• 締切済み

なかなか痩せない

こんにちは。 18歳女で只今身長160センチの体重51キロです。 私は食べることがほんとに大好きで とくに高カロリーなものばかり食べていました。 けれど見た目がもう少し 細かったらなと思い 今回ダイエットをはじめました。 今まで何回かダイエットを したことがありますが無理な食事制限など 続いたことがなかったので 今回は無理のないダイエットをはじめてました。 内容は今までお腹いっぱいに 食べていたとこを 腹8分目でやめています。 ただ我慢するのは続かないので どーしても食べたいものばかりあるときは 全部食べてます。 そして効くかどうかはわかりませんが 食前にカロリミットを飲んでいます。 効くかどうかは別として そうゆう気遣いが大切と聞きました。 実際のところ効果はないんですかね?笑 そしてコンビニ弁当を食べるのをやめ ご飯の合間、夜中に食べていた甘いものもやめました。 が、食後だけはデザートを食べます。 あとは野菜などあまり食べなかったけれど 食べるように心がけています。 それくらいかな? これだけでは痩せないですかね? 今まで相当な量を食べていましたが 相当な量減ったと思います。 実際5日間くらいで0.5キロくらいしか痩せていません。 他にダイエット内容を変えたほうが いいところ、加えたほうがいい内容はありますか? あくまでも無理のないダイエットを目指しています。

みんなの回答

  • tatune33
  • ベストアンサー率39% (325/828)
回答No.3

とっても素晴らしいパーフェクトなダイエット方法ですよ。 大丈夫必ず3か月後には痩せますから。 人間の体はだいたい3か月くらいで変わりますので。 4月上旬には身も心も軽くなります。春服を選ぶのが楽しいですよ~ ぜひ継続させてください。 強いてアドバイスするなら、というかおせっかいではあるのですが、カロリミットは完全にお金の無駄です。 まあでもそれで気持ちが盛り上がるのなら、あなたにとっては必要なものなので辞める必要もないのですが。 あと運動されていますか? 運動をすると引き締まって見た目がとっても良くなります。 お勧めですよ!なんでもいいのでやはりこちらも継続して頑張ってください。 3か月経てば見違えます。

rintaro1005
質問者

お礼

嬉しい!ホメられると 嬉しいものですね\ (ハート) / これからも引き続き頑張りたいと思います! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.2

BMIで20なので、体重を落とす必要はありません。 ただ、隠れ肥満が心配なので念のため体脂肪率を測ってみた方がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 310f
  • ベストアンサー率53% (630/1185)
回答No.1

こんばんは。 身長体重がほぼ同じくらいです。 年齢はアラサーなのでだいぶ違いますけどね…A^^; さて本題です。 わたしは9~12月の間に、通常体重よりも5kg増えてしまいました…。 12月~1月の間にヤバいと思って5kg痩せまして、 現在は159cm、48kgに戻しました。。。 (※これが私のベスト体重です。) 方法ですが… 【(1)白湯をのむ】 飲み物は温かいもので、喉が渇けば白湯を飲むようにしました。 (お湯を少し冷ましたもの) ベッキーちゃんやローラちゃんが良いと言っていたのでマネしてみましたwww 体が温まるので、代謝があがることや便秘解消効果があり、 体の老廃物を流してくれるような感じです^^ 【(2)食前にコップ一杯の◯◯】 3食きちんと食べるのですが、 食べる前に、必ずコップ1杯の 白湯、または飲むヨーグルト、もしくはドロドロ系の野菜ジュース …のいづれかを飲みます。 お腹を膨らます効果・胃が余計な脂肪分を吸収しないように胃に敷物をするような効果、 食物繊維や乳酸菌など、腸にいい物を先に体に入れてしまうという方法です。 【(3)食事の順番を気をつける】 できるなら、食べる順番も、 [汁物・野菜] → [ お肉・魚] → [ごはん・麺類・パン] → [デザート]という順が理想的です^^ 【(4)食べる量について】 量は、食べるなら朝か昼。 朝・昼は動いたり頭を動かすので、食べても消費しやすいですから。 ガッツリ食べるなら朝か昼です。 もちろん、限度は考えないとダメですが、 食べるとしても、レストランのランチくらいの量が目処かなと思います。 かわりに夜だけは抑えます。 私は、夜は春雨ヌードル、春雨スープ、フォー(お米でできた麺)に変えました。 大きめのマグカップ1杯分くらいの量ですが、 私はそれでも全然大丈夫でした。 【(5)入浴】 お風呂に入る事は、下手な運動よりもずっと脂肪燃焼してくれますので 必須です! 全身浴でも半身浴でもどちらでも構いません。 とにかく、顔から汗がじわぁ~っと流れ出るくらい 体の芯から暖まる事が大切です!!! ただ、のぼせる場合もあるので、かならずお水か白湯をお風呂場に持ち込むか、 お風呂に入る前に飲んでおくなど、水分補給をするようにしてくださいね~。 正しい入浴は、脂肪を燃焼し代謝をあげるので とっても体力を消費します。 ですので、入浴後は、水分補給(白湯が理想的)をしたあと、 すぐに寝るのもおススメです。 お肌も綺麗になりますから、一石二鳥です♪ なお、入浴後30以内にベッドに入ると 体の疲れも心の疲れも、シャワーで済ませるよりずっと高い効果があると 科学的にも証明されていますので、ぜひ実行してみてください*^u^* 【(6)運動】 体育があればいいのですが、 無いのであれば、チャンスは通勤通学時間です。 早歩きがおすすめです^^ 歩くときは少し早く歩くように心がけてみて下さい。 エスカレーターではなく階段の利用を。 以外とそれだけでも効果はありますので。 【(7)目標を持つ】 わたしは、ピチピチになってしまったボトムや ニットワンピースを かっこ良く着れるようになる!というのをまず最初の目標にしました。 やはり、見た目で実感するのが一番わかりやすいですからwww もちろん、毎日同じ時間帯に同じ状態で体重計乗ることもしました。 明確に確認できる目標があるとやりやすいですよ^^ 長々と失礼いたしました。 少しでもご参考になれば幸いです。

rintaro1005
質問者

お礼

とっても参考になりました! ありがとうございます! さっそく白湯試してみました\ (ハート) / 喉が乾いたら白湯、食前に白湯、 お風呂に入る前に白湯 お風呂でたら白湯 これをやればいいんですよね? とってもわかりやすかったです! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダイエットのための運動は食前?食後?

    私は今、ダイエットのため縄跳びをしています! しかし、より効果的なのは、食前なのか、食後なのか、分かりません! とりあえず、食前だと、運動した分余計に栄養を摂取しそうかなぁと思うので食後にやっています! どちらがいいか、教えてください! 理由もあるとありがたいです(*_*)

  • 食前か食後か、合間か(青汁や野菜ジュース)

    食事中にみそ汁やお茶はご飯やおかずを食べる合間合間に口を付けますが 野菜ジュースや青汁等は食事の最後に一気に飲む癖があります。 この手の飲み物の栄養なんてたかが知れてるとは思いますが、実際食前か 食後かそれとも合間にまんべんなく飲むのか、どれがベストでしょうか? 胃にとっては食前がいいのかな?

  • プレーンヨーグルトの正しい食べ方

    TVの健康番組「思いっきり」や「あるある」では、食後(デザート感覚)で、後で熱いものを食べると菌が死んでしまうので効果がなくなるとか・・・・一方ピーカンでは食前に食べると良いと紹介していたような・・どっちが本当なのでしょうか?又は欲しい効能によって食べ方がちがうのでしょうか?ちなみに目的は便通とダイエットです。

  • ピザとパスタとグラタンではどれが?

    ダイエットをしています。 今日食事に行くのですが、選べるメニューがピザとパスタとグラタン(ペンネ)です。食後にデザートもあります。 具にもよると思いますが、具は魚介類系を選ぶとしたらどれが一番カロリーが少ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ハイドロキシダーゼ飲んだ事ある方

    フランスのダイエット炭酸水ハイドロキシダーゼを飲んだことある人いますか? 実際に痩せましたか? 飲み方は食後にとあるのですが、食前に飲んだ方が食欲を抑えるので良いと思うのですが、どうでしょうか?食前に飲まれた方などの経験談をお聞きしたいです。 日/本数も教えてください。 宜しくお願いします。

  • ダイエット中、運動後の食事について

    今ダイエットをしようと思って今年の初めから頑張っています。食事の量を減らすことと、運動をやって1月から3月までに90KGから83.5キロまで落としました。 でも3月から今まで停滞しています。 よく考えたら、運動後の食事がやけに多かったり、甘いものを食べ過ぎてるのに日記をとりながら気づきました。 心のなかでまあ運動したから食べてもいいんじゃないと弱い心があるのは確かです。  でもそればっかりやってても体重は減らないと気づきました。目標は73キロなんでまだまだです。 そこで質問ですが。 食前と食後の運動はどちらがいいのですか?あと、運動後にくるどうしようもないまでの空腹感と甘いものを欲する体の要求にどう答えたらいいのでしょうか? 食べ過ぎてもいけないし、あんまり食べないのもいけないと思います。 なにかいいアドバイスあったらお願いします。

  • キノコ キトサン サプリ

    キノコ キトサン サプリ こんにちは。 アメリカの油っこい料理を食べ続け2キロ太ってしまい、ダイエットをはじめようと思っています。 キトサンを食後に飲むとよいと聞いていたので、DHCのキノコキトサンというサプリを購入したのですが、食前に飲むように言われました。 また、DHCのホームページには、コーティング作用があるため、食前に飲むようにと書かれていたのですが、従来の商品がいうように食後に飲んでは効き目がないのでしょうか? ちなみに、カニ由来のものよりキノコ由来のキトサンのほうが効き目があるという情報を得て今回購入しました。 正しい情報を知っている方、ご回答お願いしますm(_ _)m

  • どうしたらいいかわかりません

    高校2年生156cm46~47キロです。 (春休み始めの方は52キロでした) 春休みからダイエット始めました。 最初のうちは間食を抜くのと 食事制限だけをしてました。 でも47キロからなかなか痩せなく なってしまい今ではDVDである 1日15分ダイエットもやり始めたし 学校が始まったので平日は 毎日自転車にも乗っています。 (片道30分くらい) 最近では0カロリージュースを飲んだ だけでもすごく太った気分に なってご飯を食べるのも本当に 嫌になってきました。 ちなみに夜ご飯の前にカロリミットを 飲んでいます。 鏡をみるたび自分がでぶ過ぎて 食べた物を吐きたくもなります。 (実際吐いてませんが‥) こんなデブな自分が大嫌いです。 もうどうしたらいいのか わからなくなってきました>< 食事制限や運動あと何したら 痩せるのでしょうか?

  • 黒酢ダイエット方法

    現在「にがりダイエット」をしています。平行して最近「黒酢によるダイエット」が良いとされているので、黒酢を購入いたしました。 そこで、黒酢をいつ飲んでいいか(食前・食後・食間・就寝前)、量は、薄め方は等教えていただきたいのです。 よろしくお願い致します。 やせたい!!

  • ダイエットとじゃがいも

    ダイエット中です。 現在レコーディングダイエットをしています。 前回レコーディングダイエットをした時は、5キロ痩せました。 とっているカロリーがそれほど変わらないと思うのですが、今回は減らないというより、増えてしまっています。 たぶん、内容の違いだと思うのですが、、、 じゃがいもが大好きで、いっぱい食べてしまっています。 カロリーをすごくとりすぎてしまう程ではないのですが、 穀物?炭水化物?が多すぎるのでしょうか? ダイエット中はじゃがいもはあまり摂らないほうがいいのでしょうか?

紙詰まり繰り返す
このQ&Aのポイント
  • MFC-J880で繰り返し紙詰まりの問題が発生しています。どのような状況で起きるのか、解決策にはどのようなものがあるのかを解説します。
  • WindowsでMFC-J880を使用している際に繰り返し紙詰まりのトラブルが発生しています。有線LAN接続を使用している場合の解決策について解説します。
  • MFC-J880での紙詰まりの問題に関するFAQをまとめました。紙詰まりの原因や解決策、関連するアプリや電話回線の種類について詳しく解説しています。
回答を見る