• ベストアンサー

オルタネータの端子がわからなくて困っています。

リビルド品のオルタネータをもらったのですが端子がわからず困っています。 教えて欲しいのは画像赤枠の端子です。 型番:102211-092 分かる方がいたら教えてください お願いします

noname#211152
noname#211152

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.3

#2です。 ノアなら多分ND製でしょう。 #2の回答にある様に L・IG・C・FR端子の4つです。 端子が何か分かったら後は検索してください。 配線図が出てくるはずです。 説明するより配線図を見たほうが納得できます。

noname#211152
質問者

お礼

そうですね。 配線図確かめます ありがとうございます。

その他の回答 (4)

noname#205881
noname#205881
回答No.5

左上がL、左下がFR、右上がIG、右下がC、端子で良いと思うが。

noname#211152
質問者

お礼

コメントありがとうございます 端子の位置教えてくれた助かりました

noname#205881
noname#205881
回答No.4

パクリで良ければ。 オルタネーターの端子(記号)の意味。 「C」「IG」「L」 この三つが有ります どんな役目をしているか IG→イグニション→キーがオンになると電気が流れる L→ランプ→チャージランプの配線 C端子イグニッションIGNリレ-に繋がる 「FR」とは、Field Ratioの略で、フイールドコイル(ロータコイルともいう)に通電している割合を示すもので、平たく言えば、発電量の変化(増減)を表す端子です。 この端子の信号を基にエンジンECUが4ページにある「徐励発電機能」を行っています。 FR端子、C端子は共に開放(どこにもつながない)して使用できます。 自動車メーカがそれぞれ独自の判断で端子の名を決めていますので、FRは三菱、スズキ、ホンダが使用していると思います。 M端子はどこのメーカが使用しているのか知りませんが、この資料を読んでFRもMも同じ働きをするものと知りました。 L―IG間には、この資料のように発電表示灯となるランプ(12V、3W程度)をつなぐとよいのですが、ランプを入手できなければ、20-100Ωの抵抗をつなぎます。 つながないと発電しないと思います。(多数の回路があるので詳細は忘れてしまいました) 他に B→バッテリー→充電された電気が出てくる端子、バッテリーに太い配線で直に接続されている N→ニュートラル→昔のオルタにあった端子でスター結線された中性点の事(ちょっと分かりにくくてごめんなさい) G→グランド→車両アースの事です が付いてるのがあります とりあえず充電させるにはIGとBに電源を放り込んで回転させればOK IGとLの間に12Vの電球を付けるとチャージランプとして機能します

noname#211152
質問者

お礼

細かい説明ありがとうございます 大変わかりやすくて助かります。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

オルタネーターはどこの製品でしょうか? 写真に有るステッカーは、リビルトメーカーのステッカーでしょう。 品番もリビルトメーカーの管理番号では? 感じからしてNDかな???

noname#211152
質問者

補足

どんな車種に塔載されていたかの情報しかわからないんですよね・・・ 塔載車種は タウンエースノア 型式がTAーAZR60 です。

noname#205881
noname#205881
回答No.1

オルタネータにつながる配線は主に二つあります。 ☆◆一つはB端子につながるもの。 ☆◆これはバッテリーとつながる線であり、流れる電流も多いため太い配線が用いられています。 逆に言うとバッテリーを外していない時、ここにはプラスの電気が常時流れているため 迂闊に触るとショートを起こす場合がある訳です。 そういや、ここにアーシングをしようとしたヤツがいたとかいなかったとか... ネタだと思いたいですが(;´Д`) ★◎もう一つは赤丸のカプラーです。 ★◎こちらはオルタネータを制御しているICレギュレータなどに電気を供給している線です。 これで分かるのかな。

noname#211152
質問者

補足

コメントありがとうございます 知りたいのは赤枠で囲われているカプラの4つの金属端子がそれぞれなんの役割を果たしているのかを知りたいです。 質問わかりにくくてすいません。

関連するQ&A

  • オルタネーターのL端子について

    質問させて頂きます。 1975年製のセリカLBに乗っています。この車はオリジナルではレギュレータ外付けのオルタネーターが付いていたようですが、現在は品番不明のICレギュレータ付オルタネーターが付いています。しかし、このオルタネーターが不調なため、新規にデンソーのリビルト品ICレギュレータ付オルタネーターを購入しました。 この品の端子は、B、IG、L、Sです。 ところがこの年代のセリカには電流計が付いているためか、通常L端子につながれるCHGランプがありません。 という訳で、オルタネーターのL端子は接続しなくても問題無いものでしょうか? よろしくご回答お願いします。

