが待っていれば必ず咲く物です。 一応、今の木の枝の一部に成熟した木から採った挿し穂を枝接ぎすればその部分だけに早くから花が咲くのでしょうが、実生の木の一部分にだけ別の木から採った成熟した接ぎ穂を接ぐのでは実質別の品種の枝を継ぐことになり(今の木の花や実の特徴はまだ実物が見られず不明なので、枝接ぎした部分から育った所だけ花色が違ったり、大きさや色が違う実が成る事も)接ぐ品種がもしも異種交配由来だと、そこだけが勢いが強くなる可能性も考えられ、全体の樹形やバランス・見栄えが悪くなる事もあるので(接ぐ場所によっては将来接ぎ穂の品種に乗っ取られ元の木の枝が弱って枯れる事も)、あまりお勧めはできません・・・。 年数はもう少し待つことになりますが、木が大人になれば必ず咲くはずです。種子から育った木の成長はかなりゆっくりなので焦らず長い目で見守ってあげて下さいね。 なお、実生で育った木だと自家受粉由来でも先祖がえりによる個体差が出る事があり、お望みの様な花や実が付かない事もあり得る事は御覚悟下さいね。 そして、もし花や実の特徴が親の木と似ていたとしても親の品種名は名乗れませんのでご注意を・・・。でも、マルス属だと親木よりも優れた性質のものが出てくれる可能性もありますから(バラ科の果樹では結構出るのでリンゴでも実生由来の品種がいくつもある)もしそういう木であったなら、従来の品種と比べ似たものが無いのであれば新たな品種名を名乗れる可能性もあります。 でも、もし特に優れた点が無い物であったなら今の木だけを育てて、その木からは殖やさず(実生は避け、できれば接ぎ木も控える)もしこれから木の数を増やしたくなり苗木を植えたい場合には、次からはちゃんと品種名が付いた接ぎ苗木をご購入なさってくださいね。もし今の木から接ぎ木苗を作っても自分だけで栽培し他の人に譲ったりはなさらない様に・・・。 品種名が名乗れるのは品種名を持つ木から採った枝を台木に接いだ接ぎ木苗だけです。人に利用されている木の場合、実生を何代も繰り返しての「性質の固定化(種子からでも親と全く同じ特徴のが育つ)」を試みるのは滅多に行われないので(木は成長が遅く一代めだけでも年数がかかりすぎ、固定化するには何代も世代を繰り返す必要があるので人の寿命だと見届けられない)実生だと遺伝子に隠れていた劣った性質が出る可能性もあり品種名が名乗れません。 そんなわけで品種名(大抵選抜か交配した人が名づけている)を持つ木の実から採れた種子は実質雑種と同等なので(原種の木であれば実生で殖やす事は問題ないですが、クラブアップルは大抵優良個体の選抜や異種や異品種との交配由来の木なので)「この木は世界で一本だけの我が家のオリジナル個体」とお考えくださいね。 将来もし赤い実が成ったら是非クラブアップルジェリーを作ってみて下さい。丸ごと煮て布袋に入れ吊るし一晩滴らせた煮汁だけを砂糖とレモン汁で煮ると言う独特な製法で作り(詳しくはインターネットで調べられます)、日本のリンゴジャムとは食感も味も全く違う少し弾力があるゼリー状のが出来上がります。ガラス瓶に詰めると鮮やかな赤い色が透き通ってとても美しく宝石の様です。味も酸味はありますが爽やかで甘みも感じられ、ドイツ玉グースベリーやルバーブのジャムと共通するような味で日本ではなかなか味わえない美味しさですよ。

関連するQ&A

  • この樹の名前教えてください。

    4月18日、富士山、富士市側850m付近の林道で見かけました。樹高5m程で垂れ下っている花?は3cm程です。

  • これは桜の木でしょうか?

