• 締切済み

バイクのフォグランプ配線

シャドウ750にキジマのフォグ&ウインカーKITを取り付ける為購入しました。配線なのですがウインカーは純正カプラギボシ端子で対応するのですがフォグランプは純正ウインカーは車幅灯を兼用しているのでそれを使って間にスイッチをかまそうと思います。只、配線が0.5sqみたいで細いです。フォグは35W×2で0.5sqの60W迄をオーバーします。個別配線をすればいいのですがスイッチが1線です。スイッチの所だけ合流して1線にした場合、片方だけに電流が多く流れるとか不具合はあるのでしょうか?

みんなの回答

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.4

>2線→1線→2線 後の2線のそれぞれの抵抗値に応じて電流が流れます。 たとえば2線が左右対称で使用する機器も同じもななら、抵抗値は同じため、流れる電流は同じになります。 細かく言えば、どちらかの配線が極端に長い時等は、配線の抵抗がその分大きくなるのでその分電流は 減ります、配線の抵抗ですのでごくわずかのため、実用的に問題になることは少ないです。

Tourde
質問者

お礼

とても参考になりました。

  • blueoval
  • ベストアンサー率35% (307/858)
回答No.3

以前回答したものです。 >まだ届いてないのでわかりませんが 届いて物を見てから質問してください、車種専用と言うことなら車幅灯から電源は取りません、必ずバッテリーから取って、車幅灯の線はスイッチにするだけのはずです。 線が細いとそれだけでアンペア食いますから、専用ならなおのこと電源線は太いはずです。

Tourde
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • 1139ge6
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

フォグは35w×2灯ですから、両方で7A程度の電流が流れます。車幅灯から電源を直取りする場合、車体側の配線容量と同時にヒューズ容量も鍵になります。さらに安全のため車幅灯から分岐後にフォグ専用のヒューズを設ける必要があります。両方で15A程度のヒューズが必要です。両方から2本で取るなら7.5Aを2つスイッチとの間に設けてください。電流はそれぞれ均等に流れます。 ですがこのような電源の取り方は危険で常識的にやりません。 バッテリーから直接電源を取る方(ヒューズ必須)が安全ですが、保安基準上NGです。車検に通りません。 フォグランプは単独で点灯してはならず、車幅灯または前照灯が点灯してる時のみ点灯出来る構造である事が求められます。2輪はエンジン始動と同時にライトが点灯するので事実上は問題ありませんが、構造上単独点灯可能な場合はNGです。

Tourde
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。

  • 1139ge6
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

「スイッチの所だけ合流して1線にした場合、片方だけに電流が多く流れるとか不具合はあるのでしょうか?」 この意味がよくわかりませんが、間にリレーを設ける必要があります。 (1)純正車幅灯の+線を分岐しリレーのコイル側に接続 (2)コイルの反対側をスイッチに接続 (3)スイッチの反対側をボディアースする (4)リレーのスイッチ側にバッテリ+からヒューズを返し接続 (5)スイッチの反対側をフォグに接続(途中で分岐して両方のフォグへ) (6)フォグの反対側をそれぞれボディアースする

Tourde
質問者

補足

早速ご回答のありがとうございます。KITは汎用ではなく車種専用なのでほとんどギボシ接続とフォグの電源を取るだけです。スイッチも付属していてまだ届いてないのでわかりませんがリレー一体式か直入れか線は1本みたいです。只、車体側ウインカー配線が年式によってカプラなのでギボシ端子に変更しなければなりません。私の車種は3Pカプラになっていてウインカー・車幅灯兼用のバルブで20W/5Wが使われています。キットは車幅灯が使えない構造になっており5W側の配線が2本あそぶことになりそれからフォグ電源を取ろうと思います。配線が細いので1本づつ単独でとればいいのですがスイッチ部が1線なのでその前後で分岐しなければなりません。2線→1線→2線で2線部分は均等に電流は流れるのでしょうか。長々と書きましたけれど理解していただけたでしょうか。

