• ベストアンサー

ダメ人間、落伍者、変人・・・

「同類」を描いた映画が観たいのです。 但し、あたまに「愛すべき」などとつくとダメですね。 同様に「憎むべき」という冠詞も余計です。 全く取るところのない、モテない、無能、奇行・・・ そんな人間を描いた作品。 DVとか、アルコール依存、ヤク中、暴力など、 「イケナイコト」と分かりやすく色分けされたものではなく冴えなくて、地味で、救いがなくて、 具体的にふっと思い出すのは『ボギー俺も男だ』『W・アレンの重罪と軽罪』『バファロー66』『ハピネス』 一連のアキ・カウリスマキ作品、R・ブレッソン作品 邦画では『無能の人』・・・ 今思い浮かぶのはこんな感じですが、 ヴィンセント・ギャロは最後に救いがありますし 『ボギー俺も・・・』『スリ』も何らかの救済があるという点で同様です。 最後の最後まで救いがない・・・というのがいい。 エラそうな事書きましたが殆ど知らないんです。 適当に思い浮かぶ作品がありましたら教えていただけたらと思います。(前回の映画の質問では思わぬ良いお答えを頂きました) お暇な折、お気が向かれましたら・・・

noname#6643
noname#6643

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zapgun
  • ベストアンサー率60% (23/38)
回答No.4

こんばんは。 この質問って意外と難しいですね~。ダメ人間の映画ならいくらでもありますが、だいだいは愛すべきとまでいかないまでも憎めない程度か、許せなくもないけど本来は憎むべき犯罪者であったりする場合がほとんどで、そのうえ少なくともなんらかの救いがあったりするんですよね。「ダメ人間」の方ではなく「救いがない」という観点で頭に浮かんだのが『少女ムシェット』だったりしたんですが、あれもR・ブレッソン作品でしたね。 てなわけで、「ダメ人間」&「救いがない」をキーワードにしてなんとか思いついたのが以下の2本です。 ●『さすらい』(原題:Il Grido)【'57年、イタリア、ミケランジェロ・アントニオーニ監督】 ●『アンナ』(原題:Anna)【'87年、アメリカ、ユレク・ボガエヴィッチ監督】 どちらも救いのなさは一級品ですが、前者の場合は内縁の妻に捨てられて行き場をなくした男の放浪と悲劇的結末を描いたものですし、後者はチェコの大女優がアメリカに亡命後は相手にされず落ちぶれたうえチェコ時代のファンの娘と立場が逆転した末の悲劇を描いたものですから、どちらも周りの環境が主人公を追い込むのであって決して根本的なダメ人間とはいえないかもしれません。prozakさんの求めたものと違っていたらすみません。 それにしてもこの質問は難解ですね。自分がたいして思いつかなかったので、とりあえず他の方の回答を楽しみにしております。ほな。

noname#6643
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 目覚しく悪人であることもない。目立って醜悪でもない。他に抜きん出たものがあるわけでもない。 初期のW・アレン、A・カウリスマキがどうしても目立ちますね。 『どちらも周りの環境が主人公を追い込むのであって決して根本的なダメ人間とはいえないかもしれません』 ・・・そうですね。本来は何某かであって、それが状況に巻きこまれて転落する・・・というのは、さすがご指摘の通り 若干ズレるかもしれないですね・・・ 自業自得は悲劇にはなりにくい・・・(苦笑) 無論私が正解を知るはずもありません。 私ももっといろいろな方のご意見を聞きたいです(笑) しかし質問の趣旨をよく把握されているのでそれだけで嬉しいです。 シャープなご意見、ありがとうございました。

noname#6643
質問者

補足

「悪名は無名に勝る」という言葉があります。 映画の世界でもその通りです。 しかし「名もなく、貧しく、美しくさえない」・・・ 「愛しさ」や「憎しみ」の対象にすらならない人間を愛します。 冒頭の言葉を覆すような作品を愛します・・・

その他の回答 (6)

  • crane5617
  • ベストアンサー率19% (37/188)
回答No.7

♯5です。たびたびすみません。。。 「トレインスポッティング」もいいですよ。 やや冒険もの感があった気がしますが、とにかくみんな馬鹿です。 トイレに座薬を落としてしまって取りに潜るシーンなんか、馬鹿もここまで来ると本物だ。と思いました。 見たのがだいぶ前なんで、あなたが望むものと一致するかどうかはちょっと定かではないんですが、久しぶりに私も見たくなりました。 桜桃の味、ちょうど最近見ました。いいですね。 「え!こ、このあとどーなんの!?」 と思っているうちにメイキング映像ですか?あれって。 彼のその後を想像する暇もなく平和なシーンになっちゃうんですよね。 あの気持ち悪い感覚、大衆受けする映画ではないですね。 それでいったら、「オリーブの林を抜けて」だったかな。 これは監督がバカで素敵です。 イラン映画ですね。 映画を作る映画なんですが、救われないです。かなり。まったりしてるんだけど、不穏な空気っていうか。 「なんなんだ」っていう。エンディングは早送りしないで見ましょう。

noname#6643
質問者

お礼

crane5617さん、再びありがとうございます。 『トレスポ』。私も好き(?)ですよ(笑) 厳密には「好き」というか・・・確かにこの質問には合いますよね。 まあやっぱり好きな映画かなあ(笑) トイレに駆け込むシーン、大笑いですね。 キアロスタミ監督は独特の撮り方ですね。 でも 「メイキング」と呼ぶのはどうなんでしょう? 所謂「メイキング」とは次元が違うものだと思います・・・ 静かに流れている本編のストーリーが河口に辿りつき、 大海に注ぎ込むような印象を受けるのですが・・・・ 何回でもご登場お待ちしてます。 ありがとうございました!

  • zapgun
  • ベストアンサー率60% (23/38)
回答No.6

こんばんは、#4です。 >「悪名は無名に勝る」という言葉があります。 >映画の世界でもその通りです。 >しかし「名もなく、貧しく、美しくさえない」・・・ >「愛しさ」や「憎しみ」の対象にすらならない人間を愛します。 >冒頭の言葉を覆すような作品を愛します・・・ でも、よく考えるとそれって回り回って思い切り「愛すべき」ダメ人間じゃないですか? 例えばご自身の挙げた『ウディ・アレンの重罪と軽罪』の場合、眼科医ジュダは迷宮入り又は時間経過そのものによって罪の意識から解放され、ウディ自身が演じるクリフには最後まで救いはなくとも、彼は徹頭徹尾「愛すべき」ダメ人間じゃないですか? 私はそういう存在としてズッポシ感情移入してしまったのですが…。それともそう感じてしまうのは、私自身が自称ダメ人間だからでしょうか。 なんだか難癖つけたみたいですが、ただ考えているうちに一段とよくわからなくなってしまっただけです。てなこと言いつつ、prozakさん自身が正解を知らない(あるいは正解というものはない)からこそ質問されてるわけですから、数打ちゃ当たるの精神であえて新たな3本をひっさげて再度トライします。 ●『ピュア・デンジャー 追撃』(別題:『デンジャラス・ゲーム L.A.大追跡』、原題:Pure Danger)【'95年、アメリカ、C・トーマス・ハウエル監督】 良くも悪くもすっかりB級作品が板に付いた感のあるC・トーマス・ハウエル監督・主演のわざわざ紹介するのが恥ずかしいくらいの二流犯罪アクションですが、ダメ人間の現実を突いてます。基本はギャングからダイヤを盗んだカップルが逃げまくるだけの話で、大作レベルに力の入ったカーチェイス(あるいは金もないのにそこまでやってしまう心意気)が目玉だったりするのですが、主人公たちがひたすらチンケで、アメリカに何万といそうなくらいに平凡な落伍者たちであり、それを見る者に意識させるラストもなかなか。 ●『スウィーティー』(原題:Sweetie)【'89年、オーストラリア、ジェーン・カンピオン監督】 大人になっても常識を無視して感性のまま行動する女と彼女が原因で壊れた家族の姿を、翻弄されっぱなしの妹の視点で描いたカンピオン初期の作品です。まるで自由奔放な美人の話に聞こえますが、実際はブクブク太ったわがままで凶暴な性格破綻者。とはいえ決して悪人とも言い切れず、強烈な歪さが逆に無垢にも感じられ、振り回される妹もその歪さゆえ変に現実的でもあります。シリアスかブラックかもよくわからない淡々とした展開には共感も糞もありませんが、だからこそただただダメ人間を描いたものとして嫌いにはなれません。カウリスマキみたいな天才芸の域には達してないとは思いますが。 ●『UFO少年アブドラジャン』(原題:Abdulladzhan Ili Posvyaschayestya Stivenu Spilbergu)【'92年、ウズベキスタン、ズルフィカール・ムサコフ監督】 「拝啓スピルバーグ様、素晴らしい映画でした。実は私の村にも似たような話があるのです」と『E. T.』を見た男からスピルバーグに向けて語られるのですが、技術を駆使したスピルバーグ作品とは正反対の超ローテクに腰が抜けます。「鍋みたいですが本物です」と言った直後にピアノ線バレバレの鍋型UFO(というよりUFO型の鍋)が情けない音で飛んできたり、空飛ぶ鍬やテレポーテーションも想像を絶するチープさ。なのに、ゆる~い天然のふりした裏に侮れない知性を感じます。そんな中、アブドラジャンに振り回されながらもちゃっかり利用したりする村人たちは真の落伍者ではないでしょうか。ほんまに宇宙人が来てもこいつらこんなことすんのやろな~と変な感慨をおぼえるような彼らこそ「名もなく、貧しく、美しくさえない」という言葉そのものです。 以上まともな人が選びそうもないところから選んでみましたが、結局は的外れな気がしてしょうがないのでとっとと退散します。 ほなほな。