    これは 桜の木でしょうか? 樹高約3M弱、木の直径約4cm(地面から6~70cmのあたり)、葉の大きさは一番大きいので10センチ×21センチ、木(幹)は桜の木の模様(幹に横縞)によく似ています。5年ほど前、山桜が生えている山から、25cmほどの大きさのを持ち帰り庭で育てていますが、前述のとおりの大きさになりました。花が咲いたことはありません。見た目は、”木”という字を逆さにしたような格好をしています。説明が不明確ですみません。素人が見て、参考になるような図鑑などご存知でしたら、あわせて教えてください。よろしくお願いします。

  • 山椒の接ぎ木(台木と穂木の事)について教えて下さい。

    花山椒と実山椒の良木を育てたいのですが、穂木にするべく良質の実山椒と花山椒の木は見つかっています。 サイトで調べましたら「台木にすべき山椒の木は、タバコ一本くらいの太さの幹がよろしい」との事でしたが、その台木が手元(我が庭、我が山)に無い場合、どういう手順がいいのでしょうか? 台木にすべき調度の太さで自生の山椒が数本、近くの山の中で見つけています。 それを自宅に植え替えて、それから穂木の枝を採取して「接ぎ木」ですよね。 全部の手順を最適の冬場(乾燥期)に行ってもいいのでしょうか? それとも台木の植え替えは前もって? 他の注意点も会わせてアドバイスよろしくお願いします。

  • シベリアン・アップルってどんな花?

    2005年7月18日夜7時半からのNHKラジオで、五木寛之さんがどこか外国に出かけた時に白い花が咲いていたので、名前を聞いたが誰も知らなかった。そこで、大使館まで問い合わせたところシベリアン・アップルという樹だとわかったと、いってました。 そこで、質問ですがシベリアン・アップルとはどんな植物でしょうか? 出来れば花の写真が見たいです。 よろしくお願いいたします。

  • 西向き斜面の新築についてアドバイスをお願いします

    現在住んでいる家の南側に、新しく家を建て替える予定です。 まだ想像の段階ですが、アドバイスをいただければと思います。 土地の状況としては ・土地だけは広く、日当たり等で隣家からの影響は無い場所です。 ・土地は西向きの斜面(というより山の中腹)に位置し、かなり西日が当たります。眺望は良いです。 ・東に大きな山があり、夏でも午前8時を過ぎないと直射日光は当たりません。 ・降雪地で冬場はあまり日差しはありませんが、夏もかなり暑くなります。 ・冬はかなりの頻度で西風が強く吹きます。 現在悩んでいるのは、以下の2点です。 1.平屋で30坪強にするか、二階建てで40坪弱にするか これは費用面での心配です。 平屋でも二階建てでも同じ面積なら二階建てのほうが費用負担は少ないと聞きますが、 1階部分に入れたい要素が多く(予定で23~4坪)、 一般的にコストが少なく済むと言われる総二階にはならないので コストとしては平屋とそう変わらないのではと想像しています。 ただ、屋根の塗り直し・吹き替えなどランニングコストを考えて長い目で見るとどうなのか? もちろん一般論でかまいませんので、知識のある方に教えていただきたいと思います。 2.建物を真南向きにするか、南東へ20度程度傾けて建てるか こちらは気候や日当たりの問題です。 リビングは明るさを優先したい。かつ、夏の西日は本当に厳しいのでなるべく避けたい。 でも、東からの日光にたいして恵まれていない立地なら南東に傾ける意味が無い? また、冬の西風がかなり強くいので、壁が風に対して垂直よりもある程度角度があったほうが 風の影響を受けにくい(風音など)のかなと、素人考えで想像しています。 建物の向きより、植栽や屋根の構造などで工夫したほうが簡単で効果的でしょうか? わかりにくい表現で恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • 農地にオイルのようなものが・・・。

