• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫の過去の浮気)

夫の過去の浮気で悩んでいます。どのように心がければ良いでしょうか?

noname#207969の回答

noname#207969
noname#207969
回答No.2

旦那さんが結婚してまで一緒にいたい人は、あなたですよ。 2か月遊んだ女性とは体の関係のみで遊びだったから、あちらの女性をきって、あなたと一緒にいるのです。 女性ホルモンの関係で、女性は月に4回、性格が変わるといわれますよ。 大体の女性はそうでしょう。生理前などはいらいらして、ささいなことでもいらっとする。 また、女性は根に持ちやすいので、そういうことを思い出しやすいのです。 イライラした時は、自分なりのストレス発散法で、発散した方が、かえっていいかもしれません。 私も相手にイライラした時は、一人カラオケ等行って、発散しています。

noname#208376
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 優しい夫を見て安心したり、一緒に居ないと疑ったりで疲れてしまいました。 自分が変わらなければなりませんよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫の浮気に耐えるにはどうしたら・・・

    夫が浮気しているようです.結婚8年目で2度目の浮気です.1度目は自分にも非があるかもと考え,許すことが出来ましたが,2度目となるとどう自分を落ち着かせればいいのかが分かりません.まずはやめさせたいのですが,相手がつかめていないので,こまかな疑惑を問い詰めても,しらを切るか逆切れするばかりです.子供も小さいので,すぐ家を出ることも出来ません.アドバイスおねがいします.

  • 夫の過去の浮気 許せません

    夫が結婚前に浮気したことがわかりました。 私は入籍して一週間です。結婚式準備のため仕事を辞め、妊娠し現在五ヶ月です。結婚式は12月に控えています。 夫がテレビに出ている人間のため昨日浮気相手とたまたま共通の友人がいて発覚しました。最後までしたことは本人は否定しましたが友人曰くしていないわけがないと言います。一夜限りの付き合いでその後連絡は浮気相手へ夫がそっけなかったようです。浮気相手はもう結婚もしたので自分自身も忘れたい過去だと友人に言ったそうです。 浮気相手は夫のファンだったようですし仕方がないのかとも思います。 おもしろおかしく、夫と最後までしたと言っているだけなのか・・・ ただ夫が許せません。モテるのも理解しますがテレビの人でも夫は違うと信じていました。信じるように2年かけて育てあげられていたように思います。 過去にとらわれず、土下座した夫をみて夫との先長い未来をみようと考えました。信じれば例え嘘をつかれていても本当だと思うことができる。同棲中の2年は信じながらもネットに書かれていることを問いただしたりうるさく、携帯をみてうるさく、疲れると言われていました。 私が変わる方が簡単で寛大でドンと構えていれば夫も過去の浮気はしなかったのではと自分にも原因があるのは分かっています。 ただ一生この悲しさを背負い、いつかあの時離婚していればと思ってしまうのか・・堕胎、離婚をすべきなのか真剣に考えました。 口うるさくは言いませんが心の奥の信じられずに苦しい気持ちは一生消えないように思います。 離婚せずに円満な夫婦になることは、希望は私達にあるのでしょうか?

  • 過去の夫の浮気からなかなか立ち直れません。

    過去の夫の浮気からなかなか立ち直れません。 結婚して5年、子供は2人います。 2年前、夫の浮気が発覚しました。相手はホステスで、会ったのが5回ほど、そのうち2回は関係をもったそうです。2回目の後、とんでもない事をしたと我に返り、自分から関係を切ったと言っています。 なので、発覚当時はとっくに終わっていて半年ほど経っていました。 当時、私たちは海外に住んでいて、初めての子育てをしていました。頼れる友人も知人もいなく、夫婦2人で力を合わせて育児を頑張りたいと思っていた私は、裏切られたショックで何もすることができなくなりました。 夫は、お互いに心はなく、全くの過ちだった、その時はストレスでどうかしていた、反省してまた家族を大切にしようと頑張っていた、と言いました。 ストレスがたまっていたのは、私にも原因があったと思います。 私は育児に必死で、加えて海外生活のストレスもあったのですが、周りに相談する人もなく、当時は子供のことにあまり理解のなかった夫に対して、イライラをぶつける毎日でした。 それで夫のことを追い詰め、そういう行為に走らせてしまったのかとも思い、このことをお互い薬にして、また新たに頑張っていこうと納得した形になっていました。 それからすぐ別の国に転勤になり、2年が過ぎました。最初の1年は新生活に慣れず、浮気のことも引きずっていてかなり情緒不安定でした。思い出す度に夫を責め、その度夫は謝っての繰り返しでしたが、もうこれでこの話は最後にしよう、というところまでいってからは、私も一切、口にしないでおこうと決めました。 私も、だいぶ気持ちがやわらぎ、今年二人目を出産しました。 出産直後は考えてる余裕がないので、よかったのですが、少し落ち着いた今、またふとした事で思い出してしまい、本当に苦しい気持ちになるし、また同じ事があるんじゃないかと信じられなくなります。 でも、もうこの話はしないと決めたので、夫には気持ちを話せません。話すと、もう怒られると思います。よく、浮気は繰り返される、と聞きますが、そういうのを聞くと本当に辛くなります。 一生、忘れることはできないと思うのですが、こんなことの繰り返しなのでしょうか。 日薬、といいますが、どのくらい経つと、苦しみは薄れていくんでしょうか。 夫の事は愛していますし、小さい子供たちと、楽しい家庭をつくりたい、と頭では思っています。 もう、いいかげんに忘れたいし、100%夫のことを信頼できるようになりたいです。 どういう心がけをしたらよいでしょうか。長文ですみません、アドバイス、よろしくお願いします。

