• 締切済み

お世話になったカウンセラーさんに…

カテゴリ違いでしたら申し訳ございません。 ご意見をお聞かせください。 とてもお世話になった心理カウンセラーさん(女性)が明日、離任します。 相談事をすると、一緒に色んな案を考えてくれて、親身に話を聞いてくださるカウンセラーさんでした。 『今までありがとうごいました』という感謝の気持ちと、 別れが来てしまうという悲しい気持ちの二つがあります。 感謝の気持ちや、私が思っていることなどを手紙にしてカウンセラーさんに渡したいなと思うのですが、迷惑ですか? 嫌な気持ちになりますか? ご回答お待ちしております。

みんなの回答

回答No.3

私がカウンセラーさんなら、 嫌な気持ちになど、ならないですよ。 会いに来てくれてありがとう、です。 良かったら、 花屋さんで5本くらいの花を買って 差し上げてみては? 花は、和みます。^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • small-ma
  • ベストアンサー率23% (77/333)
回答No.2

感謝の気持ちを素直に表現するのは素敵なことだと思います。 いままで親身に話しを聞いて頂いていたことに対しての感謝であれば、迷惑ではないと思います。 言葉でいただくのもうれしいですが、やはり、手紙を頂くとべつのうれしさがありますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sunset-ti
  • ベストアンサー率34% (46/135)
回答No.1

心理カウンセラーの仕事をしている者ではないのですが、 感謝の気持ちを形にするのは、迷惑ではないと感じますし、自分がその立場であれば メッセージは大変嬉しいものです。 長文ですと、その方も色々な方からメッセージをもらっている可能性も ありますので、あまり長くない文章で感謝の気持ちをお伝えになるのは とてもいいことかと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離任される幼稚園の先生の連絡先

    息子がお世話になった幼稚園の先生(担任ではありません)が離任されることになり、明後日幼稚園で離任式が行われます。息子は入園当初からかなり手がかかる子で、その先生にはずいぶんお世話になり、息子だけでなく私も大好きな先生です。そのため、今回の離任はとてもショックで、聞いて思わず泣いてしまいました。もちろん、明日の離任式には息子と行く予定です。 今後、先生に年賀状等を送りたいと思っているのですが、聞いたら教えてくれるものなのでしょうか?先生と保護者という関係ではなくなるとはいえ、公立の幼稚園なのでそこは厳しいのかなとも思っているのですが、どうなのでしょうか?本当にお世話になった先生で、できれば卒園する姿を見てほしかったので、これでもう二度と会えなくなるのは寂しいです。 子供にはもちろんお手紙は書かせますが、私自身も感謝の思いを手紙に書いて一緒に渡したいと思っています。言葉で伝えるには、他の保護者の方もいらっしゃるので時間が足りないので手紙を書く予定ですが、迷惑でしょうかね?また、普通の手紙のように、封筒の裏に住所と名前を書いておくというのは、もらった方としてはどうでしょうか?

  • お世話になった先生への手紙

    中学2年の男子なのですが、明日離任式があり、個人的に花束と手紙を渡したいと思っています。でもどんな内容を書くと感動できるのかな?と思って質問にまいりました。その先生はとても優しく、人のことをよく心配してくれてた先生なのです。案などあればお願いします・・

  • カウンセラーにお土産

    今お世話になっているカウンセラーの先生に感謝を込めて旅行のお土産を買いたいのですが(ストラップ程度) 買わないほうがいいのでしょうか…? カウンセラー側はお土産などもらうのは迷惑ですか? ちなみに高校生です。

  • 離任式での言葉

    初めまして。 僕は,離任式での別れの言葉を任されました。 何を言えばいいか分かりません。 良い案があったら,お願いします。 離任式はあさってなので,迷惑だと思いますが・・・ 早めにお願いします。

  • 3年間お世話になった塾の先生が

    3年間お世話になった塾の先生が 明日には移動になってしまいます。 私は感謝の手紙を書こうと思うのですが どんな内容を書けばいいのか分からずに困っています。 しかも私以外の生徒は「そんなことしない」と 言っているので先生に迷惑でしょうか? 教えて下さい!

  • 離任される幼稚園の先生の連絡先

    息子がお世話になった幼稚園の先生(担任ではありません)が離任されることになり、明後日幼稚園で離任式が行われます。息子は入園当初からかなり手がかかる子で、その先生にはずいぶんお世話になり、息子だけでなく私も大好きな先生です。そのため、今回の離任はとてもショックで、聞いて思わず泣いてしまいました。 今後、先生に年賀状等を送りたいと思っているのですが、聞いたら教えてくれるものなのでしょうか?先生と保護者という関係ではなくなるとはいえ、公立の幼稚園なのでそこは厳しいのかなとも思っているのですが、どうなのでしょうか?本当にお世話になった先生で、できれば卒園する姿を見てほしかったので、これでもう二度と会えなくなるのは寂しいです。 子供にはもちろんお手紙は書かせますが、私自身も感謝の思いを手紙に書いて一緒に渡したいと思っています。言葉で伝えるには、他の保護者の方もいらっしゃるので時間が足りないので手紙を書く予定ですが、迷惑でしょうかね?また、普通の手紙のように、封筒の裏に住所と名前を書いておくというのは、もらった方としてはどうでしょうか?