    10年以上耕作放棄された畑をお借りできることになりました。 イノシシの遊び場となっておりいたるところに水溜りができていまして、その水溜りにオイルのようなものが浮いていました。 1.パッと見、オイルが浮いているように見えるが、オイルほど虹色(鮮やかにギラギラ)ではない。 2.手で触ってみるとオイルのように液体ではないようで、かなり薄い何かの集合体のよう。細かく砕ける感じ。かなり薄い(小さい)ので手触り感はなし。(妥当な表現ができていませんがこんな感じ) 3.水溜りの全面ではなく端っこに寄っている感じで浮いている。(風で流されてか) 4.約3反のいたるところに浮いている。水溜りの総数の半分程度の割合で浮いている。 5.10年以上放棄されていたが草刈りは時々されていた。 6.農地の端っこにビニールハウスで使用するようなビニールや、黒マルチを焼いた形跡あり。 7.放棄される以前は3年間ほど花(たぶん菊)を栽培していた。 8.周りに民家・工場や他の農地は無く横に林道が1本ある。山の中腹辺りで自然環境には恵まれている。 要点はこんな感じです。 質問はこの物体は何か。有害なのか。有害であれば除去方法を教えていただきたいです。 何かヒントになるようなことでもあれば教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • クラブアップルか姫りんご

    最近ホームセンターでかわいいりんごの木を見かけます。庭木にクラブアップルか姫りんごを迎えたいと思っているのですが、選び方が難しく質問しました。 ・収穫を子供と楽しむため実付きが良い ・そのまま食べてもそれなりにおいしい味 ・地植えで、大きくしても1.5mほどに選定して管理したい これらの条件から、クラブアップルか姫りんご、どちらが適しているでしょうか。 ----------------------------------------------------------------- 果樹は鳥などに食べられる、虫がつくなど、手がかかるのでしょうか。 その他おすすめの果樹もあれば教えて下さい。 なかなか育てている方の詳細な情報を見つけることが出来ず、みなさまのご経験からアドバイス頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • アップルライン花の見頃は?

    りんごの花を見に長野のアップルラインに行きたいと思っています。 もしかして花の見頃は終わっちゃいましたか? まだだとしたらいつごろが見頃でしょうか?

  • なぜappleはappleなのか?

    友人の高校生がふと口にした疑問にきちんと答えられなかったので、みなさんのお力を借りたくて質問に来ました。 日本の漢字のような象形文字は、たとえば「目」という感じは目に見えるから目という字になりました。 では、英語のような象形文字ではない言葉では、たとえばappleはなぜa-p-p-l-eというようになったのでしょうか。 appleは昔appelだった、のような最近の話ではなく、もっともっともっと昔のappleの祖先の話です。 仮にappleの祖先の単語をAとすると、なぜAはAなのか?という疑問です。 太い辞書を見てみてもappleの昔の形が書いてあるだけで、上の疑問に対する答えにはなりません。 どなたか私でもわかるように説明して下さいませんか。。。?

  • クラブのママの誕生日の花

    月に1回ぐらいいく行きつけのクラブがあります。 女子も15人ぐらいの小さなクラブです。 その店は月に1回しか行きませんが、お気に入りの子と毎回同伴しています。 お気に入りの子の誕生日には仕事でいけなかったので5万円の花を贈り後日、店にいったときにシャンパンを入れました。 ママの誕生日があるのですが、仕事でその日はいけないので数日前にいきシャンパンを入れて祝ってあげたいと思います。(自分の誕生日にシャンパンを入れてもらったので) 誕生日の日はいけないので花を贈ろうと考えていますが、お気に入りの子の気分を害さないか心配です。 花を贈るとしたら、お気に入りの子に送った花と同じぐらいの価格がいいでしようか。 それともママなので、お気に入りの子よりも高い花のほうがいいでしょうか。 それとも花はおくらず、誕生日の数字前にいきシャンパン(お気に入りの子の誕生日に飲ませたのよりも少し高いシャンパン)にしたほうがいいでしょうか。 ママ、お気に入りの子、どちらも好きですが、お互いにライバル意識を出しているので気を使います。 アドバイスをお願いします。