• ベストアンサー

日本語を話せる中国人とビジネスがしたい

haojun1376の回答

回答No.2

No1と同じ人です。 近年「代購」ということが流行ってて、在日中国人が日本の人気商品を購入し、中国に転売するという行動です。 特に在日留学生がやってます。人気の商品は主に化粧品、健康食品、小型電気製品など。 以上の現状はsoonorさんがすでにごぞんじのことだと思います。 このビジネスに手を出している人が多くて、競争は激しいです。 ある程度の「長所」が求められていると思います。 一定の商品を低価格で手に入れることができたら、儲かります。 私は中国人留学生で、同じくこのビジネスをしようと。 この前友達に日本製のタイガーの水筒買えって頼まれて、5300円で買いました。 同じものは中国のデパートで2倍の値段で売ってるそうです。

soonor
質問者

お礼

競争が激しいのは、雑誌の記事や、ネットて読んで知ってますが、 商売の仕方は多少知ってるつもりなのと、生活できる程度の収入がればと 思ってます。月商20-100万くらいでも。 どういうところ、サイトで、日本語話せる中国人と出会えますか お願い致します。

関連するQ&A

  • 中国式産み分け表を信じますか?

    最近知ったんですが・・・ タイトル通り、 中国式産み分け表というのは信じますか?? 信じて実践したら「みごと表どおりだった!!」という方って・・・実際どれぐらいいるのでしょう?(笑)

  • 中国語で「魚の目」はなんと言いますか?

    中国語の勉強を始めたばかりの者です。 タイトルの通りで「魚の目」をそのまま中国語にするとどうなるか知りたいので、ご存じの方教えていただけませんか? 生き物の「サカナの目玉」ではなく、足の裏にできる「ウオノメ」のほうです。 私の持っている辞書には載っていないし、自動翻訳サイトでも見つけられませんでした。 私の足の裏には大きな魚の目を手術した痕が残っています。旅行先でマッサージをしてもらうたびに、「これは、なんだ?」「痛いのか?」「角質とりでとってあげようか」と言われます。「魚の目の手術をした痕です」と説明したいのに、いつも伝えることができないのです。すごく心配そうになでさすってくれるのを見ると忍びなくて。 次回の旅行までには説明できるようになりたいのです。中国語教室にも通っているのですが、授業で「先生、魚の目ってなんて言うんですか?」と教室で質問するのもちょっと気が引けるもので。ご協力よろしくお願いいたします。

  • 優秀な中国人に日本が乗っ取られる不安

    いつも、ありがとう、ございます。 私は、 アラフォー 緑内障で目が悪いせいかモノにぶつかる 学習障害 肥満で高脂血症 の無職女です。 いわゆる、 ドジでノロマなデブ&ぶさ亀で、彼氏もいません。 最近、良くコンビニ等で、中国人に遭遇しますが、 皆 若く、 キレイ(特に女性) 日本語ベラベラ、多分、英語も、 仕事をテキパキこなしている、 など、凄く優秀です。 自分は、メモとか、取ったのですか、 まえにバイトで、商品の位置とか、こまごまとした作業が覚えられず。半日で、クビでし た。。 要するに、自分みたいな、能無しの役立たず、 と、中国人の方を比べたら、自分は、負けているわけです。 何もかも、全部。 このまま、中国人が増えた場合、日本人が大量に失業しますよね。 彼らは、優秀で、仕事も出来るし、、 この不安をどうしたら、いいでしょうか?

  • 中国語で「白電油」とは?

    タイトルの通りなのですが、 仕事の関係で付き合いのある中国の工場で白電油というもの(シンナー等の有機溶剤の類)を使用しているらしいのですが、日本での名称は何というかご存じないでしょうか? 現地の中国人に聞いてみたのですが、英語名や日本語名が分からないらしく何を使っているのか良く分からないのです。 ご存知の方がいましたら教えてください。

  • 中国のDVDを日本のパソコンで再生は可能?

