• 締切済み

高度経済成長期における3種の神器について

高度経済成長期における3種の神器についてお伺いします。 白黒テレビ、冷蔵庫、洗濯機を購入しようと思ったきっかけは何だったのでしょうか。またその時代では、このような家電を買い替えようと考えるきっかけも教えてください。

みんなの回答

  • OsatKaso
  • ベストアンサー率24% (43/178)
回答No.2

「高度経済成長期における3種の神器」 懐かしい言葉ですね。(こんなことを言うと、年齢がバレますね) 昔は、これを持っていると上流家庭と言われたものです。 「白黒テレビ、冷蔵庫、洗濯機」この3つを「3白」と言っていました。(僕はこの時代は知りません) その後、「車(Car)、クーラー(Cooler)、カラーテレビ(Color TV)」の「3C」という時代がありました。 今から考えると笑う人もいるでしょうが、こういった世代があったことは事実です。 そう、車でもローンで買うのが当たり前の時代でした。 「白黒テレビ」は「ミッチーブーム」(皇太子妃(現皇后)の美智子さまの結婚によるブーム)にフィーバーした、と言われています。 「カラーテレビ」は、アポロ11号が月に行ったときにフィーバーしました。 (テレビはこのように明確なきっかけがあるのですが、それ以外ははっきりしたことがわかりません) ちなみに、そのころの電気メーカーの宣伝は次のようなものです。 「明るいナショナル、明るいナショナル、ラジオテレビ何でもナショナル」 「光る光る東芝、回る回る東芝、走る走る東芝、東芝のマーク。みんなみんな東芝、東芝のマーク」 「日立のお店を覗いてみませんか?」 (そのころは、電機の量販店はなく、町の電気屋で電化製品を買っていました。町の電気屋は、メーカー別になっていました。) 今では時代が変わったことがわかりますね。(こんな宣伝が現状に合いますか?) こういう時代を知らない人も多いと思いますが、こういう時代があってこそ現在があることをわかってほしい、と思います。

noname#203783
noname#203783
回答No.1

まず 統計等は判らないので 自分の家庭での事を話すと 最初に買ったのは冷蔵庫・・昔の冷蔵庫は 氷屋から 氷を買い 中に入れないと冷えなかった・・ これが大変面倒で すぐに買い換えたみたい(笑) そして 次がTVだが 白黒TVは産まれた時からあったので カラーTVの話になりますが カラーTVは 電気屋が 軽トラックに数台必ず持ってて まるで豆腐屋みたいに回ってました そして 次が洗濯機・・これは昔の洗濯機でも同じだった訳だが 一つだけ 脱水機が手回しから自動に変わった為 普及しました まっ それ以前の事は判らないので 昭和40年から50年までの間の事として・・・・

関連するQ&A

  • ◯◯の「3種の神器」で思いつく事は?

    「家電3種の神器」      白黒テレビ・洗濯機・冷蔵庫 「デジタル3種の神器」    デジカメ・DVD機器・薄型テレビ と、時代に即して「3種の神器」というものがあります。 「現代の3種の神器」っていったら、何を思い浮かべますか? 自分は、「IT3種の神器」と銘打って、  Wikipedia・Youtube・Second Life(またはmixiなどのSNS) と思います。 下らない質問ですが、「これがあるじゃん!」みたいなのがあったら教えて下さい。 ITに限らずに、「現代人には必須になりつつある最近のもの」みたいなお題でいいので。

  • 高度経済成長

    高度経済成長の時期の三種の神器(テレビ・冷蔵庫・洗濯機)について知りたいです!! どんなものを使っていたか、教えて下さい!! 画像があると嬉しいです!!!

  • 三種の神器とは?

