• ベストアンサー

公的機関の社会人採用についてお尋ねします

 42歳女子の件で  。教員養成の公立大学卒業後,市のスポーツ関連施設に指導員を務め  その後外郭団体に勤務。昨年,経営が民間になり希望退職。  事務と経理,ほか、イベント運営を経験。  仕事は好きで何でもこなしてきたと思います。  中学生の男児を抱えていますので、確りした職場を求めています。  公的機関に就職するには、何処でどんな情報を求めることができますか。  多くのご意見を頂きたいと思います。  (ハローワークには行ってます)  よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1651)
回答No.1

転職に関する就職サイトにいくつか登録してみてはどうでしょう。

22390000
質問者

お礼

有難うございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 公的機関にインターネット広告出稿の提案をしたいのですが・・・

    現職で法人向けのネット広告を取り扱っており、広告出稿のご提案をしております。 質問なのですが、公的機関(例えば、市役所など)に民間企業が運営するウェブサイトへの広告出稿の提案はできるのでしょうか? 言い換えると、公的機関は民間企業が運営するサイトへ広告を載せることは可能なのでしょうか? 例えば、公的機関が保有・運営する宿泊施設などの宣伝広告を、民間会社運営の関連ポータルサイトへ載せる等です。 ご事情に詳しい方、どなたか教えていただけますか? よろしくお願いします。

  • 外郭団体改革について(どのように改革を進めるべきなのか?)

     最近、自治体の外郭団体(土地開発公社・住宅供給公社・道路公社、財団・社団、第三セクターと呼ばれる株式会社、社会福祉法人等)の改革がおこなわれているそうです。ですが、どうも改革の方向性が見えてきません。ですので、以下の観点のどれでもいいですので、教えていただければ幸いです。 ・外郭団体改革の事例・現状・改革の方向性は?(自治体に限らず、省庁の外郭団体改革、海外の外郭団体改革についてでも結構です。) ・個々の外郭団体組織の改革に対する取り組みは? ・なぜ外郭団体改革が要請されているのか?そもそも外郭団体改革は必要なのか? ・どのように外郭団体改革を進めるべきなのか? (廃止、民間委託への転換、「天下り」の禁止、経営評価の確立など) 以上、よろしくお願いします。

  • 地方公共団体の外郭団体において

    わかる方いたらお教えください。 当方、ある地方公共団体の外郭団体において、経理事務を行っています。 当団体で指定管理を受託した施設があるのですが、運営経費の節減策をいろいろ検討しています。その中で、定例的な委託業務(清掃・警備等)を複数年で業者を選定・契約するという方法を考えました。複数年契約を行うことにより経費の節減になるかと思っています。 もちろん、業者の選定については適正に行います。 今までは外郭団体ということで地方公共団体に準じて年度ごとに業者選定・入札・契約を行ってきていますが、このような契約方法の変更は問題ないでしょうか? 法的に問題なければ所管の団体と調整したいと思っています。よろしくお願いします。

  • 市町村、自治体等行政機関のHPについて

    自治体や学校、公共施設、公共団体等に関するホームページ運営に関わっている、または知っているかたに質問です。 市役所や公共施設のHPでは「スケジュール」または「イベント」「ニュース」など定期的に更新する内容の記事がありますが、 A.これらはその職員または関係者が更新作業を行うものでしょうか。 B.またはHPページ制作会社に原稿を渡して月額メンテナンス費用を払い更新作業をさせている。 C.その他別の方法があるのでしょうか。 (推測ではなく事実のみお教えください。) もしBであるならば月額の運営費用をお教えください。 また、こういった公共団体等のHP制作費や付随する作業費などピンキリでしょうが、実際の額などをお教えください。 行政機関や公共施設の場合、人口の規模や課の名称などは違ってもやっている内容は大きく違わないと思っていまして、CMSを使って低コストでHP運営を手がけるサービスを始めようと画策しています。 以上よろしくお願いいたします。

  • 社会福祉法人の施設について

    以前から、疑問に思っていたのですが、田んぼや畑などの地域に凄く立派な特別養護老人ホームなどがあります。 社会福祉法人 ○○会と言った名称が施設についていますが、どのような人が経営しているのでしょうか? 田んぼのど真ん中に、そのような施設があるので凄く目立ちます。 ボランティアか何かの団体でしょうか?それか大金持ちが運営しているのでしょうか? 貧乏人には全くわからない世界です。

  • 介護について勉強中の者です、社会福祉事業に詳しい方よろしくお願いします

    介護について勉強中の者です、社会福祉事業に詳しい方よろしくお願いします!軽費老人ホームは第1種社会福祉事業なのになぜ民間が設立、運営できるのでしょうか?第1種は国、地方公共団体、社会福祉法人だけしか運営出来ないと判断していました。ところがいろいろ調べていると、民間で出来る介護施設のなかに軽費老人ホームが入っているサイトをいくつも見ました。どちらが正しいのか、もしくは法改正があったのか…初歩的な質問ですが、答えが見つからず困っています。どうかよろしくお願いします。

  • 社会人博士課程の大学職員から大学教員へ

    現在民間企業に勤めながら社会人博士課程をしているものです。有名公立大学職員の管理職のオファーがあり、試験に合格し、行くかどうか悩んでいます。 会社は中小企業で、自分の将来性は難しいと感じています。 また博士号がとれても、大学教員への道はリスクが大きいと聞きますし、とりあえず、ここで転職するべきかとも思います。 ただ、大学職員をしながら、この社会人博士課程を続けて、博士号をとって公募で教員に転じる可能性というものはありませんでしょうか。 社会人博士課程は現代経営学をやっています。修士号はMBAですが、論文をきちんと書いています。指導教員の教授は経営学では有名な方です。

  • 民営化について

    遂に刑務所まで事実上半官半民ではあるが民営の施設が出来るようです 社会保険庁、道路公団、国鉄、郵便局 民営化された機関、民営化予定の機関がありますが 民営化する利点って一体何なのでしょうか? 官のままで経営努力をすれば民営化せずとも問題解決出来ると思うのですが 何故官のままで経営再建ということを試みないのでしょうか? 今回の民間刑務所にしても民間に任せることにより 年約48億円の節約になるとのことですが 同じシステムを官が行えば48億に加え運営会社の利益分も節約になるのではないかと思ってしまいまうんです

  • 深夜までやっている公共のスポーツジム

    ダメ元で質問してみます。 東京都内で21時以降も開いている公立のスポーツジムやスポーツ施設はありませんか? あるいはビジターも利用できる民間のジムでも構いません。

  • スポーツ団体についてお聞きします。

    カテゴリーが違っていましたらすみません。 私たちの都道府県にはある非営利任意団体のスポーツ団体があります。 色々なイベントをしておりますが、イベントに参加するには参加料を取ってます。その参加費用はグランド代や宿泊費などに使われるようですが、そのイベントでのプログラムの売上はその運営をお手伝いした方の飲み代になっているそうなんですが、これは違法ではないのでしょうか?