• ベストアンサー

歯茎を切開手術しないといけないと思いますか??

歯茎を切開手術しないといけないと思いますか?? 一ヶ月前歯医者へ定期健診へ行った一番奥歯が歯周ポケット6mmでした。 普段から多少痛みみたいなのがありました。 その後綺麗に一ヶ月掃除してもらったので奥歯の痛みもなくなりました。 歯周ポケットも少しよくなったそうです(歯科衛生士の方に言われました 痛みも無くなったので切開手術はしたくないのですが先生はやるみたいです(^^; ネットで画像見てビビッてます。 した方が将来歯にいいのでしょうか? 皆さんの意見聞きたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

愛知県一宮市で歯科医師をしている者です。 確かに歯茎を切ると言われるとちょっと怖いですよね。 お気持ちはとても分かります。 不安の解消になるかは分かりませんが、 私なりに意見を書かせて頂きます。 先ずご質問の内容からは少し離れますが 歯周病に関して最も大切なことはご自身の歯磨きです。 歯科医師や歯科衛生士がいくらキレイにしたところで 何の意味もありません。 そもそも歯石は歯の表面にプラーク(細菌の塊)が付き、 それが唾液の成分で石になったものです。 ですから 「歯石をとってもらう」 のではなく、 「そもそも歯石が付かないように自分で磨く」 が正しいのです。 そしてご自分の歯ブラシが出来ていなければ例え定期検診で 診てもらっているとしても、次回の検診までに 歯周病が進行することは十分あり得ます。 一度ご自分の歯ブラシを見直し、 治療が終わった後に再び同じ状態にならないように 「自分で」管理する意識を是非持って頂きたいと思います。 またこれも余分な話ですが、 基本的に歯周病治療は歯医者の利益になりません。 保険治療の報酬がとても少ないのです。 このため採算が取れないことから多くの歯科医院では 「衛生士さんが歯石を取って終わり」 というのが実態です。 ところが歯周病の治療というものは 歯科治療の根底を支えるもので、最も大切な治療なのです。 歯周病の治療なしで 被せ物をしたり、 根の治療をしたり、 はたまたインプラントをしたり・・・・、 なんて行為はゆるゆるの地盤の上に建物を建てるようなものです。 必ずトラブルが起こったり、最悪の場合は抜歯になってしまいます。 「日本人の30代以上の80%が歯周病である」 という厚生労働省の統計結果からも明らかな事実です。 歯医者がコンビニよりも多いと言われる時代にこの有様ですから、 熱心に歯周病の治療をしてくれる先生がどれだけ貴重かお分かり頂けるかと思います。 ですから今治療を受けられている先生は本当にpopi999さんのことを想って 治療に臨んでらっしゃると思います。 そして当然必要な治療しか行いません。 ポケットの深さ、歯の根の形態、骨のライン・・・ 多くの要素を考慮して手術が必要と判断されたのです。 基本的に手術をして根の歯石を取った方が確実にキレイに出来ます。 特に奥歯は手術なしで行うのはなかなか難しいのです。 怖いというお気持ちはとても良く分かりますが、 麻酔を十分効かせて行いますから手術中の痛みはありません。 術後も痛いと感じる前に定期で痛み止めを飲んでしまえばいいのです。 手術をしないことで歯を失ってしまうリスクが上がると考えれば やらない理由はないと思いますよ。 仮に歯を失ってインプラントにしたとしても 自分の歯と同じ機能は果たせません。 「絶対に」自分の歯に勝るものはないのです。 ですから今回しっかりと手術を受けられ、 これを機にご自分のお口を管理することの価値について 考えて頂ければと思うのです。 まとめますと、 「手術に関してはもちろん受けた方が良い」 ということです。 また治療も大切ですが、何より大事なことはご自分の歯ブラシで 自分の口を管理するということです。 歯医者がお口を守るのではなく、「自分で」守るのです。 私たちが行うのは、そのサポートに過ぎないのですから。 ご質問の主旨にお答え出来たかは分かりませんが、 何かこの回答で感じて頂けることがあれば幸いです。 お大事になさって下さいね。

popi999
質問者

お礼

とても参考になりました、ありがとうございました。

popi999
質問者

補足

一宮なんですね。 私は名古屋なのでもう少し近かったら見てもらいたかったです。 質問に答えてくれる親切な先生なんですね。 患者さんが羨ましいです。 歯の管理きちんとしたいと思いました。

その他の回答 (2)

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.2

NO.1です。 すごく良く分かりますよ。 偉そうに書いていますけど私だって相当なビビリですから。 私の場合、奥歯の根っこに膿が溜まってしまって、何とかして除去しないと歯を失う怖れがあると言われまして、歯の根っこまで行きつく方法についてなんですが、従来の方法は歯の中心まで穴を開けて患部までトンネルを掘って目的地に到着する方法。 もうひとつがレーザーで歯茎の根元を切開し、外側から患部にアプローチする方法。 歯自体の異常でないのに歯に穴を開けられるって納得できないんですよ。 歯茎を切開と言われると、恐ろしい手術というイメージはあると思いますけど、当然麻酔しますし歯の掃除の一環みたいな感じですね。 私は、おそらく行きつけの歯医者さんで一番ビビリの患者だと思います。 実は、その歯医者さんは私の友人なので後で、「お前、本当にビビリだな、他に患者さんいるんだから痛いっとか、ア゛ーとか言うの止めてくれよな、痛くないのに」っていつも怒られます。 確かに、痛くないんですが想像してしまうのと機械が当たると、直感的に声が出てしまって・・・恥 でも、治療が終わると急に強気になって、「最近は技術も進歩したもんだなぁ」とか強がりを言って帰ります。 もう、おわかりでしょうが質問者さんと私とどちらがビビリでしょうか。 おそらく私の方だと思います。 恐いのはよーく理解できますけど、たぶん今回逃げても次はもっと酷い状態からの治療になりますよ。 患者の立場どおしですから、こうやって慰め合ってますけど医者からみればバカじゃないのということでしょうね。 一番ビビリの私が背中押しますよ! 頑張って治療してきてください。

popi999
質問者

お礼

ありがとうございました、とても勇気付けられました、そんなたいした手術でもないみたいですが(^^; 歯茎とはいえ体にメスを入れられるのは怖いです。 気持ちを分かってもらえて光栄です。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.1

皆さんの意見より歯科医の意見を聞いた方がいいです。 将来的に良くないことを普通の医者はしないです。 切開手術というような大層なものじゃないですよ! レーザーで、ちょっと焼くくらいだけです。 出血もほとんどないし、麻酔しますから痛くも無いし「何かした?」の程度ですよ。

popi999
質問者

補足

文章が下手ですいません。 レントゲンで歯の根元を掃除しなければと言われました。 今は痛みも何も無いのに歯茎を切ってまでもしなければいけないのかと・・・ ただ僕が臆病なだけですけど(^^; 49歳男です。

関連するQ&A

  • 歯周病で歯茎の切開ももう無理と言われました

    奥歯が痛くなり歯科医に行きました。 異常に進行の早い歯周病とのことで歯石を取り医師に言われたとおりに 毎回食事の後に歯茎のマッサージをプロポリスでして歯茎の腫れと出血は大分納まったのですが医師からいわくまだかなり腫れている状態で歯茎を切り開いての歯石取りをしたほうがよいとのことだったのですることにしたのですが歯茎の出血と腫れが引かないとそれもできないと言われました。 そして三ヶ月後、奥歯が酷く腫れ痛くなりグラグラするようになり 歯科医に行くとここまで歯茎が下がると手術もするのは難しいと言われ 遠くの専門の歯科医に行ったほうがいいとサジを投げられました。 専門の歯科医に通えば少しは痛みが軽くなったりぐらつきがマシになったりするのでしょうか? もう手遅れで行ってもたいしてできることはないのでしょうか? もうこの歯医者では歯のお掃除とマッサージしかできないらしいです。 できればまだ奥歯は抜きたくないのですが…。 できればこうなる前に切開手術をして欲しかったです…。 してもしなくても結果はこうだったかもしれませんがしていたらまだこんなことにはならなかったかもと思ってしまいます。

  • 歯茎切開して掃除する手術って日常的手術?

    49歳ですが歯周病で歯周病で歯周ポケットが8mmもあり歯茎をめくって掃除するそうですが ネットで画像見てビビリまくってます>< 経験者の方いましたらどの程度の手術なのか教えていただきたいのですが。 後、そこまで何も言わなかった医者にも不満があり変えようかと思ってもいます。 他の歯は歯周ポケット2mmぐらいなんです。

  • 【歯科】 歯茎(はぐき)の切開について

    奥歯の歯茎(はぐき)のところに3、5mm程ぷくっと膿袋(うみふくろ)がふくらんでしまいました。 その部分の歯に来月あたり連結ブリッジをする予定の為歯の治療に通院中です。 ブリッジをほどこす前に歯根の治療をやり直しましょうと歯科医に言われました。 レントゲンで調べた結果では昔、他の歯科医院で治療した際に数mm程の薬品の固まりが出来てしまい歯根の部分にはさまっていて取り出せないとのこと。 そのままでは化膿したりする可能性もあり、歯茎に膿袋が又できてしまうので、歯茎を外科的に1.5cmほど切開して根の先にある薬品の固まりを摘出して縫合すると言うのです。 歯茎(はぐき)を切開するのは初めてなのでとても怖いのです。 ★歯茎を切開した後は腫れたり、しびれたり、感覚がなくなったりするものでしょうか? 会話などは出来ますか? ★切開してから数日間は仕事等に復帰できませんか? 歯茎の切開の経験の有る方教えて下さい。

  • 歯石除去で歯茎が黒くなった(?)

    50歳男です。 下前歯の一本が歯周病が進んで2回腫れ上がってしまいました。 そのつど治療してもらいましたが1週間前の最後の治療の時、歯茎のかなり奥まで掃除してくれたのかな?痛みがすごかったです。 家に帰って鏡で見るとはぐきが黒ずんでました。 すぐ治るかなと思っていましたが今も黒ずんでいます。 痛みが無いので歯医者行こうか迷っています。(怖いだけですが・・不安症で薬飲んでるんです(^^; それと歯医者さんは切開して掃除した方がいいと言っていましたがもう少し様子を見させてくださいとその時は断りました。切開すると歯茎が下がると言われたんですが今でも下がってるのに大丈夫なんですかね? また歯医者さん行った方がいいですか? 切開したほうがいいんですかね。 詳しい方アドバイスよろしくお願いします。 切開して歯の掃除した場合治療費はいくらぐらいですか? 切開は一本何分ぐらいですか?

  • 歯周組織(骨)再生治療について

    50代の男性です。 歯周病についてお聞きします。 今日、歯科検診で、右下6番の5番寄りの部分の歯周ポケットの深さが、 8ミリ(骨が一部溶けている)なので、早めに歯茎切開をして 歯垢や歯石取り除く手術したほうがよいとのことでした。 その他の歯周ポケットは2、3ミリ以内でした。 手術後は、骨がなくなっている分、歯茎が下がってくるが、奥歯なので目立たないとのこと。 帰宅後、少し調べてみると、切開手術と同時に歯周組織(骨)再生治療している 歯科医院も増えているらしいのです。 私としては、溶けしまった骨はもう戻らないと思っていたので驚きました。 出来れば、再生治療を受けたいのですが、有効な治療なのでしょうか。

  • 歯の根幹治療と歯茎切開手術どちらが痛いですか?

    歯の根幹治療と歯茎を切開して骨を削って膿を出すとかいう手術のどちらが痛いですか? 根幹手術は麻酔無しで針を突き刺すような手術なので、なかなか凄まじい痛さだった記憶があるのですが(もちろん耐えられるレベルでしたが) 歯茎切開手術はどうなのでしょうか? あれより痛いのであればもう怖すぎて歯医者に行ける気がしません

  • 歯周ポケットの掃除方法について

    歯の治療で歯医者に行きました。 奥歯治療は治療で終わり、歯周ポケットのチェックをされたのですが、いきなり歯茎に針のようなものをかなり乱暴に刺されている感覚でその後血が出ているところが悪いので掃除したほうがいいといわれました。どこもかしこも血が出ました。 私は定期的に歯医者は言っていませんが健康診断時に歯科検診もしてもらっており、今年受けたときもポケットの深さはどこも1から2で大丈夫ですと言われました。歯茎も脹れている自覚はありませんし、歯間ブラシで毎晩歯の間は掃除しています。治療も銀歯がとれたところの補正で虫歯はありません。 ここからが質問なのですが歯周ポケットの掃除方法で歯間ブラシを利用して斜めに歯茎に差し込んで歯間ブラシをポケットに差し込んで掃除をしなさいと言われました。斜めに差し込むとどくどくと血が流れます。(その前にひどい刺し方でかなり痛かったので仕方ないのかもしれないですが) やっていたら3,4日で血が出なくなるからと言われました。でも家に帰ってもかなり歯茎が脹れていてとても斜めに刺す気になれませんでした。ネットで探しましたが歯間ブラシを利用してポケットの掃除をするなんて見当たらなくて、これって正しい方法なのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃったらぜひ教えてください

  • 虫歯に白い詰め物をしたまま、三ヶ月近く放置されています。

    虫歯に白い詰め物をしたまま、三ヶ月近く放置されています。 実は3ヶ月前に、銀の被せ物をしていた奥歯の歯茎付近が虫歯になっていたので、歯医者に行きましたら、「歯周病になっているかもしれませんね!」と言われ、「次回、歯周ポケットを詳しく測定してから、歯周病の治療を始めましょう!」と言われました。 銀の被せ物をしている歯は、私としては痛くはないものの、被せ物の中に明らかに違和感を感じていたので、次に行った時にお願いして被せ物を取ってみてもらいました。そしたら、案の定、歯茎付近から虫歯が侵食していてボロボロになっていました。その場は簡単な処置をしたみたいで、白い詰め物をしましたが、それが6月中旬のことです。 その後、8月上旬に白い詰め物を一度だけ交換して今日に至っています。 実は既に9回の通院をしています。 ここの歯科医院の先生は歯周病専門医で、歯周病治療に重点をおいているようです。 歯周ポケットは4mmが三本、6mmが三本あり、歯茎もきれいなピンクにやや劣り、歯を磨くと時々血が出るなど、確かに歯周病っぽい感じで、この際、歯周病治療をしてみようかと思い、言われるままに治療を重ねてきました。 (1)レントゲン撮影・歯周ポケットの簡易検査  (2)歯周ポケットの詳細検査  (3)歯周病菌の特定のための細菌検査(PCR法) (4)歯石除去(上下を二日に分けて) (5)二回目の歯周ポケットの詳細検査 (6)抗生物質投与後の歯茎深部の歯石除去(麻酔を使用し、上下を二日に分けて) (7)歯の掃除、 今後も三週間おきに歯の掃除をしばらく続けましょうと言われています。 そこで、教えていただきたいことなのですが、 (1)虫歯の白い詰め物は交換しないで、一ヶ月以上も放置していて大丈夫なのでしょうか? 白い詰め物をしてから、一度だけ交換して三ヶ月になろうとしています。被せ物をしていた奥歯は神経を抜いていたので、痛みを感じることはありませんが、長く放置されているとやはり不安です。 (奥歯一本分が無くなっている状態であり、時間とともに白い詰め物もへこんでいきます。) (2)虫歯の治療は、歯茎が十分にしまってからでないと出来ないものなのでしょうか? 白い詰め物をしている部分の治療は歯周病治療で歯茎がしまってからしましょう!と言われていますが、自分では、幸い、歯周病治療が効いていて、歯茎も鮮やかなピンクになり、十分にしまっているように思えます。(もともと、誰でもありそうな・・歯を磨くと、たまに歯茎から血が出る程度で、歯がぐらぐらしているようなことは全然ない状態でしたが、せっかくだから、一日に三回歯を磨き、これからのために努力してますので、治療で効果があるのは当然と思っています。)どの程度が、歯茎がしまった状態なのかよくわかりませんが、「三週間置きに歯の掃除をしに来て下さい!」と言われています。そして「半年たったら、歯周病菌はいなくなっています。」と言われています。虫歯の治療はいつ始まるのでしょうか?

  • 神経抜いた歯の腫れが一ヶ月以上治らない

    よろしくお願いします。 最近歯医者を変えました。 噛み合わせが悪く歯に負担がかかるため歯周病が治らない、削って調整するとの事、 削ると痛いので、奥歯(歯周ポケット7mm)神経を抜きました。 その後、一ヶ月以上経ちますが歯茎の腫れが治りません。 先生に聞いても歯周病だからとの事。 でも神経抜く前は腫れては無かったのに、どうして神経抜いたら腫れが治らないのか分かりません。 腫れの原因は神経を抜いたせいじゃないですか? このまま腫れていても異常は無いですか? 歯のぐらつきも出て抜けるんじゃないかと心配しています。 20年以上通った歯医者を変えて3ヶ月、良くなる所か悪くなってる気がします。 奥歯を削ったら今度は前歯に負担がかかるため、前歯のブリッジの所が黒ずんできて壊して治すとの事、お金も掛かります・・・・ 歯医者変わったほうがいいですか?

  • 抜歯時の切開について【親知らず】

    真横に向いて生えている下奥歯(親知らず)の抜歯を考えています. 歯科で歯茎を切開する必要があると言われたのですが, 歯の上部~歯茎の外側にかけて約 6 cm ほど切ると言われ,怖くなりました. 一般的にどのくらい(何センチくらい)切開するのでしょうか?