noname#6643
質問者

お礼

zapgunさん、再度のお答えありがとうございます。 決して「難癖」なんて思いません。 自分でもほんと、正直わからないです(苦笑) ただ何となく、「世間の基準から見て」到底愛すべき人物ではない・・・だからこそ私は愛する。 ・・・というようなところかもしれません。 ジェーン・カンピオン監督は最初に見た「エンジェル・アット・マイ・テーブル」(でしたっけ?)の印象がどうしても良くないので(なんだか「ドグマ」的?) ●『UFO少年アブドラジャン』は、説明を読んでるだけで笑ってしまいました(笑) zapgunさんこそこういう韜晦の裏に侮れないセンスが垣間見えています。 そもそも「的」とか「的中」なんてないんだと思います・・・ 関心を呼ばない作品は端から観ることもないわけで、 つまるところ「愛すべき」なにがしかがあるからこそ、 それを求めてわたしもみんなの意見を聞いてるわけです。 無関心になれないならそこには「愛情」と呼ばないまでも 「共感」が存在してるのでしょう・・・・ 改めてありがとうございます!

noname#6643
質問者

補足

●『UFO少年アブドラジャン』 で、思い出した作品があります。 他の「人気作」「話題作」に挟まれる形であまり顧みられないジュゼッペ・トルナトーレ監督の『明日を夢見て』(邦題が・・・) 私は彼の他の作品より好きです。

  • crane5617
  • ベストアンサー率19% (37/188)
回答No.5

ああ・・・「完全なる飼育」はご覧になりましたか? シリーズ物ですが、すべてのシリーズに竹中直人が出演してます。 彼の監督作品や出演作品はすべて見ました。 「奇行」「救われない」というと彼を真っ先に思い出しました。いい俳優です。 「ゴーストワールド」わたしも見ました。ああいうのがお好きならアジア映画は意外とわけわかんねーこいつらっていうの多いと思いますよ。どうかな。。。 竹中直人の取材をしたときに、アジア映画を薦められたんです。 「あの赤っぽい色使いとか、キチガイじみているというか。好きですね。」とおっしゃってました。 わたしはそこからインドあたりの方へ今、興味が移っていますが、アジア映画はカッコ悪くて気持ち悪くて好きです。

noname#6643
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 竹中直人作品は『無能の人』と『三文役者』しかみていないのです・・・ アジア映画は殆ど無知です(苦笑) 韓国映画で『ペパーミント・キャンディー』という作品が好きですね。 同じ俳優の『OASIS』というのも関心があります。 後印象に残っているのは、A・キアロスタミ監督の『桜桃の味』『クローズ・アップ』など好きな映画です。 アジアではないにせよ。ハリウッド的な作品はどうも昔ほどは肌に合わなくなってきたようです・・・ 「桜桃」で思い出しました。 この作品でわたしがいいたい具体像は正に『人間失格』の 主人公、葉蔵そのものです。更に言うなら『荒野の狼』のハリー・ハラー、『ガラスの動物園』のローラ、ゴンチャロフのオブローモフ・・・ 皆さんセンすの良い回答者ばかりで・・・・ ありがとうございました!

noname#6643
質問者

補足

邦画ということで一言(笑) 最近観た作品でナカナカだなあと思った邦画は 『Laundly』『tokyou.sora』『チキン・ハート』 『ランデブー』 一方「なにこれ???」という印象しか残らなかったのは 『群青の夜の羽毛布』『サトラレ』(苦笑)

回答No.3

ダメ人間→(既出ですが…)「トゥリーズ・ラウンジ」(スティーヴ・ブシェミ監督・脚本・主演)。マイケル・ベイ作品の役柄のように変人でも変態でもなく、自然体でダメ人間です。恋人は寝取られ、仕事はクビ。アニメ「シンプソンズ」のバーニー状態(常時泥酔)で酒場「トゥリーズ・ラウンジ」に看板まで居座るのが日課。喪主になった伯父の葬式で居眠り。葬式のあとはマリファナパーティ。やっぱり未成年に手を出して…アメリカの田舎町のダメ人間模様。※ハリウッドが誇るダメ人間キャラ、ブシェミの監督作。余談ですが、「アルマゲドン」でヨーロッパの誇る変態俳優、ウド・キアーとのブシェミの2ショットで一人でクスクス笑ってしまいました。 もう、1作、ブシェミの監督作ではないですが、監督役で出演した「リビング・イン・オブリビオン/悪夢の撮影日誌」も佳作よりやや落ちるのが残念ですが、通りの騒音で撮影が止まるボロスタジオ、見栄張って嘘ついて呼んできた大物俳優、一番立場が弱い監督…と、映画の現場を少し知っている者には身につまされる作品。 落伍者→「レクイエム・フォー・ドリーム」(ダーレン・アロノフスキー)ドラッグカルチャー云々と言われている作品ですが、かなえられない人間の挫折劇だと思う。ヘロイン買いたさに母親(エレン・バースティン)のテレビを質に入れに行く息子、テレビ中毒の母親。友人、恋人もヘロイン中毒。3人でヘロインの密売に手を出すが…※映画オタクっぽい画面作りで好悪分かれるが、撮影・編集は上手いと思う。 落伍者→天才詐欺師物語・たぬきの中の狸(山本嘉次郎)。競輪(たぶん京王閣)でスッた小林桂樹、女房にも逃げられ、タバコ屋から留置所のなかまで、詐欺行脚、キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン状態で小林桂樹と三木のり平の追っかけこが展開されたりと面白い。このころの東宝コメディは結構好きだったりします。環境に悪いけど、フィルムの色が綺麗…

noname#6643
質問者

お礼

詳しいお返事ありがとうございます。 おふたかたお薦めのブシェミ作品は一見の価値ありですね。 山本嘉次郎とはこれは渋い・・・ この作品は知りませんでしたが質問を離れて面白そうですね。(というのも、主演が犯罪者にしろ、抜きん出たものを持っていては・・・) 東宝のダメ人間といって思い出したのが(あ、松竹か) 獅子文六原作の『自由学校』ですね。 佐分利信のとぼけた表情がなんともいい(笑) いろいろ渋い趣味のセレクトで恐れ入ります。 長文のお答えは嬉しいです! ありがとうございました。

