• ベストアンサー

株のことを知りたい お勧めQ&Aサイト

yuritoshiの回答

  • yuritoshi
  • ベストアンサー率44% (88/200)
回答No.2

株取引してます。 まず初心者向けの株とは何か?みたいな本やチャート専門書等何冊か読んだ方が早いですよ。 過去このように動いたのは、大体はIR(その会社の株変動理由のニュース)、優待、株分割、配当金等の理由です。

masumasu8
質問者

お礼

yuritoshi様 ご回答ありがとうございます。 自分なりに、ファンダメンタル・テクニカル・失敗事例などジャンル分けて専門書読んでるのですが、、、 急がば回れですね!自分で説明つけれるよ勉強します!! ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 面白いQ&Aサイトやネタサイトって何かありますか?

    OKWaveや知恵袋のようなサイトではなく、もっと面白い質問とか回答があるQ&Aサイトって何かありますでしょうか? いわゆるネタ系のサイトとでも構いません。ほんとくだらない質問とか回答のサイトで! よろしくお願いします。

  • 好きなQ&Aサイトはどこですか?

    好きなQ&Aサイトはどこですか? 私はYahoo知恵袋がすきですが、sooda!も好きですし、教えてgooも好きです。 どこのサイトも親身になって回答してくれる方がたくさんいるからです。 もちろんOKWaveさんも大変お世話になってます。 そこで、どこのサイトが一番すかれてるのか気になったのでみなさんの好きなQ&Aサイトを教えてください!

  • 様々あるQ&Aサイト使い分けてますか?

    OK WAVE、Yahoo!知恵袋、goo教えてなどQ&Aサイトも様々ありますが皆さんは使い分けてますか? サイト毎の特徴とかあるのでしょうか? ユーザーの特色や、質問に対しての回答の強さみたいなものがあれば知っておきたいなぁと思いました。 おすすめなどあれば、よろしくお願いいたします。

  • お奨めのQ&Aサイトを教えて下さい。

    現在利用しているOKWAVEやヤフー知恵袋以外のQ&Aサイトで、他にお奨めのサイトってありますか?

  • q&aサイトについて

    知恵袋のように返信ができるq&aサイトは有馬線か。

  • Q&Aサイトの現状

    Q&Aサイトの大手と言えば、OKWAVEが運営するこことyahooの知恵袋だと思う この二つのサイトは利用者の疑問(質問)及びそれに対する回答を集積して、知識/知恵のデータベース化を目指したものだと思う。 しかし、現状はそれとは異なり、要領を得ない質問と怪しい回答ばかりでいわばインターネット上の不要な知識/知恵のゴミ屋敷になっている。 運営はQ&Aの質はどうでもよく、参加者の数を増やすことのみを目指した結果とも思える。 皆様はどうお思いだろうか?

  • Q&Aサイトになぜ回答したくなるのか

    Yahoo!知恵袋やOKwave、人力検索はてななどの、一般的にQ&Aサイトやナレッジコミュニティ、ナレッジサーチなどと呼ばれるサイトで、なぜ自分が得もしないのに(金銭的な意味で)、回答する人がいるのでしょうか? この質問に回答して頂ける人へのお願いなのですが、自分の本心や素直な感想を回答して頂けるとありがたいです。 また、Q&Aサイトの中には、解答をしてPV数(ページビューの数)が多ければ金銭に変えることができるサイトがありますが、 もしYahoo!知恵袋のような無償で回答するサイトではなく、そちらを選んで回答しているという人がいらっしゃれば、その理由を回答して頂けるととてもありがたいです。 よろしくお願いします。

  • <Q&Aサイト> <教えてください>

    Q&Aサイトを、教えてください。 OKWave 系列ではないのでお願いします。 もちろん、yahoo知恵袋は知っていますので、それ以外でお願いします。

  • Q&Aサイトについて

    利用ユーザーが多いQ&Aサイトは、ここ以外だと、Yahoo知恵袋がありますか、他にはどんはサイトがありますか?

  • 中国のQ&Aサイトを教えて下さい

    中国でのOKWAVEや知恵袋に当たるQ&Aサイトを教えて下さい。 仕事で、中国人に聞きたいことがあり、中国最大手のQ&Aサイトに質問を投稿したいと思いました。 宜しくお願い致します。