• 締切済み

レジンの硬化時間

シリコンで、型を作りレジンにて,直径15ミリほどの、ギアを複製しております。レジンを、注入する際、残ったフィルムケース半分ほどは、一時間ほどで,硬く硬化しましたが、容積の小さいギアのほうが,硬化がかなり遅いです。化学反応の結果、容量によって,こんなにも硬化時間が、違う物なのでしょうか?どれくらいの時間硬化させておいたほうがよろしいですか?

みんなの回答

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

フィルムケースで調合したとすれば発熱反応ですから多いほど早く硬化します。 良く混ぜてあれば最終的には両方が同じ硬さになるでしょう。

monoris
質問者

お礼

有難うございます。明日まで待ってから、作業したいと思います。

  • o-men
  • ベストアンサー率58% (25/43)
回答No.1

レジンのA液、B液の混合は小さくなる程シビアになるので、おそらく一方の比率が多いのでしょう?  レジンは硬化の目安が容器に書いてありますがその通りに従っても実は内部で化学反応が続いています。 自分は大事をとって1日は置いておきます。

monoris
質問者

お礼

答え頂き有難うございます。 二液の混合には、半透明のフィルケースの中ほどに、線を引き目測にて行いました。秤は用いていません。ギアほどの、容積では,秤にて計量しなければ,使い物になるギアはできませんか、それとも一日放置すれば、大丈夫でしょうか。

関連するQ&A

  • レジンが型からはずすときに割れる

    1~2ミリの棒状の原型を作り、シリコンで型をとって、ウレタンレジンを注入し、模型を作ったのですが、型からはずすとき、レジンが割れてしまいます。 1.割れないようにする方法はないでしょうか? 2.レジンのように注入して固まる代価物はないでしょうか? (片面型なので注入できなくてもかまいまん。ひけのないやわらかめの粘土、手にくっつかず型に押し込めることができるパテ、でもなんでもいいので教えてください。) どうぞよろしくお願いします。

  • 硬化後、弾力性のある注入剤が欲しいです

    シリコンで型取した型に、レジンのような液体を注入して物を作りたいのですが、 硬化後に弾力性が欲しいです。 レジンでは不可能なので、他の注入剤ということになりますが、 何か良い商品はないでしょうか? 以下は条件になります。 ・硬化後に弾力性がある。 ・滑り止め(手で握る)として使うので、滑りにくく人体に安全な素材。 (硬化後に弾力性がなくても、滑りにくく人体に安全な素材なら良い) ・できれば様々な色のバリエーションがあると良い。 一様、色々と調べてみたのですが、シリコン系のエラストマが 上記の条件を満たしているようです。(耳栓の材料らしいです) ただ、型に流し込むための商品があるのか不明です。 もしシリコン系エラストマの注入剤がありましたら、ご回答願います。 また、エラストマでなくても良いので、上記条件を満たす注入剤がありましたら、 ご回答をよろしくお願い致します。

  • レジンとシリコン型

    自作シリコン型で、レジンをキューブ型に固めています。 同じシリコン(材料)で作ったのですが、 レジンを固めた際、 一方の型の方は、レジンがきちんと硬化したのですが、 もう一つの型の方だと、レジンが未硬化のようで、 シリコンと接していた部分がぬるぬるしてしまいます。 それは毎回、型から外すとそのような状態ですので、 シリコン型に問題があるのではと思うのですが、 なにせ先にも述べた通り、同じ材料から作っていますので、 不思議です。 原因が分かる方、教えて頂けますと幸いです。

  • レジンの再利用はできるのでしょうか?

    こんにちは。 現在、レジン複製をしているのですが、型を取ることに失敗してしまったレジンや余ったレジンを再び利用する事はできるのでしょうか(型取りは無くても結構です)? シリコンの方はもう一度別の型を取る時に使えると聞きますが…。 よろしくお願いします。

  • レジンによる肌への害は?

    お気に入りのプラスチックリングがあり、カラーバリエーションを増やしたいのでレジンで複製を作ろうと思っています。 型はシリコンやおゆまる等で取るとして(まだ考え中です)、 金属製の枠や土台などを使わずに、直接レジンが肌に触れるアクセサリーを作った場合、肌への害やベタつきは大丈夫なのでしょうか? また、レジンはUVライトで硬化させる物ではなく、混和後に放置して硬化を待つタイプを使おうと思っているのですが、オススメのレジンとカラーリング塗料がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • UVレジンが反ってしまいます

    UVレジンをシリコン型で固めると反ってしまい、困っています。 小さな空枠などの少ない容量で硬化させても反ったりしないのですが、ストラップやキーホルダーのモチーフを作ろうと少し大きめのシリコン型(ネコや香水瓶の型)を使ってUVランプで硬化させると反ってしまい、元に戻りません。反らないようにするにはどうしたら良いのかご存知の方、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • レジンアクセサリー

    趣味でレジンアクセサリーを作っているのですが、柔らかいプラの型やシリコン型から取り出す時、上手く固まっていないときがあります…。説明書では、24h程度で硬化とありますが、3~4日放置しています。 どうしたら解消されますか?又、着色にマニキュアを使っています。これも関係しているのでしょうか?教えて下さい(>_<)

  • レジンキャストのぬるぬるについて

    初めて「ウェーブ レジンキャスト ノンキシレン アイボリー」というレジンを使いました。 レジン自体使うのが初めてです。 同社のシリコンで型を作り、離型剤として石鹸を塗り、レジンを流し込みました。 問題なく複製できたのですが、レジン表面のぬるぬるが気になります。 もちろん石鹸は洗い流しました。 ポリプロピレンも表面がぬるぬるした感じがありますが、 こちらはぬるぬるが手に残る感じです。 これはしょうがないものなのでしょうか? それとも、例えばレジンが黒色や透明ならましになるとか、 他社製のものなら解決できるとか、そういった事はあるのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • レジンで作るデコパーツの色付け

    初心者です。レジンで型を使ってデコパーツを作りたいのですが色付けの手順が分かりません。例えば写真のようなシリコンの型に不透明の白色のレジンを流してユニコーンの複製を作る場合どのような色付けの方法がありますか?先に不透明の色で着色してからレジンを流す方法と後から色付けする方法がある事は聞きましたがどちらにしても目の黒色を流すと溢れたり細かすぎて上手くいきません。何かアドバイスをお願いします。

  • 透明レジンの透明化についてアドバイスお願いします。

    透明レジンの透明化についてアドバイスお願いします。 自分は困った事に、複雑な形の原型ばかりを好き好んで作ってしまいます。 その所為でレジンで複製後に研磨が出来なくて困っています。 (複雑な模様が消えてしまう為) でも折角の透明レジンなので半透明ではなく、完全な透明にして感動したいんです。 どうしたらいいでしょうか。 自分の考えでは、原型の表面をラッカー?やコート剤?等でコーティングしてからシリコンで型を取ったら良いのではないか・・・と思っています。 何方か実践された方は居ますでしょうか? 現在はお金も時間も無く、ホイホイと試せないので困っています。 熟練者の皆さん、アドバイスをお願いします。