• 締切済み

全部調べきれない物で…お伺いします。

最近ふと気になったのですが、巨大ロボットが出てくる漫画・アニメ・ゲームにおいて、ロボットを操縦する、いわゆる「搭乗者」を「パイロット」という言葉で表現しない作品が意外と多いのではないかと思いました。 一部例を挙げれば、「ファイブスター物語」の「ヘッドライナー」、「ボーダーブレイク(ゲーム)」の「ボーダー」といったものがありますが、様々な作品で様々な表現が使われていると思われます。 そこで皆様にお願いです。 「あなたが知っている上記のケース、教えて下さい」。 URLは当該作品の公式Webサイトで表現が確認できる物か、Wikipediaで確認できるのであればWikipediaの作品ページでも構いません。 一つでも多くお知らせ頂ければ幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

みんなの回答

回答No.2

かぶらないので。 確か(竜の)操縦者を「ダンサー」と呼ぶ作品が。。。小説でした。 「白銀の竜とワルツを―ディヴァイン・ハート」(あおやまたかし) 魔獣と合体。操縦者を「頭脳体」と呼ぶ。 「魔獣戦士ルナ・ヴァルガー」(秋津透)こっちはOVA出てます。 パワード・スーツに乗り込む歩兵を「ゴリラ」呼ばわりしますが これは慣用句(蔑視?)でしょうか? 「宇宙の戦士」(ロバート・A・ハインライン) アニメあります。実写も有ります。 AT乗りの「ボトムズ」は「最低野郎」と云う意味?

s_liner
質問者

お礼

時間がたちまして恐縮ですが、ご協力ありがとうございました。

  • ksk6k6
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

STAR DRIVER 輝きのタクト スタードライバー 鉄のラインバレル ファクター 奏光のストレイン リーズナー 異世界の聖機師物語 聖機師 ラーゼフォン 奏者 絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク RBダイバー JINKI:EXTEND 操主 超速変形ジャイロゼッター ドライバー

s_liner
質問者

お礼

時間がたちまして恐縮ですが、ご協力ありがとうございました。

関連するQ&A

  • あなたが、好きな巨大ロボット(人が操縦するやつ)アニメとは?

    私は、昔っから巨大ロボットアニメが好きでした。 無論他の作品も好きなんですけどね。 最近、と言っても10年以上になりますか・・・。 ロボットアニメ全盛期からほとんどロボットアニメを見受けなくなったのって・・・。 で、私は、あなたの好きな巨大ロボット(人が操縦するもの)アニメに限定して聞きたいと思います。 形式ですが、1位から3位までとしようと思います。 やはり、この手が好きな人は多いでしょうから一番好きなものが複数ある場合もあるでしょうし、大量に出されても困りますし、まあ、それでよろしくお願いします。 ちなみに私の好きなものは、 1位、絶対最強ゴウザウラー 2位、機動戦士Vガンダム 3位、超電磁マシーンボルテスV(ファイブ) で、本当は、私の思いを書きたかったのですが、かなりの長文となりますから、ここらへんで。 皆さんはどんなものを書くのでしょうか、私は楽しみです。 よろしくお願いします。

  • 過去の記憶でロボットアニメ難易度が★5つ・・・

    大変な質問をして申し訳ありません。 実はあるロボットアニメを探してるのですが 「女性パイロットが搭乗しているロボが両手両足を槍みたいな物で串刺しにされてその後自爆するというシーンが存在するロボアニメ」を 知ってる方はいないのでしょうか?この作品を幼少の頃見て頭によぎってい以前友人にエヴァンゲリオンではといわれたのですが私の記憶に ある中ではその作品を見たのが4~12歳くらいの時に見たものでして その年号が1988~1995になると思うのですがこのようなロボアニメを知らないでしょうか? PS:王道であるガンダムは既に違うものであることがわかっていますつ

  • ---映画の題名について教えて!---

    謹賀新年!! (本年もよろしくお願いいたします・・!!) 映画の事に関して質問させて頂きます。 お分かりであればご教示頂きたいのですが・・!? 多分、米国の娯楽映画になると思われますが・・!? 1980年代頃(・・かな??)の作品だと思われます。出演俳優の名前等分からないので、自分で調べる縁もなくストーリーもうろ覚えで断片的にしか記憶しておりません。 航空機のパニック映画だったように記憶しています。(エアポート○△・・!?の様な比較的有名な作品ではなく、所謂1話完結の「娯楽ドラマ」)の様な内容だったように思います・・! 断片的に覚えているストーリーは・・・、 確か大学生(・・!?)だった男性主人公が帰省か何だかのため、目的地に向かう飛行機(確かボーイング707クラスのジェット旅客機だったような気が・・!?)に乗客として搭乗し、機内の様子などを伝えていく感じでストーリーが進みます・・! 途中、機内食が提供され、コクピットにいた機長、副操縦士以下大半の乗客たちがこの機内食を食べることになります・・! ・・が、大学生の主人公は、出された機内食は食べずにいました。 ・・ところが、その機内食が原因で食中毒が発生してしまい、不運にも機長以下コクピット内の乗務員も倒れてしまい、旅客機の操縦が不能になってしまうという形で進んでいきます・・! 偶々機内食を食べずに食中毒を免れた大学生主人公が、専攻学問が確か機械工学科だか何だかの理由でコクピット内に呼ばれてしまいます・・! 初めのうちは、辛うじて機長から指示を仰ぎながら機体の操縦が出来ていたのですが、容態が悪化して途中から操縦指示が出せなくなってしまいます・・! そして、操縦指示の出来なくなった旅客機の危機を打開しようと、急遽、引退した元ベテランパイロットが管制塔に呼ばれて、この旅客機と管制室との交信が始まります・・! ストーリー展開としては、この大学生主人公と管制室から指示を出す引退した元ベテランパイロット(この俳優さんも主役扱いか!?)との交信のやり取りの時間に充てられ、この大学生主人公によって無事に旅客機を空港に着陸させるまでを描いた作品です。 映画の終わりの方で、この大学生主人公と管制室から操縦指示を出した元ベテランパイロットとが見えて握手する場面があったような・・!?? もしお分かりのようでしたら、ご教示頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • ゲーセンでコスプレ衣装をレンタルを!

    問1 機種別(主に設定に近い環境が再現された機種のみ) にコスプレ衣装をレンタルするのはいかがでしょうか? 衣装を来てプレイするとまるで実際に体験しているような感覚が味わえるからです。 特に「戦場の絆」や「タンクタンクタンク」はコックピットが再現されてますし。 「ボーダーブレイク・ユニオン」は再現とまでいかなくても操縦桿は再現されており 設定に近い環境といえるでしょう。なのでリアリティが出ると思います。 同じ機種のコスプレをした人同士だと知らない人でも話しかけやすくなると思うからです。 同じ機種をプレイしていても知らない人だと話しかけにくいですから。 それに赤の他人同士でも同じ衣装を着ていると連帯感が強くなりますし。 ゲーセンをただゲームをプレイするだけでなくゲームを通じて 人々との交流や出会いの場にできないかと思うのです。 その場で仲良くなれば帰りに一緒に食事に行ったりして盛り上がれそうですし。 問2 久しぶりにゲーセンに行って感じたのですが、 知らない人同士でプレイするゲームは対戦型が多いです。 もっとゲーム側が設定した共通の巨大な敵と戦う、または皆でミッションをクリアするゲームがあっていいと思いませんか? 「腕前や勝敗を〝競い合う〟」のではなく「クリアした喜びを皆で〝共感する〟」 ことに重点を置いたゲーム、機種です。一緒にクリアした直後、さっきまで他人だった 隣にいる人と「やったー」と言って手をタッチし合ったりできそうですね(笑) 私は競うよりも共感する方が個人的に好きなので。対戦も嫌いではありません。 確かにそういうゲームはあります。 上で書いた「ボーダーブレイク・ユニオン」と「タンクタンクタンク」がそうです ボーダーブレイク・ユニオン http://borderbreak.com/game_introduce.html タンクタンクタンク http://www.bandainamcogames.co.jp/am/vg/tanktanktank/ 今まで赤の他人だった人同士がコスプレやゲームを通じて触れ合い仲良くなれるのは素敵なことだと思うのです。 問1と問2の両方に回答をお願いします

  • 遠距離魔法orシューティングが爽快なオンラインゲームは?

    遠距離魔法 またはシューティングが爽快で楽しいオンラインゲームでお勧めの作品はありませんか? 大体下記のゲームを長い間プレイしていて爽快だと感じていました。 電脳戦記バーチャロン(ロボットで撃ち合う対戦シューティング・※アーケード) ロボ世紀C21(ロボットで撃ち合うアクションMMORPG) コズミックブレイク(ロボ世紀c21の第2弾作・クローズドベータ終了) アスガルド(MMORPG・魔道師プレイ) ゴールドウィング(戦闘機で対戦シューティング) スペシャルフォースというFPSゲームをやってみましたが、すぐに死んでしまうし何か爽快感にかけるなと感じました。 FPSゲームって全部こんな感じでしょうか?