  • 夫から浮気を疑われています

    38才の兼業主婦です。2才年下の夫と子供は2人の4人家族です。 夫は建設関係の監理の仕事をしており、現場によっては長く家を空けることもあります。 昨年末に2年がかりの大きなプロジェクトがひと段落ついて、帰ってきてから 何かにつけて私が夫の出張中に浮気していたと決め付けるようなことを言い 態度も冷淡になりました。 プロジェクトがひと段落したはずなのに、毎日終電近くまで帰宅せず 休日は趣味の自転車でどこかにサイクリングに出かけてしまい 帰宅すると録り貯めていた映画やドラマを観るばかりで 私と会話しようとしません。 もちろん私は浮気はしていません。そのことを繰り返し主張しても夫は 「君のように一番性欲が高まるはずの30代の女性が、男なしで何ヶ月も我慢できるはずがない」 「2年前にくらべて今の君は毎日が楽しそうだ。身も心も満ち足りてるように見える」 「俺が留守なのをいいことに、誰かと浮気してるんだろう」 と決め付けて話しを切り上げてテレビに戻ってしまいます。 夫婦の営みも夫がそういう態度なのでありません。 夫の布団にもぐりこもうとすると、 「他の男の匂いがついた身体を抱く気にはならない」 と酷いことを言って背を向けてしまいます。 夫と交際して結婚する前に付き合っていた人がいて 夫にはそのことも話して、年上という引け目もあったのに 「この時代に処女じゃなきゃ結婚しないなんてことないよ」 「君は年上に感じないから気にしないよ」 と笑って受け入れてくれた夫とは別人のようになってしまいました。 夫が出張中に数ヶ月に1度、数日帰宅したときも、疲れているのか求められませんでした。 私も性欲は強い方ではないので特に寂しさを感ずることもなく 丸々2年間、セックスレスでしたが、これからもこのような関係が続くと思うと悲しくなります。 浮気の疑惑を晴らして元の夫婦関係にもどるにはどうしたら良いでしょう。 しばらくしたら、また遠隔地のプロジェクトに入って長く帰って来ないことになりますが 今の状態で離れたらもう二度と関係を復旧できなくなりそうで大変心配です。

  • 夫しか知らないのが不安で浮気をしてしまいました

    先月、6年交際した彼(3歳年上)と結婚しました。 夫は私のことをとても大事にしてくれていますし、性格も経済的にも私には勿体ない人です。 女性には優しいけど、たぶん6年間、他の女性と浮気もしていないと思います。 まったく不満はなかったのですが、私にとって夫が「初めての男性」でした。 交際中から、夫が過去に他の女性と付き合っていた事は知っていたし、年上ですから当然です。 そんなことに嫉妬などありません。 でも、私は夫しか知りません。 それが結婚直前に無性に不安になりました。 『本当に夫しか知らないまま、お嫁さんになっていいのか?』 そんなときに、2年前からSNSで知り合い、時々メールをしていた男性(7歳年上)に誘われるまま会ってしまいました。 少し強引なところや、女性の扱いに慣れているところ・・・ とにかく夫とは違う彼にキスされ、『抱きたい』と言われ、つい許してしまいました。 彼とはそれきりでなく、時々メールもするし、彼の家に泊まったこともあります。 浮気相手の彼は私が新婚だと承知なので、困らせるようなことはしません。 会えば浮気と割り切って優しくしてくれるし、彼といるとドキドキして楽しいです。 言葉悪く言うとお互いが都合よく、遊んでいます。 しかし女性はセックスすると相手の事をもっと好きになると聞いたことがありますが、そのとおりでした。 経験の少ない私にはただのお友達ではいられません。 四六時中、夫といても彼のことを考えてしまうことが恥ずかしいです。 でも今でも大切なのは夫で、浮気相手の彼も遊び以上の関係は望んでいません。 夫は私のことを一途で清純だと思っているので、もちろん打ち明けるつもりはありません。 どうしたら浮気相手のことを忘れて、普通の新婚の夫婦になれるでしょうか。

