• 締切済み

消費者金融の滞納について教えて下さい

2004年くらいから消費者金融4件を滞納しています。 時効の援用をしようと思いJICCを開示したのですが、開示書に記載があるのは2件だけでした。 記載のある2件の入金日の欄に23年4月8日と22年3月18日となっています。1件は返済した覚えがあるのですが、23年4月8日の方は返済した覚えがありません。 調べた所、返済の覚えがない会社が23年4月8日に民事再生法を申請して会社名がニコニコクレジットからダイレクトワンに変わっていました。 日付が同じなので何か関係あるのでしょうか? また4件滞納しているのですが、2件しか記載がないのは何故なのでしょうか? 住所はここ5年くらい住民票のある所に住んでいます。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • natsuanko
  • ベストアンサー率59% (404/677)
回答No.4

> 4件滞納しているのですが、2件しか記載がないのは何故なのでしょうか? 返済しなくても、信用情報から消える場合があります。 例えば、保証会社や第三者の返済による「保証履行」や「代位弁済」。 回収の見込みが無い為、貸倒として処理した「延滞後貸倒」。 第三者に債権を譲渡した「債権譲渡」。 これらの情報も、それらの行為の後5年間保有されますが、JICCの債権譲渡は1年間の保有です。(CICは5年) 従って、情報のない2社については、上記のような行為がなされた可能性があります。 返済した覚えがない1社も同様に上記のような行為が行われた可能性があります。その場合は、開示書(ファイルM)の債権情報の注意情報欄に何らかの記載があるはずです。

  • check-svc
  • ベストアンサー率33% (177/522)
回答No.3

どんな情報であろうとそれとは関係なく、時効が成立するかどうかを考えればいいです。 つまりは、最後に支払してから、あるいは債務承認してから5年、裁判による支払催告を受けてから10年です(単に郵送などでの請求は時効を中断できません)。 請求者はあなたがこの5年以内に支払したことなど、時効の進行が中断されていたことを証明しなければ、あなたの時効援用を阻止できません。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.2

>日付が同じなので何か関係あるのでしょうか? その日を境に債権が新会社に移行した >また4件滞納しているのですが、2件しか記載がないのは何故なのでしょうか? JICC以外の信用情報機関を利用しているから 信用情報機関がJICCしかないと思ってる時点で誤認 既に裁判を起こされて時効が停止してるでしょ 相手だって馬鹿じゃない そもそも文面を見る限り時効の援用条件を満たしてない

jjjttt0418
質問者

補足

回答ありがとうございました。 債権が新会社に移ると時効は中断するのでしょうか? 何故条件を満たしていないのでしょうか? CICは開示したのですが何もなかったです。 よろしくお願いします

noname#204276
noname#204276
回答No.1

そうなる前に 回収業者の変更通知書が 届いてる筈だが・・・!?

関連するQ&A

  • 消費者金融の時効を調べるには?

    夫が約8年前に申込書を送った金融会社から支払うよう (申込日はH10年7月) 催促状が送られてくるのですが、申込用紙には夫自身の直筆で記入されてありました。 夫は記入した覚えはあるが、カードが送られてきた覚えはない。 と言っており、本人が忘れてる可能性があるので金融会社に何度も確認をしたところ 借入の際の書類を開示してくれません。 私はこのまま返済をせずに時効を考えています。 ただ夫がアチコチ住所を変えていたため(多分金融会社には報告してないと思います)時効延長の裁判が行われていたのを確認できません。 金融会社の方に何度か確認してみると最後の判決はH12年4月1日にでたとのことですが 通常、時効は5年と聞いたんですが債務返還訴訟の場合は10年とありました。 金融会社に確認すれば裁判を起こされ時効が延びる恐れがあるのでできず・・・ どうすれば金融会社に聞かないで裁判の判決の日時と判決内容を調べることが できるのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 消費者金融を滞納したらどうなる?

