• ベストアンサー

憶測や想像とは

よく憶測や想像で物をいってはいけないといいますが 想像することって生きてく上でとても大切なことだと思うのですが 想像はよいけど、根拠がないのに 口に出してはいけない ということなのでしょうか どなたか教えていただけたら 助かります。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2138/10830)
回答No.2

自分の中で憶測や想像、をする事は構いません、 しかしその憶測、想像したことを、他人に言った場合、それが事実として噂となり流れていきます。 (もしかしたらとか、私の想像だから、と言っていても、その部分は、省かれてしまいます) それが原因で、傷つく人もいれば、トラブルになる人もいます。 だから言ってはいけないと、言われているのです。 仕事上で、憶測や想像を交えながら、会議をすること、物を作ること、研究することは必用です。 これがないと進歩しません、原因を突き止めての、修理、修正などもできなくなります。 全てを禁止しているのではありません、言ってはいけないことがありますよ、と忠告の言葉なのです。

suisyow
質問者

お礼

納得しました。ありがとうございます!

その他の回答 (3)

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1447/3528)
回答No.4

憶測とは「いい加減な推測」「あて推量」という意味ですので、「憶測でものを言う」のは論外です。 「想像でものを言う」のがよいか悪いかは、場合によりけりです。「想像で話す」ことによって、他人を傷つけたり感情を害したりするおそれがある場合には当然よくありません。以下の例は回答者の創作です。 例えば、内戦が激化した国から国外に逃れた避難民が疲れ果てた表情で難民キャンプにいるのを取材した記者が、 「避難民の疲れ切った表情からは、彼らが国内で置かれた悲惨な状況とここに避難してくるまでの苦労がしのばれます」とリポートするのと、 航空機事故の第1報で、上空のヘリコプターから墜落現場を見た記者が、 「墜落して機体がバラバラに壊れている状況からは、生存者がいる可能性はほとんどないと思われます」とリポートするのは違います。 前者は内戦の激化と避難民がそこから逃れてきたのが事実であれば、直接目に見えるものから目に見えないものを伝えることをめざす「いいリポート」です。(もちろん、当の避難民にインタビューすべきことは言うまでもありませんが、こうしたリポートには「他者の痛みを想像できる能力」が欠かせないと考えます) 後者は、家族や知人・友人の無事を祈り続けている関係者の心情に配慮せず(想像することができず)、上空から一瞥しただけではわからないはずの生存者の有無まで、根拠がないのに勝手に想像して判断している「悪いリポート」です。(このような状況で生存者がいた事例も現実にあり、軽々に判断してはならないというのは報道の鉄則です)

suisyow
質問者

お礼

納得です。 ありがとうございます。

noname#207067
noname#207067
回答No.3

物事すべてに根拠をおいてから話すと 正確で誠実ではあるけど、 後出しじゃんけんのような感じになってくるから 反感を持たれることも多いですよ。 根拠がそろうまでは、何もいえないことになるし。

suisyow
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

その憶測や想像が、さもそれが『現実』であるかのような言い回し、 ニュアンスで表現されるのがいけないって事でしょう。 例:友人の離婚理由について 「実は仲良さそうに見えて喧嘩ばかりしていたんだと思うよ」⇒× 『思うよ』という、想像を意味する単語が入ってはいるものの、 ニュアンスとしては個人による決めつけです。

suisyow
質問者

お礼

ありがとうございます。 例:友人の離婚理由について 「実は仲良さそうに見えて喧嘩ばかり していたんだと思うよ」⇒× ↑この例は、軽はずみでつい言ってしまいそうな表現ですね やはり事実に元づいて話さなければいいけないのですね。 気を付けたいと思います。

関連するQ&A

  • 憶測と言う言葉について

    憶測と言う言葉は、どのような時に使われるのですか? 勝手に想像し、自分の筋書どおりに主張する場合にも『・・・勝手な憶測である』と使えますか? 憶測? 臆測? どちらを使用すれば良いのでしょう?教えて下さい。

  • 想像力がないです

    想像力がないです 私は絵を描くのが好きです。 でも、いつも何かを見て写すだけで想像して描こうと思ったら大した物が描けません。 自分は絵に自信はありますが、想像力には全く自信がないです。 想像力を豊かにするためにはどんな事をしたらいいでしょうか?アドバイスを頂きたいです、お願いします。

  • 想像が鮮明

    想像が鮮明に見えます。あたかも目の前に起こっているような、本当に物が近づいてきたり本当に食べているかのような想像ができるのですが、これはなぜなのでしょうか?

  • 想像力の鍛え方

    僕は絵を描いています 描いているといっても、まだ駄目駄目なのですけど 絵を描く上でうまく想像ができなくて困っています 想像力を鍛える方法を知っている方がいらっしゃいましたら どうかその方法を教えていただきたいのです お願いいたします

  • 想像について

    想像というのは、その人が今まで見てきた映像や画像、聞いたり読んだりした言葉や、その他いろいろな記憶の集大成(?)なんですか? 例えばある人物をパッと想像するだけでも、顔や髪型、服装のような映像の情報だけでなく、 想像しているのは誰なのか、その人に持つイメージとか、そういう映像にならないような情報など、 膨大な情報が動いて、やっと想像が出来るんでしょうか? ということは、他人と同じ物を見ることは出来ても、 同じ記憶や感性を持っていない限り、 同じテーマを出されても同じ想像をすることはほぼ不可能なわけですよね。

  • 嫌な想像をしてしまいます。

    特に生活に支障があるわけじゃないのですが日常の中でよく嫌な想像ばかりしてしまいます。最悪な事故の場面のようなものです。 自分や誰かが怪我したりする場面、その時の衝撃や痛み、きな臭さや感触まで感じる時もあります。 イメージが来るのは唐突で。比較的刃物やガラス等の鋭いものや尖った物は連想を誘いやすいですが、何でもないような物が不注意によって凶器と化して・・・という想像も多いです。何でもない曲がり角を曲がった瞬間「もしこの時、自転車が高速で走ってきていたら。ぶつかって転倒した先に運悪く・・・でもあって大怪我したとしたら。」なんてイメージに襲われることもあります。イメージは一瞬で脳裏?に再生されとてもリアルなんですが、現実にはそれが起こっていないことなのは理解できています。 何日も想像しないで済む日が続くこともあれば、数分の間で様々なイメージに襲われることもあり。あっさり想像を振り払えて何とも無いときもあれば、中々想像を消せなかったり印象が強くて気持ち悪くなることもあります。ただ気持ち悪いといっても酷くて軽い吐き気がする程度、大体は不快感があるだけで支障というほどの害はありません。 想像力のお陰で事故を未然に防げる、のかもしれませんが。不快感はやっぱり感じたくないですし。周りが何とも無い風なのに「事故になったらどうしよう・・・」と一人イライラしながら不安でいるのが自分がおかしい気がしてちょっと嫌です。注意してさえいれば事故はそうそう起こらないことは分っています。でもとにかくグロテスクな物や痛い、怖いといった類のイメージは苦手で・・・。 こういったものも病院で治療して貰う(全く想像をしなくなる)ことは可能なんでしょうか?それとも想像してるのは私自身なので治療というのは無く。想像による障害が発生した場合のみそれを取り除く手助け=治療、という感じなのでしょうか?・・・説明が下手ですみません、上手く伝わると良いんだけど; 想像しないで済む方法とか、こういう治療があるとか。なにかアドバイス頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 私の憶測ですが・・・

    昨年からの、 大不況、 リーマンの没落から始まり、 世界全体が落ち込む中、 日本経済は遅れをとっていると思います。 また、昨年の中国のオリンピックが開催され、 その後世界で唯一経済の伸びを示した。 昭和30年代に日本で開催された、 ”万博” その後、日本の景気はうなぎのぼりとなった。 その頃までの日本は、貧しさと物のなさで悲観的であったが、 万博を開催したために、景気が向上した そして、人々は潤っていった。 今まさに、中国がその当時の日本そのもののように思える。 私の、憶測だが、 これから経済が大きく転換し、中国へ向けられるような気がする。 なぜなら、まだ貧困の差は激しい国だが、 人々は少ないが潤ったと思う。 人は貪欲である。 昭和の万博もそうだと思う。 仕事があれば、何でも手に入る時代になり、 日本人はものづくりに生をだした。 しかし、現代の日本人には貪欲さがない、 なぜなら、簡単に物が手に入ってしまうからだ。 中国は違う、あの万博の時代と同じで、 貪欲さが出始ってきている。 現在の政治経済の流れを見ていると、 政治家だけの”お金・名誉”の貪欲さだけが目立つ 給付金にしてもそうだと思う。 ここまで、きたら必要なものではない。 そのお金を、もっと必要な場所に使うべきと、 公務のお金の流れをきちんとしたレールに乗せるべきである。 ”天下り、汚職、ワイロ、その他” 必要でない場所にお金を使う必要は、 もう、これからの時代には必要ではない。 政治家が耐えれば、国民だって耐えるだろう。 と私は思うのですが? 皆さんはどのようにお考えですか?

  • 想像力

    人間は見たことがない物や実現不可能なものを想像することができます。それならもしかしたら見えない範囲の色や聞こえない音域を脳の中だけなら創造することができるのではないかと思うのですが見えないものや聞こえない音を創造するのは不可能なのでしょうか。

  • 完全に想像で描くイラスト

    こんにちは。 現在美術科の高校2年生のです。 現在絵画の基礎やデッサンを学んでいる途中なのですが、最近イラストを本格的にやってみようと思うようになりました。 いままで本気でイラストはあまり描いたことがなくあまり上手くないのですが、想像だけでできるだけ細かく描きこめるようになりたいのですが想像だと大まかな輪郭はイメージできるのですが細かいところまでイメージできないんです。 資料を見て描くのが一番いいとは思っているのですが、実際にはありえない物や自分でデザインしたものとの差がっものすごくでてしまうのでできるだけ想像で描きたいんです。 デッサンをやっているので大体遠近法とか形のとりかた、物が面に乗っているかはわかるのですが細かいところはどうも苦手です。 具体的には服や小物、効果(魔法とか光とか漫画てきな演出)とかです。

  • イメージ力(想像力)は伸ばせるのか?

    絵を描くためにイメージ力を付けたいと考えています。 ですが全くもってイメージが出来ません。 イメージなのかどうかわからりませんが、頭の後ろのほうで人の顔とか風景をなんとなく浮かび上がらせることは出来ますが、これはイメージ力ではないですよね?イメージ力のある人は顔の前方に想像した物が浮かび上がるらしいのですが、こういう風には想像できません。眼の前は真っ暗です。 20代から眼の前にイメージを浮かび上がらせる能力を身につけることは可能でしょうか? 最初からイメージをできる人よりも訓練などを何か特別なことをして目の前に想像した物を浮かび上がらせるようになった方に質問です。 どのようにして眼の前にイメージを作ることが出来るようになったのか、どのくらいの期間でできるようになったのか教えてもらいたいです。 それは不可能だという回答でも構いません。なぜ不可能かということを教えてください。 よろしくお願いします。