Make graphene in your kitchen with soap and a blender

このQ&Aのポイント
  • まず、グラファイトをミキサーに入れ、次いで水と食器用液体洗剤を加え高速で混合する。たったこれだけで、不思議な物質グラフェンが合成できる。
  • この単純で不思議なレシピは、炭素原子の厚みの薄膜である純粋なグラフェン薄膜を量産する最も簡単な方法である。
  • グラフェンの特異な電気的及び熱的特性は、電子工業に革命を起こすだろう
回答を見る
  • ベストアンサー

英文科学雑誌の和訳 添削のお願い その1

New Scientistに掲載されている記事の和訳をしました。 (6)以降はかなり意訳しました。 また、(6)、(8)、(9)、(10)は自信なしです。どなたか添削をお願いします。ちょっと長いですが宜しくお願いします。 (1)Make graphene in your kitchen with soap and a blender 石鹸とミキサーを使って台所でグラフェンを作る (2)18:00 20 April 2014 by Jacob Aron 2014.04.20 18:00 ジャコブ・アロン (3)First, pour some graphite powder into a blender. 最初にグラファイトをミキサーに入れる。 (4)Add water and dishwashing liquid, and mix at high speed. 水と食器用液体洗剤を加え、高速で混合する。 (5)Congratulations, you just made the wonder material graphene. おめでとう あなたは正に不思議な物質グラフェンを作った。 → (3)、(4)、(5)をまとめて、 まず、グラファイトをミキサーに入れ、次いで水と食器用液体洗剤を加え高速で混合する。 たったこれだけで、不思議な物質グラフェンが合成できる。 (6)This surprisingly simple recipe is now the easiest way to mass-produce pure graphene – sheets of carbon just one atom thick. この不思議な単純なレシピは、正に原子の厚みの炭素の薄膜である純粋なグラフェン薄膜を量産する最も簡単な方法である。  →この単純で不思議なレシピは、炭素原子の厚みの薄膜である純粋なグラフェン薄膜を量産する最も簡単な方法である。 (7)The material has been predicted to revolutionise the electronics industry, based on its unusual electrical and thermal properties. この物質は、その独自の電気的及び熱的特性を根拠として、電子工業を革新化することを暗示(断言)している。  →グラフェンの特異な電気的及び熱的特性は、電子工業に革命を起こすだろう (8)But until now, manufacturing high-quality graphene in large quantities has proved difficult – the best lab techniques manage less than half a gram per hour. しかし、今のところ、高品質のグラフェンを多量製造することは困難であることが判明している。実験室の最良の技術は、1時間あたり半分のグラフェンを成し遂げる。  →実験室レベルではグラフェンの1時間あたりの収率は50%であるが、現状では、高品質のグラフェンを大量生産することは困難なことが判明している。 (9)"There are companies producing graphene at much higher rates, but the quality is not exceptional," says Jonathan Coleman of Trinity College Dublin in Ireland. 「非常に高いレートでグラフェンを製造する会社があるが、品質は並外れた(非凡な)ものであった。」とトリニティ大学ダブリン校(アイルランド)のジョナサン・コールは言う。  →「非常に高いレートでグラフェンを製造する会社があるが、品質的には満足できるものではない。」とトリニティ大学ダブリン校(アイルランド)のジョナサン・コールは言う。」 (10)Coleman's team was contracted by Thomas Swan, a chemicals firm based in Consett, UK, to come up with something better. コールマンのティームは、何か良い方法を発見するために、英国コンセットを中心に活動している化学フィルム(メーカー)であるトーマス・スワンと契約した。 was contracted by~ を ~と契約したと訳しましたが、辞書には、出ていませんでした。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ybnormal
  • ベストアンサー率50% (220/437)
回答No.1

(8)と(9)以外はいいと思います。 (8)But until now, manufacturing high-quality graphene in large quantities has proved difficult – the best lab techniques manage less than half a gram per hour. しかし、今のところ、高品質のグラフェンを大量生産することは困難であることが判明している。実験室の最良の技術は、1時間に500ミリグラム以下のグラフェンしか作れない。 (9)"There are companies producing graphene at much higher rates, but the quality is not exceptional," says Jonathan Coleman of Trinity College Dublin in Ireland. 「非常に高い効率でグラフェンを製造する会社があるが、品質は特筆するほどのものではでなかった。」とトリニティ大学ダブリン校(アイルランド)のジョナサン・コールは言う。  

kasudako
質問者

お礼

ybnormalさん 丁寧に見ていただきありがとうございます。 gramをgrapheneと読み間違えていました。お恥ずかしい限りです。 今後ともよろしくお願いします。 

その他の回答 (1)

