• 締切済み

角ばった眉毛は治らない?

女子です。 画像のように眉毛がどうしても角ばってしまいます。 丸で囲った部分の肉というか骨が出てしまいます。 なのでまっすぐ眉毛を書いても結局はそこの骨がデコばってるから、角ばった眉毛になってしまいます。 これはもう我慢するしかないのでしょうか? 角ばった眉毛で一生生きていくしかないのでしょうか?

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17834/29765)
回答No.2

こんにちは 上の部分をカットして、その部分をコンシーラで消します。 そして眉山をつぶしてその下に書いて足していきます。 殆どの人がこのやり方だと思います。 骨のでっぱりではなく、眉毛の生え際にできた凸なので コンシーラである程度は誤魔化せます。 眉は下を削らず、上を削って整えて 下の部分はなければ書き足して 眉頭と同じ高さにするようにすれば並行眉が描けます。 下記サイトご参照くださいね。 ご参考になれば幸いです。 http://matome.naver.jp/odai/2139162047589457701 http://m3q.jp/t/2252

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

病気ではないですから、治る治らないの話ではないかと。 メイク次第でどうにでもなると思います。 サロンで相談されてはいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 眉毛

    小6女子です。私は今、眉毛の処理に困ってます。 カミソリで目と眉毛の間や眉毛と眉毛の間と剃ったりしている のですが剃っても剃っても目立たなくなるどころかもっと濃くなって 生えてきます。私は、体全体の毛も濃いのでそれも嫌です。 「なくなる」までいかなくていいんです。「目立たなくなる」に なればいいんです。…(*´Д`)友達はいつも眉毛が綺麗に整っていて すごいなと思います… 長々と失礼しました。眉毛の無駄な部分を目立たなくする方法を 教えてください。回答お願いします。(下の画像は私の眉毛です)

  • オンザ眉毛?

    むかし・・・「ぼくらの7日間戦争」という映画で、先生役の佐野史郎さんが女子生徒の髪を切っていました。 髪が眉毛より長かったからだそうです。 さて・・・その時のセリフは「オンザ眉毛」でいいんでしょうか? ネットで調べると、「オンザ眉毛」という言葉は1990年代から出始めたもので、 上記の映画公開は1988年です。 というのも、私の友人と話をしていた時、友人は「もんざ眉毛じゃなかったっけ?」と言っていて、 結局、正解が分かりませんでした。 佐野史郎さんは時代を先に行くセリフを言っていたのでしょうか? (そもそも、「もんざ眉毛」では意味が分かりませんが)

  • ボサボサ眉毛の整え方【画像注意】

    高校一年生になる女子です! 私はものすごく毛深いんですが、今まで眉毛を整えてきませんでした…! 高校からは綺麗にするぞ!と意気込んでいたんですが、もう明々後日に入学式を控えていて…(汗) 調べてみても「太くても形はそのまま活かす!」とかなんとか…って画像載せますが、私の眉毛そのままとかは無理だなと思いませんか?笑 もちろん極細にしたいわけでもなく、ナチュラルに、今より形のいい、少し薄いぐらいにしたいです!アドバイスをいただけませんか?

  • 結婚式での眉毛についてアドバイスをお願いします。

    結婚式での眉毛についてアドバイスをお願いします。 10月に式を挙げる予定です。 私は眉毛が濃く、太いです。 ドレスの試着写真を見ると、 現在の眉毛の太さ・手入れ(自分)ではかなり浮いてしまっています。 なので、式の時にはプロの方の眉カットをお願いしようと思い先日試しに「アナスタシア」に行ってきました。 もちろん自分でやるよりは大変美しい眉毛に仕上がったのですが、気になったのが、眉毛の密度でした。 形を整えるためのはみ出た部分の毛はカットはしていただいたのですが、 自然な毛流れを生かすということで、長さが長いところは切らずでした。 1ヶ月延ばしてからいったので、形のきれいな黒々眉毛の完成でした。。 これだと写真移りがドレス試着と変わらないような気がしていて悩んでいます。 (吹石一恵さんの眉毛の様子が近いのではないかと思います。) 髪の毛を少し茶色くしているので、眉毛も染めたら気にならなくなるでしょうか。 それとも普通の眉カット(長い毛も切った上で、隙間ができたところは描く)の方が写りがいいでしょうか。 昔自分で細く、短くして隙間を描いていたときは、 鏡で見るときは○でも、フラッシュをたいた写真は眉毛が光で飛んでうすーくなってしまっていました。 とにかく写真写りさえよければ、実際は違和感があっても構いません。 また、普段の自分と違っても構いません(眉毛は特に別人のように写ってほしいです) 写真に存在感なく写る眉毛にできる方法をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • でこのしわ...

