• ベストアンサー

新聞屋(正社員)の寮について・・・

朝日新聞に正社員として入ろうかと思っています。引越し費用無料で寮に住もうと考えているのですが、どのような感じ(部屋)かわかりますか?住んでいる方、知っている方教えてください。

noname#208601
noname#208601

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inugirai
  • ベストアンサー率40% (132/328)
回答No.2

担当者の方にお聞きになるのが 手っ取り早いと思いますよ。 そうでないなら同じお勤め先の先輩に お聞きになられると確実だと思います。 新入社員さんでしょうか? 頑張ってくださいね。

noname#208601
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1651)
回答No.3

応募先に、直接教えてもらえばよいでしょう。

回答No.1

ちょっとよくわからないんで。 販売店と朝日新聞社は全くの別会社ですが、朝日新聞社の正社員の寮ということでしょうか?

関連するQ&A

  • 新聞配達員、正社員(寮生活)経験者の方いますか?

    都内新聞販売会社で正社員で働こうと思ってます。 多少の苦労は承知しておりますが体験談などをお聞きできたら嬉しいです。 現在19歳で普通免許所有 アルバイトしか経験がなくて正社員で働くのは(まだ面接にはいってないですが)初めてです。 18~と書いてたんですが19でも正社員になれるんでしょうか? 無理だった場合、アルバイトでも大丈夫なんですが寮では住めるのでしょうか? 給料は 朝、夕配達、集金、営業で20~30万程度 らしいです。 正社員で働いてる人、いくらもらってますか? 今は1R個室の寮付のところが増えてきてるので寮に入ろうと思ってます。 求人の募集を見ると引越し費用負担と書いてるのですが本当に至急してくれるのでしょうか?支給してくれた方がいましたら、いくら支払われてどのように支払われるのか教えてほしいです。 後、寮で住んでる方のお聞きしたいんですがやはり寮はボロいんですか??大体が新聞屋の上が寮みたいですが。 お手数ですが未経験で分からない事ばかりなので教えてほしいです。 PS.面接時はやはりスーツの方がいいですよね?

  • 社員寮での購読可能な新聞の制限

    4月から社会人になるものです。 会社の社員寮に入ることとなりましたが 入寮者心得の中に『新聞月極購読希望者は朝日、日経新聞(現在購読できる新聞)とし他の販売店と個人契約するのは厳禁です。』 とあります。 これは、自分が読みたい他の新聞を自由に読めない、ということでありとても違和感を覚えます。 私が他社の新聞を読みたい場合、何か方法はありませんでしょうか?

  • 正社員での新聞配達

    正社員での新聞配達に転職しようか悩んでいます。 現在は警備会社にて勤務しております。 新聞配達店の場所は多摩市、町田市を検討しております。 今検討しているお店は2つありますが、どちらも寮があり4万程の寮費みたいです。 給料も月28万程ですし貯金をしたい私にとってはいい条件です。 業務内容について教えて頂きたいのですが、朝刊と夕刊は毎日同じルートでしょうか? 集金や営業はキツイでしょうか? 経験者の方や詳しい方教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 社員寮の転室命令について

    社員寮に新築から入り、5年以上そこで暮らしています。 会社の施策で、社員同士で交流出来るようなスペースを作る事が決定し、一部の部屋を改修するようなんですが、私の部屋が対象になってしまいました。 寮はワンルームタイプ。寮内の移動とはいえ引っ越しです。 誰かが入っていた部屋に入らなければならないというストレス。 引っ越し日程に会社からは1日しか頂けません。 しかも日程は1ヶ月半後。費用はもちろん会社負担ですが、普通の賃貸契約はないとはいえ、会社は自由にこの様な命令を言い渡せるものなのでしょうか? 寮の規定を読みましたが 「管理上必要な場合、退去や転室を命令することがあり、社員はそれに従わなければならない」 とありましたが、「交流スペース(飲み食い、騒ぐ)」様な場所が、管理上必要な事にあたるのでしょうか?

  • 新聞配達「正社員」「アルバイト」

    現在、京都在住、二十歳で男、フリーターです。 父親にかなり煙たがられているので家を出たいです。 しかし手持ちのお金もなく、困っていたときに新聞配達の住込があるのを知りました。 家賃・光熱費5,6千円、引越し費用0、などかなり魅力的に見え 地元で結構いろいろなところに電話しました。 しかし「アルバイト」でそのような待遇があるところがありません。 そこで“エリアネット”というのを見つけました。 http://www.area-net.info/ ここは、「アルバイト」は募集していなくて「正社員」のみの募集です。 しかし、配達だけでよく勧誘や集金の無い仕事もあるようです。 前置きが少し長くなってしまいましたがここで質問があります。 私は新聞配達で一生食べていこうというきはまったくありません。 将来したいこともあるし、とりあえず早く家を出たいというのが本心です。 あるていどお金がたまれば他に就職するつもりです。 この場合、やはり「正社員」で新聞配達での住込みをすると 次に就職するときに前職を途中で退職したとなり不利になりますか? いぜんにもひとつ会社を辞めており (これは営業です。学校からの案内でとりあえずで入社しました)すごく不安です。 よろしくお願いします。

  • 新聞配達の求人について

    何故、新聞配達の社員の求人はあんなに待遇が良いのですか? 例・引越し費用全額負担や寮費0円や月給25万~とか あと朝日新聞が募集してるのが多いですけど、何故なんでしょうか? 上京しようと思っているので 条件が良い新聞配達に応募しようか現在迷ってます ただ好条件過ぎるので逆に怪しい感じもして・・・ 詳しいこと知っておられる方ぜひ 教えてください

  • 社員寮について

    こんにちわ。 私は今年の4月から新入社員として名古屋にでてきました。 会社は社員寮があって、最初は2ヶ月強制で入らなければいけないのですが、2人部屋なのです。 同期の人とではなく、先輩と一緒の部屋になっています。 私の部屋の先輩はものすごく部屋が汚くって…とにかく服やごみが産卵している状況です。 初めて会ったときに「お願いします。」と挨拶をしてから「おはよう」「お疲れ」の挨拶ぐらいしか会話をしていない感じです。 部屋のことは共同で使うところを4分の3使っているという感じでしょうか・・・ 冷蔵庫や食器棚など、私の置くスペースがないので、寮監さんにいって何とかしてもらおうと思ったのですが、寮監さんが言ってもあまり変化ありません。 私は潔癖症というわけではないのですが、結構きれい好きですし、一人が好きなのであまり寮には入りたくなかったのですが… 仕事をしてわからないことだらけで気を使って疲れて帰ってきてもどこかに人がいて神経を尖らせていないといけなくて、部屋に戻ると先輩の世界ですから行きますが本や携帯でなんとかしのいでいます。 相談するといっても同期のひとの部屋の先輩はみな友達みたい~とかいっていて年もあまりはなれていないようなので楽しいといっています。 私は先輩と結構年がはなれているので、話があわないのでしょうか? 私から話しかけてもすぐに「うん」とかで終わってしまうので話しかけないほうがよいのでしょうか? これから2ヶ月たったら退寮できるので金銭面に我慢しながら一人暮らしをしたほうがよいのでしょうか? 回答よろしくおねがいいたします。

  • 社員寮に入居したことのある方、教えて下さい

    社員寮に入居したことのある方に質問です。 自分は今年の3月末に内定先企業の社員寮に入居予定ですが 当方引越し自体が初めてで、皆さんのご意見を参考にさせて頂きたいと思います。 社員寮に入居したことのある方、是非その時の様子を教えて下さい。 宜しくお願い致します。 1.事前の見学には行きましたか? またその際には社員さんorもしくは寮の管理人さんが同行してくれましたか? また、親御さんと一緒に見学にいかれましたでしょうか。 2.入居時期を大体で結構ですので教えて下さい。 また、引越しは同期入社の方が一斉に同じ日に引っ越すものでしょうか? それとも数日ずらして引越しを行うものなのでしょうか? 3.引越し当日の様子を教えて下さい。 社員さんorもしくは大家さんから鍵を渡されるのは当日ですか? それとも事前でしょうか。 また引越しの際は親御さんは同伴されましたか?

  • 社員寮の荷物搬入について

    この春から、社員寮に入ることになりました。 社員寮に入るにあたり、自分で寮の部屋まで荷物を運ぶことになっているのですが、その時の服装はスーツが相応しいのでしょうか。それとも荷物を運び入れるだから私服の方が良いのでしょうか。 回答お願いします。

  • 社員寮の寮長が居ないときはありますか?

    社員寮に住む人から、どうしても返してほしいものがありますが、音信不通なんです。 社員寮の場所と部屋番号も知っています。 前に電話を寮にしましたが、繋いではくれませんでした。 直接訪ねたいのですが、前に言ったときには寮長がいました。 50代くらいの神経質そうな人で、睨まれてしまい、とても取り合ってくれなさそうです。 直接、当事者と話したいです。 寮長さんて、席を外したりしないものなんでしょうか?

専門家に質問してみよう