• 締切済み

昔のアニメのフィルム

pusaiの回答

  • pusai
  • ベストアンサー率38% (451/1162)
回答No.1

デジタルリマスター版だったとか?

関連するQ&A

  • ジブリのアニメ

     ジブリのアニメには動物(?)(人間以外)がよく出てくるきがします・・・ たしか・・・アルプスの少女ハイジとかもそうでしたよね・・・・ 気のせいですか・・?

  • ハイジは実際どれくらいフランクフルトに滞在したのか?

    アニメのアルプスの少女ハイジの再放送を見て思ったのですが、ハイジがフランクフルトにいた期間はどれくらいなのでしょうか?

  • アニメの著作権について。

    友達のウェルカムボードを制作します。 漫画のパロディーにしたいのですが、 アニメが好きな子なので、アルプスの少女ハイジのペーターとハイジを新郎新婦に見立てて、描きたいと思っているのですが、 ヤギのユキちゃんとかアルプス山脈とかの絵はほぼそのまま使いたいと思っています。 著作権上、人の目に触れるところで勝手に見せてはいけない様な事を聞きました。 お聞きしたいのは三つ。 1、パソコンで作って、一枚の印刷からやってくれる業者に一枚頼みたいと思っています。 2、アニメのパロディーは結婚式のウェルカムボードに載せていいんでしょうか? 3、この場合、原作のアルプスの少女に関してもだめでしょうか? 教えてください。

  • なつかしくてなんだか泣きそうになってしまうアニメありますか?

    ヒマ人でごめんなさい。 さっき過去の質問をいろいろ見てたら、「とんがり帽子のメモル」のことが出てきて、ひとりで感傷にひたっていました・・・。 私にとって「とんがり帽子のメモル」は本当に特別ですが、周りにいっても「あ~、あったね、なんかそういうの」というぐらいの反応で、再放送もないし、ずっと心にひっかっかてるけどしょうがない、と思ってました。 (懐かしアニメ特集の番組あってもなかなか出ないですし、出てもちらっと、という感じですよね) 専用のサイトがあってそれを見てたらついつい泣きそうになるぐらいなんだか胸が・・・。 ちなみに同じくらい「アルプスの少女ハイジ」は大好きなのですが、メジャーですし、いつでも触れれるものなのでそういう気持ちはメモルの方が大きいのです。 皆さんにはこういう気持ちになる思い出のアニメ、ありますか?

  • 昔に見たアニメのタイトルが知りたいです!

    今から40年以上前にテレビで放送されたアニメで、うっすらとしか記憶に無いのですが、今でも心の中に断片的なシーンが強く残っています。 1、確か現代の話ではなかったような? 2、少年と少女が出てくる 3、少女が竜にされてしまう 4、少年は、その竜と闘わなければならず… 5、最後の場面は、お墓の前で少年が泣いているシーンで、多分少女のお墓だと… 記憶が曖昧ですが悲しいお話で、今でも時々思い出しては何ていう題名だったのか気になっています。どうぞよろしくお願いします。 ,

  • 伊藤園のお茶のおまけ:アルプスの少女ハイジシリーズ

    伊藤園の500MLペットボトルのおまけ「アルプスの少女ハイジシリーズ(携帯電話の画面拭き)」について、教えてください。 これは、「アルプスの少女ハイジ」にゆかりのあるキャラクターが描かれたものだったのですが、私が入手したもののキャラクターは「小鳥」でした。 この「小鳥」が「アルプスの少女ハイジ」の中に出てきた記憶が私にはありません。 「小鳥」の正体と、「小鳥」にまつわるエピソードをご存知の方、是非教えてください。

  • たまにTVで『懐かしのアニメ』という特番をやった

    たまにTVで『懐かしのアニメ』という特番をやったりしますよね。 あれって、この20年間以上出てくる作品がかわらないのは何でですかねぇ? いつまで経っても「タッチ」や「アルプスのハイジ」や「フランダースの犬」止まり。 20年以上経てば視聴者層が変わって、作品群も多少入れ替わりがあると思っていたのですが・・・ せめて90年中期~2000年初期のアニメも増やせないのかな? 皆さんどう思います?

  • たまにTVで『懐かしのアニメ』という特番をやったり

    たまにTVで『懐かしのアニメ』という特番をやったりしますよね。 あれって、この20年間以上出てくる作品がかわらないのは何でですかねぇ? いつまで経っても「タッチ」や「アルプスのハイジ」や「フランダースの犬」止まり。 20年以上経てば視聴者層が変わって、作品群も多少入れ替わりがあると思っていたのですが・・・ せめて90年中期~2000年初期のアニメも増やせないのかな? 皆さんどう思います?

  • 「ハイジ」とは「アルプスの少女ハイジ」だけですか

    「ハイジ(Heidi)」という女性の名前は、ヨハンナ・シュビリ原作の「アルプスの少女ハイジ(Heidi)」にしか出てこない名前ですか? それとも、スイスやその他のヨーロッパ国で多くある名前なのですか? 「アルプスの少女ハイジ」が出版された1880年より以前から「ハイジ(Heidi)」という名前は多くあったのでしょうか? 1880年以降に女の子に「ハイジ(Heidi)」という名前が付けられた例があったら、それはヨハンナ・シュピリ原作の「アルプスの少女ハイジ(Heidi)」を真似して名付けたのでしょうか?

  • アルプスの少女ハイジの本

    こんにちは☆ 今、私は『アルプスの少女ハイジ』の本を探しています! それでアニメと全く一緒で単行本のハイジを探しているんですけど・・・ おすすめ教えてください! どこの会社かと値段も教えてくれれば幸いです。 あとハイジの洋書版も知ってたら教えてください!(どこに売ってるかとか・・・)よろしくお願いします☆