noname#114663
noname#114663
回答No.2

『Trees Lounge』。邦題は忘れてしまいました。 Sブシェミ監督&主演ですが、バーでうっとうしがられたり、仕事クビだったり、意志は弱いしグズグズ言うし。 ブシェミはなんで自分が監督するのに、いつもと同じようなキャラ演るのかなあっと思った記憶があります。 ブシェミ続きで『ゴーストワールド』も、ブシェミは勿論、主人公のソーラ・バーチも結構ダメキャラ。 主人公の女の子、何となく世の中が嘘っぽくてムカついてて、周りから浮いていて。私はこの子、嫌いじゃないです。 『さらば冬のかもめ』。Jニコルソンが主演です。 たった数ドル盗んで軍を除隊になって、刑務所に送られる青年と、護送する二人の軍人のロードムービー。 基本的に全員、世間から見たらダメな部類(世間から見てよろしいっていうのも、何だかよくわからないけど)。 『蜘蛛女』のGオールドマンも、すぐいろんな誘惑に負けるし、引きずられるしな~。 そしていろいろ失ってクヨクヨ後悔しているという、、、映画自体はアクション&サスペンスの系統ですが。 もしまだご覧でなければ、いかがでしょうか。

noname#6643
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 忘れていましたが『ゴースト・ワールド』、大好きです(笑) 何度借りて見た事か・・・ やはり「ハッピー・エンド」じゃないっていうのがポイント高いですね。 S・ブシェミはなんだかやたらと人気があるので、私の中では、(ハリウッドの人気スター)という印象が強く、初期のW・アレンに対する共感度には程遠いという感じで・・・ 今更私が観なくても、もう充分に人気あるじゃんという屈折した心理です(苦笑) とは言うものの、『Trees Lounge』『さらば冬のかもめ』。 2本ともリスト入りです。 お忙しいところありがとうございました!

noname#6643
質問者

補足

ジャック・ニコルソンといえば『イージー・ライダー』を思い出しました。 広い意味ではあの3人も私の今回の範疇に入ると思います・・・

noname#6811
noname#6811
回答No.1

アラン・パーカー監督の『アンジェラの灰』はどうでしょう? そもそもがアイルランド人の作家フランク・マコートの少年時代の物語を映画化したものですが、マコートの父親をロバート・カーライルが演じています。 【以下、ややネタバレ】 大酒飲みで、子供の学校進学のための金まで飲んでしまうロクデナシで、仕事は3週間続けばいい方。そのくせやたらと誇り高く、しかも結局は蒸発するというおまけつきです。 でも、アイルランドの英雄伝説の話などを子供に聞かせたり、微笑ましい一面もあって、女房子供に暴力をふるうようなことはありません。「最低の好人物」だと思います。

noname#6643
質問者

お礼

早速のお答えありがとうございます。 A・パーカー監督は結構好きな監督です。 『ミッドナイト・エクスプレス』『ミシシッピー・バーニング』『フェーム』『ザ・コミットメンツ』など。 特に『ミシシッピー・バーニング』と『ザ・コミットメンツ』は好きですね。 『アンジェラの灰』早速リストに加えさせて頂きます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ウッディ・アレンについて

    先日初めてウッディ・アレン作品を見ました。 『重罪と軽罪』なのですが失礼な話、 どこが面白いのか分かりませんでした。 私の周りにはウッディ・アレン作品を見ている人がおらず、 語り合えません。 どうかウッディ・アレン作品の面白さを教えてください。 あと、いま公開中の『おいしい生活』はファンの方から見て どうですか? 味がでてますか? 私は今、見るか見まいか悩んでいます。

