結婚前の貯蓄は共有財産?結婚後の財産ルールを解説

このQ&Aのポイント
  • 結婚前の貯蓄は結婚後の共有財産になるのか気になるところです。
  • 結婚前の貯蓄をどうするかは夫婦の協議が必要であり、法律的な規定も存在します。
  • 結婚に関する財産ルールを理解し、夫婦での財産管理を進めることが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚前の貯蓄

結婚前の貯蓄は結婚したら夫との共有財産になるのでしょうか。 主人の借金で、かなり使用しました。

noname#207723
noname#207723

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.6

結婚前から持っていた資産は、それぞれのもののまま変わりません。結婚後の収入については、基本的に共有財産となります。 結婚前の資産を旦那さんの借金返済に使ったとのことですが、借用書でも作成してない限り(お互いに貸し借りとの認識がなければ)、普通は贈与したものとなる可能性が高いです。なので、あなたの資産がその分減ったことになるでしょうか。

noname#207723
質問者

お礼

その時は、目の前の借金がなくなる事を優先し、後で本人に痛い目にもあわさず後悔した 次第です。 借用書等はありません。 主人の金銭問題は今後も治るとは思えません。息子も春から大学進学のため家を出ます。 なので、今後は主人のストレスを抱えたまま生きるより、離婚か別居か別の行き方も考えています。 口では、返済すると言っていますが無理だと思っています。 私自身にも責任があると思っているので、泣き寝入りしかないでしょうね。 ありがとうございます。

その他の回答 (8)

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.9

一緒に過ごしてないあなたのお金は共有財産にならないので これからもその貯蓄は家計に組み込まずに自分だけで持っておきましょう。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.8

>結婚前の貯蓄は結婚したら夫との共有財産になるのでしょうか。 なりません。 婚姻前の財産は、旦那・嫁さん個々の財産です。 ですから、(お怒りを承知での例え)離婚しても「財産分与の対象外」です。 もともとが、旦那・嫁さんの個人資産ですからね。 離婚した場合も、夫婦共有財産でないので分与もありません。 外国では、結婚前に「双方の個々の所有財産一覧」を作成します。 離婚しても、共有財産で無い事を証明する為の書類です。 日本でも、金持ちとか芸能人が財産一覧を作成して結婚します。 >主人の借金で、かなり使用しました。 旦那の借金が「夫婦生活を営む目的の、生活費」である場合のみ、旦那の借金も質問者さまの借金と看做されます。 が、質問内容からだと旦那個人の私的な借金の様ですね。 この場合は、旦那に請求する事が出来ますよ。 借金の領収書を、しっかり保管して下さい。 出来れば、この領収書に「嫁さんが代弁した」事を証明する旦那の日付・署名があればベストです。 離婚時に、請求出来ます。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8520/19368)
回答No.7

>結婚前の貯蓄は結婚したら夫との共有財産になるのでしょうか。 なりません。結婚前からあった財産は、個人の財産です。 >主人の借金で、かなり使用しました。 結婚前の夫の借金の肩代わりをすると、夫への贈与になります。 贈与ですから、一定の条件を満たさないと、贈与税が課税されます。 このまま放置しておくと、いきなり税務署から「確定申告をして、払い忘れた贈与税を払え。追徴課税も払え」と言われる可能性がありますから、どうすれば良いか税務署に相談して下さい。

noname#231796
noname#231796
回答No.5

結婚前の預貯金は、それぞれの持分だったはずです。 共有財産になるのは結婚後。

noname#207723
質問者

お礼

主人の金銭感覚の無さに19年、頭を悩ませてきました。 今春から息子が大学進学により家をでます。 一般常識として、大金が必要なことくらい解りませんか。 国立なので私立と比較すれば授業料は、さほどかかりませんが6年間の仕送りが必要です。 現在は、アパートを決め生活用品を一から揃えています。 あっという間に100万あったお金がなくなりました。この場においても交友費にかなり費やしていま す。こういった、マイナス面が続と離婚が頭を過ります。 主人に話をした際に、借金返済に私個人が出したお金は返して欲しいと申し出ると、そうなった場 合は返済すると言っていました。 もし、そうなった場合、調停になり、折り合わなければ裁判になるでしょう。 返してもらえるということで(全額でなくとも)安心しました。 ご回答ありがとうございます。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.4
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8010/17118)
回答No.3

日本では,夫婦の財産は結婚前でも後でもすべて名義人のものです。共有になどなりません。 離婚のときにその金を得た貢献度に応じて相手に分与すると言うだけであって,結婚前の貯蓄には相手の貢献などありませんから離婚のときでもそのままです。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

法律上はなりません。

  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1651)
回答No.1

貴方の財産として管理すべきです。 これ以上、借金返済などに融通っしないほうが よさそうですね。

noname#207723
質問者

お礼

私個人の資産としてカウントされるのですか。 今は借金はないのですが、お金使いは荒いですね。

関連するQ&A

  • 結婚前の貯蓄は、結婚後は共有の財産にしなければならないのでしょうか?

