• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:インク交換ができない)

インク交換ができない?EPSON社製品のPM-A700でのトラブルについて

shintaro-2の回答

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.3

>再度電源入れたらすべてのランプが点滅、枚数表示にはE表示で、インクボタンどころかすべてのボタンを押しても動きません。 操作ガイドのp55を確認してください。 http://www.epson.jp/support/manual/ink/pma700.htm > 何か動作したらインク替えれますか? SCCというフリーソフトで 廃インクカウンターのリセットをすれば利用可能になりますが、 それでずーっと使っていると廃インクが溢れたりして 印刷物が汚れるようになります。 諦めて必要であれば新しいプリンタを購入されることをお勧めします。

awm73848
質問者

お礼

操作ガイドまでもたどり着けなかったので助かりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • インク交換後動かなくなりました

    EPSONのプリンター PM-670Cを使用しています。 カラーインクのエンドランプが点灯したので 交換しました。(純正品) 手順に従って交換作業したのですが、黄色いラベルをはがしてセットし、最後にインクメンテナンススイッチを押しても何の反応もありませんでした。 しばらく待って電源をオフ。オンにするとカートリッジ位置が戻りましたが、エンドランプが点灯したままです。 再度試みましたが 同じところで止まってしまいます。 動作確認を試みても動きません。 年賀状作成中で とても困っています。 アドバイスお願いします。

  • インクカートリッジの交換

    お世話になります。PM-G730を使用しています。 インクカートリッジを交換しましたが、もう何十分も電源ランプが点滅し、インクランプも点灯したままで(インク充填中の表示)、全く動きません。一度はずして、もう一度セットしてみましたが、状態は一緒です。 会社の年賀状印刷中で、焦っています。 よろしくお願いします。

  • インクカートリッジの交換ができない

    PX-045A複合機ですが黒色インクカートリッジが高官できません。操作ガイドのインクランプが点灯または点滅の場合(1)~(8)までやり、次の(9)ストップメンテナンスボタンを押してもインクランプの点滅状態が消えません。何度やり治しても同じです。純正品カートリッジです。何が原因でしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • カートリッジ交換後、プリンターヘッドが動かない。

    PM-740DUのインクカートリッジを交換しましたが、電源ランプと赤ランプが交互に点滅してしまっています。 もう一度、カートリッジをセットし直そうとするのですが、どのボタンを押してもプリンターヘッドが一番右端に入ってしまったままで、ビクとも動きません。どうしたらよいのでしょう。(- -;)

  • インク交換ができない

    PX-045Aを使用しています。 インクの残量がないので交換しようとして、点滅しているインクランプを何度も押したり、主電源を切ったりしていますが、カートリッジがインク交換の場所に移動しません。 そのため交換ができずに困っています。 対処方法を教えてください。どうぞ宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • PX-A650のインク交換について困ってます

    年賀状の印刷時にシアンICC42がなくなったので交換しました。 交換は何度かしたことがあり手順通りに行いましたが、交換後もパソコンの画面上に表示されるインク残量が×になったままでした。何度か入れ直したりもしましたが変わらず・・・ ちなみに交換前に使用していたのは4色共にエコリカエプソン用インクカートリッジで、新しく補充したのはEPSONのIC4CL42純正カートリッジです。 一色だけ純正品だから認識しないのかなと思い、他の3色も残量が少なかったのですべてEPSONの純正カートリッジに交換したものの他の3色も前のインク残量のまま印刷できず・・・ ちなみにプリンターのランプ表示は常に 電源→点灯 インクランプ→点灯 コピー部数→1 用紙種類設定 写真用紙→点滅 ハガキ→点灯 いろいろやってみた対策はこちらです ・接触不良かもしれないのでカートリッジをなんどか出し入れをしてみた ・PCの電源オフ+インクカートリッジをすべて抜いてプリンターの電源(コンセントから)を切って10分置いてから電源を入れ直し、インクカートリッジを入れてみた ・カートリッジのicチップに触れるプリンター庫内を綿棒で拭いてみた(全然汚れていなかった) いろいろやってみましたがダメでした…純正品ではなくエコリカを買い直したほうがいいのか、プリンターの故障なのか… EPSONの電話も繋がらないし困っています。ぜひともよろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インク交換ができません

    PM-740Cのプリンターです。インク交換しましたが電源ランプの点滅が終わりません。又プリンターの電源を入れるとメンテナンススイッチも点灯します。準備ガイドにあるインク充填中に電源スイッチを切ってしまったのかわかりませんが、印刷できなくなるというのは修理が必要ということでしょうか?よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インク交換について

    PX045Aのプリンターです。インク取り替えランプが点滅したので、マークを押しても中のカートリッジが動きません。電源を入れる時は作動してる音がするのですが・・・故障でしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インクカートリッジ交換

    エプソン インクジェットプリンター PX-045Aを使っています.インクカートリッジを非正規品のものに交換したところ、「電源ランプ」と「用紙ランプ」と「インクランプ」が点滅し、印刷・コピー共に使用不能になってしまいました。マニュアルには「廃インク吸収パッド交換」(修理窓口のみで交換可・ユーザーによる交換は不可)との記載があります。本当にそうなのか、非正規品を使ったためにランプが点灯してしまったのか、カートリッジを差し替えて確認してみたいのですが、カートリッジが右奥で停止するため、交換ができません。修理に出すしかないのか、ご意見を伺いたいと思います。よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インク交換後インクボタンと電源ボタン点滅消えず

    epsonのprinter のインクが無くなったので、純正のインクを買って説明書通りにセットしたのですが、電源ボタンとインクボタンが点滅しっぱなしで消えません。またインク残量を見ても、何も認識していないようです。もちろん印刷もできません。 PM-700使用中