  • カウンセラーのことが忘れられない

    うつ病を発症し、あるカウンセラーの方にお世話になりました。 そのとき私は心がボロボロで、その方はとても親身になって話を聞いてくれて、すごく信頼する存在になったのですが、同時にその人間性にも魅かれるようになりました。 私は結婚しており、「カウンセラーの方は仕事で接してくれているのであって個人的な感情はないのだから、自分もそういった気持ちになってはいけない」と自分の気持ちにブレーキをかけていました。 あるとき、プライベートのイベント(アルコールあり)で、そのカウンセラーとお会いすることがありました。 そのとき、その人はかなり酔っており、私に「元気を出るようにエネルギーを注入してあげる」と自分の手のひらとと私の手のひらを合わせてくれたのです。(1分間ほどだったと思います) 私はそれまで何人かと交際したことはあり、それくらいのことは大したことではないはずなのですが、その時はすごくドキドキして、後になってもその時の気持ちを忘れることができませんでした。 「酔った席のことだから」と受け流そうとしたのですが、うまくできませんでした。 「心が弱っているときの身体的な接触」は、その時の私にはすごいインパクトがありました。 そのころから、その人に対する気持ちにブレーキがきかなくなりました。 それからは、その人のことが四六時中、頭の中に浮かぶようになりました。 何度も理由をつけてメールをしたり、面談をお願いするようになりました。そのとき特に何をして欲しいということがあったわけではなく、ただメールをするだけで、ただ顔を見るだけで満足でした。 「ダメだ。相手に迷惑がかかる」と何度も自制しようとするのですが、抗うことができませんでした。 相手も負担に感じていたのだと思います。面談に行くと迷惑そうでした。 私は自分を責めました。なんてバカなことをしたんだろうと思いました。何度も自分を責めました。自分を許せませんでした。 その後は、他のカウンセラーにお世話になることにしました。 その人に会わなくなってから1年が経ち、今のカウンセラーのおかげで少しずつ自分を責める気持ちも薄れてきて、普段の生活もできるようになってきました。 でも、今も毎日、その人のことを思い出し、会いに行きたくなるのですが、それだけは絶対にだめだと自分に言い聞かせて感情を抑え込んでいます。 感情を抑え込むたび、とてつもなく苦しくなります。 その苦しさは今も1年前と変わらず続いています。 今のカウンセラーの助言で、自分を客観的にとらえ、少しずつ受け流せるようになってきてはいるように思うのですが、あまりの苦しさに負けそうになります。 1年も経つのに忘れられないなんて、私はどこかおかしいのでしょうか。 これまでの恋愛で、こんなに引きずることはありませんでした。 私は何かの病気なのでしょうか。ひょっとしたら一生このままではないかと、ときどきすごい不安におそわれます。 どうやったら、前のカウンセラーのことを忘れられるのでしょうか。

  • 今年離任される先生へのラブレター

    中1です. 大好きだった英語の先生が離任されます.今日発表され,唖然としました. その先生は女性で,スレンダーな眼鏡をかけたお方でした.既婚者です. 本当に,一目惚れで大好きでした. その先生のおかげで英語の授業が楽しかったですし,英語の勉強も頑張れました. テスト結果は中々ふるわなかったのですが,1年生最後の通知表の英語は4を取ることができました. 私はかなりの人見知りで,あまりお喋りはできませんでしたが,終業式の日に思い切ってサインを貰いに行ったらILoveYou♡と書いていただけ,嬉しさのあまり泣いてしまいました. そんな大好きな先生へ,離任式の日にラブレター的なものをお渡ししようと思っています. 言葉で感謝を伝えるのはとても苦手だからです. ラブレターと言っても,好きと思って欲しいとか,そういう関係になりたいとかでは無く,ただ純粋に,今までの感謝と大好きだという気持ちを伝えたくて…. 生徒から教師への手紙のプレゼントは迷惑でしょうか…? 女教師が女生徒からラブレターを貰ったら気持ち悪いと思いますか? また,猫ちゃんが好きな先生なので,猫ちゃんの便箋に,猫の付箋とかを一緒に入れて渡そうかな,と思っています.これも迷惑でしょうか、? 気持ち悪いと思われたく無いですし,迷惑をかけてしまうのも嫌です. どうしたらいいのかわかりませんが,離任されてしまう悲しさ,今までの感謝,爆発してしまいそうなこの気持ちを伝えたいです. よろしくお願いします…!

