• 締切済み

パソコン性能アップと効率化

kita_sの回答

  • kita_s
  • ベストアンサー率45% (630/1384)
回答No.5

単純に性能をあげただけで処理が高速になるのは、計算処理ぐらいなもんです。 最初に行うのは、何をしたら速度が遅くなるのか、効率が落ちている場所、それまでの業務速度が一気に落ちこむところを調べて下さい。 大量の文書を開かないといけないのに、だんだん重くなるならメインメモリを増やす事で速度低下を防げます。 巨大な文書を開くのに速度が遅い、保存するときも時間がかかるならばHDDをSSDにきり買えましょう。 必要なメールを探したいが、メールの量が多すぎて時間がかかるならばこれもSSD。サーバに保管してるメールならば、サーバ側の能力アップとネットワークの高速化。 単に処理している人間が遅いならばマクロ組んで自動化できる部分は自動化。 そんな感じです。正直、文書関係の処理でi5からi7にしたところで劇的な速度アップは見込めません。まずは問題点の洗い出しを行い、問題点をここで質問した方が早いと思います(PC関連で解決できるなら回答が集まると思います)。

voltick
質問者

補足

ご回答有難うございます。 SSDにすれば解決ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • グラフィックの性能について

    最近新しいPCを買ったのですが、まだグラフィックボードをつけておりません。普通にDVDとか見る程度だったら必要ないと聞いたのですが、パソコンの性能も上がったので3DCGのソフトを買ってやってみようと思い、Shade Basic かiShadeの導入を考えています。 Shadeの動作環境は満たしているのですが、ストレス無く使うにはグラフィックボードを入れたほうがいいでしょうか? CPU:Core2Duo 6550 Memory:2048MB GPU:Intel GMA 3100 ご意見よろしくお願いします。m(__)m

  • パソコンの性能について

    パソコンの性能について 中古パソコンを購入しようと考えているのですが、素人なのでいまいち性能がどう違うのかわかりません。 具体的には次の2つなのですが、 ・intel core i5 + メモリ8GB ・intel core i7 + メモリ4GB 購入するとしたらどちらの方が良いのでしょうか。また、それぞれの特徴はどう違うのか教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • パソコンの性能比較

    仕事で使っているパソコンを買い換えようと思っています。 EPSONのendeavoerNB50Eという、省スペースPCです。 どうやらCPUはノートパソコンなどで使われるタイプのようです。 主に仕事でパワーポイントやエクセルなどが中心ですが、 イラストレーターで簡単な加工をしたり、たまに大容量の ファイルや動画をエンコードしたりします。 ■現在のパソコン → 購入を検討しているパソコン OS winXP 32bit → win7 32bit CPU pentium4 2.00Ghz → AMD デュアルコア E450 APU(1.65Ghz) メモリー 1GB → 4GB グラフィックボード Geforce4MX440 → AMD RadeonHD6320 HDD 80GB → 250GB 見た目はすごく快適になりそうに感じるのですが、特にCPUは、 初めてAMDモデルを購入しようと思ってます。 インテルとAMDでは、用途によって優位性が異なると聞いたことが あるんで、これを見て、何かおわかりになる方はいらっしゃいませんか? 僕だけならともかく、上司のパソコンも一緒に買うため、 「これは今より快適になるのか?」という質問に対して、 地震をもって、回答できません・・・ 全然快適!そこそこ快適!そんなに変わらない。判断不能。 など、詳しい方教えて下さい。

  • どちらのパソコンの性能が高いか分かりません

    今持っているパソコンがそろそろ寿命を迎えそうなので、新しいパソコンの購入を考えています。買いたいパソコンと今持っているパソコンとどちらが性能が上が分からないので、分かる方いればよろしくお願いします。 今持っているパソコンは OS→windows7 home premium 64bit CPU→Intel R Core TM i7-2670QM CPU @ 2.20GHz (8CPUs) ~2.2GHz グラフィック→Intel R HD Graphics Family メモリ→4GB HDD→680GB 新しいパソコンは OS→windows 10 Home 64bit CPU→AMD A4-7300 グラフィック→AMD Radeon HD8470D メモリ→4GB HDD→500GB

