彼女の様子が変。うつでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 20代の男性・大学院生が、6年ほど付き合っている彼女の様子が最近変わってきている。
  • 彼女は会社で50代女性とペアで仕事をしており、その女性が問題を抱えているため、彼女も苦労をしている。
  • 彼女の変化や体調不良などから、うつ症状が疑われるが、具体的な対処法や診断方法について相談している。
回答を見る
  • ベストアンサー

彼女の様子が変。うつでしょうか?

20代の男性・大学院生です。 6年ほど付き合っている彼女(20代・社会人)がいます。 最近、彼女の様子が変です。 彼女は会社で50代女性とペアで仕事をしているそうなのですが、その50代女性が変わった人で、とても困っているようです。 その女性は軽度の発達障害があるようで、それに加え最近になって更年期障害も加わったようで…彼女はとても苦労しているようです。 彼女に対して意地悪なことをしたり、舌打ちをしたり…話を聞く限りでは「本当にそんな酷い人がいるの?」と思ってしまうようなレベルです。 管理職にも相談したようですが、数年単位で異動があるからと言われ、結局環境は変わることなく、もうじき3年が経ちます。 彼女は明るくて真面目な性格です。仕事にも夢を持って就職したのですが、その女性のことで色々と悩み、すっかり希望を失ってしまったように見えます。 仕事を休むとその女性に嫌がらせされるからと、有休もあまり使っていないようです。 彼女が働き始めた当初は、僕も彼女の愚痴を聞いてあげていたのですが、それが毎日続いたので…正直なところ、僕自身も彼女の愚痴を聞いてあげることはできても、彼女を助けてあげることはできないので、あまり聞きたくなくなってきました。 そして、そう彼女にも伝えてしまいました。 それ以来、彼女も僕に対して滅多に愚痴をこぼさなくなりました。「嫌なことがあったから美味しいもの食べたい!」とか、その程度なら言いますが「何があったの?」と聞いても「大したことじゃないよ」と言うだけで、詳しくは言わなくなりました。今思えば、僕が聞きたくないと言ったから、気を使っていたのかもしれません。 なので僕も、2人でいるときはできるだけ楽しい気持ちでいれるよう、冗談を言い合ったりして楽しく過ごしていました。 ここ1年ほどは、このような感じで支障なく過ごせていました。 彼女自身も「職場の同僚で苦しい思いを分かってくれ、話を聞いてくれる人はいる」と言っていましたので、誰にも愚痴を言えない状況ではないと思います。 ただ、最近彼女の様子がおかしいなと感じます。日によって差があり、全く元気そうな日もあるのですが…。 ・普段は冗談を言って笑ったりするのですが、ぼーっとしていることが増えました。 ・夜もあまり眠れず、寝ても嫌な夢を見るし、1時間以上早く目が冷めてしまうようです。 ・食欲もないそうで、僕と一緒の時はご飯を食べるのですが、1人の時はあまりご飯を食べていないようです。 ・3ヶ月ほど前から「首や頭が痛い」と、脳神経外科に通い始めたのですが、原因は分からないとのことでした。 ・働き始めた頃も体重は重い方ではありません(160センチ、53キロ)でしたが、ここ3年で4~5キロ痩せたようです。 ・時々、死について話題にするようになりました。「死んだ時のことを想像するとほっとする」とか「私がいなくなったら困る?」とか、そのようなことを言います。リストカットとかはしていません。 僕もそういう話を聞き「職場のおばさんがストレスの原因なんじゃない?」と聞いてみたのですが、彼女は「もう3年も一緒に仕事しているし、私も色々諦めて慣れたから…ストレスは貯めていないつもり」と言います。 彼女は、僕のささいな変化にもすぐ気付いてくれます。僕が修士論文と就職活動に追われてストレスが貯まってどうしようもなくなった時も、いち早く気付いてくれ、一緒に心療内科に通院してくれたこともありました。一緒に夜遅くまで起きて、色々手伝ってくれたりと、たくさん支えてくれました。 けれど僕は、彼女のことも「もう大丈夫だろう」と思い込んでいました。情けない話なのですが、察することができず、彼女がこんな状態になるまで気がつきませんでした。 専門的なことはよくわからないので、どうしたら良いのかわかりません。彼女が通院した方がいいレベルなのかも、何科に通院すればいいのかもわかりません。 彼女自身、ストレスを貯めている自覚はないと言うし…。 来年から僕も社会人になり、彼女とは遠距離になるのでますます心配です。 何か彼女のためにできることはあるでしょうか。教えて下さい。

noname#209513
noname#209513

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • juliet33
  • ベストアンサー率24% (125/515)
回答No.4

