• ベストアンサー

youtubeのチャンネル登録者について…

noname#208225の回答

noname#208225
noname#208225
回答No.2

追記です。ご存知であれば申し訳ないのですが。 日本国内では『コロコロからくり装置』、『コロコロ装置』、海外では『Rube Goldberg Contest』と呼ばれているので、これらのワードを入れれば、さらにヒットしやすいかもしれませんね。 『Japanese Rube Goldberg Contest - Youtube』 (⇒https://www.youtube.com/watch?v=1kvdq8cRNBM) 『OK Go - This Too Shall Pass - Rube Goldberg Machine - Official Video』 (⇒https://www.youtube.com/watch?v=qybUFnY7Y8w

narason
質問者

お礼

ご丁寧に有難うございます。m(__)m そちらのサイトも確認させていただきます。 ご回答、有難うございます。

関連するQ&A

  • Youtubeで動画無いのに登録者があるチャンネル

    こんにちわ。 昔からずっと使っているYoutubeのアカウントで いくつか動画をUPしたところ、チャンネル登録者が10人ほど増えていました。 (私はチャンネル登録者を増やしたいわけではありませんが) 増えた登録者を確認すると、動画もUPしていないのに 登録者が8名いる等、そういう人が多くいました。 質問(1) 何故動画も投稿していないのに登録者がいるのでしょうか? 初歩的な質問だったらすみません。 質問(2) 昔からずっと使っているアカウントなのでチャンネル概要欄に私の色々個人的な情報を(名前とかはもちろん伏せてます)書いてますし、コメントも色々してきました。 もし今後登録者が増えてしまうと危険でしょうか? 質問(3) チャンネル登録を許可制にするなどできませんか?

  • YouTubeのチャンネル登録者を増やしたい!!

    YouTubeのチャンネル登録者を増やすにはどうしたらいいのでしょうか? 初めて作ったYouTubeアカウントが、知識不足で登録情報をご入力してしまい、 新しいチャンネルを作ったのですが、登録者が増えません。 収益化の設定をしていないので、 登録者や視聴数が伸びたところで、利益なならないのですが、 投稿するからには登録者が増えてほしいと思ってしまいます。 以前のチャンネルと同じ期間でも、 実質的な登録者は0人です(前アカウントの自分が登録しているだけです)。 前チャンネルでは同じぐらいの期間に10人は集まったので不思議です。 流れにハマったんでしょうかね? チャンネルのリンクを貼っておくので、 動画のアドバイスとかをいただけたら嬉しいです。 学生なので、あまり派手なことは出来ませんし、 ブログで派手なことをやって厳重注意された人もいるので、 思い切ったことはできません。 動画の内容は、商品や施設の紹介など、自分の知っている中で 「知ってもらいたい」と思う事を動画にしていく予定です。 「○○してみた」にも挑戦しようと思います。 登録者以外にもアドバイスとか頂けたら嬉しいです。 チャンネルへのリンク⇒https://www.youtube.com/channel/UCb7QunS9-SnA7hlhty4Dydw/feed?view_... 余談ですが、[チャンネル紹介動画]というものがあるようですね。 チャンネルを開くとトップ画面で動画が再生されるようですが、 どうすれば設定できますか?

  • YOUTUBEのチャンネル登録

    YOUTUBEのチャンネル登録 YOUTUBEのチャンネル登録をしている方のみに動画を配信することは可能でしょうか?? プロフィールから見ると”○○さんの動画はありません。 ”と表示されますが、登録リストを見ると動画がアップされている人が何人かいるのです。その方にメールをしてみたのですが”普通にアップロードしています”と返事が来ました。いまいちよく分からないのでご伝授願いたいです。

  • YouTubeのチャンネル登録

    最近になってYouTubeを見だしたのですが、一つ分からない事があります。それは、チャンネル登録を要求することです。動画をアップした人のチャンネルを登録すると、どんな結果が待ち受けているのでしょうか?

  • youtubeのチャンネル登録について

    私はyoutubeに10本くらい動画をアップしてますが、時々チャンネル登録してくれる方がいます。ただその方がどの動画を見て登録してくれたのかが分かりません。できれば何を見て登録してくれたのか知りたいのですが、その方法はあるでしょうか。 もしあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • Youtubeのチャンネル登録について

     Youtubeに10本くらいの動画をアップしてる者ですが、時々チャンネル登録してもらうことがあります。ただ、それはどの動画を見て登録してくれたのかが分かりません。絵を描いているところや楽器を演奏しているところ、または旅行に行った時のビデオなどをアップしてるのですが、どれが気に入られて登録してくれたのかが分からず、今後の参考にすることができません。  どの動画を見てチャンネル登録してくれたのかが分かる方法というのはあるのでしょうか。私などは10本だからまだいいようなものの、100本くらい投稿している方などはなおさら分からないと思います。  単純に「チャンネル登録者数が1人増えた」と思うしかないのか、ほかに何か有効な手段があるのか知りたいです。  よろしくお願いします。

  • Youtubeの同一アカウント内で複数チャンネル

    Youtubeで収益化を行っております。 動画のジャンルが違う物を分けてアップしようかどうか迷っています。 Youtubeの収益化には再生数とチャンネル登録者数がある程度関係して来ると思うのですが、1つのチャンネル内で再生リストにてジャンル分けをするか、複数チャンネルでジャンルごとに分けて動画公開するかで迷っています。 どちらの方が確実に収益化しますか? アドセンスは複数チャンネルでも紐付可能なのでアドセンス自体の心配はないのですが、やはり視聴者の分散化と検索やお薦めなどの出てくる頻度等を総合して、チャンネルを分けるべきか、そのまま同一チャンネルでやり続けるか迷っています。 どなたかご存知の方がいらっしゃればチャンネルを分けるメリット、デメリットを教えて頂ければ有り難いです。 宜しくお願いします。

  • YouTubeのチャンネル登録数について

    YouTubeの再生回数が伸びないし、チャンネル登録増えないので困ってます。 https://youtu.be/IwX0HOfnwNw なんでもいいのでアドバイス下さい。

  • youtubeのアカウントについて

    時々youtubeに動画を投稿してますが、まったく別のジャンルの内容を別のアカウントでアップしようと思ってます。 この場合、もう一つのアカウントで投稿した動画にチャンネル登録してくれた方々に、まったく気づかれないで済むでしょうか。 例えばAというアカウントで投稿した動画にチャンネル登録してくれた方が、そこから辿っていってBというアカウントに投稿した動画の存在に気付くことはあるのでしょうか。できれば気づかれたくないので、質問しました。 youtubeの仕組みに詳しい方からのアドバイスをお願いします。

  • YouTubeのチャンネル登録したユーザーについて

    YouTubeでチャンネル登録をしたら、ユーザーさんが動画をうpするごとに、YouTubeのトップ画面に表示されますよね。それで、3時間ごとにうpしているユーザーがいるのですが、YouTubeのトップ画面がユーザーの動画だらけになって迷惑です。 そのため、チャンネル登録をしているユーザーでも、ユーザーがうpした、動画をYouTubeのトップ画面に表示させない方法はありますか?無理ならチャンネル解除います。俺のチャンネルにも登録している人は356人いますが、俺は動画をうpしないので、ほかの人のYouTubeのトップ画面を荒らしたりしません。