  • 真面目な夫が浮気

    34歳の主婦です。3歳の子供がおります。夫は38歳です。 とても浮気するような夫ではないと思っていたのですが、 年明け頃から夫の行動に浮気疑惑を持ち始め、 どうしても気になったので携帯をチェックしていました。 基本的にはロックがかかっていたのですが、 先日たまたま解除されていてメールを見ることができ、浮気が確定しました。 夫に問い合わせたところ、浮気を認めました。 言葉は濁されましたが、1年近く付き合っていたようです。 私は離婚を申し出ましたが、夫はそれを拒否しました。 子供の為に、何があっても離婚はしたくないと。 相手の女性とはもう別れるし、二度と会わないと言っていました。 そして本当に申し訳なかったと謝っていました。 夫は素直でまっすぐで単純な人で、かなり真面目なタイプの人間です。 ですから今まで嘘をつくようなことはなかったし、 火遊び的な浮気をするようなこともありませんでした。 (風俗などは行っていたようですが、そこはまぁ、男性ですので…) ですから夫のことは、本当に心から信頼していたのです。 そんな夫が、1年近く家族に嘘をつき続けながら付き合っていたわけですし、 メールの文章から考えても、 今回の浮気相手を本気で愛していたのがとても良くわかります。 家でも彼女のことを考えている様子でしたし、 私に対する態度でも、他の女を愛している様子が伺えました。 ちなみに私と夫の結婚生活はというと、 夫は結婚と恋愛を別のものと考えていたようで、 私を選んだ時は明らかに“結婚相手としてどうか”という判断基準で見ていました。 私もどちらかと言うと真面目なタイプの人間ですので、 夫がそういう基準で私を選んでくれたのは嬉しく思っていました。 しかしつまりは“大恋愛の末”という結婚ではなかったので、 私と夫は最初から淡白な夫婦生活で、 現在の子供を授かった時も、子供の為に行為をしていた状態でした。 ここ数年は完全にセックスレスでした。 しかし子供をとてもかわいがっていたし、 私のことも大切にしてくれていました。 夫婦生活は少し寂しいものでしたが、 夫の性格を踏まえ、多くは望まないようにしようと思っていました。 そして夫婦生活が淡白だとしても、愛されていると思えていました。 夫としても、父親としても、本当に完璧だったと思います。 そんな夫のことは大切に思っていますし、 何より子供の為にも、離婚は避けたいという気持ちが本音です。 夫は浮気発覚後は相手の女性に会っている様子はなく、 一生懸命夫婦関係を修復しようとがんばっているのがわかります。 しかしそんな子煩悩で真面目な夫が、 1年も不倫関係を続けるほど誰かを本気で愛したのであれば、 簡単に忘れられるものなのでしょうか? 私とは淡白だった夫が、他の女性に1年近くも欲情していた事を知り、 知らなかった一面を見た気がしました。 あるいは実際にその女性によって、夫が変わってしまったのかもしれません。 他の女性を愛していながら、子供ために離婚はしたくないと言う夫と、 このまま夫婦生活を続けるべきなのでしょうか? 家族としての責任があるから、私のことは大切にする、と言われました。 つまり女性として愛しているわけではないと思います。 そんな夫は本当にその女性を忘れてくれるのでしょうか? そして私はまたいつの日か、夫を信頼できる日が来るのでしょうか? まとまりのない文章で申し訳ございませんが、 何かアドバイスをいただければと思います。

  • それでも浮気をする夫をどう受け止めたら?