    ご結婚されている方にお伺いします。 結婚前に貯めたお互いの貯蓄は、結婚したらどうされ ているのでしょうか? 共有の貯蓄にされているのでしょうか? それとも、へそくりで隠しつづけたりしますか? 法律ではどのようになっているのでしょうか? 私、個人的な考えでは、お互いが生活を共にするようになってからのお金が二人の共通の貯蓄ではないかと思うのです。 結婚前に所有していた不動産など共通の財産になるものはあると思っていますが、貯蓄はどうなのでしょうか?

  • 結婚前の貯蓄について

    先日入籍をすませたばかりの者です。 免許やパスポートの変更などをすすめていっているのですが、 結婚前の貯蓄について質問があります。 共働きなので現在私の給与振込み口座の名義は新姓に変更しましたが その他の物はまだ変更しておりません。 その他の物というのが、両親が私のために貯蓄していてくれた国債が 証券会社に、定期預金が銀行口座にそれぞれ数百万ずつあります。 あとは簡保ですでに支払いをすべてしてくれているものがあります。 この3点(国債・定期預金・簡保)の名義変更はしなければなりませんか? 主人には両親が私の名義で貯蓄してくれているこれらのお金のことは 一切話しておりません。ただし、自分の給与から貯蓄していた分に 関しては主人にどこにいくらあるということは伝えています。 両親が貯蓄していてくれてる分は主人に話すつもりはありません。 旧姓のままで口座を残すとまずいでしょうか?

  • 結婚と貯蓄

    お恥ずかしい話ですが、先々月100万の借金を数年かけて完済しました。 そのため貯金はほとんどできませんでした。 借金返済の中、なんとか貯金していたので今はやっと30万ほど。 30歳にもなりましたし、将来のことも考えて貯金額をもっと増やしたいです。 ですが、やはり結婚ともなると結婚式をやるなら費用もかかるし、子供ができれば費用もかかる。 実家暮らしの友人(男性)は今の貯金額は200万ほどと言ってました。 やはり、私みたいに借金をしたような人間は結婚とか考えるべきではないのでしょうか? 300万くらい貯まってから結婚を考えた方がいいのでしょうか? また、結婚を考えている女性の貯蓄額が100万くらいしかない場合、自分の貯蓄額が500万くらいある男性は引きますか?

  • 離婚後の財産分与 結婚前の貯蓄について教えてください

    いつもお世話になっております。 離婚を考えています・・・ 結婚して5年目です。 独身時代に貯蓄していたお金を、旧姓の銀行口座に 残しておかず、新姓の証券会社の口座で 運用していました。 この場合、離婚前に、旧姓の銀行口座にお金を 戻したとしても、一旦新姓の口座にあったものは、 調査された場合、夫婦の共有財産とされるのでしょうか・・・。 わかりにくい質問で申し訳ありません。 宜しくお願い致します。

  • 結婚前、結婚後の貯蓄

    25歳の会社員です。 一人暮らしで節約生活をし、貯蓄に励んできました。 私自身の現在年収は約270万円で、貯蓄250万、投資信託200万で、生活費は5万前後です。 今年の年末に26才の彼女と結婚します。 彼女自身の年収や貯蓄などはわかりませんが、 今彼女は大手銀行で働いていて、結婚後はお互い子供が早くほしい為に 彼女に仕事を辞めてもらうつもりす。 子供2人か3人が大学へ行くまで、家族を一人で養っていきたいです。結婚する時までにどれくらい貯蓄がひつようなのでしょうか?また結婚後の良い貯蓄方法などあったら、アドバイス頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 自己破産時における配偶者の貯蓄や財産

    私(夫)は現在借金が2000万円以上あり、返済が追いつかないため、 自己破産を考えております。 現在の収入は、下記のようになります。 ・夫  月31万円の収入 ・妻  月10万円~20万円程度の収入  パートに加えて妻の個人的にやっている仕事の収入なので変動します。 最低限必要な生活費は、大体30万円程度で、私たちの取り決めにより、 その金額は、できるだけ私(夫)の収入で負担することにしており、 妻は、今後出産や育児もあり、働けない期間があることから、 妻の収入を定期的なものとして期待するのではなく、 できるだけ将来のための貯蓄に充てていくという考えです。 実際にそうしたいところですが、今は情けないことに 私が借金の返済をしなくてはいけないため、妻の収入を 一部生活費にあてており、あとの残りを貯蓄しています。 この貯蓄は、妻の収入ですので、妻の名義で貯金を行っており、 破産時に残すことが許される額である99万円以上あります。 この貯金の内容は、自己破産の際に申告をしますが、 共有財産とみなされてしまい、99万円を超えた分は、 債権者へ割り振られることになるでしょうか。 夫婦間の取り決めでそれぞれの財産を決めていても、 客観的には、単に夫婦の共有財産に見えると思いましたので、 不安になった次第です。