  • オルタネータの端子について

    僕は、自動車用のオルタネータを発電機として使いたいと思っています。 しかし、オルタネータにはL端子とS端子しかありません。オルタネータは発電を開始させるときに少し電流を流してあげなければいけないそうなのですが、この場合はどこに流したれよいのでしょうか。教えてください。 http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f32405637

  • オルタネーターについて

    オルタネーターについて レガシィのBG(前期)に乗っているのですが、ずっと漏電に悩まされています。 暗電流値は200mA以上流れており、4日乗らないとエンジンがかかりません。 現在判明していることは、オルタネーターのB端子を外すと200mA以上暗電流が下がります。 となるとオルタネーター本体が漏電原因でしょうか? 過去に3回オルタネーターを交換(すべて中古)しているもので、 ほんとにオルタネーターか疑っております。 ただたんに自分の運(オルタネーター)が悪いのでしょうか? それともオルタネーター以外でB端子関連で漏電しているの可能性は無いのでしょうか? 今回は泣く泣くリビルト品の購入を検討しておりますが、 もし改善されなかった場合を考えると途方にくれてしまいます。 補足ですが現在オルタネーターは純正品ではなくBP用に換装してあります。 皆様のアドバイスを頂きたく宜しくお願い致します。

  • オルタネーターのM端子

    デンソー製・トヨタ社の一部に採用されているオルタネーターのM端子ですが、接続図には、エンジンコントロールユニットにつながっていると記載されています。 このM端子ですが、オルタネーターの何を監視または制御しているのでしょうか? ご存知の方、教えてくださいませんか。よろしくお願いします。

  • リビルトオルタネータートラブルについて。

    リビルトオルタネータートラブルについて。 アーネストRAPで平成20年にリビルトオルタネーターを買い1年でだめになりまた変えてもらいましたが、また半年でだめになりました。だいたい1万キロ走るとだめになります。リビルト品はこんなもんなんでしょうか?

  • オルタネーターの金額

    Y33(VG20)セドリックのオルタネーターが逝ってしまいました 修理工場で見積もりを出してもらったところリビルト品で42000円 工賃14000円とのことでしたが、もっと安いオルタネーターは ないものでしょうか? 修理に関することはまるっきりわからないので 教えてください

  • オルタネータ(三菱)のアース端子について

    三菱のオルタネータA2TA8383 24V 30Aのアース端子が何処にあるか分かりません。 B端子とコネクタ(L端子R端子)は分かりましたが、アース端子が見当たりません。アース端子が無く筐体アースなのか不明です。ご存知の方が居られましたら教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

  • オルタネータープーリー

    おはようございます。 先日車のリビルトオルタネーターを注文したのですが、プーリーがもともとのと違うため取り付けが困難です。 以前ついていたプーリーだけを交換してリビルトの方につけたいのですが インパクトドライバーで外そうと思うのですが、インパクトで外せるものですか? パワー的にはホイールナットを緩める程度です。 どうかよろしくお願いします。

  • 車のオルタネーターについて

    初めまして、 MAZDA RX-7に乗ってます。 先日、バッテリーチャージランプが点灯しました。 オルタネーターだと思いますが、どれに交換したらよいのか迷ってます。 普通に100Ahでやるか、強化品の130Ahにすべきか? また、リビルト品なる安価な物もあると聞きました。 自分では、強化品の130Ahのリビルト品などあるならそれがいいのかなと単純に思いましたが、ことはそう簡単じゃないのですかね? 誰か分かる方いましたら色々と教えてもらえますか?

  • オルタネーター

    オルタネーターについて教えてください。車種は1956年 フォードパンプキンです。エンジンはフォードの他車のものに載せかえてあります。オルタネーターには端子が3つBATT,R,あとひとつは読みとれません。何でしょう?またオルタネーターのBATT端子をテスターで測ったら発生電圧は30V程ですがレギュレーターにて調整されているのですか?よろしくお願いいたします。