  • 好きな「絶望系映画」を教えてください。

    「感動する映画はなんですか?」という質問はよく見かけますが、わたしは「世を拗ねもの」ですので、「救いのない」絶望系映画により惹かれます。 思いつくままに挙げると ◆「ソフィーの選択」 ◆「ミナ」 ◆「日蔭のふたり」 ◆「ソナチネ」(カナダ映画) ◆「愛すれど心哀しく」 ◆「さすらう女」 ◆「暗黒街の弾痕」   (原題は" You Only Live Once" ) ◆「ペパーミント・キャンディー」 ◆「桜桃の味」 ◆「鬼火」 ◆「バタフライ・キス」 ◆「散りゆく花」 ◆「ウディアレンの 重罪と軽罪」 ◆「リチャード・ニクソン暗殺を企てた男」 こんな感じで、ラストで主人公が生きている作品は「重罪と軽罪」のみです。 http://natalie.mu/eiga/news/148910 『「観ずに死ねるか!傑作絶望シネマ88」』 こういう本も参考にしていますが、 あなたが、これによって人生の苦さを教えられたという作品があればご紹介ください。 尚、いま個人的に観たい映画は、新作ではありませんが、ペドロ・コスタ監督の『ヴァンダの部屋』 「鬼火」のリメイクである『オスロ8月31日』ですね。 お暇なときに。。。

  • ウディ・アレンのファンの方

     ウディ・アレン作品でお勧めはなんでしょう? 私も十数本は見ていると思うんですが、彼の作品って見る前に少し心構え(?)がいるので、次に観るときの指針にさせていただきたいのです。 できれば一本か二本にしぼっていただければありがたいです(難しいとは思いますが・・。)その映画に対する思い入れとかエピソードももしよろしければお聞かせください。 私の好きな作品は「ボギー、俺も男だ」「世界中がアイ・ラブ・ユー」 「ブロードウェイと銃弾」「スリーパー」などなど・・です。 (自分だけいっぱい挙げちゃってすみません(^^;)。) ご回答楽しみにお待ちしております。よろしくお願い致します。

  • 映画のタイトル。Directed By Vincent Gallo。

    僕がたった今見た映画のタイトルを教えてください。 僕はアメリカはカリフォルニアに住んでいて たった今深夜放送の映画を見終わったところです。 とても面白かったのですが途中から見たため ちゃんとまたみたいのですが あいにくそのチャンネルは日本のようにCMもなく 最後までタイトルがわからずに終ってしまいました。 ヴィンセントギャロ監督、音楽、そんな事が書いてありました。 僕が見たおおまかなストーリーは 男の人と女の子がいて 男が自分の両親の所に彼女を奥さんと偽って連れて行き その家族はかなり変で、というか 映画自体変な人ばっかりでてきて そう、母親はアメフトのバッファローズの大ファンで 家の壁にもバッファローって書いてあって 父親は女ノ子に歌を歌ってあげてでもその両親は 息子には虐待的で その男はいつも怯えていて そのあと二人はボーリング場に行って 男はボーリングが上手で女の子はタップダンス踊って 、、、ってそんなストーリーです。 最後に男は人を殺しに行きますが結局殺さずに(たぶん) 女の子の所にホットチョコレートとハート型のクッキーを買って帰ります。 断片的ですいません、ほんと。 でも見た事ある人だったら一発でわかると思います。 タイトルを教えてください!! 洋題もわかれば是非お願いします!!

  • カサブランカ

     こんばんは  本日(6日)の「衛星映画劇場」で、あの名画「カサブランカ」が、久々に放送されていました。  私(40代半ば)も、好きな映画の一つで、リヴァイヴァル上映の際は2度映画館に足を運び、また、DVDソフトも通常版と特別版の2タイトル、さらにLD-BOX(賛否両論となったカラー化ヴァージョンも収録)も所有しているにもかかわらず、今日も最後まで見てしまいました。  そこで質問ですが、 1、本日の放送はご覧になられましたか、また録画されましたか 2、DVD、LD、VHSなどのソフトは所有されていますか 3、その他、この作品に対する感想、エピソードなど 何でもかまいませんから教えてください。  できれば、年代も教えていただければ幸いです。  私は、何度見ても飽きない作品と思います。  ボギーは男性が見てもカッコイイ男、そして「君の瞳に乾杯」は、本当に名訳です。