  • 結婚前の貯金について

    結婚して2年目の共働き主婦です。 8月に家を購入することになり、頭金を払うのですが、 私は深く考えずに結婚前の自分の貯金も含めて頭金の計算を していました。夫もとくに、「結婚前」「結婚後」で貯蓄を 分けて考えておらず、ただ、二人とも「長いローンはイヤだよなあ」 という意見なので、なるべく出せるだけ頭金は入れよう、という意見 でまとまってます。夫の現在の貯蓄が1300万くらい、(うち、独身時代に貯めたのが1000万程かな) 私が800万くらい、それと私の親が、500万だしたいとのことで(贈与税は免除、同居予定は無い)たぶんローンは5年くらいで返せる感じです。 家は何の問題もないのですが、私の親が、「結婚前の 貯金はそれぞれ、本当は自分でとっておくべきお金なのよ」 と言い出しました。それと、家の名義を半分私にしろ、と言っています。 友人たちにも聞くと、「結婚前の貯金は有っても、夫には 少なめにいう」とか「あくまで自分のモンだから夫には関係ない」 といいます。でも友人は結構独身も多いので、参考にしていいのやら ・・・。 もちろん私もへそくり、というかケンカして家出した時などの為に (笑)100万くらいは残しますが(夫にも言ってあります) そこまで、「結婚前の貯金は夫婦のもんじゃない」と考えたことが なかったので、ちょっとびっくりです。家は子供と3人で住む、ということは自分も住む家なんだから、私の貯金を出すのって当たり前かな、って思ってましたが 。別に夫にもし貯金がなくても出す気でした。 家の名義を私と共有、というのはなんだか「離婚を前提 としてるような気もするんですが、そうじゃないのかな? 世間では、普通「結婚前の貯金は夫婦の生活、(家や家具など) には使わない」のでしょうか?

  • 結婚前の貯蓄額

    現在、年収400万代後半なのですが、手取りが22万円くらいです。しかし、貯蓄が20万円くらいしかありません。 これから、質素倹約に取り組もうと思ってますがデート代とかはかかると思います。。 付き合い始めた彼女は、そこそこ貯金はあると思うのですが、僕の年齢は28歳(早生まれ)で、つきあっている女性は31歳です。 彼女には僕の貯蓄額は告げていません。 僕の親はそこそこ金持ちな方だと思いますが、親を頼るのはどうなるか相談してないので、どうなるか分からないです。 相手が31なら結婚を前提に付き合うべきだと思いますし、彼女も機会があれば、すぐ結婚したいようです。 婚約指輪とか結婚指輪とか結婚式とか、結婚に対する知識が全くないのです。彼女には僕の貯蓄額を告げるべきか迷います。 何か参考までに良いアドバイスをいただきたいです。

  • 夫の借金と財産分与・慰謝料

    夫と離婚を前提に別居しております。 夫には結婚前に約650万の借金がありました。(そのうち250万円は結婚後に発覚しました。) 100万円は銀行から借り、残りは夫の母に借りています。 結婚後、私は夫の借金返済に協力し、230万ほど返済しました。 生活費が足りない場合もあり、私の結婚前の預貯金から50万ほど出しています。 しかしながら、借金の他にも夫からの暴力・ギャンンブルなどの問題もあるため、離婚することになりました。 そこで質問なのですが、夫の借金返済額の半分115万円と、私が生活費として出した50万円を財産分与・慰謝料として夫からもらうことは可能でしょうか? 「借金の返済に充てていたお金は本来なら貯蓄に回るはずのもので、借金がなければ、財産となっていた」と聞いたことがあるので、本当に可能なのかどうか教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 結婚前の借金

    結婚して1年半になります。 主人は結婚前からサラ金などにローンが200万円近くありました。考えも無く新しい電化製品を買ったり高級車を買って作ったローンです。 主人の実家も金持ちではないので、結納金も0でした。 私のほうは600万円の貯金がありその600万円の中から主人の借金を結婚してすぐ全額返しました。 (サラ金の利息を払うのが嫌なので) 結婚してからは、主人の給料はすべて私が仕切り、無駄使いをしないよう財布の紐をきちっと締めているわけですが・・・ ここで色々と考えることがあります。 私が独身時代、コツコツと貯金をした中から飛んでいった200万円。 これはどう頭の中で処理すればいいんでしょうか(:_;) 腹が立つので主人の給料から5万円づつひいて私名義の貯金に回してはいますが、その5万円だってローンが無ければ毎月家計の貯蓄として溜まったもの。 2人で余裕のある生活が出来たと思うんです。 もちろん「借金があるの解ってて結婚したんだから仕方ない」と言われればそれまでですが・・・・ ちなみに私もバイトをしていますので月に5万円、家計に入れてます。 つまりプラスマイナス0です。 同じような経験をされた方、いらっしゃいませんか?

専門家に質問してみよう