• 締切済み

エクセルでの印刷の枚数について

エクセル2010で表を作っているのですが、ある表を印刷すると 印刷枚数が3枚で印刷されてしまいます。 プリンタのプロパティとかその表を印刷画面にした時 1枚と設定し直しているつもりですが、その画面を消して もう一度立ち上げて印刷したら、3枚で印刷されてしまいます。 どうしたら1枚で印刷できるでしょうか? 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • -antsu-
  • ベストアンサー率50% (84/168)
回答No.2

ある表だけなら、先に回答されている方の通りですが、 全てに対して3枚印刷されるのであれば、プリンターの設定自体が 3枚にされている可能性があります。 もし後者であれば、プリンターの設定を確認されてみて下さい。 Win7の場合 「スタート」→「デバイスとプリンター」→該当のプリンターを選んで右クリック →「印刷設定」の中に部数設定があると思います。

koei7815
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 昨日、何気にしていたのではっきりと覚えていないのですが エクセルのファイルのオプションの詳細(?)で直すことができました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tkf-
  • ベストアンサー率58% (821/1396)
回答No.1

1枚の設定にした後に、ファイルを上書き保存してください。 どうやらファイル保存時にプリンタの設定情報なども保存される様です。 前回保存したときに、3枚(3部)の設定にしたのではないでしょうか。

koei7815
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 昨日、何気にしていたのではっきりと覚えていないのですが エクセルのファイルのオプションの詳細(?)で直すことができました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルの印刷枚数

    エクセルでシート(A~D)を作成し A・・・・1枚 B・・・・1枚 C・・・・3枚 D・・・・2枚 と一度コピーすると 次回からシートA~Dを一度に選択して印刷すると C、Dが3枚・2枚出てきてしまい困っています。 印刷プレビューの設定か何かで印刷枚数の記憶をなくす方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • LP-1900の印刷枚数・・・

    EPSONのレーザープリンターLP-1900を使用しております。 印刷の際パソコンで複数枚の指定をしても、1枚しかプリントアウトされません。 プリンターについている子画面で印刷枚数を指定の枚数に設定すると正しい枚数がプリントアウトされるのですが、毎度毎度プリンターの枚数を設定するのは大変面倒で、良い方法はないものかと思っております。 パソコンで指定した枚数が、そのままプリントアウトされる方法をご存知の方がいらっしゃいましたら是非お教えください。 どうぞ宜しくお願いします。

  • エクセルで勝手に多く枚数を印刷されてしまう

    1部しか印刷しなくていいのに、なぜか29部も印刷されてしまいます。  当方、XPにオフィス2000を入れていますので、 エクセルは2000を使っています・・・といっても、エクセルは ほとんどいじったこともなく、今回初めてと言っていいくらいですが(; ̄ー ̄川 。  で、プリンターはエプソンのPM-800Cを使用しております。プリンターは常に使用しており、 先ほども実験したのですが、 ワードで開いた文章などはちゃんと1部とプロパティなどで設定してそのとおりに印刷できましたが、 なぜか、あるエクセルの文章だけが出来ません。   エクセルの超初心者であるわたしが、どこかボタンを 押してしまったのかもしれないですが、 どこを直せばいいのかちっともわかりません。  ちなみに、再起動をかけたり、プリンターの電源を切って入れなおしたりしてはすでにしました。  さて、何かお知恵がありましたら、是非よろしくお願いします。

  • 印刷枚数がゼロに戻ってしまう

    TS7530を今年から使っています。パソコンはウインドウズ11です。 年賀状を印刷する際、①用紙切れ、②紙詰まりなどのトラブル、③時間が経ってパソコン画面が暗くなる、のいづれかの時、それまで印刷していた枚数がゼロとなり、また1から印刷してしまいます。 宛名印刷の時、重複印刷となってしまい大変困っています。これまでいろんなプリンターを使ってきましたが、こんなことは初めてです。 プリンターがおかしいのか、パソコンがおかしいのか、セッティングがおかしいのか、どなたか教えてください。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • excelの印刷枚数を変えるには