    宜しくお願いします。 現在、2社の大手消費者金融に、各々40万円・30万円を借りており、毎月所定の返済額を(1年前から)返済して来ました。 今月、どうしても返済不可能(食べて行くお金も削ってます)の見込みです。 いずれも収入証明の書類を出したくないので、その範囲で借りて来ました。 この場合、実際に初めて滞納したら、その後は消費者金融はどのようは行動を私にして来ますか? 私のスマホや家の電話にかけてくるだけなら良いのですが、私のスマホに直接連絡ではなく、勤務先に不意にかけないでしょうか? また、こような事は消費者金融を利用してる人の間ではよくあるのかも知れませんが、次の月に滞納分とその月の分を合計して返済すれば、1回分の滞納は許してもらえるでしょうか? 今も金策に走り回っていますが、工面の当てがありませんので、滞納を覚悟しようかと思ってます。 消費者金融の借り入れや滞納の経験が無く、未知の事で心配です。 解決済みの質問を読ませて頂いてると、何ヶ月も滞納したままだという内容も見られますが、滞納したら取り立てに来ないのでしょうか? 最終的に返済をせずに終わっと書かれてる質問・回答も見られますが、そんな事あるのでしょうか。 それまでの間、かなり頻繁に取り立てがあると思うのですが‥。 また、消費者金融ではないですが、メルペイやPayPayカードでも後払いして来て、これまで返済もちゃんとして来ましたが、今月ばかりは滞納になりそうです。 これら物品購入によるリボなども滞納するとどうなるのでしょうか? 消費者金融と、別サービスの購入分の返済。 どちらも滞納した場合の先方がどのように取り立てに来るのか、ぜひご教授ください、

  • 亡くなった父の消費者金融の借入について

    長文です。 先月父が亡くなりました。 現時点では相続するか、放棄するのかまだ決まっておらず総額を調べている所です。 先日JICCへ行き情報開示をした所、アイフルの返済が完了していませんでした。(残高150.736円) 生前債務整理を行っていたようで、当時の弁護士さんへ問い合わせた所、平成18年に8社(ヤミ金1社含む)の債務整理の依頼を受け、うち完済していた2社は過払い金が発生していた為、返還手続きをとったそうです。(2社合計492.000円) ヤミ金においては和解誓約書はないがすでに完済している様です。 (金額など詳細不明) 残り5社においては分割払いの和解契約を結び、父本人が返済していく事になっていたそうです。 (5社合計881.643円) その為、弁護士の方も実際きちんと返済していたか迄は把握していないそうです。 父の荷物の中に、和解契約を結んでいた5社のうち2社の裁判訴状がありました。 どちらも平成22年付けの物で、2社とも平成23年に返済終了しているとのJICCの情報でした。 アイフルのみが残っている経緯が不明でしたが、当時の弁護士の方曰く、契約時期と金額からして旧ライフの物と考えられる。 現在ライフはアイフルに統合されている為、アイフルの債務として記載されているのではないかとの話でした。 アイフル(ライフ)に関しては訴状は見当たりませんでした。 そこで質問なのですが、この場合旧ライフについては時効の援用は可能でしょうか? JICCの情報によると、 最終返済日は平成19年2/15。 残高確認日が平成19年3/31になっています。 訴状はありませんでしたが、平成21年6月に和解状況確認のご案内という紙が届いています。 (返済についてご相談したい事があります。といった内容です) 二点目ですが、過払い金は父の了承を受け弁護士費用に充てたとの説明でしたが、負債総額や過払い金の額からみて妥当な金額なのでしょうか? 直接聞きにくくて。 長くなりましたが、どなたか教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 消費者金融の情報掲載について質問です