  • パルプフィクションのおもしろさを教えてください

    映画が好きでよく映画を見るんですが、パルプフィクションは見ていませんでした。 非常に評価が高い作品なので気になってはいたんですが… 最近ようやく借りる気になり、自宅で鑑賞しました。 感想は、「クソつまらない…」でした。 ※以下、ネタバレ注意 時間軸はバラバラですが一回見ればすべて理解できるほど単純なものでした。 小細工も多々あり、自分がパルプフィクションを見て理解したのは ヴィンセントはトイレから出るたびに悪いことが起こっている。ケースのキーが666。つまりボスはアンチキリスト? ブッチの試合のときにはヴィンセントの相棒の黒人がもう出てきていない。ブッチが逃げたとボスにいってるのは別の人っぽい。つまりヴィンセントの相棒の黒人が時間軸上最後に行ったのはトイレ。 これらのことからどうなったかを連想させるとか? ボスはプライドなんか捨てちまえといいながら最終的にホられた自分のプライドを守るとか? ケースの中身が最後までわかりませんがそれを気にさせるとか?ケースの中身とかどうでもいいけど。 ヴィンセントの靴下とかニュースとか他にも小細工があるのはわかりますが、ストーリーをまとめると 「明日足を洗う」つってる強盗を「今日足を洗う」といってたギャングがたすけ、「弾があたらなかったのはただの偶然だ」と言い張ってたやつが殺されるけど「神の力だ」っつってた黒人も出てこなくなり、「プライドなんか捨てちまえ」と言ってたボスが裏切りもののボクサーに救われボクサーを生かし、プライドを守るハメになる。 …だから何?ってなります。 1回しか見てないので小細工とか、上記書いたことがすべて合ってるかはわかりません。 間違っているところもあるでしょう。 ですがどうしても2回目を見る気力がわきません。 あまりにもつまらなすぎてむしろ苦痛なんです。 「時間軸をずらしてるんだわあすごい!」なんてならないし、 構成が斬新=映画が面白い ともなりません。 「関係ない日常会話や会話の内容が面白い!」とも思わないし、 会話が面白い=映画が面白い とも思いません。それなら映画じゃなくていいです。 キャストが豪華!=映画が面白い でもないし、 個性がある=映画が面白い でもありません。 そもそも自分は映画なんて作ったことはありませんし、見る側でしかないので「構成が斬新!」とか言って映画を評価する気もありません。作ったこともないのにそんな上から目線での評価は無理だし、「オレって映画通なんだぜ!」って言ってる感じがしてしまいます。 自分はタランティーノではありませんし本人の気持ちなんて分からないので「タランティーノはねらってこれをやったんだ!すごい!」とかも思いませんし、 そもそもこれを狙ってやった=映画が面白いとはなりません。 斬新さや奇抜さで言ったら2001年宇宙の旅や未来世紀ブラジルのほうがよっぽどトンでると自分は思ってしまうし、これと言って目立った斬新さすら見つけることができません。1回見ればほぼ理解できてしまう単純なものの気がします。 パルプフィクション=くだらない映画を少しでもよくしたタランティーノは理解できるんですが、くだらない映画はちょっと良くなったところでくだらない映画です。 クソはちょっと良くなったところでクソでしかありません。 自分にはこの映画は苦痛でしかありません。見てる2時間半は非常に長く感じ、拷問に等しいです。 ものすごく評価が高く、おもしろいというカキコミを多く見るので、この映画を面白いと言ってる方にお聞きしますが、この映画のどこがどう面白いんですか? かなり具体的に面白さを教えてほしいのと、この映画ってそもそも英語が出来てかつ向こうの国の文化を理解してなければ100%の理解は不可能だと思うんですけど、おもしろいという方は英語がしゃべれてかつ向こうの文化を知ってるかも教えてほしいです。

  • 私はだめだめ人間なのでしょうか。。。。。

    接客のバイトを始めて4ヶ月ぐらいになります接客の仕事が初めてで今でも緊張して仕事をしているのですがなぜか私にだけレジの仕事をさせてくれません。私のいる店では商品を補充したりする仕事とレジをする仕事など社員がその日ごとに仕事を決めるのですが私だけレジのしごとをさせてくれません。私より後に入った人でもレジの仕事をしています。入って一ヶ月目ぐらいはレジの仕事をしていたんですがお金の渡し間違いをしてしまいお客さんにすごくクレームをつけられたというか「こんな子をつかってたらこの店はだめになる」的なことを言われて店長に結構おこられてからレジに入れてもらえません。前にいた店(全然違う仕事内容なんですが)でもわたしだけ雑用的な仕事ばかりでした。。人からはよくおっとりしてるなどいわれます。仕事ではきびきびやっているつもりなのですが。。。このまま店にいてもレジはやらせてもらえない感じだし社員は「この店はレジができないとダメ」的なこともいってました。レジをやらせない=辞めろという店長の意図なのでしょうか?私のような体験をしたことあるかたまたは店長など人を使う側の立場のかた意見お願いします。 

  • SNSをしてない人間は変人扱いですか?

    私はSNSを一切していません。 昔友人に誘われてmixiを始めたものの、あまりにもつまらないのですぐ辞めました。 それから今まで、ツイッターやフェイスブックなどのSNSサービスは一切やっていません。 そこまでして繋がりたい人もいないし、ってかそもそも友達がいません。 それに、めっちゃ飽きっぽいので、まず続かないのが目に見えてるからです。 しかし、最近会う人から「何もやってないの?珍しいねー」と言われます。 大抵の人はツイッターやフェイスブックのID?を持ってるらしいです。 名前で検索したら確かにやってるし、頻繁に交流してるようです。 いまどきSNSを何もやってない人はマイノリティの変人なのですか? どうせ飽きるのが目に見えてるので、「登録しなよー」と言われる度に本当困ります。 友達がいない非リア充がSNSなんて始めても、意味ないですよね?

  • 「変人力」・・・楽しんでいますか?

    本日、このサイトのプロフィールを書き換えました。新しいプロフィールにある通り、 私は、自分の好みやポリシーにこだわりが強い方だと思います。例えば、 ・自転車のマナーにうるさい。 ・近頃の「変な日本語」に手厳しい。 ・ビールの好みにうるさい ・喫茶店に入ると開口一番、「店内で頂きます。」と高らかに宣言する。 ・普通の人は、年齢と共に時間が立つのを短く感じるが、私はいつまでたっても、長く感じる。 ・体操する時などは、必ず左から始める。 ・電車や劇場などで、端っこの席より、真ん中の席を好む。 ・乗る電車の時間帯、車両なども一定しない。整然よりも混沌、直線よりも曲線を愛する。 ・いつも「人と違った存在でいたい」と思っている。(一方では人とつるんで、飲んだり食ったり、おしゃべりしたりするのが大好き) 他に・・・ ・結婚式や葬式を内輪だけで地味にしたいという人が増えているが、私はこれに反対。財力と来てくれる人さえあれば、出来るだけ盛大にするのがベターと考える。 同質社会の日本では、なるべく人と同じことをしている方が安全だという考えもありますが、私はたとえよく思われなくても、個性的に生きる方が精神衛生上もよいし、愉快な人生だと思います。 皆さんは、どう思われますか? あなたは、「変人力」を生かして生きて行きたいと思いますか? 尚、本質問は、以前より、いつかは出そうとしていた質問です。

  • 私って変人!?

    私は周りの人から変わってるとか見ていると飽きないとか言われます。たしかに昔から普通人が失敗しないことでありえないやり方で失敗したり、ドジでバカなのかと思いきややたら冷静だったり自分の変化についていけません。そんな私でも幸いなことに?顔は悪くないようで第一印象では好かれることが多いです。でもいつも付き合うまで発展しないし付き合えても長続きしません。なんかもうおわってます。AB型、左利き、ふたご座、KY線があるなど変わり者要素満載です。こんな私に人生のアドバイスをお願いします!