    中学3年生です。 今、公民分野を勉強しています。(2学期から始まった。) で、高度経済成長で三種の神器という言葉が生まれたと習い、それは「掃除機」「洗濯機」「冷蔵庫」を指すと教科書に書いてあり、先生も納得しているようでした。 しかし、この前予備校のテスト対策で教科書は間違いで、一般的には「テレビ」「洗濯機」「冷蔵庫」だと習い、入試とかでも「掃除機」ではなく「テレビ」だそうです。ちなみに、僕が使っている参考書もテレビでした。 また、三種の神器は言葉として生まれたものだから、掃除機も間違いではないと思います(先生も言ってました。)が、「テレビ」でもあると言わなかった先生は問題じゃないですか?中学の定期テストで掃除機で合っていても、入試とかで掃除機は違うということになると、僕達受験生にとっては大問題です。どうか宜しくお願いします。

  • 家電・三種の神器

    白黒テレビ・洗濯機・冷蔵庫は1950年代に三種の神器と呼ばれ、特に人気の高かった家電だったようですが、3つ全部欲しいにしても、一度に買える家はそんなになかったと思います。どの順番で買い揃える家庭が多かったのでしょうか? この3点の平均的な価格は、現在の物価に換算するといくらぐらいしたものなのでしょうか? 現代人が50万円くらいの薄型テレビを買うような感覚でしょうか?

  • あなたにとって三種の神器とはなんぞや?

    戦後にはテレビ・洗濯機・冷蔵庫が三種の神器と言われた事もありましたね。 今の皆さんにとっての三種の神器とは何になりますか? ちなみに私は・・・ ・爪とぎ ・またたび ・鼠のおもちゃ  ですね(オィΣ┗|゜д゜* |

  • みなさんにとって、三種の神器とは何でしょうか ?

    時は流れ、色々と現実はあるんだと思いますが、 さて、いつもの素朴な質問です。 現時点で結構です、 みなさんにとって、三種の神器とは何でしょうか ? 【三種の神器】 2 そろえていれば理想的であるとされる3種の品物。昭和29年(1954)ごろから言われ、当時は電気洗濯機・真空掃除機・電気冷蔵庫をさした。 また、昭和40年(1965)前後にはカラーテレビ・クーラー・自動車を「新三種の神器」ともいった。 https://kotobank.jp/word/%E4%B8%89%E7%A8%AE%E3%81%AE%E7%A5%9E%E5%99%A8-70816

  • 今、みなさんの「三種の神器」は何でしょうか ?

    素朴な質問です。 時代の流れで対象とするものが色々と変わっていると思いますが、 さて、質問です。 色々と浮かぶと思いますが、 今、みなさんの「三種の神器」は何でしょうか ? https://kotobank.jp/word/%E4%B8%89%E7%A8%AE%E3%81%AE%E7%A5%9E%E5%99%A8-70816 >昭和29年(1954)ごろから言われ、当時は電気洗濯機・真空掃除機・電気冷蔵庫をさした。 >昭和40年(1965)前後にはカラーテレビ・クーラー・自動車を「新三種の神器」ともいった。

  • 高度経済成長期はまた来ますか?

    経済に詳しい方やいづれかの質問に御回答できる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。 高度経済成長期はまた来ますか?いつ頃来ると思われますか? 高度経済成長期が始まる理由、終わる理由は何ですか? 日本の成長期以前の歴史や世界の歴史を見て、高度経済成長期と思われる時代はいつの時代ですか? 高度成長期が来たら、みんなお金持ちになるということですか?

  • 1960年代の高度経済成長期の生活

    私の中学校で、高度経済成長期のレポートを書くことになったんです。 50才以上の人に調査してきてほしいと言われました。しかし、周りに詳しく知っている人がいません。 レポートの内容が ・テレビ、冷蔵庫、洗濯機のないころの生活の様子 ・それらが入ってきた時の気持ちや生活の変化 これらについて詳しく知っている方、是非教えてください。 お願いします。

  • 高度経済成長期はいつからなのですか?

    高度経済成長期―日本が発展の真っ只中の時代―って厳密にいうといったいいつからいつまでなのですか?