  • カウンセラーに恋愛感情を抱くのはいけない事ですか?

    閲覧ありがとうございます。 私は現在高校三年です。 去年夏から今現在までとある保健所にてカウンセリングを受けています。 そのカウンセラーの先生に一時的に惹かれたものの、やはり私は相手の全てを知っているわけではない(つまり私を対応している時の仕事の姿しか知らない)ので、私は一時的な気の迷いとして心を入れ替える事にしてました。 ところが今日、何気に見た質問サイトで“カウンセラーとその患者は恋愛関係になってはいけない”という文を目にしました。その文には“患者であっても患者でなくなっても恋愛は出来ない”“もし恋愛関係になったら相手はカウンセラーの仕事を失う”と表記されていました。 その文章を目にした途端、私は何故か涙が溢れてしまいました。 患者としてはなく“普通の女の子”として出会いたかった、と。 私は、そのカウンセラーの先生に今でも好意をもっていたんだと気付いてしまいました。 でもそれは好意ではなく“人として尊敬”しているという気持ちだと自分を言い聞かせています。 この気持ちが恋であってはいけない。 恋だと認めたくないんです。 春から忙しくなるので時間も合わなくて話しを聞いてもらえる事はなくなると思います。 それがすごく寂しくて。 でも寂しいとか思ったらその人の事が好きみたいだから、これも認めたくなくて。 恋愛してはいけないんだったらキッパリ諦めようって… でも心のどこかでは諦めたくなくて。 明日はバレンタインデーと同時に、その先生と会って話を聞いてもらう日です。 日々お世話になっているので、お別れの前に感謝の気持ちを込めて 既製品のチョコと手作りのクッキーをあげようとワクワクしていたのですが なんだか気が進まなくなってお菓子あげるとやめようと考えてしまってます。 迷惑なんじゃないかって思って…。 もう、本当にどうしたらいいか分からないです。 少し話がズレてしまいましたが、批判でもなんでもして頂いて構いません。 お願いします。教えて下さい。 心療内科や精神科などの病院ではない 保健所のカウンセラーでも恋心を抱いてしまうのは本当にいけない事なのでしょうか?

  • カウンセラーを選ぶときに

    長い間、心に溜め込んでいた思いがあり、こちらで相談させて頂き、思い切ってカウンセリングを受けてみようと思っています。 親身になってくださった皆様に大変感謝しております。 そこで、通える範囲で探したところ、 1、自分より年上の女性カウンセラー、セミナーなども開催、HPに催眠療法などのメニューが並ぶ。 2、おそらくかなり年下の女性カウンセラー、臨床心理士、病院勤務 3、自分が悩んで苦しんだ経験から、カウンセラーになったという男性 以上が候補にあがりました。 私の悩みとは、もともと嫁姑に関わることなので、1の方が私の話をわかってくれそうだなと思いました。 出来れば、共感して理解して欲しいと思ってしまうのですが、こういう理由で選ぶのは的を得ていないでしょうか。 友人同士の場合は、立場が違えばピンとこなかったり共感してもらえない事もあり、うっかり話して相手を選べばよかったと後悔することもあります。 そういう事をプロに置き換えるのは間違いでしょうか。 人生経験豊富なカウンセラーの方とて、実体験から共感できるような悩みばかりでないでしょうし、やはりプロですから気持ちを解かってもらえる事より、技術(聞く事も含めて)や知識が重要なのでしょうか。 もしそうならば、2の方は通いやすさと費用の面から魅力的なのですが。 でもやはり、理論や、相談内容の経験則で対応されるのも嫌だなぁという気持ちもあります。話すからには、単純に気持ちをわかって欲しいと思うのです。 技術的なこと、腕前?は、どなたの事もよくわかっていません。 相性の問題もあると聞きますし、まず行ってみて疑問に思ったら変えるという事もあろうかと思いますが、出来れば時間と費用の無駄を省きたいと思いました。 お手数ですが、アドバイスお願いいたしますm(_ _)m

Windows 10の初期セットアップ
このQ&Aのポイント
  • 富士通エスプリモ FH77/UDにWindows 10をインストールするための初期セットアップについて
  • Windows 8.1プレインストールの富士通エスプリモ FH77/UDを購入後、Windows 10のインストールに関する情報が必要です
  • 富士通FMVのWindows 8.1プレインストール搭載PCを購入し、Windows 10へのアップグレードについてアドバイスをいただきたい
回答を見る

専門家に質問してみよう