• 締切済み

覚悟のススメ

漫画「覚悟のススメ」について質問です。 私は、この漫画を読んだことがありませんが、アニメで少し見ました。Wikipediaも読みました。 ネタバレありで構いません。 1.「当方に迎撃の用意あり!覚悟完了」という言葉は、誰の言葉でしょうか? 強化外骨格「零」?葉隠覚悟? アニメの声では、どちらか判断できませんでした。 2.覚悟の兄である散は、なぜ女になったのでしょうか?また、Wikipediaに「強化外骨格「霞(かすみ)」を着装するが、そのとき経験したある出来事をきっかけとして、地球のために人間を滅ぼすことを決意。」とありますが、その経験とは何でしょうか? 3.本作品のラストはどういうものなのでしょうか? どれか1つのみの回答でも構いません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • takefutsu
  • ベストアンサー率11% (360/3043)
回答No.2

3.一応ハッピーエンドです。大団円です。G螺旋が忘れられません(笑) 絵がちょっと独特なので好みは分かれますが、「覚悟のススメ」の漫画が大丈夫なら、ぜひ「シグルイ」もどうぞ

62m652627de37
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どうのようなハッピーエンドだったのでしょうか。気になります。

  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2201)
回答No.1

懐かしい。アニメは見てないし、原作も手元にないから記憶で書きますね。 1)葉隠覚悟  専守防衛を越えた宣戦布告に相当する言葉です。 2)強化外骨格「霞」を『開発・製造』するために、軍部が何をしたか。  確か母親から無理やり赤子を奪ってその子の細胞と魂を込めて云々って感じで、その母親も霞の前で自害した結果として霞には赤子の心と母親の怨念がとり付いていました。なにせ着装するためにバラバラ自殺して見せなきゃならなかったくらいにひねくれたやつでしたっけね。 で、そんな残酷な事を平然とやってのける「人間」なぞがいない方が、世界の為であるというのが霞・散の主張で、女になったのは母親の怨念に同調して男である事を嫌悪して男であることをやめたから。といっても女になったわけでもなく、人間という枠も性別という枠も超えた「現人鬼」(字合ってるかな?)という存在になったという設定だったかと。 三千の英霊が「進んで憑りついている」零とは根本的に違う存在ですね。終盤、霞に撮りついた怨霊は成仏でき、霞も散も「いい現人鬼」になります。 3)原作のラストは・・・「ハッピーエンド」です。  序盤と終盤では対象読者層が違うぞこれ、長期連載って恐ろしい・・・って感じですね(^^;

62m652627de37
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 助かりました。

関連するQ&A

  • 攻殻機動隊S.A.Tなどで登場する強化外骨格というのは、攻殻機動隊オリジナルのもの?

    アニメの攻殻機動隊で登場する強化外骨格(きょうかがいこっかく)について質問です。 強化外骨格は、いわゆるSFでいうところの「パワード・スーツ」ではないかと思いますが、この名前は攻殻機動隊オリジナルでしょうか? それとも以前のアニメ・漫画・小説等で使われたものの流用でしょぅか? それともそれとも、パワード・スーツのように、一種のお約束的な兵器として知られているものでしょうか? 調べてみても、よくわかりませんでした。 どなたかお願いします。

  • 攻殻機動隊について

    攻殻機動隊を見たいんですが、劇場版やらTVアニメやらシリーズが多くてどれから見れば良いのか分かりません…。 自分でもウィキペディアとかで調べてみたんですが、やっぱりよくわからず;;ネタバレとかも怖いのであんまり深く調べられないです…。 よければ見る順番を教えて下さい。 あと、漫画版もあるみたいですがアニメと漫画はどっちから見たほうが良いんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ハンターハンターについて

    お尋ねします。 最近ハンターハンターをアニメで見ました。漫画は読んでいません。 アニメのラストでゴンは元気になりましたが、ネットでゴンは念を使えなくなり、暗黒大陸編はジンが主役とあるのを見かけました。 ゴンはなぜ念能力を失ったのでしょうか? アニメ後の展開もネタバレokで教えて頂けると嬉しいです。面白そうなら漫画を読もうかと思います。(特にゴン、キルア、クラピカ、レオリオ、ヒソカが好きだったのでどうなったのか。)

  • ベルセルク アニメ

    【ネタバレOK】 ベルセルクについて。 TVアニメを全話見ました。原作(漫画)は一切読んでいません。 アニメを見て、いくつか質問があるのですが、どれか1つでも構いません。 1.主人公ガッツは、なぜ肌が黒くなったのでしょうか?黒い剣士と呼ばれている。 2.1話の冒頭の鍛冶屋は、リッケルトですか?ずいぶん身長が高くなった気が。 3.Wikipediaを流し読みしたのですが、新生グリフィス軍団とガッツは敵対関係なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 名探偵コナン単行本とサンデー連載

    コナンの単行本はサンデーの掲載後、どれくらいの期間をおいて発売されていますか? いつも私は単行本を読むかアニメでコナンを見ています。特に黒の組織に関連する事件はDVDを借りたりしてチェックしてます。 世に出る順は、サンデー、単行本、アニメ ですよね? たまたまウィキペディアのコナンの登場人物を読んでいたら、最後にアニメで見た黒の組織関連の回(水無レナが事故に遭い入院、で終わる話)から相当展開があったようです。 気になるので早速マンガ喫茶で単行本を読みたいと思うんですが、ウィキペディアを書かれた方が、サンデーを読んで書き込んだとしたら、まだ単行本化されてないこともありますよね? <以下ネタバレを含みます。> 長々と書きましたが、ネタバレの上でお聞きしますと、つまり赤井秀一が殺された話は既に単行本化されているのでしょうか?が聞きたいのです。 赤井秀一の大ファンだったので、ショックで早く読みたいです!! 詳しい方、教えてください。