    タイトルの通りです。 今度、中国に一ヶ月間行くことになったのでパソコンも一緒に持っていこうと思います。中国のDVDを安く買って、暇つぶしにでも見ることは可能なのでしょうか? 何やらリージョンフリーとかいう問題もあるらしく…。コードは五回くらいしか変えられないと聞きました。それは五回しか見られないという事と同意なのですか?それともリージョンを日本用に一度変えると日本の再生機でなら何度でも再生できるのしょうか? いくつかの質問が合体してしまいましたが、誰かお教えいただきたく存じます。

  • ニューヨークの日本人向けフリーペーパー

    テレビでちらっと見ただけなので、自信がないのですが、”NYジャピオン”や”デイリーSUN”というタイトルだけが耳に残りました。 これら以外にも、数多くの日本人向けの(日本語の)フリーペーパーがあると聞きます。 できるだけ多くタイトルを知りたいのですが、一覧表を掲げているようなサイトはありませんでしょうか?(英文サイトでも構いません。)

  • 横浜開港と明治時代の貿易についてお尋ねします。

    タイトル通りなのですが、横浜が開港されたのはいつですか? また明治時代の日本の総輸出入額の推移を調べているのですが、一覧表が見られる資料はありませんか。 本などの場合は、タイトルと出版社を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 中国語の翻訳をお願いします。

    中国語の翻訳をお願いします。 Youtubeにアップされていたゲーム動画について質問したところ、動画投稿者が中国の方だったのか、中国語で回答がきました。 翻訳ソフトを介して読んでみましたが、意味不明になってしまいました。 恐れ入りますが、どなたか翻訳をお願いいたします。 直接翻譯應該是回到中國,但根據小?的劇情應該是回到中原更貼切 ,況且那個時侯根本就沒有中國一?~ 估計日本也買不到了,畢竟是10年前的遊戲 (一部文字化けしていますが、日本の漢字表記だと「中国一説~」となるかと思います) ちなみに私からの質問文は以下の通りです。 ソニーのPlayStationのソフトだと思われますが、ゲー ムのタイトルは「回到中原」でよいのでしょうか? 日本でも一般購入できるゲームでしょうか? です。 どうかよろしくお願いいたします。

  • トルコ-日本間で需要がありそうな輸出入商品について

    こんばんは。 日本人の私とトルコ人の彼による共同出資で、この2国間で成立しうる輸出入業を模索しています。 二人とも英語と母国語は問題がありませんが、互いの母国語は話せません。 貨幣価値からするとトルコの商品を日本で販売するほうが良いようにも思えますが、 しかし日本では何もかも紹介され尽くしているのでは、という懸念と トルコ人の愛日精神からすると日本の製品をトルコに紹介するほうが良いのかなとも思います。 彼は過去に、私は現在自営をしているので経営的なことではなく 両国間で可能性がありそうなアイデアを、どのような方法で見出していくべきか あるいはもし具体的に何か案がありましたら、ご教授いただいてもよろしいでしょうか。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 一般書店に中国語書籍は流通しないのか?

    最近東京などの大都市を中心に、働きに来ている・留学・旅行などで中国人が増えています。 中華街などを中心に中国語のフリーペーパーなども流通しているようですが、そろそろ一般の書店にも中国語の雑誌や書籍を置いても需要がありそうな気がします。 しかし、一般の書籍で中国語の雑誌や書籍(中国語を母国語とする人のための本)が置かれているのを見る機会はほとんどありません。 いくつかありそうなパターンを以下の通り想定してみたのですが、実際はどういう理由なのでしょうか?この辺りの事情に詳しい方がいらっしゃれば教えてください。 ・実は自分が知らないうちに、既に書店の片隅に置かれている? ・中華街や中国人が多い地区でのみ既に流通している? ・中国人が多いのは一部地域だけであり、実際は需要がまだまだ少ない? ・出版社や取り次ぎに中国語を扱える人がいない、もしくは中国語の出版社が存在せず、輸入書籍となってしまうため? ・外国語書籍の流通が法律で規制されている?