• ベストアンサー

冊子小包 料金着払い

冊子小包の料金着払いは可能ですよね? 先日、その方法で送くってくれるよう頼んだら、相手は郵便局員に「冊子小包の着払いサービスは存在しない」といわれたらしく・・・ もしかして、冊子小包でCDRなど記録媒体が送れるようになった時、廃止されたとか?と疑問に思ったので、どなたかお教え下さい。 ただアホな郵便局員にあたっただけだとしたら、郵便局にいけば料金を相手に返してくれますかね? 送料を私が払うのはいいんですが、その分の振込手数料がじつにもったいなくて・・・ あと、個人の場合は「着払い」でいいんですよね。「受取人払い」は事前に手続きがいるものですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mariboh
  • ベストアンサー率37% (18/48)
回答No.3

できます。 「冊子小包着払い」と赤で書いて、切手を貼らずに投函します。(ポストに入れば) 受取人は送料プラス10円を払って受け取ります。 郵便局って、めったに扱わないことだと知らないことがありますね。外国に小包を送るのに、一番安い方法を調べていったのにそれ以上を請求されて、「そんなはずはない。HPで調べたらいくらいくらだった」と言ったら、他の人に聞いて「あ、そうですね。できます」なんて言われたり。 でも返金は無理だと思いますが;

mintmimi
質問者

お礼

迅速にありがとうございます。 返金は無理ですか・・・・まあ、しょうがないですねぇ。

その他の回答 (2)

noname#25846
noname#25846
回答No.2

出来ます!私も冊子小包の料金着払いで送った事あります。 郵便局員でも知らないひとも多いみたいで、私の時も「出来ません」と言われましたが「出来ます。上の人に聞いてください。」と言いました。 >郵便局にいけば料金を相手に返してくれますかね? これは無理じゃないですかねぇ??

mintmimi
質問者

お礼

迅速にありがとうございます。 料金のことは相手にあきらめてもらいます。

  • Yusura
  • ベストアンサー率50% (607/1207)
回答No.1

 可能です。  冊子"小包み"だからです。こちらをご覧ください(*^^*)。↓ http://www.post.yusei.go.jp/fee/how_to_pay/uke_cyaku/index.html 料金着払 に、 >郵便物の種類:小包郵便物(※)に限ります。 >(※) 小包郵便物には、一般小包郵便物(ゆうパック)、冊子小包郵便物、 >心身障害者用冊子小包郵便物、点字小包郵便物、聴覚障害者用 >小包郵便物が含まれます。  と書いてあります。  冊子小包、って書いてありますネv。  知らない局員のほうが、多いみたいですけど・・(^_^;。現場も 混乱しているみたい!(このあいだ、Postal Money Orderを出 そうとしたら、わやくちゃでしたー。こちらもいろいろ勉強に なりましたけど・・)

mintmimi
質問者

お礼

迅速、丁寧にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 冊子小包は着払いが可能でしょうか?

    知り合いに冊子小包で着払いで本を送って欲しいと言われ、郵便局に持っていったところ、できないと言われました。 面倒だったので私が冊子小包送料を払って送ったのですが、できるはずだと友人は言います。 結局、冊子小包で着払いはできるのでしょうか?

  • 冊子小包 着払いについて

    冊子小包 着払いは 送付先の了解を取ればポスト投函でも  いいのでしょうか? それとも郵便局へ持っていって郵便局員の了解を取らなければ いけないのでしょうか?

  • 冊子小包に配達記録をつける場合の着払いについて

    まだ経験はないのですが、 冊子小包も着払いができるとのことですが、 例えば、冊子小包に配達記録をつける場合、 冊子小包(150gまで)180円+配達記録郵便210円=390円の 場合、390円を着払いするのでしょうか? それとも窓口で配達記録郵便の料金だけを払い、 冊子小包料金だけを着払いになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 冊子小包は着払い可能ですか?

    郵便局のHPを見ましたが、よくわかりませんでした。 冊子小包は、着払い可能でしょうか? 以前、定形外郵便を着払いできるか?と郵便局で尋ねたとき、「着払いできるのは、ゆうパックだけ」と聞いた記憶があるのですが・・・

  • 冊子小包で送料不足の時

    先日、冊子小包発送(290円)の商品を落札して、 小為替で代金を送りました。 その際情けないことに封筒に切手を貼り忘れて 出品者さまに80円を払っていただきました。 以前、私の手元に定形外で来た郵便物が送料不足で、 受取人払いになっていたためそのまま受け取ったことがあったので 差額を払うのにそれでいいかと思い210円(80円料金不足状態)で送っていただく事にしました。 一応ここの過去質問を見たのですが、 投函されたポストと差出人の区域が同じだったら 冊子小包という変則的(?)な料金のものでも 返されてしまうのでしょうか。

  • 冊子小包について・・・

    文庫本16冊ほどをある相手に送たいのですが、 冊子小包で大丈夫ですよね? さらに、冊子小包につかう包装紙(?)はどこで買えるのですか?

  • 冊子小包について。

    冊子小包は 中身を確認できる様分にしなければならないみたいですが。。。オークション「買い」の方で利用しましたが。みなさん中身 分かるようにしてません。郵便局員に冊子小包と言えば済むのでしょうか? また、記録配達 郵便で扱ってくれますか。

  • カレンダーを冊子小包で送ろうとしたら・・・

    こんにちは。 本日、丸めたカレンダーを冊子小包として送るために郵便局に持って行きました。 中身を確認しなければならないということで、包装の端の方のテープを剥してカレンダーであることを確認してもらいました。 ここまでは良かったのですが、郵便局員に、他に何か入ってますか?と聞かれたので、A4の送り状が1枚入ってます。と答えたところ、1枚でも別のものが入ってると、定形外として扱われるため、冊子小包より100円高い料金になります。との事でした。 正直に答えなければ良かった・・・と後悔。 局員が言うのだから間違えないでしょうが、本当に送り状1枚でもダメなんでしょうか?

  • 冊子小包について

    A4サイズの冊子(手製)を10数箇所に発送したいのですが、郵便料金を何とか安く出来ないかと考えております。 そこで質問ですが、 「冊子小包」は手製の冊子でもOKなのでしょうか? 郵便局のHP(http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/index.html)を見ますと、「冊子とした印刷物その他の印刷物(CDやDVD等の電磁的記録媒体を含みます。)を、一般小包郵便物より安い料金でお届けします。」と書かれていますが、「冊子とした印刷物」に、手製の冊子も入るのかどうか、わかりません。 尚、「手製の冊子」は、A4サイズの紙12枚に表裏表紙をつけ、ホッチキスで止め、その上から製本テープを貼って製本してある、という体裁です。 よろしくお願い致します。

  • 冊子小包について

    冊子小包について,教えて欲しいことがあります。 以前、結構大きな郵便局からポスター(円柱型の筒入り)を、 定形外の200円で送りました。 この際、局員さんに「印刷物なので、割引はないですか?」と言うようなことを、 聞いたのですが、そのときは「ありませんね。」で済んでしまいましたが、 よくよく考えると「冊子小包」で送ることができたような気がします。 まあ数十円のことだと思いますから、いまからお金を返してもらおうとは思いませんが、 またポスターを送ることがあると思うので、参考までに教えていただければと思います。

専門家に質問してみよう