  • 聖書について

    最近、漫画やアニメで「アダム」や「ノア」のような言葉の存在を知り、調べているうちに聖書への興味が沸いてきました。 そこでですが、聖書について詳しく紹介しているサイトを知りませんか?ウィキペディアなどで調べてみたのですが、文章が中学生の僕には難しかったりして詳しいことが分かりませんでした。なるべく分かりやすいサイトがいいんですが、どなたか知りませんですか?

  • ネタバレについてどう思いますか。

    本や漫画、アニメやゲーム等のネタバレをすること・されることに対してどう思いますか。 私はネタバレ自体避けられるものなら避けたいですが、ストーリーの流れや核心に触れないなら一応OKです。登場人物の死をばらされたりするとショックです。(以前数回されました 涙) 私は本が好きなのですが、本でいうなら少しずつ読み進めて情報を得ることで話の展開を受け入れる心の準備ができると思ってます。 あと、自分がされるのが嫌なので人にしないように心掛けています。 今までの経験からするとあまり本(小説の類)を読まない人ほどネタバレに対して寛容というか、無頓着な人が多いなと感じています。偏見を持っているわけではないですが、そう感じます。 なので本(特に小説)をどれくらい読むか、どれくらい好きかも併記してもらえると嬉しいです。 何か思うところがあればそれも書いていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 萌えとはなんぞや?

    昨今取り上げられることが多くなった(経済効果からマーケティングの対象として研究されるほどにもなったとWikipediaに書いてありましたが)「萌え」ですが、逆にいまいちその境界線?みたいなのが分からなくなってきました。 アニメには萌えアニメと分類されるものとそうでないものがあって境界線みたいのがある?のか、ほとんどのアニメに萌えと呼ばれる要素が割合は別として盛り込まれている?のか・・・。 わたしはよくアニメを見ますが、周りに一般的印象としてオタクと呼ばれそうな人?とか「萌えー」とかいう方はいないのでよく分かりません。 下に挙げた作品なんかは「萌え」好きといわれる方はどういう見方をなさるんでしょうか。萌えアニメや漫画と分類される?(ちなみに♀です) ・イノセンス(人形がでてくる) ・攻殻SACシリーズ ・テクノライズ ・灰羽連盟(少女が物語の中心) ・NieA_7(レンタルビデオ屋で萌えアニメと紹介されてた) ・serial exprements lain(主役が少女) ・巌窟王 ・ラストエグザイル ・エマ(職業がメイドである、眼鏡をかけてる) ・魔法少女隊アルス(少女が主役である) ・ウィッチハンターロビン(少女が主役、眼鏡をかけてる) ・サムライチャンプルー ・宮崎駿のアニメ(少女が主役である) ・水野純子さんの漫画(目が大きいキャラクター) ・鶴田謙二氏の漫画 など

  • 覚悟のすすめ?

    ってタイトルの漫画が昔あったような気もしますが今はおちゃらけてる場合ではないので・・・。 先日(1日)初めて献血カーで献血(病院でした事はあります)して血液検査をお頼みしてたので先程結果が届きました。(自営業ですので良く聞く人間ドックはおろか血液検査すら30半ばですがした事ございません) お知らせによりますと ALT:72 AST:29 γ-GTP:131# TP:6.9 ALB:4.6 A/B:2.0 CHOL:188 RBC:551 Hb:14.2 Ht:44.2 MCV:80.2 MCH:25.8 MCHC:32.1 WBC:62 PLT:21.3 と書かれてました 飲酒は年間平均すると1週間に1回程度、タバコは7月から1本も吸ってません あと参考になるか判りませんがコーヒーは一日(仕事のある日)4~5杯飲んでます 初めて見るのでよく判らないのですが説明書きを見ると肝臓がおもわしくないようですが来月まで病院行けそうにないです。(今月は今度の土曜日しか休めそうに無いので即入院も困りますし・・・) 先月半ば位から「どうも疲れが抜けないなぁ~」とは感じてましたが・・・。 この先週末から今までより早い時間に睡魔に襲われてます 関係無いかもしれませんが献血してからお通じが芳しくない(水分不足から?)です

  • 全部調べきれない物で…お伺いします。

    最近ふと気になったのですが、巨大ロボットが出てくる漫画・アニメ・ゲームにおいて、ロボットを操縦する、いわゆる「搭乗者」を「パイロット」という言葉で表現しない作品が意外と多いのではないかと思いました。 一部例を挙げれば、「ファイブスター物語」の「ヘッドライナー」、「ボーダーブレイク(ゲーム)」の「ボーダー」といったものがありますが、様々な作品で様々な表現が使われていると思われます。 そこで皆様にお願いです。 「あなたが知っている上記のケース、教えて下さい」。 URLは当該作品の公式Webサイトで表現が確認できる物か、Wikipediaで確認できるのであればWikipediaの作品ページでも構いません。 一つでも多くお知らせ頂ければ幸いです。 よろしくお願い申し上げます。