    私ゎ、15歳の女子です♪ ずっっと前から、私ゎ前髪を分けてでこを見せるのに憧れています。 でも、目を開けるととってもデコのしわが目立つんです↓↓ 周りのみんなゎ、みんなデコはしわがないのでうらやましいです。 どおしたらしわがなくなるのか教えて下さいっ!! あと、私はたれ眉毛?下がり眉毛なんですけど、 どうしたらいいですか?? きれいにしてる人がたぁくさんいるので、目だってしまいます↓ なんでも小さい事でもいいので 教えてくださぁい!!

  • 洗顔をしても…

    初めまして。 去年ほどからニキビが増え、毎日の洗顔(風呂時一回)はもちろん寝る前にクレアラシルを塗っての生活でしたが結局減ることは減るのですが 鼻の上あたりの黒いヤツが一向に落ちません。 ギャツビーの黒スミをとるシートを試みましたがいまいちとれません… どうすればいいのでしょうか…?? それとデコと鼻にかけての俗に言われるTゾーン部分です。 ニキビ一歩前とでも言うのでしょうか…ボコっと膨らんだ感じのものが 数個できています。これも同様洗顔で落ちずに残っているものです… それと去年冬くらいできたニキビ(もみあげと眉毛の間)部分がシミになっているのですが これは一生の痕になってしまうのでしょうか…?? ホント困ってます…では、返答お願いします。

  • 現実にいた場合のドラゴン素材の値段

    現実にドラゴンがいたとして、丸ごと素材として売った場合、いくらくらいになるのでしょうか。また部分ごと、例えば骨や鱗、肉などだった場合でもよいです。大体これくらいの値段、というのを教えていただけたらなと思います。

  • まぐろの脳天、あれってなんのための筋肉?

    まぐろの頭をさばいてると、頭部の上の部分に一つ脳天とよばれる肉が入ってて希少部位として食べられています。 骨の形もまさにその肉を収めるかのようにその部分へこんでます。 ですが、この肉、どこのヒレにもつながってるように見えません。 哺乳類の場合は眉間って骨が強く出っ張ってて肉など無いと思うのですが、なんで魚類はこの眉間?の部分に肉が入ってるのでしょうか?この肉何をしてるのでしょうか? 骨になってりゃ衝撃に強そうなのに?

  • ウエストについて

    ウエストって、正確にはどこのこというのですか? 私は「おへその中間」あるいは「お肉が付いている一番太い部分」だと思っているのですが・・。  過去の質問を読み返すと、「一番細いところ」となっていました。 細いところというと、下っ腹の下のことですよね。 ウエストが細くなることについて疑問になったのですが、下っ腹の下というと、骨の部分になります。 「太い・痩せ」で骨が太くなったり細くなるのでしょうか? 私は、骨にはお肉が付かないのだから太ってもサイズは変わらないと思ってます。けど、太ると当たり前のようにサイズが合わなくなります。なので、お肉が付いた部分だと私は思ってるのですが。  骨盤ダイエットがあるくらいなので、骨が小さくなることもありうるのかなとも、今思いました。 ウエストラインが、はっきり解かってないので教えて欲しいです。 

  • うまそうな肉

    アニメはじめ人間ギャートルズとかで、肉を食べる時、肉の両サイドに白い骨があります、その骨を両手で持って、ガブッと肉を食いちぎって食べる所がたまりません、でもそう言う肉は、スーパーでわ売っていません、ちなみに、どこの部分の肉でしょうか?ブタの場合だと

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6983CDWで両面印刷を行った際に紙が詰まるトラブルに遭遇しました。印刷を中止したいと思っていますが、対処方法がわかりません。
  • 使用環境はWindows OSで、無線LAN経由で接続しています。関連するソフトやアプリは特にありません。電話回線の種類についても記載がありません。
  • この記事では、MFC-J6983CDWでの両面印刷時の紙詰まりトラブルに対する解決策をご紹介します。また、Windows OSと無線LAN接続に関する情報も記載しています。
回答を見る