    平成20年2月に任意整理をして残債0円になり過払いも戻ってきました。 残債0と言う和解書の日付は平成20年7月頃です。 先日CIC、JICC、全国銀行協会に情報開示をした所 CICの方に エポスカード、SMBCコンシューマ(旧プロミス)の2件 保有期間の記載あり JICCの方に セゾンカードの1件 完済。事故情報なし。 全国銀行協会0件 以上の情報が載っていましたが その他、アイフル、アコム、武富士の情報が載っていませんが どこに開示すれば乗っているのでしょうか? 事故から5年を過ぎない期間載るとなれば 少なくても25年2月までは載っていると思うのですが。 情報がキレイになったら住宅ローンを組みたいので 知っている方いましたら教えてください。 あともう一つ質問なのですが、 CICの情報に任意整理直後に「A」や「P」が載ってるのは分かりますが、 整理月日20年2月、和解書20年7月なのにそれ以降についている その後の「空白」「-」などの表示は削除してもらえるのでしょうか? エスポカードの方は最後の事故情報の後8ヶ月空白で21年2月に突然「-」が付いています。 ※参考までに 「空白」=情報の更新なし 「-」=請求も入金もない

  • 個人信用情報の『延滞』について

    個人信用情報についてお教えください。 私は、クレジットカード5枚を所有しておりましたが、平成15年7月に個人民事再生を受けました。 その後、その個人再生計画に基づき返済をしておりましたが、平成17年に病気で入院のため返済できず、その後は職にも就けない状態で現在まで来ました。 その間数度の督促を受けましたが、身体状況等を説明し収入がない理由で返済もできませんでした。 そしてその後は支払催促がないことに甘え、今まで返済せずに来ました。 平成23年3月、CICとJICCに個人情報を開示しましたところ、3社の情報が載っており(1社の情報が消えている)、その3社のうちの1社から思い出したように督促状が新たに来たので消滅時効の援用の通知を送りました。 平成24年4月、時効援用の通知を送った1社は情報が消えており、いまだ2社が残っています。 残りの2社の登録情報は、『延滞』となってるのですが、これは情報登録期間5年で自動的に消えるものではなく、今も『延滞』としてカード会社が更新しているからでしょうか? 支払いの督促もない状態で、私自ら時効の援用通知を送るほうがいいのでしょうか? 個人情報信用機関の登録システムとカード会社についてお教えください。

  • 情報の復活はありますか?

    ご存知の方がいらっしゃいましたらお知恵をお貸しください。 平成8年頃A社で買い物ローン27万、残金14万で失業して返済不能に。平成5年頃に消費者金融4社と契約して2件は完済、 あとの2件が残金(元金)4~5万ずつ、上と同じく平成8年頃から返済不能になりました。 しばらくは督促状が送られて来ていました。引っ越しても同じく送られてきましたが、去年あたりから来なくなり、 そのまま踏み倒し状態で現在に至ります。 いい加減どうにかしなければと信用情報等について色々調べた結果、情報開示という事を初めて知りました。 意を決して8月に開示したところ、CIC、JICC、CRIN共に情報無しでした。旧住所等でも調べてもらいましたが、 何もありませんでした。 最終支払いから13年も経っている事と小額なので損切りしたんじゃないか、すでに債権が存在しない可能性が高い、 とJICCの方が言ってました。 今ではまっとうに暮らしながら結婚もして、今後の為にもクレジットカードは必要と思っておりましたので、 物は試しに8月末に某クレジット会社3件にネットで申込み、1件可決、2件否決しました。 しかし先日、踏み倒した消費者金融2社のうち1社から督促状が来ました。1年以上振りです。 という事は債権は残ってて社内的にはブラックのままだから督促状は今後も来るのかもしれませんが、 なぜ情報が消えていたのか解りません。 債権が他の会社に譲渡されずに残ったままで信用情報は消えるという事はあるのでしょうか? また、今後情報が復活するという事はありますか?その場合どのように記載されるのでしょうか? どの道時効の援用をするべきだとは理解していますが、援用した場合も情報が載りますよね? その場合はどのように記載されるでしょうか?また、記載後5年は消えないと考えていいのでしょうか? せっかく人生で初めて可決したカードを大事に育てたい気持ちがありますが、時効の援用後に解除されるのだろうかと 憶測ばかりが頭を巡っています。自己責任と言われればそれまでなのですが。 良いアドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 時効の援用についてです。