関連するQ&A

  • ウィッシュにフォグランプを取付たいのですが、配線について教えてください。

    後期Xグレードのウィッシュに、純正フォグランプを取付けたいのですが、スイッチの配線はどこにつないだらよいのでしょうか? フォグランプへの配線は、もともとなされているようなので、スイッチも、運転席近くまで配線されているのでしょうか? ウインカーレバーには、フォグスイッチがないので、ドアミラースイッチの横(めくら蓋)に、外品のスイッチを取り付けるつもりです。 ご存知の方がいらっしゃれば、わかりやすく教えていただけないでしょうか。

  • バイクのフォグランプの配線について教えてください。

    バイクのフォグランプの配線について教えてください。 当方、ドラッグスター1100に乗っています。 先日、汎用品のKuryakyunドライビングライトバーおよびリレーキットを購入したのですが、配線がわかりません。 配線の図(わかり辛かったらすいません)とKuryakyunの英語の説明書のリンクを貼らせていただきます。 それらを見て解る方や同じものをつけていて解る方、どうか教えてください。 試行錯誤してスイッチオンでウインカーは点くのですが、リアのウインカーの点灯速度が早くなるし、フォグはどうやっても光ってくれません。 ダイオードらしきものをどこに入れ込むのかも、英語の弱い自分ではさっぱり検討がつかず。 はっきりした解答でなく、別のフォグランプをつけていたり配線に詳しい方で、こうじゃないか?という予想でも構いません。 どうぞよろしくお願いします。 http://www.cruisercustomizing.com/installguides/KY-4001.pdf http://www.cruisercustomizing.com/installguides/KY-2328.pdf

  • フォグの配線

    先日、エルフのフォグランプで質問させて頂いた者です。 前の質問 http://okwave.jp/qa/q6709505.html あれから、確認したところフォグ取付カプラー及びスイッチのカプラーもありましたので、純正パーツで取り寄せて(スイッチ&フォグ)装着しました。 しかし,点灯しません。 カプラー式なので配線に間違いはないはずです。 バルブも切れている事もありませんでした。 これは、何故でしょうか? フォグ未装着車に付いて無い物がまだあるのでしょうか? 気になるところは、フォグ本体の車体側でテスターあてたところ、14vしかありませんでした。 フォグは12V? こんな事は有るのでしょうか? 最近のトラックは24V車でもオーディオ等が12Vになっているようですが、当エルフはオーディオも24V出来てましたので、フォグだけ12Vという事はないように思われますが。

  • フォグの配線について(長文です)

     H8年式カルディナST19系に乗っています。このたびフォグランプを取り付けようと考えました。  そこでフォグから運転席付近までエンジンルームまで配線の取り回しをしようと思ったのですが、よく確認したところバンパー内にフォグランプ用のカプラーを発見しました(カルディナにはオプションでウインカー横にフォグが付けられるためと思われます)。  この配線と四角いトヨタ用フォグスイッチ(オークション等で調達予定)を利用したいと思うのですが、インパネをバラスとそれらしき青色の余っている13ピンのカプラー・黒の4ピン位のすごく小さいカプラー・白の8ピン位のカプラー(後の二つのピン数は正確に確認していないので分かりませんが・・・)を発見したのですがオークションなどでは黒色のカプラーの写真が多いのでこの線ではないような気がするのです。  カルディナST19系、コロナ・カリーナST2系に乗られている方やトヨタ車に詳しい方等インパネ内のフォグ用のカプラーの色やピン数分かる方おられましたら教えていただけないでしょうか?サイドミラーを操作するスイッチの横の辺りにあると予想しています。

  • キジマフォグランプ&ウインカーKIT取付について

    シャドウ750にキジマ製フォグランプ&ウインカーKIT(205-613)を取り付けを検討しています。ホームページ・ネット等で検索しても取り付け方法などが見つけられません。純正のウインカー電源を新しいウインカーへ・車幅灯の電源をフォグに繋ぐのであればかんたんそうなのですが実際はどうなのでしょうか。現在、ヘッドライトをHIDへ変更してありシート下にバラスト等を設置し、延長コードでヘッドケース内で接続状態であまりスーペースがありません。キジマフォグランプ&ウインカーKITの取り付け方法・設置可能かお教え願います。

  • フォグランプ

    現在フォグランプがついていないので新しくつけようかと思います。フォグランプのスイッチが元々ないため純正のフォグランプスイッチ付きのライトのスイッチを買おうかと思います。そこでなんですが買った部品に交換する際に配線はそのままで大丈夫なんでしょうか?新しくフォグランプと繋ぐ線が必要なのでしょうか?またその線はどんなものがよろしいのでしょうか?無知ですいませんが宜しくお願いします。

  • フォグランプが点灯しません。

    http://okwave.jp/qa2779120.html のつづきです。 中古フロントバンパーを購入しました。以前はなかったフォグランプがついるので、その配線を未使用のフォグランプ配線につなぎました(ウィンカーランプ配線にテープで巻きつけてありました)。 ハンドル右に4つあるダミースイッチカバー(一番左)を外し、スイッチを取り付けました。キーを回しスイッチを入れましたが、フォグランプが点灯しないどころか、スイッチ本体のランプも点灯しませんでした。 左から2番目のダミースイッチカバーを外すと、同じ形のカプラーがでてきたので、そちらの取り付けてみるとスイッチのランプは点灯しました(何の配線かは不明です)。 ランプの玉切れはありませんでたので、配線の問題かと思いますがいかがでしょうか。ご高見を伺えれば嬉しいです。

  • MH23ワゴンRにフォグランプをつけたいんですが…

    ご観覧ありがとうございます!私はH20のMH23ワゴンRのフォグランプなしに乗っています!そこで社外フォグランプ付きのフロントバンパーを組むのですがフォグランプの配線ってどうしていますか? 私は純正のフォグランプスイッチを付けてようと考えますが…フロントバンパー外したらフォグランプの配線ってありますかね?純正の配線がありましたら純正の配線を利用したいんですがどうなんですかね? もし配線がありましたら必要なのはスイッチとフォグランプだけあれば大丈夫ですか?純正リレーとか買わないとダメですかね?? 誰か教えて下さいm(_ _)mかなり困ってるのでお願いします。

  • ステップワゴンRG1 フォグの後付け配線について

    フィグなしグレードなので純正フォグを取り付けようとしています。 しかし後付スイッチの配線で、車内側のACC電源、イルミ電源をどこから取れば良いか分からず困っています。   1.) 足元のヒューズBOXには、オプション用の空きスペース(32番)が設けられていて、既に7.5Aの配線付き電源取り出しヒューズが挿入されているのですが、ギボシの先で切断されていてフリーの状態です。 前オーナーがレーダー探知機か何か付けていて外したものと思います。   ここがACC電源らしいけど、挿さっているヒューズは7.5Aです。 フォグ配線図には10Aと書いてあるので、10Aの電源取り出しヒューズに差し替えて配線繋げば良いのでしょうか? 違うアンペアのヒューズ挿して大丈夫ですか?   2.) ヒューズBOX上には基盤があって、オプションカプラー用の空きスペースがあるのですが、既にカプラーが挿さっていました。 ETCその他のオプション品を接続しているのだと思われます。 調べるとカプラー右上(灰色)がイルミ配線らしいのですが、ここにそのままイルミ配線を割り込ませれば良いのでしょうか? https://www.youtube.com/watch?v=lnHJ9a9YwaI 配線の色は違いますが右上がイルミ配線みたいです。   電装品に詳しい方、ご教示お願い致します。   ※エレクトロタップは不具合が多いので、一応ギボシで接続予定ではあります。出荷段階から既に配線だけ通しある気もするのですが、確認してないのでこのまま後付配線でいこうと思います。

  • フォグランプ取り付けについて

    JKラングラーの純正フォグランプ(45W)を外し、 IPFのREー31というハロゲンフォグ(55W)に変えようと思います。 配線は純正のものを引っ張ろうと思いますが、プラス線にヒューズを入れたほうが良いでしょうか? アンペア数もよく分かりません。 よろしくお願いします。