  • CPU性能比

    CPU性能比 新しいパソコンを買おうかと思っているのですが、金を出せばより性能の良いパソコンが買えます。 検索すればベンチマークとかも出てきますが、一覧のような物がなかなか出ません。 メモリ 4GB DDR3 の場合 core i3 530 core i5 670(650でもいいです) core i5 750 core i7 860 core i7 930 PhenomII X4 965 PhenomII X6 1055T の差はどんなもんでしょうか? i3 530を10000点としたとき、各CPUはどのくらいでしょうか? コア数も違うし、もちろんHDの性能やグラフィックの性能もありますが、 同じグラフィックカードを使ったとき3Dゲームでi7 930がi3 530の3倍、4倍違うとは思ってません。 せいぜい1.5倍ぐらい? マルチコアを利用したエンコードなら6コア 1055Tはi3 530の3倍とはいいませんが2倍以上差がつきますかね? なにぶんPentiumDからの買い換えです・・・ ゲームは9600GTを刺しているのでそこそこ遊べますが、特に夢中になってやることもありません。 ネットをやる、動画を再生する(H264 1920)などの用途ではi3で十分すぎる。と思っていますが。 なんとなくX6に魅力を感じています。 店の人に聞いてもi5が一番売れていて、i7 860もハイスペックでは売れています。 i3はほとんど売れません、AMDも人気ありません。と聞きましたが。 マルチコアを使うようなアプリはX6で、ゲームなどシングルコアの性能を求めるならIntelですかね? 特に動画エンコードなどはしませんがPhotoshopはたまに使います。 今の機種でも十分なのですがSSDを手に入れたためこの際買い換えてしまおうと考えています。 メモリについても4GBにするか8GBにするか悩んでいます。 8GBは無駄ですかね?(64bit Win7を入れます)5GBをRAM DISKとか。

  • これより安いパソコン、ありますか?

    これより安いパソコン 以下と同じ構成で、これより安いパソコンはありますか? 自作はできません。 http://www.goodbox-pc.com/cgi-bin/order/vsauto.cgi?d=h&sys_no=h010&... OS:windows 7 Home Premium CPU:core i7 860 メモリ:4GB HDD:500GB グラフィックカード:Ge Force GT220 1GB モニタ、キーボード、マウス、スピーカー無し 89830円です。 CPUとメモリ、HDDの量、は固定で、グラフィックボードは同じ程度の性能であれば違ってもいいです。ただし、ビデオメモリは1GB以上でお願いします。OSは32bitのものにしてください。

  • パソコンの性能

    パソコンを買おうとしているのですが、以下の2つで迷っています。 1.Core i5 430M(2.26GHz)でメモリー4GB(8GBまで増設可能) HDD500GB 16型ノート ブルーレイOK 2010夏モデル NEC 2.Core i3 2350M(2.3GHz)でメモリー8GB(最大8GB) HDD640GB 15.6型ノート DVD 2012春モデル 東芝 1と2は値段は1000円しか違いがありません。 迷っているのは、 ネットの速さが速いほうがいいということです。 また、日本の会社のものを考えているのですが、どの会社のものがいいとかありますか?特徴はありますか?

  • パソコンの性能

    以前、13型で、CPUは、 Intel Core(TM)i5 RAM 8GB SSB 128GBという中古パソコンを1万円代で手に入れ、起動や処理速度も速く満足していたのですが、もう少し小さなパソコンが必要になり、同じくらいの性能の11型や12型を探しても、1万円代では見つかりませんでした。結局、3万円代で購入したのですが、同じ性能なら小さなパソコンの方が高額になるものなのでしょうか?

  • メモリーの増やし方やグラフィックボードの適応性

    メモリーの増やし方やグラフィックボードの適応性につきまして。 今RILCAD21という新しいバージョンのソフトを利用しているます。 新しいバージョンになってからソフトがよく落ちるのでサポートセンターに問い合わせしたところ、どうもグラフィックボードの性能が低いとのことです。それでなにを購入してよいのかサポセンでも教えてもらえずこちらに投稿しました。 パソコンのスペックはこちらです。 http://www.dell.com/jp/public/p/vostro-460/pd DELL Vostro 460 ミニタワー Win 7 Pro 32bit メモリ 4GB グラフィックボード インテルHDグラッフィク2000 ハードディスク 500GB あとはスピーカーとか付属のものなので以上のスペックだけ書いておきます。もしも足りないものがあれば教えてください。 このパソコンのグラフィックボード、メモリーはどんなものを購入すればよろしいでしょうか? まったくの素人なので教えてください。

  • オンラインゲーム「TERA」をノートでプレイしたい

    オンラインゲーム「TERA」をノートパソコンでプレイしたいのですが、 以下のスペックで動くでしょうか? ・ lenovo ・ HDは500GB ・ メモリーは8GB ・ CPUはCORE i5 ・ グラフィックボードは無し 個人的にグラフィックボードが無いのがキツそうですが…。 宜しくお願いします。