• ベストアンサー

ウイルスバスター2004へのアップグレード

noname#227796の回答

noname#227796
noname#227796
回答No.4

アップグレードは無料だけど、ウイルスバスタークラブ会員契約は更新されないから、期限は変わらないはずです。 更新手続きをしないと期限は切れるはず。 私は新製品が出る都度買ってるので、あまり意識してませんでしたが・・・ 一応、更新パックなるものがあります。 http://www.trendmicro.com/jp/products/desktop/vb/related/renewpkg.htm 値段的には微妙ですねぇ。 新規に購入する寄りかは安いでしょうけれども。 >みみっちい話ではございますが、 全然みみっちくはありませんよ。 ただ、安全は金では買えないとは言いながらも、ある程度の安全は約束されるので、購入せざるを得ないでしょう。 安いウイルス対策ソフトに乗り換える、という案もありますが、私はお勧めできません。 やはり、大手のメーカーのソフトを使った方が、より安全だと思います。 安くあげるならば、手間暇かけて、色々なサイトから情報を集め、安くて良いものを自分なりに見つけるしかないと思いますよ。

noname#13352
質問者

お礼

なるほど。 パソコンはバイオくんでMEでノートンが入っていたんですが、フリーズ三昧でウィルスに感染して…という具合で、XPにして、ソフトをいくつか買いなおして、ハードを付け足して、と手と金のかかるこの一年で。 新製品が出る都度買うなんてすごいですね。 ノートンはけんかするとかなんとか聞いてやめたところですし、他のはわかりませんので、 ウイルスバスターを続けます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ウイルスバスターの再インストール

    パソコンの初期化でウイルスバスターが消えてしまったのですがネット上で再インストールできないのでしょうか? 無料版をそのまま製品版にアップグレードしたのでインストールCDがないのでどうしていいかわかりません! もう一度購入するしかないのでしょうか・・・?

  • ウィルスバスター2010の更新について

    ウィルスバスター2010の更新について はじめまして。こんにちは。 現在ウィルスバスター2010を使っているのですが、有効期限が今月末までとなっています。無料のセキュリティソフトも考えたのですが、不安が残るので、このままウィルスバスターを更新(3年)しようと考えています。 パソコンの右下に出てくるウィルスバスター2010のアイコンから、「契約更新する」を選んでいくと3年間で13,980円ほどかかるようです。一方、価格ドットコムでウイルスバスター20103年版を購入すると?6,380で購入できるようです。 そこで質問なのですが、パソコンから直接ウィルスバスターを更新するのとウイルスバスター2010 更新パックを購入するのは同じことになるのでしょうか?あと、この値段の差はどうしてでしょうか?普通に考えると直接パソコンから更新する方が安くなると思うのですが。

  • ウィルスバスター購入について…教えてください。

    ウィルスバスターの購入について教えてください。 以前まで ------------------------------------------------------ 【PC購入時に入っていたウィルスバスター2005を使用】 ↓(期限は2006/09/01まで) 【ウィルスバスター2006にアップグレード】 ↓ 【2006/08/31:期限がきれる】 【会員契約更新料振込用紙再発行フォームにて用紙を申し込む】 ↓ 【2006/09/01:無料体験版を使い始める】 【9月上旬:振込用紙(金額:\3150)が届く】 ------------------------------------------------------ 上記のような状態です。 今も手元に振込用紙があります。 今現在使っているウィルスバスター2006体験版も9月末で切れてしまいます。 10月からも使っていきたいのですが、購入はどのようにすればいいのでしょうか? 手元にある振込用紙で振り込めば済む話なんでしょうか?

  • ウィルスバスター製品版へのアップグレードについて

    現在ウィルスバスター2007の試用版を使っています。 そろそろ期限が切れるので製品版の購入をしようと思っています。 購入のサイトにアクセスしますと、 ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 12,054円 ウイルスバスター2008 ダウンロード3年 11,800円 合計(税込) 23,854円 と2つありましてどちらにもチェックが入っていました。 これって2つ買わないとだめなのですか? 今使っています試用版は何なのかはっきりしないのですが、 大きなウィンドウ(左)と小さなウィンドウ(右)がくっついたものです。 左のウィンドウにはウイルスバスター2007となっています。 右のウィンドウにはトレンド フレックス セキュリティとなっています。 なにかややこしくて面倒くさくなって困っています。 どなたかお教え願えませんでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • ウィルスバスターとマカフィー

     セキュリティソフトは長い間ノートンを使ってましたが360に変わった頃から作動が非常に重くなったと感じられるようになっていたので、先日PCを買い替えて以来最初から入ってたマカフィーを使ってましたが、無料期間の終了が迫ってきましたのでPCと一緒に買った外付けハードディスクに付いていたウィルスバスター90日間体験版を試しに使って期限が終わるまでの間に購入するセキュリティソフトを決めることにしました。  マカフィーとウィルスバスターを使ってみてノートンよりは使い易いと感じていますので体験版の期限が終わった後はどちらかの製品版を購入しようと考えてます。  同僚や友人など私の周囲ではウィルスバスターもマカフィーも散々酷評されてますし、この教えて広場をはじめネットで見ても両方とも評判は良くないように見受けられます。  評判は好みによるところが大きいと思いますが、ウィルスバスターとマカフィーにセキュリティソフトとして致命的な欠点というようなところを御存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいと思います。

  • ウイルスバスターについて

    私は今、「ウイルスバスター2009 90日無料体験版」をいれているんですが、 そろそろ有効期限が切れそうで、そこで疑問に思ったのですが、 「隔離ファイル」に入っているウイルスはどうなるんでしょうか? もし復元されるなら、そのまま製品版購入したほうがいいだろうし、 それとは別なら、他のセキュリティソフトでもいいだろうし、 (トレンドマイクロが・・・ww) 復元されるだろうけど、一応念のため

  • ウイルスバスターのアップグレード

    ウイルスバスターの3年版のダウンロード版を去年の2008年にダウンロードしました。2009年版にアップグレードするにはどうすれば出来るのかわかりませんアップグレードした方手順を教えて下さいお願いします。

  • ウイルスバスターについて

    今年ウイルスバスター2007の3年版を購入しました。しばらくしたら 「2008への無料アップグレード」ができるようになりやってみました。 ここで疑問なんですがHDDにはバスター2007と2008のデータが入っているようですがそのまま2009、2010にもアップグレードできるのでしょうか?データが入っていると競合して動かないと聞いたもので… ちなみに今2008は動いています。 別に今問題が起きているわけではないのですが確認だけしておきたいのでお願いします

  • ウイルスバスターのバージョンアップについて教えて!

    ウイルスバスターについて教えて下さい。 私が現在使用しているウイルスバスターが2011年2月28日に更新期限を迎えます。 最初はダウンロードで3年版を購入しようと思いましたが、調べてみると製品版を購入した方が安い事に気付きました。 検討しているのは ウイルスバスター2011クラウド・3年版(税込6700円)と ウイルスバスター2010・3年版(税込5400円) の2種類です。 何故『2010』を候補に挙げているのかというと ウイルスバスターは購入すると『無料でバージョンアップ』ができますが 価格の安い『2010』を購入して直ぐに『2011』にバージョンアップして3年間利用出来るかどうかを皆様に教えて頂きたいのです。 御存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ウイルスバスター2004がインストールされてない場合のアップグレードについて。

    昨年スパイウエアにやられて、友人に修理してもらったときに、 ウイルスバスター2004を無断でアンインストールされ、代わりに別のウイルスソフトを インストールされてしまいました。 しばらくそれで使っていたのですが、まだウイルスバスターの会員期限が切れる前に、 再度ウイルスバスターに切り替えしようと思っています。 現在、ウイルスバスタークラブ会員です。(期限は今年6月まで) いつも送られてくるウイルスバスタークラブニュースの 『ウイルスバスター2005のアップグレードはお済みですか?』の記載を見ては、 考えてしまいます。 ウイルスバスター2005へのアップグレードは、現在バスター2004を 使用している人に限られるのでしょうか。 つまり、いくら現在クラブ会員であっても、バスター2004がインストールされていないと 2005へはアップグレードできないのでしょうか。 この場合、アップグレードではなく、別の手順があるのでは?と思ったからです。 だんだん更新が近づくにつれ悩んでいるところです。 ・・・よろしくお願いします。