    消費者金融からの借金がありますが、 平成11年1月を最後に返済していません。 5年前に個人情報開示をしたところ、9社の記載がありましたが、 再度1年前に個人情報開示した時には5社になっていました。 現在は、情報に記載されていない業者も含めて、 債権譲渡したところが何社か督促を送ってきています。 最後の返済から10年以上が経っていますので 時効の援用が可能ではと思っていますが、 この場合、情報に記載されているところはもちろんのこと その都度請求してくる業者に対しても 時効の援用の手続きをしたほうがいいのでしょうか? また、所有していたマンションが10年前に競売になりました。 競売の後は一度も督促の通知等はありません。 当時マンションを公庫で購入の際、保証協会がついていましたが この公庫及び保証会社に対しても時効になるのでしょうか? 自分でも時効の援用はできるみたいですが、 やはり弁護士などの専門家に相談・依頼したほうがいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • どなたかわかる方でアドバイスお願いします。

    消費者金融から平成8年に20万円借りて3ヶ月後から返済していません。現在は少し真面目に生きていこうと反省しこの消費者金融に返済する旨、連絡しました。すると、電話で対応したかたが、時効の援用を主張しても、借金を返済してもJICCに載せる情報はいっしょだと教えてくれました。完済になるというのです。消費者金融に連絡するまえにJICCに行って情報開示しています 内容は遅延継続中でした。 本当に完済になるのでしょうか?

  • 住宅ローンと消費者金融について

    再質問で申し訳ありません。 マイホームを建てることになり、間取りなどを計画中です。 収入は、私(40歳・会社員・勤続10年)と妻(40歳・大手企業会社員・勤続20年)で 年収1200万円です。(ともに600万円ずつです。) 借り入れは地方銀行から1800~2000万円を希望で、頭金は500万円、25年返済です。 現在、ローンや借金はありません。 クレジットカードも持ってません。 ガス・水道・電気の公共料金の滞納や延滞も一度もありません。 ------------------------------------- しかし、私は10年以上前に某大手消費者金融で数万円、 利用(延滞あり)していたことがあります。 が、10年以上前に完済ずみのため、 日本信用情報機構(JICC)は返済や履歴データが無し、 消費者金融も返済延滞などのデータが一切残ってないと言われました。 ------------------------------------- 相談内容は、 (1)金融会社には至急解約しましたが、名簿データは数年残るとのこと。 住宅ローンを組む際にこれがどう影響するのでしょうか? (2)サラ金メインのJICCはデータがありませんでしたが、 CIC(信販・クレジットカード系がメイン)や JBA(全国銀行個人信用情報センター)にも開示してもらった方がいいでしょうか? (3)CICやJBAに開示してもらうことで、開示履歴が残り ローンを組む際に銀行に不信感を持たれることはありませんか? ------------------------------------- 以上、3点ですが、不安なためアドバイスをお願いいたします。

  • 住宅ローンと過去の消費者金融の履歴について

    私は、鹿児島県在住の40歳で勤続5年、年収390万円です。 借入希望額は2300万円です。 近々、住宅の購入を考えており、全銀協、CIC、JICCに信用情報の開示を行ったところ、全銀協には登録なし(CRINでもネガティブ情報はなし)。CICでは、該当あり1件、三井住友カードで平成19年3月完済・解約となっていましたが、最終取引より12~15カ月前の取引欄に未入金と記載されていますが異動情報には記載はなし。JICCには完済債権3件、武富士 契約 平成14年8月 最終利用日 平成15年2月、最終入金及び解約 平成21年3月、プロミス 契約 平成13年5月 最終利用日 平成14年10月、最終入金及び解約 平成22年3月、セディナ 契約日記載なし 最終利用日 平成13年3月 解約 平成19年4月となっています。利用額は武富士50万円、プロミス50万円、セディナ5万5千円。異動情報は記載されていません。 このような属性だと住宅ローンの審査を通過するのは難しいのでしょうか? ちなみに、今年9月にコンビニのクレジット機能付きポイントカードを作成しており、その1枚だけカードを持っていますが、使用はしていません。その他の借入等もありません。 ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう