• 締切済み

市県民税

税金について詳しい方教えて下さい。 長崎の方に1年も住んでなく 今の住所にその時の税金の差し押さえがきたというのですが そんな事あるのですか? 10年くらい前から払ってないみたいなんですけど その税金の差し押さえは来てないです。

みんなの回答

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.4

ありますよ。 そこに住んでいたのであれば、住民税でしょう、払いましょう。 税金は、まず逃げることはできません。ただ税金から逃げるのなら、住所不定にするしかありません。 そのうち給料差し押さえが来ますよ。

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.3

差し押さえは来ません。 差し押さえに来ます。 このままだと差し押さえしちゃうよと言う内容の手紙も来ます。 税金は生きていて収入があれば取るスタンスが基本です。

noname#235638
noname#235638
回答No.2

1年住んでいなくても、1年分の住民税を払わなければ なりません。 その代わり新しい住所では、その年度は払わなくても良い。 どこに引越しても前年度の収入があれば、請求されます。 結局、10年経っているから時効でしょう! という質問なんですけど 仰るとおりで時効は、5年。 長崎は、時効の中断作戦を使っています。 ですから、時効にかかっていない。 督促状や催告状を送ると、そこで時効が止まる。 本当の問題は 1月1日は、どこにも住所がない状態だったのだ! この場合の住民税は、どうなるの? これです。 それについては、この後の回答を参照してください。

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.1

>長崎の方に1年も住んでなく その年の1月1日に住んでいる場所で、住民税が課税されます。 ですから、長崎に1月1日に住所があったのでしょうね。 >今の住所にその時の税金の差し押さえがきたというのですがそんな事あるのですか? ありますよ。何年後でも、その時に住んでいる住所に届きます。 >差し押さえ 住民税の納税が遅れると、1回のみ督促状が届きます。 もしかしたら、その時に既に転出してしまっていたかもしれませんね。 次に、催告書が届き、給料や財産の差し押さえになります。 >10年くらい前から払ってないみたいなんですけどその税金の差し押さえは来てないです。 一定の収入があり、住民税が発生していれば、そのうち催告書が届いて同様に給料や財産の差し押さえになるでしょう。 いずれにせよ、督促状は1度しか届きません。 転居や郵便事故などにより、もしも届かなかったとしても「1回のみ」です。 住民税は自分から納めるものですから、知らなかったという理由が通用しません。 放置していれば、そのうちご質問のように財産などが差し押さえになります。

関連するQ&A

  • 所得税、市県民税の未払いについて教えてください。

    私の知り合いのことなんですが、3年ほど前に会社に言われるまま開業し、それ以来、所得税、市県民税を払っていません。と言うか、どうしていいのかわからず放置していたみたいです。 請求書もきていないようで、差押え?もされていないようです。 年金は払っています。保険は親の扶養に入っているみたいです。 知り合いは、ある程度お金が貯まったら、税務署へ行くと言っていますが、それは正しいのでしょうか? 行く前にすべき事はありますか? 請求額は、いくらくらいになるのでしょうか? 私も、知り合いも、税金に関して無知なので情けないです。 ご存知の方がいらしゃいましたら、教えてください。 お願いします。

  • 五年前の町県民税について

    主人の事なんですが、先日5年前に住んでいた県の町から いきなり差押予告通知書がきました 何の事かさっぱりわからず、電話で問い合わせたところ 平成15年の町県民税を滞納してるとのこと (平成15年7月越してきました。) しかし、一度も通知書や督促状も届いていません 今の県で一度引越しましたが、その住所には父親が その後一年ほど住んでいました。 (すぐ住民票の異動も済ませています) なので、書類の行き違いはないと思います。 しかし収納課の方は、郵送したの一点張り。 税金は払うが延滞金は払えないと告げたところ 『2期、3期は無効扱いにするので4期は払って ください』との事。納付書が送付され 税金28000円滞納金19600円の2枚届いてました 税金分は支払ったのですが・・・ 延滞金も支払わなければならないのでしょうか?

  • 市県民税

    前にの質問に追加ですが会社に 差し押さえが来て 給料から直接引かれてしまうて事ありますか? その人は 引かれてた金額が給料として 振り込みあったみたいです。

  • 市県民税の差押の効力について

    夫の滞納していた市県民税の督促についてご相談です。 夫と知り合ったのが10年前(平成14年)で市県民税の督促を受けておりました。 その頃は何年度の市県民税の督促なのかは知りませんでしたが 再三市より督促があり、納税なき場合はがん保険を差し押さえるとの事で 当時払える現金は無かったのでそのがん保険の差押が実行され実行通知書も確認し、 市県民税の滞納は処理されたものと思っておりましたが 一昨日市より差押の係る市税の納付についてと記載された通知を受け取り 平成10年、11年度の市税の本税及び延滞金額が記載されあり 新しくかけていた生保を平成16年5月に差し押さえているので連絡なき場合は その生保の差し押さえを実行するとありました。 住民税の納付は完済したものと思ってたのは その差押の通知を受け取った記憶がないことと その後不払いの住民税に対する督促が無かったからです。 差し押さえたという生保についてはその差押が発生した後の8年間毎月保険料を支払っており、 手術給付金の受給も受けております。 その事を市の担当者に話したら人道的に判断して給付金の給付を許可したというのですが その時も何の連絡も無く(生保会社からも)それなら8年前に執行してくれた方が 人道的だど思うのです。 8年間全く連絡も督促もなしで解約の保険料が貯まった来た頃を見計らって 差押の通知を出してくるやり方が納得いきません。 差し押さえされていた場合はその差押の効力というのは何年なのでしょうか? 差し押さえすればその後何年後でもその効力は発生しその年までで計算された莫大な 延滞税を払わんないといけないのでしょうか? 当方に送られてきた延滞税は65万位になります。

  • 市県民税

    友人の話なんですが、大阪から静岡に5年ほど 前に引っ越してきて、住所変更などをせずに今 に至ります。 そのため市県民税が届くことがありません。 大阪にいたときは水商売をしていたので無職扱いにして いたそうで、大阪では市県民税はなかったそうです。 静岡では今は普通にアルバイトをしているので所得税も とられています。 しかし住所変更をしていないのでやはり市県民税は来ません。 ということなのですが、住所変更をすると今まで本来払わなければ いけなかった市県民税がガツンとくるのでしょうか? それとも国保や年金のように時効のようなものがあるのでしょうか?

  • 市県民税について

    私はパート主婦で毎年90万位の給与収入なので今まで一度も市県民税を収めた事が無かったが今年初めて4000円納める様にと通知書が届きました。去年は3社の仕事を掛け持ちしましたが年間944,383円の給与収入です。一昨年も2社掛け持ちで仕事をして1社が確定申告すれば8、000円戻ってくると言うので申告したが、今年は確定申告していません。私は103万以下の収入なら税金もかからず確定申告もしなくていいと思っていたが・・・もしかして2社以上から給与収入がある時は申告が必要だったのかな?去年の様に、きちんと申告していれば税金も来なかったのかな?どなたか教えて下さい!お願いします。

  • 市県民税について

    市県民税についてなんですが、 今年で社会人になって3年目になるのですが。 実家の方の市県民税の未払いの手紙が来ていて困っています。 今は実家を離れて違う所に住んでいて、そこの市県民税は払っています。 実家の方の税金も払わないといけないのでしょうか。

  • 市県民税の督促状が・・・

    どなたか助けてください! 平成15年2期分の市県民税を払っていなかったみたいで、 というのも、何度か督促状が来ていたのですが、 払い忘れていて、昨日になって、「差押執行通知」と いうハガキが来て、ビックリしました。 しかも、延滞金までついています(>_<) 支払いが16日までとなっているんですが、支払い金額が 4万円弱でそんな急には払えません。 月末になれば払えるんですが、それまでほっといたら やっぱり差押されちゃいますか? 役所に電話すればいいと思うんですが、何を言われるか わからないので、その前にこちらでお答えいただければと 思います。 よろしくお願いします。

  • 市県民税

    お恥ずかしいのですが、まったく税金についてわからず質問させていただきます。 今日25年度1期分として4800円の通知書がきました。 この地に住み始めて4年、パートを始めて3年になりますが、自分宛てに通知がきたのは初めてです。 払わなきゃいけないものなのはなんとなくわかりますがなぜいまなのでしょうか? いままでの分がまとめてきたりしたら困ります。 市税事務所にもどのように問い合わせたらいいのかわかりません。 どんなことでもいいのでコメントいただけたら幸です。

  • 県民税について。いつまで払うの?

    税金等の知識が全くなくて、常識的な事かも知れませんが教えて頂ければ幸いです。 平成18年の8月で退職をし、平成19年の8月に住民票を都内に移しました。 退職してから今まで間働いてはいません。アルバイトもなしです。 通帳記入をして気付いた事なのですが、どうも県民税がいまだに引かれているようなのです。カタカナで最後までは記載されていないのですが「サイタマシシケンミンセ」と記載があり15,000円が3ヵ月に1回のペースで引き落としされています。 働いていた時に会社から突如、税金の支払いを各自でやるように言われ3ヵ月に1回、まとめて引き落とすように手続きしたのはうっすら覚えています。 去年の所得分の税金を払っていると考えても、去年はもう退職しているし・・・いつまで払うの?と疑問に思いました。 出来れば素人でもわかるように教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう