• 締切済み

土地のどこからどこまでが自分の所有か調べる方法

土地を持っているのですが、どこからどこが自分の土地か調べる方法はありますか? 調査士とか使えば早いかもしれないのですが、できるだけコストをかけずに調べたいのですが。 もともと所有していた人がいなくなり、境界線がわかりません。目印のようなものもありません。

  • 業界
  • 回答数3
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (717/2007)
回答No.3

基本的に、大まかに状況を把握するすべとして、 法務局に行き、公図の写しを取得して、そのに記載されている地番の登記簿謄本から所有者や規模を把握することは重要です。 こうしたことは、個人でできる範囲なので簡単です。 公図取得は、1部450円、謄本は1筆分が650円。収入印紙で賄います。 境界(筆界)については、各所有者さんが納得した位置での民民境であれば、なにも苦労はありませんが、道路などの官地との官民境については、自治体に境の確定証明を出してもらうことになります。 きちんと境界を確定させるには、お金もかかります。 測量を入れて、接する地権者の立会から印をもらい、道路境の証明があって、登記できる資料となります。 若しくは、法務局で、筆界特定制度を使ってもともとあった筆界を筆界特定登記官によって明らかにしてもらう方法もあります。 比較的、後者は安く済むと言われています。 土地の境界についての諍いは、あちらこちらで聞かれます。億劫がらずに早めに解決しておくべきと思います。

回答No.2

法務局で土地の「公図」を取得し、現地で合わせてみれば「おおよその範囲」はわかります。 きっちりと法的に確定するには境界査定をするしかありません。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9773)
回答No.1

隣接する土地に地目変更などの動きあるときに、測量行うことになり 利用者から立会いのお呼びかかることになり、嫌でもいくことになりますよ そもそも測量は基準点ありますから、違っていれば錯誤として修正されますから 杭なんて目安でしかないですよ。

関連するQ&A

  • 土地所有者について

    田や畑、駐車場など、土地を所有している人の氏名・住所を知りたいのですが、政府刊行物等で調査することはできますか? できるとすれば、どのような刊行物を閲覧すればいいかアドバイスをお願いします。 もしくは、どのようにすれば調査可能であるか、アドバイスを頂ければ幸いです。できるだけ、コストをかけずに調査したいと考えています。宜しくお願いします。

  • 土地の所有権について

    隣人の四方を囲むように土地を所有しています。隣人の土地は一段低く位置し、その土手法面根元が境界であり先代から引き継がれたものです。全ての境界で土手上に垣根を作り管理してきました。隣人の訴えで(境界確定訴訟)四方全ての境界が垣根の内側で地籍調査が行われていることが判明しました(昭和50年地籍調査)。地籍測量妨害でした。隣人の両親が亡くなり(地籍調査立会人)、申立てたものです。裁判は、市役所の嘱託回答書(当時、隣接所有者に杭を打たせ、その杭の測量を実施した)を採用するあっけない審判でした。ただ、相手が求めた境界杭の設置は棄却しました。審理中、反訴とした所有権確認(時効所得)は占有状態に言及しない不審の判決(棄却)でした。垣根の大半は土手法面も含め大方幅員2.5mほどで全体の長さ200mになります。隣人は境界確定訴訟と所有権確認棄却で、所有権が確定しているとして土地家屋調査士数名をを土地に入らせ測量を実施、同時にコンクリート杭や鉄パイプ打ち込ませ、ロープを張り巡らすことと成りました。調査士らに対し正当な理由がないとして進入を拒否しましたが、黙ったまま手を振り、杭打ちを終了させました。調査士会へ経過は隣人の所有権が認められていることにはならず調査士の進入や杭打ちは正当な理由が無く調査士法違反として申し出たところ、土地の権利関係に争いがある状態といえ、直ぐに業法違反とは言えないとして、回答しました。法務局は所有権が確定した状態として、門前払いでした(調査士の監督官庁)。調査士は争うとの回答で釈明しません。隣人の占有や所有は一度も証明されていませんが、所有権が確定されていることになるのでしょうか、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いいたします。

  • 土地所有者の探し方

    所有してる土地と隣の土地の境界ラインにかなり大きい木が数本あり、それを切って擁壁をしたいのですが、隣の土地の所有者がわかりません。隣の土地の木の根も自分の敷地の方に入っているようなので、できれば境界付近の木をこちらで切っても良いか確認したいと思い、土地の所有者を市役所にある土地台帳で調べたのですが、その住所には現在、別の人が住んでいて調べようがなく、個人保護法の問題で今現在の住所は教えられないとのことだったので、役所で理由を言い、私の連絡先を教えるので役所のほうで連絡を取って私に連絡をして欲しいと、お願いしたのですが、自分で調べてくださいと言われ、調べようがないので、他に調べる方法をわかる方がいらっしゃいましたらどうか教えてください。住んでいたところと、土地の近辺の方に聞いても誰も知らないということでした。どうかよろしくお願いします。

  • 土地境界の立会いは所有者の家族でもよいと言われた。

    この度、不動産屋さんが隣地を買い、土地家屋調査士さんが境界設定の立会いを依頼して来られました。 こちらの土地は、わたくし所有部分と家族所有部分があり、家族はどうしても立会いの時間が取れないと話したら、あっさりと一人だけでも良いと言われた。 そんな程度の確認に出ればよいのかと思ったら杭も打ちたいと言うのです。 固定資産税もそれぞれに来るわけで、わたくしと家族との間にも境界がある状況なのに、ああ、一人でいいですよ、と簡単に言う調査士さんは本当にきちんとした人でしょうか。 これだと三文判で済みそうな軽さですが、固い事柄だと思っているのは考えすぎでしょうか。

  • 境界確認のため、土地所有者を探しています。

    仕事上、境界確認のため、土地所有者の現住所を探しています。 土地全部事項証明書から、現在の所有者住所氏名宛に手紙を郵送したが、 「宛先に尋ねあたりません」とうことで返送されてきました。 こういう場合、住民票を請求しても、「該当者無し」と判断されると思います。 土地所有者の現在の住所を調べるために、なにか良い方法はないでしょうか? 良いアイディア等、教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。 自分で考えられる範囲では、閉鎖土地謄本請求、住民票除票請求、戸籍請求、 住居表示の地番調査ぐらいしかありません。 それに「該当者無し」となると、他に方法も思いつきません。

  • 土地の一部が市の所有地になってた!!

    今度親の持っていた土地に家を建てることになりました。 ようやくローンの審査も通り、色々な手続きを始めたのですが…。その過程でおかしなことが発覚。 なんと家の土地であったはずの所が、道路から約1mの範囲で市の所有地になってました!! 道路に沿って隣の、そのまた隣の人の所有地もです。 話によると… 昔、うちと隣の家とで「互いの境界線をつけとこうか」ということになって、適当に地面に刺した目印。それを市の区画調査の人が、これを市が作った印だと勘違い。(見りゃ分かるだろうよ!? 普通…;) それ以来、もともと昔からあった実家の玄関や車庫の中までなぜか市の所有地に…。 今回のことで気が付くまで、誰も知りませんでした。 ようは作業員のミスなのですが、たぶん市は間違いを認めません。裁判を起こすことも可能ですが、お金も時間もかかるのでやめたほうがいいとのことです。 土地の上に動かせないもの(塀や家)をつくらなければいい、とのことなので割り切った方がいいのかもしれません。 が、なんか気分的になっとくいかんです!! こんなことってけっこうあることなのですか? 知ってることや、経験したことがある人はどうしたか等々何か教えてください。

  • 土地はすべて所有者があるのか

    土地は個人、法人、国、都道府県、市区町村などいずれかの所有だと思いますが それ以外にだれの所有にもなっていない土地はあるのでしょうか 境界などの所有をめぐって紛争になっているわずかの土地は除きます。

  • 所有者不明の土地

    教えてください、現在私の敷地に接している土地の所有者がわかりません、法務局でも関東財務局でも所有者は、わからないそうです。このような場合、境界確認はどのような方法を取れば良いのでしょうか?

  • 土地所有者の所在を知りたい。

    現在ある土地を購入したく考えてます。 土地の所有者の方と交渉しようと思い、その土地の土地台帳を法務局から取得し所有者と連絡を取ろうとしたのですが、土地所有者の方の氏名やその方の住所は記載されていたのですが、その情報は昭和15年頃の記載のものでした。 土地台帳に記載のあった住所を、現在の住所に置き換えて調べたのですが、既にその場所にその方は住んでいらっしゃらず、連絡が取れない状況に陥っています。 その方が存命かも不明な状況です。 このような場合、その土地の所有者を探し出す方法はあるのでしょうか? またそのような調査をしてくださる調査会社等ありましたら利用したいと考えております。 宜しくお願いします。

  • 土地の所有者を知りたい

    自分の所有の土地と隣接する土地の所有者と連絡が取りたいのですが 方法がありますか? 役場に持ち主の名前と住所は確認できましたが その住所に行ってみたら違う人が住んでました 役場ではこれ以上教えられないと言われました さらに市役所に行きましたが全くダメでした よろしくお願いします 知りたい理由は売って頂けるかと言うことを聞きたいためです