• ベストアンサー

この中で一番収入が多く感じるのはどれですか?

計算せずに直観でお答えください。 以下の中で、最も収入が多く感じるのはどれですか。 (ボーナスはないと仮定してください) 1.年収750万円(残業代別) 2.日給3万円 3.時給3500円 4.基本月給60万円

noname#204071
noname#204071

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

計算しないんですよね。 4➡1➡2➡3

noname#204071
質問者

お礼

皆さま、興味深い回答をありがとうございました。 それぞれ主観的に自分の立場からの印象を述べておられて やはり立場が変わると印象も変わるんだということがわかり 大変参考になりました。

その他の回答 (7)

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.8

日給3万円ですね。 私が仕事を請け負うとしたら、基本的な見積りはそんな感じです。

noname#204071
質問者

お礼

皆さま、興味深い回答をありがとうございました。 それぞれ主観的に自分の立場からの印象を述べておられて やはり立場が変わると印象も変わるんだということがわかり 大変参考になりました。

回答No.7

1ですね。 残業代別ってところがポイントです。

noname#204071
質問者

お礼

皆さま、興味深い回答をありがとうございました。 それぞれ主観的に自分の立場からの印象を述べておられて やはり立場が変わると印象も変わるんだということがわかり 大変参考になりました。

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (740/5640)
回答No.6

1。

noname#204071
質問者

お礼

皆さま、興味深い回答をありがとうございました。 それぞれ主観的に自分の立場からの印象を述べておられて やはり立場が変わると印象も変わるんだということがわかり 大変参考になりました。

回答No.5

1. 計算しなくても直観的に年収750万でしょう。 2と3は仕事のないときもありそうで、イメージ的にも短期のように感じます。 4は安定しているようでも、年収750万のほうが多いですね。

noname#204071
質問者

お礼

皆さま、興味深い回答をありがとうございました。 それぞれ主観的に自分の立場からの印象を述べておられて やはり立場が変わると印象も変わるんだということがわかり 大変参考になりました。

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.4

1. 「収入が多く感じる」という裏には「安定して継続的に」という条件が付いて回ります。 その意味で「日給」「時給」といった時点で日雇い労働者・パート労働者というイメージがあるので脱落です。(日給換算、時給換算 というのならまた別です。あくまでイメージの問題と割り切ってください)

noname#204071
質問者

お礼

皆さま、興味深い回答をありがとうございました。 それぞれ主観的に自分の立場からの印象を述べておられて やはり立場が変わると印象も変わるんだということがわかり 大変参考になりました。

noname#204251
noname#204251
回答No.3

直感で4です 1.5流企業の部長クラスの給与 ちなみに$だけ計算しても  基本給に60万なら諸手当いれて支給月額80万弱 賞与が2.5の2回で300万円 12か月で960万+300万で1260万

noname#204071
質問者

お礼

皆さま、興味深い回答をありがとうございました。 それぞれ主観的に自分の立場からの印象を述べておられて やはり立場が変わると印象も変わるんだということがわかり 大変参考になりました。

回答No.2

1です。 ついで4。 2と3は多くなる可能性はあるものの勤務する日数(時間)が問題で、それがわからないと多いのか少ないのか評価できないです。

関連するQ&A

  • 日給制の会社のボーナスは?

     日給制の会社の場合ボーナスはどの様に計算されるのでしょうか?月給制の場合は基本給の何ヶ月分という計算になると思うのですが、日給制は基本給がないですよね? 知っている方、日給制の会社に勤めている方など 宜しくお願いします。

  • 年収について

    このたび、やっと再就職が決まりました。 で、先日お給料の話があったのですが、 実質16万円でした。私はちなみに30才です。 実質と言うのは、月給18万円で、それは見込み残業(?)20時間含まれているから、ということです。 20時間以下の残業だと18万から1000円づつ引かれるそうで、実質16万ということだな、ということです。 ひと月短めに見積もって20日(そんなことは無いけど(笑) として一日8時間で8千円。 かける20日で16万円。と計算すると、まあ、そんなにひどくないのか?時給1000円位?とも思います。 ふと1年でいくらになるか計算すると、18万x12=216万・・・です。 仮に4~5年後に5万あがったとしても276万です・・・ (そんなにあがると思えませんが・・・) これっていくらなんでも少ないのかなあ・・・と不安に思ってしまったのです。 前の職場では300万超えていた事はありますが、ボーナスも2回とも出て、残業もかなりこなしていました。その後ボーナスはなくなり、300万越すのは不可能になりました。 「年収300万」なんて本があるくらいですから、それでも少ないってことなんですよね・・・?? 実感として250越すのもこれからの世の中は厳しいのかなと思うのですが… (1)そう言う認識で正しいのでしょうか?地方では250万ぐらいあればまあ、普通でしょうか?それともやはり少ないでしょうか?ニュース、TV等ででてくる平均年収はあてにならないので・・・ (2)見込み残業、というのをはじめて聞いたのですが、良くあることですか?

  • 年間の収入

    他にも似た様な質問をされている方がいらっしゃるのですが、無知すぎて いまいちピンとこないので申し訳ありませんが教えてください。 現在、時給740円月100時間働いて年に2回合計¥80,000のボーナス支給があります。 単純に計算して¥968,000ー 来年度から、時給が850円に上がります。 そうなると、同じく100時間働いて年2回合計¥80,000のボーナスで¥1,100,000ー 103万の壁とか130万の壁とかよく耳にしますが、収入が130万以下の場合は所得税がかかってくるのと主人の配偶者手当が支給されなくなる・・・と考えていいのでしょうか? おまけに、各種試験がありそれに合格して資格をとると資格の数ごとに時給が20円ずつ上がるという事で 、130万以下におさえるのが良いのかそれとも103万以下におさえるのがいいのか悩んでいます。 すみませんが、初心者にもわかるように教えていただけたらうれしいです。

  • 社員原価管理

    いつもお世話になっております。 Access 2007 OS:Windows 7 現在社員原価を作成しております。 個人給与フォームと日報フォームが作りました。 日報フォームの中に原価のテキストボックスに設置します。個人給与フォームから抽出して、個人ごとの原価を計算させたいです。 詳細は以下のようです。 個人フォーム 日付  氏名  基本給   住宅手当  交通手当 1/4  Aさん  190,000   10,000     5,000 1/4  Bさん  170,000   10,000      0 7/1  Aさん  200,000   10,000     5,000 7/1  Bさん  180,000   10,000     10,000 ・ ・ ・ 基本給、住宅手当、交通手当:数値型です 日報フォーム 日付  氏名  出勤    退勤   工数   勤務時間  残業  原価 基本計算: 月給 = 基本給+住宅手当+交通手当 日給 = 月給/26 時給 = 日給/8 原価計算: ・残業時間が無い場合:原価 = 日給*工数 ・残業時間がある場合:原価 = 日給+(残業時間*時給*1.25) 個人給与フォームのデータが給与調整があるため、常に最新データを取得して、原価計算終了後に原価のテキストボックスに表示できるようになりたいです。 Access のコードが全然分かりませんので助け頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 日給と月給はどちらがメリットありますか?

    現在求職中の私ですがハロワの求人を見ていると日給制と月給制の会社がありますが日給とは簡単に言えば時給いくら計算で算出して月給制とは月固定給算出という認識でいいのでしょうか?もしそうだとしたら残業代を考えれば日給制の方が断然いいですよね? やはりこうなると日給制の方がメリットあるのでしょうか? また日給制と月給制のメリットデメリットあればぜひ教えて頂けないでしょうか。 あまりこういう事に詳しくないのでこの辺でしっかりと理解したいと思ってます。 ぜひアドバイス宜しくお願い致します。

  • 時給(日給月給)の失業給付金の計算方法を教えて下さい

    この度、解雇されることになりました。 時給(日給月給)の失業給付金の計算方法を教えて下さい。 まず、【月給制とは賃金日額の計算方法が違う】んですよね? (1)時給(日給月給)の賃金日額の計算の仕方 (2)時給での基本手当日額の計算の仕方 ((2)については(-3×賃金日額×賃金日額+74,160×賃金日額)÷77,400であるならば、ご回答いただかなくて結構です。)    ↑  上記の計算に該当する、年齢です。 詳しい方、宜しくお願いします。

  • 日給月給制の残業代

    日給月給の会社に勤め始めたのですが、この場合残業代はどういう風に計算されるのでしょうか。 今までは時給制の会社で働いていましたので、普通に1.25倍すればよかったのですが・・・ よろしくお願い致します

  • 介護福祉士は正社員でも時給?

    彼氏が介護福祉士として勤務、今年で4年目です。 転職しているので、現在29歳です。 正社員ですが、時給1050円で働いていると、最近知りました。 給料が安いということはある程度、理解していましたが、 時給とは・・・。 毎日少なくても3時間ほどサービス残業をしています。 なので、実際の時給を計算したらもっと安くなります。 ボーナスは出ているようです。 結婚も考えているので、できたら月給制のところで勤めてもらいたいのですが、 介護業界では、時給があたりまえなのでしょうか? 本人は、夜勤を入れれば、やっていける!と自信があるようなのですが、 その一方、時給なので、月収・年収はよくわからない、と呑気?な様子です。

  • ポスティングで食べていくことはできませんか?

    基本的に月給1万円だそうです。 なかには時給制や速い人だと日給1万円ってのがあるそうですが。 実際にポスティングで食べていくことができますか? また、仕事のいいところときついところを教えてください。 (報告とかってどの程度詳しくすればいいのかなど)

  • 地方公務員の時給換算800円というのは、年3回1回

    地方公務員の時給換算800円というのは、年3回1回3ヶ月分の賞与ボーナスが含まれていないのでは? 地方公務員の最低賃金を月給20万円とすると、ボーナスだけで9ヶ月分の180万円ですよね。 幾ら月給20万円で時給換算800円で国が地方公務員の賃金安過ぎて可哀想!国民市民の皆さん、地方公務員の給料を上げても良いですよね( チラ チラ とお伺いを立てているわけですが、地方公務員は月給の基本給を安く見せて、手当てでぼろ儲けしてきた過去があるのに、また同じ手口で、年3回1回3ヶ月分のボーナス支給の裏金を作っておいて、時給800円で死にそう・・・ 残業が多くて死ぬ・・・ と、残業代がきっちり出されるサービス残業でもないのにグダグダ言って、年間40兆円の赤字なのに、ボーナスがきっちり支給されていて、まだグダグダグダグダ言っている。どんだけ地方公務員はカスなんだろう?