    以前こちらに質問をし、沢山の方々にアドバイスを頂き、浮気をしていた夫を受け入れようと思いましたが。。。 夫の海外勤務が決まり出世コースに喜んでいましたが、私は夢だった仕事についたばかりで経験をつむまではどうしても続けたいので、話し合った結果、とりあえず夫1人で赴任先へ行ってもらうことにしました。ただそこは浮気相手の女の子の住んでいるところ。以前から何度も出張で行っていました。 出発前までメールなどで時々連絡を取り合っていたようでしたが、もう会わないと言っていましたし夫婦の関係もよくなってきたのでそれほど心配していませんでした。夫とのセックスにも抵抗はありましたが求められれば答えました。ところが出発の当日、夫がその子の連絡先をメモして財布に入れている所を見てしまいました。 これはやはりまた関係を続けようと思っているという事ですよね。。。? 今まで何度も、その子とは別れた、家族が一番大事、と言っては別れていなかった事がバレ、を繰り返し、でも今度は本当に浮気を後悔しているように感じたのに。。。 でも、自分の夢を優先する私がいけないのでしょうか? 夢を諦めて、浮気をし続ける夫について行くべきなのでしょうか? 私のやりたい事をやらせてくれているのだから、夫にも好きにさせればいいのでしょうか? 夫も、可愛い子供たちと離れて暮らす寂しさを我慢しているのだから私もそれくらい受け入れるべきなのでしょうか? 夫に、「時々連絡を取り合ってるのはなぜ」と聞いた時にこのようなことを言われました。(私の質問への答えはなしです) 夫は年に7回くらい短期で帰ってくる予定なのですが、帰ってきた時どう接したらいいのでしょう? 私より10も若い子と浮気をしているのなら私とセックスなんてしなくていいのではないでしょうか。 それから、浮気相手の女の子は結婚適齢期なのですが、妻子ある人とどういうつもりで付き合っているのか知りたいのです、遊びなのか一緒になりたいのか。 もしその子がいつか一緒になりたいと思って付き合っているのなら、夫は本当にひどいことをしています。私は、相手の子が夫との結婚を望んでいるのなら離婚してもいいと思えるのですが、それはおかしいことでしょうか?

  • 夫の浮気について

    私に対してはとても優しい夫ですが、おそらく現在浮気をしています。 浮気をされていることを諦めて受け入れ、 そういう人なんだと思い込む気持ちになれれば楽になると思うのでそうなりたいです。それにはどうしたらいいでしょうか? 現在結婚半年ですが、3ヶ月目に1度だけだと思いますが、私たち夫婦の共通の女友達と関係を持っています。 できればよいアドバイスをお願いいたします。

  • 夫の浮気が発覚!

    はじめて質問します。 交際7年を経て、結婚してもうすぐ2年になります。 結婚する直前に実は妻子持ちだということを知り、(その時離婚調停中で、すべて終わってから話すつもりだったとのこと) 私もずっと疑問には感じてはいたのですが(その間に私は何度も夫の携帯をみては、喧嘩をしてきました。)いつも確証がとれず、信じることを決めて同棲を経て結婚しました。 会社を経営していて、いつもやさしく、旅行なども年に数回連れってくれてとても良いだんな様です。 ただ、夫は気づいてはいませんが私は今でもたまに携帯チェックをしていて、お水のおねぇちゃんとの食事は大目にみていました。 しかしここ最近、社員の一人と密会しているようです。 私は浮気したら、即離婚だから!と夫に言ってはいるのですが、離婚する気はありません。ただどうすればやめてくれるでしょうか? 携帯を見たことは言わず、最近怪しいなぁと言ってはみたものの、上手に流されます。浮気は仕方ないのでしょうか?

  • 夫はどうしたいのでしょうか?

    夫婦共に40代、会話はありますし二人で外食に出かけたりもします。 傍目には仲の良い普通の夫婦だと思います。 私たちは、結婚してからこれまでの20年間子供が欲しい時以外はほとんどレス という夫婦生活を送ってきました。友達夫婦みたいな。 その間も寝室は一緒ですし、夫が浮気しているようなこともなかったと思います。 夫は元々飽きっぽい性格なので、夫婦ですることに飽きたのだろうと思っていました。 女として寂しく感じる気持ちはもちろんありましたが、子育てと日々の多忙な生活で紛らわせ、そのことを打ち明けることはせずに過ごしてきました。 ところが、数年前に突然「離婚したい」「他の人とならできるけどお前とはもうSexできないし、Sex嫌いなお前としても楽しめない」「浮気はしたくないから離婚して相手をみつけたい」と言われてしまいました。夫曰く、新婚の頃何度か拒まれ、傷ついて嫌になったと・・・ 理由はそれだけではなく、子育てばかりで夫に優しく構わなかったこととか一方的に色々言われ本当に傷つきました。私なりに一生懸命やってきたつもりだったのに何で今さら?・・・と その時は私も離婚に同意し、具体的な話を進めようとしたのですが、段々と夫の気持ちが落ち着いたのか、結局その話はなくなっていきました。 ただ、今でもその時の言葉は全て夫の本音だったのだろうと思って忘れることはありません。 それ以降、私なりに夫を誘ってみたりしてはいますが、半分くらいは断られています。 夫から誘ってくることはほとんどないです。 夫は私から誘ってくることをどう思っているのでしょうか? うっとうしがられているのならもう諦めたいし、そこまでして夫婦でいるのは辛いです。 断られて傷ついたことの仕返しなのでしょうか・・・ かと思えば、夫婦用の新しいベッドを買ったりします。。。 夫は一体どうしたいのでしょうか?