• ベストアンサー

防水携帯ってどのくらい防水なのですか?

pusaiの回答

  • pusai
  • ベストアンサー率38% (451/1162)
回答No.3

昔は『IPX7』のみでしたが、最近の防水携帯ならば『IPX5』『IPX7』に対応しているのが主流ですね イメージとしては、『IPX7』は1mの深さの水槽に沈めても大丈夫という感じで、『IPX5』は「勢いよく出さなければ、水道の蛇口からの水を当てても大丈夫」という感じです。 たまに『IPX8』と詠っている機種もありますが、これは『IPX7以上』というオーバー規格ということで、『IPX8』の記載のみではどの程度の防水性があるかはハッキリ分かりません。 下のリンクの写真を見るとイメージがつくかもしれませんね http://www.rime.jp/secint/elecsec/KD3.htm なお気をつけなければいけないのは、あくまで『防水』です。 『耐熱』ではないので『お湯』はNGです。 また『耐薬品』でもないので『海水』や『ジュース』などもNGです。 補償の対象は『水(純水)』と『水道水』のみです。

sqgpukeje
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 防水の携帯電話

    最近、防水仕様の携帯電話がけっこうでていますよね。 以前にも、AUから、カシオのG-ショックの携帯が出てましたが、機種変更に行ったときに、「この携帯は水で洗っても大丈夫なんですか?」と聞いたら、「折りたたんだ状態なら大丈夫だけど、伸ばした(広げた)状態だと、ボタンのところなどから水が入る可能性があるので、それはお勧めできない」と言われ、違う機種にしました。 ところが、今、CMでは、ドコモなら、キムタクがプールを泳いできて、そのまま携帯でしゃべっていたり、AUなら、お風呂の中でワンセグを見たりしていますよね。あれって、開いた状態でも濡れてもかまわないということなんでしょうか? 今、自分はAUですので、出来れば、今、出ている2機種のうち、カシオの方にしようかと思っているのですが、どれも、防水の能力は、同じくらいなのでしょうか??? 教えてください。

  • ドコモの防水携帯の機種は?

    ドコモの防水携帯を探しています。 1、防水携帯の機種 2、防水携帯の機種で、GPS付きのもの 自分でも何機種か探しましたが、他にもあるのかな?と思いまして質問しました。型が古くても、最新機種でもOKです。

  • auの防水携帯G’z Oneはお風呂で使っても大丈夫?

    タイトルの通りなんですがauの防水携帯のGz'Oneシリーズは お風呂で使っても大丈夫でしょうか? 今度、このシリーズでWINが出るので迷っています。 自分の場合、のんびり風呂に入るのが好きなのですが 本を持ち込んだり新聞を持ち込んだりするのですが この携帯だとWebとかしながらでも大丈夫かな?って思いました。 一番気になるのは蒸気なんですよね。 水がかかる分には問題ないと思うのですが、湯気や水蒸気の場合は この携帯でも防げないかなって気になってます。 もちろん湯船のお湯の中に入れるつもりはないのですが 入浴しながらピコピコするのはまずいと思いますか? よろしくお願いします。

  • ドコモで一番、一番防水効果のある携帯。

    ドコモで一番、一番防水効果のある携帯。 お風呂につかりながら、いつもメールしたりする時があります。 そこで防水効果が一番ある携帯に変えたいんです。 どま機種ですか?

  • 防水携帯の水濡れについて

    お世話になります。 ご教授ください。 現在F705を使っています。 防水ということで 最初はガンガンお風呂とかで使っていました。 水中に20分つけても大丈夫とあったので 安心して使っていました。 しかし、2回壊れてしまい。 携帯補償サービスを使い切ってしまいました。 今回補償サービスが切れてしまったので 新しく来た携帯は 気をつけて使おうと考えていました。 しかし、この間携帯を操作していたら 動かなくなってしまい、どこもショップにもって行きました。 結果は水濡れでした。 今回の携帯は画面を水で洗うくらいで つけたりしていないのに 壊れてしまいました。 又、携帯の防水機能を保つために 横(充電するところ)と後ろ(電池パックのふた)を しっかりとめてくださいと あったので最初携帯が届いたときに 電池パックを入れてから1度もあけていません。 上記のことをドコモショップに伝えたところ 「まれに水が入ってしまう」 落ち度がないように使っていたが 駄目なのか? 「原因を調べて今後に役立てる」としか 言われませんでした。 稀に水が入ってしまうのでは 防水の機能の意味がない。 原因の究明に努めるは 返答になっていない気がする。 自分が悪いのでしょうか? なにか補償をしてもらえる可能性はありますか?

  • 防水携帯はどこまでぬらしても大丈夫ですか?

    防水携帯はどこまでぬらしても大丈夫ですか? 完全に水の中に入れたりしても大丈夫ですか?

    • 締切済み
    • au
  • 水場で使う携帯電話の心得

    お風呂やビーチ等で携帯メールをする場合、 水気が入らないように皆さんはどんな対策をしていますか? 勿論使用しない・・が1番良いのは分かりますが どの程度の使用で水気が入って携帯に支障が出るようになりますか? ジップロックに入れてお風呂でメールはOKとか聞いたことありますが、本当に大丈夫なんでしょうか?(勿論水をかけたり浸けたりはせず) 私の過去の経験ですが、乾いたタオルで携帯と手を拭きながら風呂場でメールをしてたら、始めは大丈夫だったけど1ヶ月位の時に突然液晶画面が見えなくなったので湿気が原因だったのかな・・と思っています。 これからプールサイドやビーチでも携帯を持ち込む方が多いと思いますが、 その際の対策や経験談を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 防水の袋はどこに売ってますか?

    スポーツクラブにいくのにお風呂セットを袋にいれてもっていってるのですが、袋から水が漏れて困っています。 水漏れのしない、防水の袋はどこにいけば手に入れることができるでしょうか?

  • AUの防水携帯ってどんくらいの防水?。

    AUから発売された防水ワンセグ携帯W52CAを使ってる方いますか?。 先日、テレビであれを水槽の中に入れて「水の中に入れてもだいじょぶですねー」みたいな紹介をしていたんですが、たしかCMでは水の中にいれないでくださいと紹介されていた記憶があります。使っていてもしかすると間違えて水の中に落としてしまうことがあるかもしれません。 そうなっても、少しくらいなら大丈夫なんでしょうか? あと、他にW52CAで使いやすい点・使いにくい点などがあれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯電話の防水性能について

    携帯電話の防水性能はどの程度でしょうか?お風呂でメールや通話ができると思いますが、一瞬お風呂の湯船の中に落としてても平気ですか? またどのようにして防水ができるのか、構造が理解できないのですが、ボタンの隙間、また電池の蓋はパッキン?また充電端子もパッキンで防水?なのでしょうか?なにか教えていただきたく、質問致しました。