• 締切済み

AndroidのアプリでPCのWebカメラの中継

AndroidとPCが、PCで実行されているサーバーを通して家庭内のインターネットを介して無線でつながっているのですが、PCに取り付けられたWebカメラで映されている映像をAndroidのアプリでリアルタイムにみることができるアプリを作ろうとしています。アプリやサーバーにどのようなコードを加えればこのようなことが実現できるのでしょうか?

みんなの回答

  • eden3616
  • ベストアンサー率65% (267/405)
回答No.1

プログラム開発の回答ではないですが、類似のサービス(ソフト)は探せばありそうですが。 Ivideon: http://gigazine.net/news/20130110-ivideon/

noname#256861
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、ソフトは探せばあると思います。でも、そのソフトの中身(コード)を知っていらっしゃる方に教えてほしいなと思って質問させていただきました。 わざわざ探してもらったのに、すみません。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワイヤレスのWebカメラはありますか?

    Webカメラを所有しています。 Webカメラの範囲は、あくまでもコードの届く範囲のみ。 それを携帯電話のようにコードにとらわれず、家の中の様子をビデオカメラに写すようにリアルタイムに状況を取って、相手に送りたいのですが、そのようなワイヤレス機能のついたWebカメラは存在しますか。 ちなみに現在の家の環境は、ワイヤレス環境です。(1階のPCは有線。2階のPCはワイヤレス環境にて無線でインターネットが出来る環境です) コード(線)にとらわれることなく、家の様子をビデオカメラでとるようにWebカメラで相手PCに送る方法もしくは商品などありましたら、教えて下さるようよろしくお願い致します。

  • webカメラを設置したいです

    店をやっています。 主に防犯対策と、私のいないときのスタッフの働きっぷりを見たくてwebカメラを設置したいと思います。 webカメラじゃないとダメ、ってことはないのですが防犯用のカメラは高いし「いかにも」っっていう感じなのであまり考えていません。 webカメラすと2000円くらいからありますし(画素はさほどこだわっていません)PCは複数所有しておりますので問題ないかな、と思っています。 さて、設定の仕方?ソフトか何か必要なのでしょうか? どういうものを購入すればいいのでしょうか? できればフリーのものがあると助かります。 また、できれば録画したいのですが、それが無理なら別室にあるPCでみられるようにしておきたいです。 また、webカメラの映像をiphoneで見ることができる、ということを聞いたことがあるのですが おそらくアプリかなにかを使っていると思いますが、アンドロイドでもできますか? スマートフォンを購入予定なのですが、アンドロイドでもできるのならアンドロイド、iphoneしかできないのならiphoneを購入予定です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • webカメラを通して動画を見せるには?

    webカメラを使ってメッセンジャーなどを使って、その動画(リアルタイム映像)を見せることは出来ます。 ただ、自分で持っている動画を相手に見せたい場合を考えています。 相手に送ると大変なので、その映像をwebカメラの画面を使って見せたいと考えています。 この場合どのようなソフトを使えばいいのでしょうか? カメラをPC画面に向けるというのは無しでお願いします。 あくまで、動画の出力をwebカメラの画面にしたいのです。 なにか良い方法はありませんか?

  • AndroidのWEBアプリ開発について

    Android初心者です。(利用も、開発も) Android搭載のスマフォやタブの端末のブラウザを利用した 「WEBアプリ」を作ろうと思っています。 教えていただきたいのは、開発言語です。 ブラウザで動かすWEBアプリで考えているのですが、 端末にダウンロードして利用するアプリだと、 ほとんどのサイトは、JAVAでの開発と謳っています。 ブラウザで動かすWEBアプリもJAVAでの開発となるのでしょうか? (JSP?WEBサーバはApache Tomcat?) ASPやPHPじゃ、ダメなんでしょうか? また、もしブラウザで動作させるWEBアプリの開発について 詳しく記載しているサイトがあるのでしたら、 お手数ですが、ご教授下さればと思います。 --余談です-- 素人目ですが、正直な話、WEBならブラウザだし、 開発する言語もJAVA(JSP)や、PHP、ASP.NETでもいけそうな 気がすると思うのです。(JavaScriptはダメっぽい気がします。) そうなれば、何もAndroidに固執する必要もなくなってしまいそう・・・(苦笑) ちなみに、なぜWEBアプリにしたいのかというと、 Androidは、OSのバージョンアップが結構あるようですし、 その都度、動作確認をしなければならないアプリよりは WEBの方がまだいいのかな~と思っただけです。 よくよく考えてみれば、ブラウザの種類もいろいろあるみたいなので、 どっちもどっちといえば・・・そうなっちゃいますかね。

  • ウエブカメラの映像がでてきません。

    ウエブカメラの映像がでてきません。 初心者です。PCを修理に出していて戻ってきて、ロジクールのウエブカメラの設定をしたのですが チャットルーレットなどをしようと思い実行しても自分の映像がでてきません。修理の前はできていました。 ロジクールの写真などをとるには、自分の映像がカメラに映りできます。つながっているとは思うのですが他のチャットなどだと、できません。「映像を許可する」とクリックしても真っ黒のままです。 どうすればいいでしょうか?よろしくお願いします。

  • LINEのカメラみたいなアプリ探してます

    LINEの標準カメラの様に目を大きく顔を小さくできるアプリで、リアルタイムでそれを確認しながら撮影できるアプリご存知ないでしょうか? 写真を撮ってその画像を弄るものではなく、リアルタイムでその変化を確認したいのです。 アンドロイドでもiOSでもどちらでも構いません。 宜しくお願いします。

  • ウェブカメラでリアルタイムで映像を流したい

    ウェブカメラでリアルタイムに映像を流したいのですが、 それにはどのような機器やソフトが必要でしょうか。 当方、PCスキルはある程度はある方だと思います。 また、リアルタイムではなく録画したものものを流す場合は、 上に比べそれほど手間がかからないものなのでしょうか。 それぞれ必要なものを教えていただければ幸いです。

  • PC内の画像を閲覧するアプリ :android

    アンドロイドスマホを使っています。PCの中の画像を閲覧できるアプリはないでしょうか。家庭内では同じ無線LAN上にあります。イメージではiphoneのyounityみたいなものです。 ご存知のかた教えて下さい。

  • スマホのカメラはWebカメラになりますか?

    スマホのカメラ機能って、PCにつないでWebカメラにならないものでしょうか? .スマホの機種を変更しました。なので現在、使っていない古いスマホが手元にあります。 なにか使い道はないものかと思っているのですが、 この古いスマホ、USBケーブルでPCとつないでWebカメラにならないものでしょうか? 何か特別なアプリとかソフトが必要になるものなのでしょうか? 出来ればタイマーなどつけて、ある時間からある時間までの映像をPCに録画出来たらなぁ… 何て思っているのですが… 詳しい方がいれば教えて頂きたいのですが、 宜しくお願いいたします。

  • ケータイをWEBカメラにできないか?

    ケータイをPCに接続してWEBカメラとして使えないでしょうか? アンドロイドではアプリがありましたが・・・ 使用携帯はドコモ「N-04B」です。 WEBカメラを買えば?という意見もあると思いますが、 携帯の高性能、高機能カメラを有効利用したいな。と思いまして。 よろしくお願いします。