• ベストアンサー

101歳の母 パジャマと兼用できる衣服

ヘルパーさんの力を借りながら101歳にして独り暮らしの母のもとに通っています。まだ寝たきりではなくトイレなど身の回りのことは何とか自分でこなしています。それだけにパジャマで過ごすのには抵抗がありセーターにズボンを着用しているのですが蒲団の中では寝返りなどしにくいようです。パジャマと日常着の兼用のような衣服はないでしょうか。ズボンは緩めの総ゴムが理想です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

施設では、トレーナーとズボンセット、、、を、、とよく言われます。 綿の安物のトレーナースエットセットが割といいみたいですよ。

6hothuko
質問者

お礼

早速のご助言ありがとうございました。なるほどパジャマっぽくない上締め付けられず最適かもしれませんね。こういったものは母ほどの高齢者には縁がないものと思っていました。一度試してみます。母も若返って喜びそう・・・ありがとうございました。 お礼が遅くなりましたことお許しください。

関連するQ&A

  • 寝たきり高齢者のパジャマ

    お世話になります。 86歳の母が入院しています。 ほぼ寝たきり状態で、四肢に硬縮があり、 脚は膝を曲げた状態で、腕は、前で組んだ状態です。 手首、足首は動くようです。 それで病院の病衣(人間ドックの検査着のような)を借りていますが、 最近、着せてもらってなくて、上から掛けた状態になっています。 聞いてみたら、「さあ・・・ヘルパーさんが、着せにくかったからでしょう」と言われ、 ずっとそのままです。 確かに病室は暖かいですが、掛布団から肩口が見えてて、 パッと見は、裸でいるような感じです。 掛布団をめくると、下半身も、おむつが丸見えです。 その病院は、パジャマ・下着等は持ち込み可だそうなので、 簡単に着せ替え出来そうなパジャマを買おうと思っています。 袖口のボタンが外せる浴衣タイプのパジャマは持っていますが、そんなのもめんどくさがられそうですので、 何か、ケープのような、袖を通さないで、体にフィットするようなのは、売ってないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 冬用の分厚いパジャマは?

    1歳の子供に使うものを探してます。 生後間もない頃、つまり去年から分厚くてコートのような形で、ズボン無し、上半身だけで丈が長いものを使ってました。頭にはフードも付いており、暖かで掛け布団等も不要で大変重宝しました。 今冬は1歳なので動き回るだろうと予想しており、動いても冷えない事を期待し今年も使おうとしました。ところがファスナー式で閉じると足を開きにくいためか寝返りしにくく、着せようとすると嫌がり泣き出します。またフード部分もファスナーで中央部で開閉出来るのは有難いですが、ファスナー持ち手が固いため角度によっては後頭部にグリッと来る可能性があり、注意して見ないとちょっと怖いのです。 ・分厚いパジャマで動き回れるもの ・フードが無い このようなものは無いでしょうか?

  • 発育に伴う子供服の着用について

    知人にプレゼントする子供服について悩んでいます。 私に出産経験がないので何才でどういうものを着るのか…など全くわかりません。 (1)ロンパースとは何カ月くらいまで着用するものなのですか? これは寝巻と普段着と兼用と考えたらいいのでしょうか? また足が隠れるタイプのものと、水着のようになっているタイプのもの、 2パターンがありますがこれはどのように使い分けるのでしょうか? (2)ズボンとTシャツのようにいわゆる子供服といった感じのものが着られるのはいくつくらい(何カ月くらい) になってからなのでしょうか? (3)幼児は動き回るのでセーターなど丁寧に着なくてはならないものや汚れても洗えないものは着用する 機会は少ないものなのでしょうか? セーターなどはある程度大きくなって小学校入学前くらいから着せるというものなのでしょうか? ご存じの方おられましたらよろしくお願いいたします♪

  • 朝になると・・・>O<

    子どもが寝る際にパジャマを穿き服も着て寝ます。ですが朝になると何故か毎日・・本当に春夏秋冬毎日です・・。下のパジャマは穿いていません。。それもそれだけではなく・・布団をめくるとびっくりです。。小さい時はかわいいものでした。。ですがさすがに中学生になると・・。いろんなことを試して、子供が寝る際に、パジャマズボンにベルトを締めたり、又、ゴムできつく締めたりしました。。ですが何故??本人に聞いても・・???です。。どうしたら直るのか教えてくだされば幸いかと思います

  • パーキソンの寝返りと衣服の脱ぎ着について

    私の母は71歳で、レビー小体症という、認知症+パーキンソン症状を併発する病気です。 どちらもゆっくりと進行しており、海馬の委縮も相当進んでいますが日常の会話は7-8割程度は成り立つ状態です。 最近パーキンソン症状がひどくなり、状態的にはヤール2だったのが、3にいったりきたりする状態です。 この為、状態が悪い日は、寝返り・夜のトイレで本人と家族の負担が高くなっています。(夜中に4回程度補助) 寝返りをさせるにも、娘の私の力ではとてもできず(こつがわからないのかも)、80近い父が力技で寝返りを打たせています。ちなみに私は週末だけ実家に介護で滞在しています。 茣蓙を引いたらやりやすいといったことも書いてあったのですが、みなさんはどのようにされてるのか教えて下さい。(本人でやれること・家族でやれることをそれぞれ教えて頂けると助かります) あと、ゆびの力が限りなく0状態です。(握力はあるが指先自体を使う事がまったくできない) なんとか手繰り寄せることはできるのですが、つまむ・つかむことができないので、ズボンや下着を引き上げる、上着のすそなどをつまんで直すということができません。 パンツについては、お漏らしをするわけではないのですが、おむつが滑りが良く(体にたいしても、ズボンとの摩擦に対しても)ぬぎきが自分でもできるという理由で、毎日はいています。が、お金も毎日かかりますし悩ましいところです。 9月にはいり残暑厳しいなか、風が冷たいからと室温30度でも朝夕はストーブを入れてしまうので薄着をさせて負担を軽くする方法が選べません。靴下も自力ではあげられないので、補助するか、着古しのずるずるになったものをはいています。 衣服についてもアドバイスをお願いします(靴下をはく器具などを使う事は認知症の問題でNGです。覚えられないので)。 現在は、要介護2、身体1生活1を週3利用し主に夫婦2人の夕食と洗濯たたみを依頼、週1でデイケア、週1で訪問リハを受けています。手すりの改修を実施した為、補助金は残金2万です。 ヤール3レベルは、ここ1カ月の話なのでケアマネへ具体的な相談はしていません。(薬で調整可能か医師と相談中で、薬を追加したところです)

  • 一度着たけどまだ洗濯しない服 どうしていますか?

    セーターなどのニット類・ズボン類は、数回 着用してから洗濯するのですが、一度着たものをタンスに戻すのが抵抗あり、脱衣所の近くに衣文かけを置いて、そこにかけています 家が狭いため、廊下や居間からその衣文かけが見え、他を掃除しても雑然とした感じが気になってしまいます 一度着たけど、まだ洗濯しない服 みなさんどうされていますか?

  • 小学校、寒さ対策で不満。

    息子の通う小学校(公立)では制服着用の義務があります。 冬でも長袖ポロシャツ、紺のセーター、短パン、制服です。 長ズボン、コートは風邪をひいたときだけ。 風邪を予防する為ではいけないと言われました。 寒いから着るのは何故いけないのかたずねると、学校の決まりだからだそうです。 風邪をひいたあとでは遅くないですか?衣服で調整するのは当たり前だと思ってました。 地域は極寒ではないにしろ、1年のうちに何度か雪は降り、海風が強い田舎です。 うちより30分離れた市外の学校は長ズボン、ジャンパーは当たり前だそうです。 過保護とも思いますが、子供のことを考えない『決まり』がどうにも納得いかなくて。派手になるのを嫌うのなら、色指定をすればいいだけではないのかとも思います。 なんだか納得いかなくて、意見をうかがえたらと思い、質問しました。 ちなみに、このような意見はどこに言えばいいのでしょうか?

  • 円背でお腹が出ている義母の服

    81歳の認知症の義母は骨粗しょう症の為、かなり円背です。小山の向こうに頭が見えるよな後姿で、立つ、歩く姿勢はかなり頭部が前にせり出します。座った時はこの円背の為、今度はお腹が前にせり出します。椅子にだらしなく座った時のようにお腹が前に突き出る姿勢です。こういった体型の為、合う服がなかなかありません。円背のために上着類は背中がずり上がって後ろが短くなります。後ろ丈を腰まで覆うようにしようと思うと全体のサイズが大きくなりすぎます。又、この突き出たお腹の為ウエストがなくなり、ズボン類はぽっこり出たお腹全体を覆うようになり、ゴムやベルトが胸の下(みぞおち辺り)にきてしまい、その為にどんなにゴムをゆるくしていてもお腹(本当はみぞおち辺り)が苦しい、ゴムがキツイといわれます。身長は153cmほどですがこういった体型のためにかなり大き目の衣類、ズボンなどはLLや3Lを買うこともあります。でも、ウエスト幅は大きくなってもゴムやベルトはどうしてもみぞおち辺りにくるので苦しいと言われるのは同じです。 高齢者、特に義母のような円背でお腹が出ているような体型の人は多いと思うのですが皆さんどういったお店で買われているのでしょう。近所に農協のスーパーがあり、そこならデザイン的に流行のものよりもだぼっとしたものがいくつかあるので買うこともありますが、ズボン類はそこでも義母の体型に合ったものを探すのに苦慮しています。ネットでこういった高齢者用の衣服など扱っている店舗もあるのでしょうか。普段の衣類からパジャマでも同じようにお腹が苦しいと言われます。 ちなみに義母はワンピースやスカートよりもズボン派です。

  • 母と兼用

    70代母が私の服や靴を着ます。(履きます。)オムツをおしっこ臭いのでやめてほしいのですが、どうやったら、やめてくれますか? お風呂も週1しか、はいりません。

  • 衣服を送る・・

    不要になった衣服を新潟の被災された方に 送ることは可能でしょうか?可能としても また使用したものなので失礼にあたるかもと危惧しています。どのようなものを現地の方は必要とされているのでしょうか

専門家に質問してみよう