太陽光発電、12V用の小型PVマキシマイザーは?

このQ&Aのポイント
  • 自宅で小規模なオフグリッド太陽光発電をしています。規模は200Wで、バッテリーは72Ah、コントローラーは12V構成です。しかし、集合住宅で南側に窓がないため、午前と午後にしか発電ができず、パネルの配置も非効率です。そこで、PVマキシマイザーを使用して効率を上げたいと考えています。
  • PVマキシマイザーがあれば、少しは効率を上げることができると思いますが、住宅事情や条件に合った12V用の小型規模なPVマキシマイザーは存在するのでしょうか?効果とロスを考えると、現状のシステムのままがシンプルで良いかもしれませんが、集合住宅の日光条件が厳しいため、少しでも効率を上げたいと思っています。
  • 太陽光発電によるオフグリッドシステムを運営していますが、集合住宅で南側の窓がないため、太陽光の利用が制限されています。パネルは東西に設置されており、午前と午後に交互に発電していますが、効率が低く、さらにW数の違うパネルも混在しています。このような状況を改善するために、12V用の小型規模なPVマキシマイザーがあれば助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

太陽光発電、12V用の小型PVマキシマイザーは?

こんばんは。 ■前振り 自宅で小規模なオフグリッド太陽光発電をしています。 規模は、発電量200W、バッテリー72Ah、コントローラーで基本12V構成です。 集合住宅でかつ、南側に窓が無いため東西のみで太陽光発電には、致命的な条件です。 当然、屋根に設置など出来ません。従って、正午前後1時間は、殆ど発電しません。 東西に設置されたパネルが午前と午後交互に発電し、更にW数の違うパネルが混在すると言う非効率な状態です。 それでも、測定した結果は、「効率は悪くてもそれなれに」午前と午後に東西で交互に発電していました。 東日本大震災後の計画停電の際には、居間で70W+70WのLED照明が使えました。 その後、毎晩深夜になると切り替えて使用しています。梅雨時でも「ガス欠」にはなりません。 ■質問 こんなシステムですが、PVマキシマイザーがあると多少は効率が上がると思うのですが 住宅事情から色々な条件の下でパネルを数箇所設置していて、複数のチャンネルがある 12V用の小型規模なPVマキシマイザーまたは、同等のものはあるのでしょうか? 規模的に効果とロスを考えると、結果的に「今のままの方がシンプルで良かった・・・」 のようになるかも知れませんが日光条件の厳しい集合住宅で少しでも効率を上げたいと 考えておりますで宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#222312
noname#222312
回答No.1

前提が日照条件が悪い集合住宅でという事なら、金に糸目は付けない設備にするか、諦めるかです。 そのような小容量にて使用できるようなミキサーがあるかどうかは知りませんが、そこまで設備にお金をかけるくらいの設備ではないように感じます。 それでもソーラーに拘りたいのであるならば、日照条件の悪さをクリアするためにはお金をかけなければ解決などできません。 大容量設備向けにオムロンなどで受注生産してるようですが、質問者さんの所有する設備に合ったものを受注生産してくれるかもしれません。 ただしこれらの運用にはパワコンなどのインバータと比較にならない容量の制御用電源が必要になります。 200Wのパネルでは無理かと思いますので、売電用容量並みに更なるパネルの増設が必要になるかと思います。 そこまでくると蓄電池は車用とか工業用ではダメで、単セル2Vのディープサイクルバッテリーが必要かと思います。 12Vで運用するなら単セルが6本必要で、充電電圧制御用にコンバータが必要になります。 需要のないものは生産も販売もされませんし、導入のメリットが高ければ高額でも売れます。 日照条件の悪いところで太陽光発電をするような人が多ければ解決策もずいぶんあるでしょうが、そのような機器類がないところからしてもそういう事かと思いますよ。 敢えて言えば単なる車のバッテリーを普通の充電器でAC電源から充電し、毎晩そこから電源を使っては日中に充電を繰り返すのが最も安価かと思います。 設備に金をかけても結局は大災害などで停電にならなければ意味をなさないものですし、結果して電力会社から買う電気料金が一番安かったというオチになります。 一番手っ取り早いのはそういう設備をするのに好都合な土地に前提条件に合致する家を建てるしかないでしょうね。

rucifar_k
質問者

お礼

こんにちは。 小規模なシステムは、シンプルにしておいた方が結果的に良さそうですね。 御回答ありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • 太陽光発電について

    すみませんが教えてください。 産業用太陽光発電50KW未満(低圧・全量配線)を設置しようとしているのですが、電力計からブレーカーのケーブルサイズ・設置方法をどのようにして選定すればいいのですか? 尚、太陽パネルは240W208枚  私的には パネル→接続箱(直流集合盤)→パワコン10KW×5台→交流集合盤→電力計→支持点かなと思います。 以上ご指導お願いいたします。

  • 太陽光発電 設置場所について

    太陽光発電を考えています。 我が家の屋根は東西に傾斜していますが、 一般的にパネルはどちら側に設置するようになるのでしょうか?

  • 太陽光発電と太陽熱温水

    以前は太陽熱温水器が住宅の屋根についていたものですが、最近はそれが太陽光発電のパネルに取って代わられたようです。そこで質問ですが、 もし太陽光発電をした電気で住宅の温水を作るとしたら。それはエネルギー効率から言って、太陽熱温水器よりも良いのでしょうか。 住宅の温水器は深夜電力を使うから安いと言うことを考えると、深夜電力で温水器を沸かし、昼は太陽光発電が良いのかもしれませんが、単純にエネルギー効率だけを見るとどうなんでしょうか。 太陽からのエネルギーはの光を電気に変える方がベターか、単純に太陽熱だけを温水に変えてしまう方がエネルギー効率から言うとベターなのかと言うところです。

  • 太陽光発電

    太陽光発電を設置したいと考えています。 今回の福島のことで太陽光発電が注目されていますが、実際発電量はどうなんでしょうか。 今48円ですが、年間で7万にしかならなかったとの回答も見ました。 営業マンの口車と、これだけ発電できて買取は年でこのくらいです。グラフと資料見せられるとやろうかなとも思うのですが、季節変動と諸条件がかなり厳しそうです。 設置したかた、この仕事に携わっている方、上げ底でない数字教えてください。 (7万がどのくらいの大きさのパネルを設置したか記述ありませんので・・・ただ考えていたより少なかったと思います)

  • 【太陽光発電】設置機器について教えてください。

    太陽光発電の設置を我が家も考えています。 そこで、例えばですが、今月より世界一の変換効率のパネルを販売する事になった 東芝のパネルと他社のパワーコンディショナーを組み合わせた太陽光発電システムを 構築・設置してくれる業者等はありますでしょうか? 理想といたしまして、 東芝240W太陽光パネル X 三菱パワーコンディショナー の組み合わせです。 現状、太陽光発電の補助金制度上も問題なさそうですし、また設置済の方が、ワット数増強の為、 今後システムを追加する、したい。と言う場合、他社製のパネルとコンディショナーを 組み合わせる事も想定内の事だと思われます。 どうでしょうか?こう言ったシステムを構築した方は、いますでしょうか? ご教示よろしくお願いします。

  • 新しい太陽光発電って

    過去の質問を見ると「住宅用の太陽光発電は今のところ元がとれないし、製造時の環境負荷を考えるとあまりエコロジーともいえない」そうですね。 しかし、新しく高効率の太陽光発電が開発中だとか。そこで質問なのですが、 (1)新しい太陽光発電が実用化されたら、今より安くて高効率で環境にもやさしいものができるのですか? (2)それが実用化・普及するのはいつごろですか? もちろん、ごくおおざっぱな目安(10年後とか20年後とか)でかまいません。 (3)新しいシステムは今の太陽光発電システムとは全然違うものになりますか?例えばパネルだけ交換すればそのまま使えるということはないですか。 ハウスメーカーによっては太陽光発電が標準装備になっているところもあり、安ければつけたいなあと思っているのですが、もし数年でもっと安くて高性能なものが発売されるなら、待ったほうがいいですよね。 また、そんなに早くは実用化されないけど、今の太陽光発電の耐用年数が来る頃には実用化されているかもしれないとすると、そのとき今の設備はどうなるのだろうか、などと考え中です。

  • 太陽光発電の初期設備費を教えてください。

    太陽光発電設備を住宅に付けようと思っています。 ちなみにすでにオール電化で月平均1万4千円程度の電気代を支払っています。 長州産業の233Wのパネルを20枚(4.66KW)にするつもりです。 寄せ棟の瓦屋根で、南と東に分けて設置予定です。 すでに設置している方はどれくらいの設置費がかかりましたか? 条件等違いますが、ざっくり教えてください。 また、売電は想定近いですか? 参考にしたいので、よろしくお願いします。

  • 太陽光発電されている方に質問です。

    太陽光発電されている方に質問です。 太陽光発電を検討中です。 パネルなど、設備は割高だと思いませんでしたか? パネルは国産メーカーのものを勧められています。 ローンを勧められたと思いますが、やはり、そうされましたか? 実際設置されて、売電して、ローン返済には負担感はありませんか? 住宅メーカーを批判するつもりはありませんが、実際設置して発電してみて、 感じていることなど、お教え下さい。

  • 太陽光発電に疑問です

    持続可能なクリーンエネルギー源として太陽光発電が注目されております。地方の田舎をドライブするのが好きで妻とあちこち走り回っております。最近特に目にするのが太陽光パネルです。大規模な施設や個人が農地に設置している小規模施設がとにかく多いことに驚いております。山林を切り開き、耕作を放棄し(老齢化や働き手の問題から)パネルを設置しているのです。CO2を吸収する樹木を伐採し、農作物の育成を放棄してクリーンな太陽光エネルギーと称することは理にかなっていないと思っております。大陸の砂漠に設置擦るのとは訳が違うと思います。以上が疑問の一点。次に、太陽まかせで雨天や夜間は発電不可能です、そこで蓄電池の能力やその寿命は最近の技術開発で随分進歩しているのでしょうが、価格等も含め知りたいとおもいます。蓄電池の能力が十分(コストを含め)なものでなければ現在の主力電源の化石燃料由来の電気の代替えにはなりえないと考えます。これが2点目で。3点目の疑問はいろんな課題を含む太陽光パネルとしても、日本の設置可能な土地(現在の農地をどう判断すか等、随分難しい推定になるでしょうが)面積で太陽光発電能力は幾らくらいになり、現在の日本の発電規模にどれくらい貢献できるのか?しりたいところです。

  • 太陽光発電の発電効率を上げる、瓦の色ってあるのでしょうか?

    太陽光発電の発電効率を上げる、瓦の色ってあるのでしょうか? 新築で太陽光発電を設置する計画です。 たとえば、黒色は光を集めやすいから良いとか。 逆に、銀色のように光を反射させることで光の乱反射でパネルの下部からも光がパネルに集まって良いとか。 何か、ご存じの方、お教え下さい。