病院へ行ったほうがいいとは思いますが、これから主さんもいなくなり遠距離になってしまい会社のおばさんも変わらずだと不安要素しかなくて怖いですよね。 今たぶん支えてくれているのが主さんだと思うので; 転勤など環境が変わればいいのですが、変わらないのでしたら転職も視野に入れたほうがいいのではないでしょうか。 本格的に鬱になってしまうとちょっとしたカウンセリングなどでは治らないですし長期戦になります。 支えている方も鬱になってしまうこともあるくらいです、お仕事の話をよくしたほうがいいと思いました

noname#209513
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 僕も彼女も地元から離れて暮らしていますので、今はお互いが一番安心できる相手になっていると思います。 僕と彼女は以前にも1度、遠距離をしていたことがあります。彼女が就職1年目・僕が大学4年の頃です。今の彼女を見ると、置いていきたくない気持ちもあるのですが、すぐに連れて行くことは難しいので…彼女は地方公務員ですので、県をまたいでの異動は試験を受けないとできませんので、すぐに転職や異動は難しいのですが…。

その他の回答 (5)

noname#217390
noname#217390
回答No.6

まず、愚痴を聞きたくないのは解りますが・・ そういった状況の場合、愚痴を聞いてくれる 人、言える場があるという事は、生きるか 死ぬか、病気になるかならないか・・位重要 だと体験から思います。 唯一の相談相手が、彼女さんの中には無く なってしまった事は、非常に厳しかったと思い ます・・ 更に、はっきりと「愚痴は聞きたくない」という様な 事を言われてしまった時点で、おそらく彼女さんの 中では貴方にも気を使わなければいけない状態、 存在になってしまい、彼女さんにとっては、安心で きる存在ではなくなってしまったんじゃないかと、 自分は思います。 厳しいようですが、そういった捌け口が無く なったため、ストレスを抱え込むしかなく 今の状況になってしまったと思います。 (勿論、誰だって愚痴を聞くのはしんどいと 思います。自分も彼女さんと同じような経験 から病気になったから・・だから今は言える んですけどね・・) 文章の症状からは、状態としては、うつ状態 だと感じます。 また死についての思いが出てきていることは、 危険だと感じます。 何かしらの治療や助けが必要な状態だと思い ます。 質問者さんと春から遠距離という事で・汗、更に 状況が厳しくなるので、身近な相談出来る方が より必要になると思います。 病院ならば、心療内科では・・と感じますが、これ も、医師との相性や薬を大量に出さない所、必要 な時は出すけれど、必要なくなったら薬を減らして くれる医師が良いと思います。(薬依存は怖いです から) まず自分が思う事は、貴方にまず改めてそういった 状況の場合、人に愚痴を聞いてもらう事の大切さ、 重要性を解って頂きたいのと、今の状況では中々難 しいかもしれませんが、少しずつ・・何でも良いから今 の苦しさでも何でもいいから、彼女さんに以前の様に 話をして貰える様になることだと感じます。 真面目な方がこの様な病気になるので、まずは愚痴 っていいんだよ、泣いていいんだよ、言って良いんだよ と伝えることではないかと感じます。 そうして、彼女の貴方への遠慮を取ってあげることが 大切だと感じます。 (その女性とこれからも付き合っていくのならば・・) ただ新しく社会人となられるという事で、貴方にも余裕が 余りないとは思うのですが、出来る範囲で・・と思います。 あとは、やはり他に彼女さんの助けが必要だと思います。 死がちらついているのは、危険だと感じますので、何らか の彼女さんの状況に理解のある、何らかの相談出来る方 が必要だと思います。 そういった事と貴方とが連携して・・ではないでしょうか・・

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.5

私は 此処でいろいろ お話ししてますが・・ 大きな病院なら 両方の「科」があるでしょうね。 開業医なら 心療内科が良いと思いますよ。私自身が鬱で通院してますから。 精神科だと彼女も抵抗感が有ると思うので 「心療内科で相談しよう」のほうが 彼女も納得しやすいでしょう。 精神科は「病気」と決め付けられ 薬をいきなり多く出される事が 此処では多々聞く話ですから まずは自治体~心療内科の順が良いと思いますよ。

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.3

まずは すぐに病院に行くよりも 無料の行政サービスを使ってはどうでしょう? 彼女がお住まいの市区町村で 「無料心の相談」がないか調べてみて下さい。 役所に電話すれば 解ると思います。 まずはそこで相談してはどうですか? 予約制が多いので 少し待たなければならないですが 無料ですし 気軽に相談できますから 良いですよ。 相談相手は 精神科医か診療内科医です。もし 心的要因なら 相談したDRの印象が良ければ そのままそこを受診されても良いと思いますよ。 無ければ 心療内科を一度受診されてはどうでしょうか?

noname#209513
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 市町村の無料相談があるのですね、探してみたいと思います。 精神科と心療内科、どちらが良いのでしょうか。どちらもある病院だと一番良いのでしょうが…。

noname#244462
noname#244462
回答No.2

確かにうつ状態であるのは間違いないと思います。病気だから病院へ行くレベルか?というより、病気かどうか確認の為に病院へ行くという考え方もあります。精神科、心療内科が担当科になります。 精神科とかいうと偏見を持っていたり、本人が頑なに拒否する場合がありますので話し方は難しいですよ。 愚痴は吐き出すと結構楽になるんですよね。ただ、あなたが愚痴を聞くのが辛いなら仕方ないですけど。 あと、ストレスの自覚がないのではなく、そう思い込みたいんじゃないでしょうか?

noname#209513
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >あと、ストレスの自覚がないのではなく、そう思い込みたいんじゃないでしょうか? この一言にドキッとしました。本当にその通りかもしれません。 真面目な性格なので、自分が気持ちの面でめげてしまうのが許せないのかもしれません。 ただの仕事上の愚痴だと思っていたのですが、彼女にとってここまで大きな負担になっているとは気付きませんでした。本当に情けないです。 病気かどうかは僕には判断できませんので、やはり精神科か心療内科へ一緒に通院してみようと思います。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.1

彼女自身が「ストレス」を抱えてる自覚がないと、うまいこといきませんね。 あなたにできることは、やはり愚痴をたくさん引き出してあげて、そこから必要であれば通院なり、転職なり、結婚するなり。何か手はうてるのではないでしょうか。 愚痴ばっかりきいて気がめいるというのは、よくわかるのですが、もう中途半端には何もできることがない段階だとおもいます。

noname#209513
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 僕も彼女も20代半ばで、結婚も考えて付き合っているつもりです。あとは僕が仕事に慣れて余裕ができたら、彼女が転職してついてきてくれることになっているのですが…具体的にいつ頃に、と決めるのは今の段階で難しいです。 愚痴を聞くのが辛いと彼女に言ってしまったのは申し訳なく感じます。もっと僕が支えてあげていたら良かったとも思います。 やはり通院させた方が良いレベルなのでしょうか。

関連するQ&A

  • 彼の鬱の原因が私の場合どうすればいいですか?

    彼が、2年程前鬱病だった事があると言う話は以前に少しだけ聞いていました。(通院済み) その時は、深く話を聞いたりすることもしませんでした。 ただ、不眠症になっていたり心臓のドキドキがヒドイ気がして(気がするだけと医者に言われた)薬を飲んでいたり、怖い夢をみると言う話はしていました。 鬱病になってから(それだけが原因ではないと思うのですが)、怒りっぽくなって怒鳴ったり、自分の思い通りにならないとイライラするようになったそうです。 時には、自分をコントロールできないぐらいになるそうです。 私と付き合い始めたときは、鬱病は治っていました。 最近、仕事内容が変わりストレスを感じていたようですが、私との関係がそのストレスを増幅させてしまいました。 普段から喧嘩も多く、その度に仲直りしてきましたが、彼の中でストレスとなって溜まっていたのでしょう。 私も我慢していましたが、彼のほうが先に我慢の限界がきてしまったようです。 喧嘩の原因は、イライラしている彼に理由もわからず怒鳴られて、それが我慢できず言い合いになりました。 それとこの3連休、彼が仕事休みだったのに対し私が仕事。寂しかったのもありました。 昨日は今までの中でも結構大喧嘩でしたが、とりあえず仲直りして一緒に寝ました。(半同棲) 昨晩、昔見ていた夢をみて、心臓も痛かったみたいです。 彼自身も、「またこの症状だ。治ったと思ってたのにな」 と言っていました。 再発してしまう原因が私なら、どうすればいいのでしょうか? お昼休みに「昨日はごめんね」とメールしようと思っています。 夜、私が友達と出かける予定があるので、今日は会わないかもしれません。 なんでも補足します。 アドバイスお願いします。

  • 最近、彼の様子が 少し変です。

    最近、彼の様子が 少し変です。 彼は 40歳、私は 30歳です。 同棲しているんですが最近 一緒に寝ていて 「○○(私)が居ない。」とか、私が トイレに起きると「どこに行くの?」とか言います。 以前は 酔っている状態の時のみだったので あまり気にしていませんでしたが 最近は 完全に素面の状態で このような発言があります。 夢かな、寝ぼけてるのかな、と考えていましたが あまりにも言うので 気になっています。 何か不安に思うから こうなるのでしょうか? 私は 毎日 彼のお弁当も作っているし 晩御飯も一緒に食べていますし とにかく仕事以外は ほぼ一緒にいるので不安は与えているつもりはありません。 精神状態が不安定なんでしょうか? ある日、酔っていて「嫌だ、嫌だ、考えたくない。」と 突然に言い出したので 「何かあるなら 話してみなよ。聞くよ。」と言いましたが 「言いたくない。」の一点張りでした。 ちなみに仕事での悩みでは ないようです。 宜しくお願い致します。

  • 鬱で通院してますが、良くなりません

    カウンセリングにも行ってます。『鬱は良くなる』と言われますが、私の場合、当てはまらないのではないかと思います。通院もカウンセリングも、5年ほど通っています。ここ1年ほどは気分が重いことが多く、体もだるい日々です。 違った方法のカウンセリングに期待をして行きました。『これからは薬から離れていくようになる』と仰ったのですが、そういう感じにもなりません。確かに、その場ではずっと泣きっぱなしだったのですが、その後も体調は相変わらず良くなく、仕事に行くのも体を引きずるようにしていく毎日で、お金を無駄にしたと思っています。 2年の間で3つ目の職場に移り、慣れてきたところなのですが、聞いてたのと条件が違うのにショックを受けたせいか、仕事に行く気が日に日に落ちています。 毎朝辛いのです。お給料落ちた上に一人暮らしなので、正直カウンセリングと通院は私にとって経済的にも負担です。でも、相談できる友人も身内もいません。『もう、良くならない』そんなことを感じながらも愚痴や辛いことを聞いてもらう為にカウンセリングに行ってるような状態です。 私は、仕事のストレス以前に、寂しいとか孤独感、家族がいない、自分自身への不満といった自分自身の事でいつもぐらついているので、仕事の些細な事でもかなりのストレスになるようです。『死にたい。。。』と思うこともよくあります。一人暮らしだし、尋ねてくる人もいないし、持ってるお薬を全部飲めば死ねないこともないと思うのですが、それすらできない自分がいます。死ぬことも生きることもできない感じです。 お薬で寂しいといった気持ちをどうできるわけでもないと思います。私自身、良くなるかも。。。と思って今まで自分なりに頑張ってきたつもりですが、そんな気持ちも起こらなくなりました。どうすればもう少し楽に生きられるようになるのかわかりません。。。

  • うつが移った

    私自身が統合失調というか鬱っぽいんですが、たまたま仕事で一緒になった女性に移ってしまったようなのです。話たことはないのですが、なんとなくそんな感じです。女性からみた場合どんな対応されるのが一番いいでしょう。

  • 夫の様子が変です

    不景気のため、夫はもうかれこれ2年も繁忙期が続いており、帰宅はいつも午前1時です。 食事を用意しても、夜遅くに白いご飯は食べる気にならない、と食べてもらえず、毎日カップラーメンばかり。 味の濃いつるっとしたものなら食べれるそうです。 週末はほとんど寝ていますので、睡眠は取れている方だと思います。 私は昨年出産し、乳児を抱えて仕事も早々に復帰したため、夫の食事のことは自分でなんとかするだろうと、後回しにしていました。 しかし、そんな生活も1年を過ぎ、最近夫の様子がおかしいように思います。 不注意や物忘れが激しく。先日も交通事故を起こしてしまいました。 本人はたまたま前方が見えなかったと言っていますが、本当は体調が悪いのではないかと心配になりました。 あと、何かお願いをしても、後日同じやりとりが繰り返されたりします。 うっかりなのか弱っているのか、判断できません。 また、夫はもともととても優しい人ですが、最近とてもキレやすくなりました。 一度キレると、その日は口もきいてくれません。 そんな状態で車の運転をするので、怖くて仕方がありません。 調べていたら、自律神経失調症や鬱などで上記の症状があると知り、通院を勧めた方がいいのか悩んでいます。 しかし、仕事が厳しい状況なので、通院するとしたら失職するかもしれません。 体が一番大切ですから、もし重篤な状況なら仕事を控えるように言いたいのですが、上記のような症状は医師に相談すべきでしょうか。 また、日々の生活で改善できることがあれば、何か教えていただきたいです。 事故を起こしてから、食生活はできるだけ改善するようにしていますが、他にできることがあればと思います。 できれば同じような経験をされた方のアドバイスをいただきたいです。 尚、夫は普段から優しく育児にも協力的ですので、いわゆる「DV」の状態ではありません。 離婚を勧めるアドバイスは必要としておりませんので、ご了承下さい。

  • うつ傾向 彼 不安定

    目にとめてくださってありがとうございます。 私は20代前半(会社員)、彼は20代後半(大学院生)です。 彼にはうつ傾向があり、夏ごろから別れ話を繰り返されています。 この前、彼が別れ話をしに来ることになっていたんですが、会ってみると私の好きな香水をつけてきて「この匂い、〇〇が好きって言ってたから」と言ったり、甘えてきたりして別れ話はしてきませんでした。 その時は「〇〇のこと大好きだけど、一緒にいる自信がないんだ」と言っていました。 その後、私はある夢を叶えたんですが、そのことを彼に報告した後、そのときは喜んでくれたんですが、それから気分が落ち込んでいるのかマイナス思考になりつつあります。 私の就職が決まった時もその時は喜んでくれたんですが、その後で調子を崩して「一緒にいるのが申し訳ない」と言っていました。 彼には私の成功がプレッシャーになってしまうようです。彼自身、仕事に就けるかも今はまだわからない状態です。 最近、電話で「〇〇と一緒にいると疲れる」「ちゃんと話をしなきゃいけないと思っている」(別れ話)と言われてしまいました。 会うのは週1回で、会えばラブラブなくらい仲がいいので、一緒にいると疲れるというのが理解しづらいです。。会えば彼から甘えてきますし・・・。 前に、ここで質問した時に、相手に喜んでほしくてがんばってしまうから疲れるんだというような回答をいただきましたが、もちろんその要素もあると思います。でも、最近の彼は一緒にいるときは素の姿を見せてくれているようにも思えるんです。 もちろん私も完璧な人間ではないので、彼にわがままを言ってしまうことはあります。 最近はだいぶ私自身が大人になる努力をしてきました。周りの友人から見ても私は変わったようです。 なのに、彼にそう言われてしまってどうしたらいいのかわかりません。。 私が彼のために努力していることがプレッシャーなのでしょうか? 私自身は無理しているつもりはないし、最近は気持ちが楽になってきました。 そのことを言われた電話の時、彼は「今日は調子よくないから電話切るね」と言われ、切ったんですが、明日会う約束をしています。 私は彼になんて言えばいいのでしょうか? うつ傾向のある人が一緒にいて疲れないと感じるのはどんな人なんでしょうか? うつ傾向、うつの彼がいる方、当事者の方がいらっしゃいましたらアドバイスを頂けると嬉しいです。 長文失礼しました。

  • 同居人の様子が変なんです・・

    現在お付き合いしている彼と同棲している者です。 最近彼の様子がおかしいので相談にのってください。 昨日の夜、なぜか不眠でほとんど一睡もしないまま彼は今日仕事へ行きました。 夜中にごそごそしたり、落ち着かない様子で、問いただすといろいろ頭に浮かんで次々につながって行ってずっと悪いほうに連鎖していく感じだった。何をどうしたいのかもわからなくなったというのです。 彼自身は本当にどちらかというと何でも楽観主義で、どうにかなるさ、というタイプだったので急にそんなことを言い出して驚きを隠せません なぜそうなったのか原因を考えてみたのですが、ただこの2,3日前に些細なことでキレた彼が私の顔を平手打ちするということがあって、その後大きく突き放したのですが、彼自身そんな自分に許せなかったようで本当に反省したのと同時に、そのことで話し合いをした時に、今度こういうことがあったら本気でカウンセリングに行くという事。 彼自身もどちらかというと男気のあるタイプで内面にかっこよさを追求するタイプなんで、余計自分のしたことで落胆している模様 もしかしてそれが原因か?と思いましたが、あれからは普通だったのです。 反対に私自身は彼との将来や家族のこと、仕事のことで精神を病むくらいで診療を受けていまして、今年に入って仕事もしていない状態です。 もともと内面へ考え過ぎる性格なんでしょうか。 それでもいつも私を受け入れてくれた彼だったのですが、こうやって弱音を吐くことがなかったのです。 そんな私のせいで彼にまで犠牲にしてしまったのでしょうか 私はこんなことは誰にでもあること、それが彼には今の時期だったのだと、自分の経験から頑張れ、変だよ、なんて話しをせずに悟りました。 ただ彼が帰ってきたときにどう対応していいのかわかりません。 何かアドバイス頂けたら幸いです

  • 彼氏のストレスの原因が自分かもしれない

    彼氏が最近太ってきて、「どーしてだろうねー」という話をしていた時に、私が冗談で「ストレス?」と言ったら「そうかも」と言い、さらに「私がストレス?」と聞いたら「そう」と言われてしまいました。 前から、「太ったなぁ~」と話すことはあったのですが、私と一緒に居てご飯やお酒が美味しいからだと言ってくれていたので、今回の言葉が冗談か本気かわからず、今回の私がストレスという発言が「本当?」と聞くと、「ほんと~」と言い、私が真に受けて暗い顔をしても否定もしません。 でも、だからと言って、理由を聞いても言ってもくれません。 彼はもともとどエスな人で意地悪発言が多いのですが、今回の件は、冗談なのか、日頃の私へのストレスを少しぶつけたのか、どちらでしょうか? 本当に彼にストレスを与えているなら、はっきり嫌なところを言って欲しいのですが、話し合いをするようなことではないでしょうか?

  • これって好きなのか心配してるだけなのか

    30代前半のフリーターです。男です。 職場のパートさん(既婚者)のことが気になってます。その女性は何個も仕事を掛け持ちしてて家事に仕事にと大変なのです。はじめは「がんばってるな。」という気持ちだったのですが、徐々に「大丈夫かな?」という気持ちになりました。 仕事のない時はストレス解消のため飲みに行きそこで発散してるようですが、そのことについても旦那さんには文句を言われてるそうです。 メールしたり電話で話したりしてるうちにどんどんほっとけなくなりました。この前も電話がかかってきて1時間程話したのですがそうとう疲れてるようでした。 「旦那からねぎらいの言葉がない」、「誰のためにこんなに働いてるとおもってるんだ」などの愚痴から「1年前に家を出て行こうと思ってた」、「家にいてもよくキレられる」などなど過去のお互いの恋愛話も含めて色んな話をしました。 電話をきった後、胸が苦しくなってご飯が食べれませんでした。 自分でもその女性のことをどう思っているのかよく分からなくなりました。 そして今度どのようにこの女性と接していけばいいのか・・・・。 この女性はなぜこんな話をしてきたのでしょうか?ただ話を聞いてほしかっただけなんですか? どう思われますか?

  • ◆うつ状態の主人にどう対応したらいいですか?◆

    結婚6年目の主婦です。子供はいません。 私は31歳、主人は35歳です。 主人は結婚と昇進と転勤が重なった5年前にうつ病と診断され、今は薬を飲みながら仕事をしています。先日医師から「うつ病」ではなく「双極性障害II型」と診断されました。 今まで会社の愚痴や悩みなどは家ではほとんどしなかったのですが、先日医師から「愚痴などは人に話したほうが楽になる」と言われ、それからは愚痴と相談の繰り返しの毎日です。 現在はうつ状態なのですが、どう対応したらいいのかわかりません。 うつ病に対する知識はありますが、毎日の会話の中で具体的にどう答えたらいいのかがわからず、私自身毎日悩んでいます。 うつ状態になった原因は二つあるのですが、ひとつは主人のいる部署が秋から子会社に移動になるので、その準備のための仕事が通常業務にプラスされ、仕事量が増えたことです。 そして二つ目は、去年秋に途中入社した主人の部下(20代半ばの女性で入社後にうつ病で通院していますが、私が会った時の様子と主人の話から考えると、演技性+境界性人格障害である可能性が高いように思います)に振り回され、上司などから「課長である君の指導が悪い」と一方的に言われ、社内で孤立してしまったことです。 部下のことについては上司に「彼女はうつ病で通院中だから情緒不安定である」と報告し(今まで報告はしていませんでした)何とかわかってもらえたようなのですが、会社としては「きちんと指導しろ」と言ってくるようです。 その二つのことから、主に仕事に関する愚痴や相談をされるのですが、何と答えていいのか分かりません。 (1)いつも仕事のことが頭に浮かんできてしまう。悪い方向へ行ったらどうしようと不安が頭に浮かんでくる。どうしたらいいんだろう。 (2)休日は休みたいし、うつの時は休養が一番とかしたいことをするのがいいっていうけど、休養ってどう過ごしたらいいんだろう。何もしないと仕事の事が頭に浮かんできて不安になるけど、何かしたいこともない。外に出るのはおっくうだけど、このままうちで悶々としているのもいやだ。 特にこのふたつを言われると何と答えたらいいのか分からず困ってしまいます。 こうした方がいいとかは言わない方がいいと聞きますが、相談された場合はアドバイスするべきなのでしょうか。 今は不安や混乱を整理できるようにアドバイスしていますが、 (3)頭ではわかっているのに不安が浮かんでくる。どうしたらいい? と言われます。 いったいどうしたらいいのでしょう。 うつに関する知識の本はたくさんありますが、具体的な応対の仕方などはどこにも載っていません。 (1)(2)(3)と相談された時、何と答えるのがよいのでしょうか。 主人には会社で相談する人はおらず、友人も皆家庭を持っているため疎遠になっています。なので愚痴を言ったり相談する相手はいつも私です。主人も「妻には何でも相談できる」「自分のせいで生活を振り回してしまって申し訳ないと思ってる」と言っていて、私も出来るだけ支えていきたいと思っています。 しかし、私自身10年前からうつ病を患っており、抗うつ剤は飲んでいないものの(アレルギーがあるので飲めません)通院してイマイチ安定しない状態です。 主人のことで私もとても考えてしまい、特に休日明けの朝はぐったりしてしまい、このままでは共倒れになりそうです。 主人に対してどう接したらよいでしょうか。 仕事は休職も考えましたが、主人が職を失うことに対してとても恐怖を感じているので、仕事は普通に続けています。 今の会社は精神疾患に対して理解のある会社ではありません。精神的な理由で休職願いを出すと、診断書があっても「もう来なくていい」と言いかねない会社です。しかし、仕事がハードでもお給料がいいため、主人は続けたいと考えているようです。 よろしくお願いします。