• ベストアンサー

中学生作文の題材

Veilの回答

  • Veil
  • ベストアンサー率18% (68/369)
回答No.1

僕は今日学校に行って勉強した 疲れた これじゃあ日記だ あれ?日記と作文、どんなけ差がある まずは書きやすい日記にし、文章構成を見てあげる 次に考えを文字にする事を学ばせるため、上限を区切らずダラダラ好きなだけ書かせて、短くまとめるにはどうするか教える 短いと逆に書きにくいものです コメント? ダメだしでなく、感心したところに線を引いたりコメントを書いてみてはいかがでしょう

aren
質問者

お礼

 ひとつは、句読点をきちんと打てるようにしたいというのがあります。そのためには、短い文をまず書かせたいと思ったのです。  日記風というのも方法かもしれませんね。ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 作文の題

    作文を書くことになりました。 長めの題が与えられた800字以内の作文です。 題を簡略しても、作文用紙二行となってしまいます。たった800字程度の作文なので、題だけで何行も使いたくないです。 何かテクニックはあるでしょうか。 また、題に句読点を用いるのは間違いではないのでしょうか。 ちなみに入学試験などに用いるものではなく、書類審査としての作文です。

  • 作文提出について

    教えてください。10日に面接があります。その時に作文を持参するようにと言われました。題は志望動機についてです。800字以内と言われましたが、用紙は作文用紙に書くのでしょうか?文章にも字にも自信はありませんが、とにかく働きたい職種ですので何とか受かりたいのです。

  • 作文について教えてください!

    今度就職試験で「高校生活での貴重な体験と入社後の抱負」と   いう題で800~1000字以内で作文を書くのですが、   やっぱり、体験と入社後の抱負が繋がる?ように   書いたほうがいいのでしょうか?   体験と抱負、別々に書いてもいいのでしょうか?     

  •  HELP 作文の内容がわからない

    課題作文があります。 ・波、希望、絆から一つ選ぶ。 ・2枚{700字以上800字以内} どんなことを書いていいのか内容がわかりません。 ちょっとしたヒントぐらいでいいので教えてください。 できれば作文の出だしを教えてください。  自分は希望か絆を書こうと思っています。

  • 作文の内容を教えてください

    課題作文があります。 ・波、希望、絆から一つ選ぶ。 ・2枚{700字以上800字以内} どんなことを書いていいのか内容がわかりません。 ちょっとしたヒントぐらいでいいので教えてください。 詳しくでもかまいません。   自分は希望か絆を書こうと思っています。

  • 作文を書くときにどんなお題を出されてもかけるようにするには

    作文を書くときにどんなお題を出されてもかけるようにするには 僕は高卒の公務員試験を今年受けようと思っています。試験は筆記試験と作文試験、面接試験があります。 作文試験で出されるお題はほとんどの人が書くことか出来るようなものがほとんどで、傾向もだいたい決まっています。 ですが、僕は作文を書くことが苦手で時間以内に書くことが浮かんで書ききることができません。 しっかり合格基準点ぐらいの作文を書けるようにするには何をすればよいですか? 僕が今やっているのは、過去に出たお題で問題を書く前に何を書くのかを決めて、どのように書いていくのかをまとめてから作文を書く。という方法で練習しています。 試験まであと4ヶ月ほどありますが一週間で8時間ほど作文の練習をしています。

  • 公務員 作文試験について

    数日後に公務員試験で作文試験を控えているものです。 通常論文試験でなく作文試験の場合、多くても1200字程度までのことが多いようですが、今回私が受けるところは1600字以内です。 1、題意 2、過去の経験 3、過去の経験で思ったこと、学んだこと 4、結び のように書こうと思うのですが、1600字となると長すぎて、どんな題でも、2の「過去の経験」が多くなりすぎ、日記か小説みたいになってしまいます。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 課題作文 添削お願いします。

    いつもお世話になっています。 中学3年生で受験を控えています。 そこで課題作文の過去問題を解きました。 「地球環境を守るために私たちにできること」という題であなたの意見を2百字以内にまとめなさい。  地球環境を守るために私たちにできることはまず物を大切にすることだと思う。一つ一つの物を大切にすることによってエネルギーや資源の消費を減らすことができるとともにごみを減らすことができる。  したがって私たち一人一人の心がけと地球に対する思いやりで地球環境を守り、良くすることができると思う。だから私はこれからもっと環境について取り組んでいきたい。 ★作文が大の大の苦手でして変な表現があることと思いますが、よろしくお願いいたします。 何かこの作文で変な表現などありましたらご指摘ください。 ★この作文は10点中何点テストだったらもらえるのでしょうか。 この2点よろしくお願いいたします。

  • 中学生の作文の宿題について

    中学3年生です。 中学生が、お手伝いをすると一定の金額をお小遣いとしてもらう、という制度に 賛成か反対か、200文字以内で作文にしなさい。という宿題が出ました。 下の作文をパソコンで入力してみたのですが、どうでしょうか アドバイス等ください<(_ _)> 【指定されたこと】 1,敬体(ですます体)で書く。 2,2段落構成で、第1段落には自分の立場、第2段落にはその理由を書く。 3,1行20文字のマス目に、8行以上10行以内で書く。 ......................................................  僕は、家事を手伝うことで、お小遣いがも らえる制度に賛成です。  なぜなら、子供も大人も両者、得をするか らです。子供は、お手伝いをすることで、一 定の金額がお小遣いとしてもらえ、いろいろ な物が買えるようになります。さらに、洗濯 や掃除、料理の仕方が学べます。大人は、家 事をする手間が省け、時間の節約になります。 なので、僕はこの制度に賛成です。 ...................................................... (1行ごとに改行しました)

  • 英作文お願いします。

    次の題で、10~15文程度の英作文をお願いします。中学生レベルの簡単なものでお願いします。 内容の良し悪しよりも、ちゃんと文として成り立ってるものでお願いします。 子供の頃の思い出  行きたい外国の国とその理由