    こんにちは excel2007を使用しています。 一度、excelでシートを2枚印刷した後、次からずっと、最初の印刷の設定は2枚で印刷するようになっています。 毎回、1枚に戻して印刷していますが、元からの設定を1枚にするにはどうすればいいんでしょうか。

  • 印刷の枚数がいつも決まってしまう

    エクセルの表、ある雛形をメールで送ってもらい、データを入力しプリントアウトする為、ファイル→印刷→の段階、で印刷枚数が20と決定していまいます、通常の印刷行為だと必ず1の数字なのですが これはどのような設定になっているのでしょうか? 変更する事は可能でしょうか? *毎回20を1に変更すれば良いのですが、うっかりすると20回分の印刷ジョブを実行してしまいます。 環境:エクセル2003・IE8・WINXPSP3

  • エクセルの印刷枚数の表示

    エクセルで印刷枚数を印刷する事はできないでしょうか。 例えば1ページ分のデータを10枚印刷する際、10枚に連番が印刷されるようないい方法は無いでしょうか。かなりの枚数を印刷するので、枚数分データを用意して通し番号を入力しておくという方法は避けたいのです。よろしくお願いします。

  • Excelの印刷で。

    エクセルで、表を作り、複数のセルで塗りつぶしをしていますが、なぜか印刷をするとカラーででてこず、白黒で印刷されます。また、もし、セルにカラーの設定をしてあり、その状態で印刷をすると網掛けのようなかたちで印刷されるのかと思っていましたが、まったくの白色のセルでした。プリンタの設定は当然「カラー」にしてありますし、印刷設定も「カラー」です。 他になにかエクセル自体にそのような設定がされているのか、どなたかわかる方、教えてください。※その表は誰が作ったのかわからないため、作成者に確認をとれません。

  • エクセルで複数枚印刷しようとしたら

    PCはFMVプリンタはエプソンPM-G700を使っていて、RUNケーブルでつながっています。 エクセルで作った表を同じ物を30枚印刷しようと思い印刷ウィンドウを開けて部数のところを30と指定してOKボタンをクリックしました。 いつもならそれでちゃんと印刷出来るのですが、今回突然その後に「EPSON印刷プレビュー」という画面が出てきました。その画面にも印刷ボタンがあるのでそれをクリックすれば印刷は開始されましたが、1枚しか印刷されず、印刷が終わるとまた「EPSON印刷プレビュー」画面が現れます。どうやらこのまま30回この動作を繰り返さないといけないみたいなのです。 今までは普通に印刷出来ていたのに、どうして急にこんな画面が現れるようになってしまったのでしょう?これでは複数枚印刷する時は毎回印刷枚数分クリックしつづけないといけません。

  • エクセルを印刷する時

    ワードで作った文書を印刷する時、枚数を指定すると(印刷プレビューにチェックを入れても)、自動的に続けて印刷されますよね。エクセルで印刷する時、枚数を指定すると、一枚印刷が終わるごとに印刷プレビュー画面が出て「印刷」をクリックしなければなりません。自動的に続けて印刷されるようにするにはどうしたらいいのですか。教えてください。 それからワードで作ったものは文書とかドキュメントとかいいますよね。エクセルで作ったものはなんと呼ぶのですか。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • TS203の紙送り部分が何度もガタガタ動き、印刷時に騒音が発生する問題が発生しています。紙を送るたびにプラスチック部分が不安定になり、紙送りの正確さが損なわれるため、快適な印刷が行えません。
  • 騒音の原因は何度も動く紙送り部分ですが、この問題により作業環境が悪化しています。特に静かな場所で使用する際には、騒音が周囲に対して問題となる可能性があります。
  • この問題はキヤノン製品によく見られるものであり、正確な紙送り機能を維持するためには定期的なメンテナンスが必要です。もしも紙送り部分がガタガタと動いている場合は、専門のサービスセンターに連絡し、修理や調整を依頼することをおすすめします。
回答を見る

専門家に質問してみよう