  • スーパーロボット関連法規

     ほんのお遊びですから、気軽にお付き合い下さい。  良くフィクション作品で人が搭乗した巨大ロボット(正確にはロボットではなく人形機械)が敵と戦うものがあります。  中には、「無敵鋼人ダイターン3」や「無敵ロボ トライダーG7」の様に、操縦者や所有者が、私個人や民間企業となっている作品もあります。  ウルトラマンの様な宇宙人が戦うのであれば、人間以外の存在である宇宙人は、法律の対象外ですから、問題は無いと思います。  しかし、この様な民間のロボットの場合は、活躍すると様々な法規に違反すると思われますが、どの様な法規に触れるのかを、なるべく沢山御教え願います。  例えば、空を飛べば、審査を受けていない機体で飛行する事、飛行エリアの航空管制の許可を得ていない事、飛行場やヘリポートからの離着陸ではない事、等から航空法等に違反しているのではないでしょうか?  道路を歩けば、車両でも軽車両でもありませんから、道路交通法違反になるかも知れませんし、舗装面を傷めるため、公共物破損に問われるかも知れません。  大砲を撃ったり、装備したりしていれば、銃刀法違反ですし、ミサイルを搭載していれば、爆発物の取締りに触れるかも知れません。  動力源に核エネルギーを使用していれば、原子力関連の法規に触れると思います。  それとも、敵に対する有効な対抗手段が他には無い場合には、緊急避難が適用されて、何をやっても全てお咎めは無しになるのでしょうか?  又、人が持つ事が出来ないサイズのロボット用の刀剣類や、弾丸を発射しないビーム兵器は、銃刀法の規制対象と言えるのでしょうか?  尚、本質問はロボットが現代の日本国内で活躍する場合を想定し、日本の現行法規に触れる場合に関して、御回答願います。  併せて、ロボットが活躍するためには、どの様な基準や審査に合格する必要があるのかや、ロボットがそれらの基準や審査に合格する可能性は有るのか否か、操縦者や所有者はロボットの運用に際して、どの様な資格が必要となるのか、等に関しても御教え願います。  若しくは、この様にすれば、どの法規に触れずに済ます事が出来る、という御回答でも結構です。  但し、「操縦者や所有者を宇宙人の様な人間以外にしてしまえば、法律に触れる心配は無くなる」という類の回答は、所有権の無い宇宙人等が所有者では、民間のロボットでは無くなりますので、御遠慮願います。

  • ロボット格闘ゲームで、それなりに本格的なもの

    できればPS3で、無ければPS2で、以下の条件を満たすゲームソフトを紹介していただけ ればと思い投稿しました。  ・ロボットを自分自身で操縦して格闘するもの(つまり、ロボットの武器の選択、本体の   製造・改造ができても、実戦は見物だけというゲームシステムのゲームは除外する)。  ・機動戦士ガンダム EXTREME VSやガンダム無双2のように、ロボットがロボットらしく   ないような動きをするゲーム(人間の動きならともかくとして、ロボットとしての動きとし   てはあり得ない感じが非常にする。)や(雑魚)キャラが多量に一か所に集中して出現   するようなゲームは除外する。  ・機動戦士ガンダム 連邦VS.ジオン DXのように、敵攻撃からの防御は単に逃げ回るだ   けというゲームシステムのゲームは除外する(楯等を持って出陣しているなら、それを   全く使うこと無しに逃げ回っているのは不自然)。  ・人間がキャラクターとなっている格闘ゲームに見られるような実戦にあたって複雑なコ   マンド入力を求めるゲームや、ガンダム無双2のつばぜり合いように○△□×ボタン   の早押しを求めるゲームは除外する。  ・実戦にあたって地形等も考慮しないと有利に戦闘できないようなシステムがあれば、   なお良いです。  ・実戦において当該ゲームソフト専用のコントローラーが必要とされれ・推奨されるゲー   ムソフトは除外する。(1万円程度の汎用ジョイスティックの使用を求めるゲームまで   は可能とします。)  ・ロボットのパーツを交換・強化・製造できるようになっているもの(「鋼鉄の咆哮」みたい   な感じで)。  ・キャラクターものが登場しないゲームであってもかまいません(むしろその方が個々の   ロボットに対して意味不明なパラメーターがあらかじめ設定されることはないので、好   ましいと思います。)。  ・ゲームの難易度を調整できるもの。  ・一人プレイをメインとし、オンラインプレー機能は無くてもよい。 以上、よろしくお願いいたします。

  • ゲーセンを交流や出会いの場にできないでしょうか? 

