• ベストアンサー

mを実数とする。xの関係式f(x)=x^2+3x+

mを実数とする。xの関係式f(x)=x^2+3x+mのm<=x<=m+2における最小値をgとおく。 (1)m>-3/2のとき、gをmを用いて表す。 (2)m<=-3/2のとき、gをmを用いて表す。 (3)mの値がすべての実数を変化するとき、gの最小値 答えは (1)g=m^2+4m (2)m<-7/2のときg=m^2+8m+10, -7/2<=m<=-3/2のときg=m-9/4 (3)m=-4のとき最小値-6 (1)~(3)を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.1

(1)m>-3/2のとき、gをmを用いて表す。 >f(x)=x^2+3x+m=(x+3/2)^2+m-9/4のグラフの軸はx=-3/2だから -3/2<mであればf(x)が最小になるのはx=mのとき。 よってg=f(m)=m^2+3m+m=m^2+4m・・・答 (2)m<=-3/2のとき、gをmを用いて表す。 >(ア)m+2≧-3/2すなわち-7/2≦m≦-3/2のときはf(x)の最小値は f(x)の極小値になるので、g=m-9/4・・・答 (イ)m+2<-3/2すなわちm<-7/2のときにf(x)が最小になるのは x=m+2のときだからg=f(m+2)=(m+2)^2+3(m+2)+m=m^2+8m+10・・・答 (3)mの値がすべての実数を変化するとき、gの最小値 >-3/2<mではg(m)=m^2+4m=(m+2)^2-4>g(-3/2)=(-3/2)^2-4(3/2)=-15/4 -7/2≦m≦-3/2ではg(m)=m-9/4≧g(-7/2)=-7/2-9/4=-23/4 m<-7/2ではg(m)=m^2+8m+10=(m+4)^2-6≧g(-4)=-6 よってgの最小値は-6・・・答

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【問題】mを実数の定数とし,関数f(x)=-(x-m^2)^2-2m^

    【問題】mを実数の定数とし,関数f(x)=-(x-m^2)^2-2m^2-m+4について, (1)すべての実数xに対してf(x)≦0となるmの値の範囲を求めよ。 (2)mが(1)で求めた範囲に含まれないとき,2次不等式f(x)>0を解け。 (1)は(頂点のy座標)≧0で解けたのですが,(2)が分かりません^^; どなたかよろしくお願いします。

  • 数学二次関数 最小値の最大・最小

    mを実数とする。xの関数 f(x)=X^2+3x+m の m≦x≦m+2 における最小値をgとおく。 (1) gをmを用いて表せ。 (2)mの値がすべての実数を変化するとき、gの最小値を求めよ。 という問題なのですが(2)の答えが-6(m=-4)になると書いてありました。 ですがgが問題に書いてある通りの条件なら-6にはならないと思いました。(f(x)上にy=-6という点は存在しないので) この考えはどこが違うのか教えていただきたいです

  • 高校数学 最小値問題について

    mを実数とする。xの関数 f(x)=X^2+3x+m の m≦x≦m+2 における最小値をgとおく。 (1) gをmを用いて表せ。 (2)mの値がすべての実数を変化するとき、gの最小値を求めよ。 という問題で、(2)がどうしても分かりません...

  • 【問題】kを実数として, f(x)=x^2-2kx+(1/5)*(2k

    【問題】kを実数として, f(x)=x^2-2kx+(1/5)*(2k-1)*(4k-3)とおく。方程式f(x)=0が実数解α,β(α≦β)をもつとき (1)α,βがα≦1≦βを満たすようにkの値の範囲を定めよ。 (2)(1)の場合にf(x)の最小値g(k)がとりうる範囲を求めよ。 (1)はf(1)≦0という条件しか思いつきません^^;あとこれに,なにか付け加えたらいいような気がするのですが…これから進ません^^; どなたかよろしくお願いします。

  • f(x)はすべての実数で定義され、f''(x)>0を満たす。

    f(x)はすべての実数で定義され、f''(x)>0を満たす。 実数aを1つ固定して、g(x)を次のように定義する。 x=aでないときg(x)={f(x)-f(a)}/(x-a) ,x=aのときg(x)=f'(a) このとき、g(x)は増加関数であることを示せ。 つぎのように考えましたが、途中で挫折しました。 どのような解答になるか、よろしくお願いします。 x=aでないとき、g'(x)=[f'(x)-{f(x)-f(a)}/(x-a)]/(x-a) ・・(1),x=aのときg'(x)=0・・(2) g'(x)>=0がしめせればよいと思うのですが、ここから(1)の処理がわかりませんでした。 ただ、(1)はg'(x)=[f'(x)-g(x)]/(x-a)と変形できるところまではできました。 このことから、g''(x)=)=[f''(x)-g'(x)]/(x-a)となります。 このあとの処理が分かりません。よろしくおねがいします。

  • a実数 f(x)=x^3-3ax とおく。

    a実数 f(x)=x^3-3ax とおく。 (1)f(x)=tが異なる3個の実数解をもつためには、a,tが満たす    条件を求めよ。    これは、y=f(x)とy=tの交点が3個になるときを考えて、    答えは、a>0,-2a√a<t<2a√a (2)g(x)=f(f(x))とおく。g(x)=0が異なる9個の実数解をもつような    aの範囲を求めよ。        (1)から、f(t)=0 ,t=x^3-3ax これを満たすxが9個あることを考えれば    よいところまでは分かりましたが、このあとをどうしたらいいかわかりません。    よろしくおねがいします。   

  • f(x)=x^4-2x^3-3x^2と

    g(x)=lx+m(ただし、lとmは実数の定数)がある 曲線y=f(x)と直線y=g(x)とが相異なる2点で接するようにlとmの値を定めよ という問題で、f(x)-(-4x-4)=(x+1)^2(x-2)^2になるから曲線y=f(x)が直線y=-4x-4とx=-1,2である2点で接するらしいのですがこれは何故なのですか?

  • f(x)とg(x)の関係

    f(x)=(3X+1)/(2X+4) g(x)=(cX+d)/(aX+b) このときどんなXに対しても f(g(x))=Xとなる このときg(x)=(cX+d)/(aX+b) このときのa,b,c,dの値について教えてください やり方が書いていなく、どうしても答えが判らないので困っています。 やり方と答えを教えていただけますと幸いです。

  • 【問題】mを実数の定数とし、2次方程式x^2-(m+2)x+3m+3=

    【問題】mを実数の定数とし、2次方程式x^2-(m+2)x+3m+3=0の2つの解をα,βとする。 (1)α,βの満たす関係式を求めよ。 (2)α,βがともに正の実数となる条件を求めよ。 (3)α,βがともに正の整数となるmの値を求めよ。 ≪自分の解答≫ (1)解と係数の関係から α+β=m+2,αβ=3m+3 (2)実数だから(判別式)≧0よりm≦4-2√6,4+2√6≦m・・・(1) さらにα+β=m+2>0 かつ αβ=3m+3>0 すなわちm>-1・・・(2) (1)(2)より、ゆえに -1<m≦4-2√6,4+2√6≦m (3)やり方がわかりません… どなたかよろしくお願いします…。。

  • 3次方程式x^3-3x-p=0 (p定数)の実数解のうち最大なものと最

    3次方程式x^3-3x-p=0 (p定数)の実数解のうち最大なものと最小なもの との積をf(p)する。ただし、実数解が1つのときはそれを2乗する。 pがすべての実数とするとき、f(p)の最小値を求めよ。 次のように考えましたが、よいでしょうか。 与式が実数解を少なくとも2つもち、最小値を考えるから、pの範囲を-2<=p<=0とする。 与式の解をα、β、r とし、α<0<β<=rのときで考えば十分である。 解と係数の関係から、 α+β+r=0,αβ+βr+rα=3,αβr=p 最小値より、αrの値を考えればよい。αr=kとおくと、 3本の式から、k^3+3k^2-p^2=0 ・・* -2<=p<=0より、0<=p^2<=4 で、*の実数解の最小値を考えると k=-3となる。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Windows10で設定画面からネットワークとインターネットを選択してもwifiが表示されません。
  • アダプターのオプションを変更すると、有効になっているwifiのアイコンが表示されます。
  • 過去にはwifiを利用できたが、現在は表示されない状況です。再表示方法を教えてください。
回答を見る