    問1 ゲーセンで機種別(主に設定に近い環境が再現された機種のみ) にコスプレ衣装を用意して客にレンタルするのはいかがでしょうか? 衣装を来てプレイするとまるで実際に体験しているような感覚が味わえるからです特に「戦場の絆」や「タンク!タンク!タンク!」はコックピットが再現されてますし。「ボーダーブレイク・ユニオン」は再現とまでいかなくても操縦桿は再現されており設定に近い環境といえるでしょう。なので衣装を着るとリアリティが出ると思います。 同じ機種のコスプレをした人同士だと知らない人でも話しかけやすくなると思うからです。同じ機種をプレイしていても知らない人だと話しかけにくいですから。それに赤の他人同士でも同じ衣装を着ていると連帯感が強くなりますし。、 コスプレをすることによって周りの人に「自分はこのゲームのファンである」ということをアピールすることにも役立ちますし。コストが掛かると思うので衣装は上半身のみにするのもありだと思います。 問2 久しぶりにゲーセンに行って感じたのですが、 知らない人同士でプレイするゲームは対戦型が多いです。というよりほとんが対戦型です。 もっとゲーム側が設定した共通の巨大な敵と戦う、または皆で同じミッションをクリアするゲームがあっていいと思いませんか? 「腕前や勝敗を〝競い合う〟」のではなく 「クリアした喜びを皆で〝共感し合う〟」ことに 重点を置いたゲームや機種です。 一緒にクリアした直後、さっきまで他人だった隣にいる人と「やったー」と言って手をタッチし合ったりできそうですね(笑)。私は競うよりも共感する方が個人的に好きなので。対戦も嫌いではありませんが。 確かにそういうゲームはあります。上で書いた 「ボーダーブレイク・ユニオン」と「タンク!タンク!タンク!」なんかがそうですが 全体からするとやはり少ないです。 ボーダーブレイク・ユニオン http://borderbreak.com/game_introduce.html タンク!タンク!タンク! http://www.bandainamcogames.co.jp/am/vg/tanktanktank/ 問3 ゲーセンをただゲームをプレイするだけでなくゲームを通じて人々との交流や出会いの場にできないかと思うのです。その場で仲良くなれば帰りに一緒にプリクラを撮ったり食事に行ったりして盛り上がれそうですし。今まで赤の他人だった人同士がコスプレやゲームを通じて触れ合い仲良くなれるのは素敵なことだと思いませんか? 問1、問2、問3の全部に回答をお願いします。 誹謗中傷はお断りします。

  • パイロットのビザ

    航空機のパイロットをしております。 同僚のパイロットがフィリピンで体調を崩し、急遽私が操縦することになりました。 そこで一般客として他社航空便に乗りフィリピン入りした後、一泊して 当該の飛行機を運行乗務員として日本に戻すことになりました。 フィリピンの入国条件は、 ・21日以内の滞在なら、帰りの(又は第三国に行く)航空券がある もしくは ・ビザを持っている ことを確認しました。 手っ取り早いのは、自分が操縦する航空機の航空券を手配した後フィリピンに入国し、 その航空券は使わず(旅客でないので使えない)、 Gendecでフィリピン出国及び日本帰国で問題ないでしょうか? この場合、パスポートにフィリピンの出国スタンプは押されないと思いますが、 日本帰国時は入管で問題にならないのでしょうか? また仮にビザを取ったとしても、このスタンプ問題は上記と同じです。 さらにフィリピンで働くわけではないので、どのビザを取ればいいのかもよくわかりません。 (フィリピンの会社ではなく、さらに勤務場所もフィリピン出国後の上空) 法律に詳しい方、または航空会社関係の方、ぜひともご教授いただければ幸いです。 なお、根拠を示して頂けると幸いです。 大使館、入管、会社が三者三様の回答で困っています。

  • デスゲーム系漫画を探しています

    当方、デスゲームを取り扱った漫画作品を探しております。 ウィキペディアのデスゲームの項目(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)にあるタイトルのほか、 蓮見ナツメ『BLOODY JUNKIE』 朝虹照・櫓刃鉄火『ライフ・イズ・マネー』 瀬田ハルヒ『出口ゼロ』 これらの作品を確認しました。この他にこのようなテイストの漫画作品をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示いただければと思います。 何をもってデスゲームとするかはお任せしますが、「オンラインゲームに閉じ込められる」系以外のものでお願いします。

専門家に質問してみよう