  • ybnormal
  • ベストアンサー率50% (220/437)
回答No.2

追加です。 (10) chemicals firmは化学フィルムではなく、化学(関連)企業です。 firm=会社

kasudako
質問者

お礼

ybnormalさん 2回にわたり回答頂ありがとうございます。…firmをfilmと思い込んで、気がつきませんでした。

関連するQ&A

  • 英文科学雑誌の和訳 添削のお願い その2

    New Scientistに掲載されている記事の和訳をしました。質問No.8877109の続きです。 意味がとれないので、私としてはかなりの意訳を試みました。(9)の後段など自信なしです。 どなたか添削のほど、よろしくお願いします。 (1)From previous work they knew that it is possible to shear graphene from graphite, the form of carbon found in pencil lead. これまでの研究により、彼らは鉛筆の芯の中から発見されたカーボンの結晶形であるグラファイトからグラフェンに剪断することが可能であることを知っていた。 →これまでの研究によれば、彼らは鉛筆の芯に見られる(含まれる)カーボンの結晶形であるグラファイトに剪断力を加えるとグラフェンが得られることが知られている。  theyは誰を指すと考えるのが妥当でしょうか? Thomas Swanのような気がするのですが… (2)Graphite is essentially made from sheets of graphene stacked together like a deck of cards, and sliding it in the right way can separate the layers. グラファイトは、本質的に一組のカードのように相互に積み重ねられたグラフェンから形成されており、最も適切な方法により、それを変化することは、層を分離することが可能である。 →グラファイトはグラフェンが積重ねられた一組のトラップのような構造であり適切な方法により、層構造から一枚のグラフェンを剥がすことができる。 (3)Carbon smoothie カーボン スムージー  →炭素結晶混合物 (4)The team put graphite powder and a solvent fluid in a laboratory mixer and set it spinning. チームは粉末及び流体溶媒を実験用ミキサー投入し、回転する。  →研究チームは、粉末及び溶媒を実験用ミキサーに投入し混合する。 (5)Analysis with an electron microscope confirmed that they had produced graphene at a rate of about 5 grams per hour. 確立された電子顕微鏡による解析は、彼らが1時間に約5gレートでグラフェンを産出したことを確認した、 →彼らは、既に確立されている電子顕微鏡による解析方法で、グラフェンが1時間に約5gの割合で形成されていることを確認した。 (6)To find out how well the process could scale, they tried out different types of motors and solvents. この製法(方法)がどの程度良く鱗を落とあせるか調査(見出)するために、彼らは異なるタイプのモーター及び溶媒を経験した。 → この方法が薄片をどの程度作れるか確認するために、彼らは異なるタイプ(回転動力)のモータ及び溶媒を試した。 →この製法法の最適条件を探るため、数種類のモータ(回転動力)と溶媒の組合せについて検討した。 (7)They discovered that a kitchen blender and Fairy Liquid, a UK brand of dishwashing liquid, would also do the job. 彼らは、「機械的混合器およびフェアリーリキッド(食器洗用液体洗剤の英国ブランド)がこの仲立ちをすること」を発見した。 (8)"If you are using a blender, why use a fancy expensive surfactant? 「混合器を使うとき、何故とっぴな(風変わりな、法外な)高価な界面活性剤を使うのか? → 混合器を使うとき、何故法外に高価な界面活性剤を使うのか? (9)Why not use the simplest surfactant there is, and I guess that is Fairy Liquid," says Coleman.  何故、最も単純な界面活性剤を使わないのか? 私は、それがフェアリーリキッドであると思った」とコールマンは言う。 →(8)と(9)の“混合器を使うとき、何故、法外に高価な界面活性剤を使うのか? 何故、一般的な界面活性剤を使わないのか? 何故フェアリーリキッドなのか”とコールマンは言う。

  • 英文科学雑誌の和訳 添削のお願い その3

    New Scientistに掲載されている記事の和訳をしました。No.8878648の続きです。 今回も苦戦しています。 (1)とそれ以降の繋がり、(2)の後半。the sample は何を指すのか? (5)の意味がとれない。などなど… どなたか添削をお願いします。 (1)Still, Coleman says you may not want to try this at home. それでも、コールマンは、あなたが家でこれを試すことを欲しない方が良いかもしれないと言う。 →それでも、コールマンは、あなたが家でこれを試そうなんて思わない方がよいと言う。 (2)The exact amount of dishwashing liquid required depends on the properties of the graphite powder, such as the size distribution of the grains and whether any materials other than carbon are contaminating the sample. 厳格な食器洗い液体洗剤の量は、大きさの分布のようなグラファイトの特性に依存することを要求する。 また、炭素以外の他の物質は、この試料を混入していないのだろうか → 食器洗いの液体洗剤の量使用料は、グラファイトの粒子径分布のような特性により増減する。また、カーボン以外にグラファイトを含むものはないのだろうか (3)These can only be determined using advanced lab equipment. これらは、唯一 先進的な実験設備を使うことにより測定(決定)できる。 (4)The method also doesn't convert all the graphite to graphene, so the two materials have to be separated afterwards. この方法は また、2物質なので分離されている必要があるが、それは、すべてのグラファイトからグラフェンへの変質できないからである。 →すべてのグラファイトからグラフェンに結晶形を変化さえせることはできないので、2物質に分離する必要がある。 (5)"It is a fun experiment, but it wouldn't get you very far," says Colman. 〝これは楽しい実験である。しかし、手に入れるのはとても遠い“とコールマンは言う (6)"You could make black liquid full of graphene, but what's the next step?" あなたは、グラフェンの黒い流動液体を作ることができる。しかし、次の段階は何? →黒いグラフェンを含む液体は誰でも作ることができるが、次の段階((7)より工業化)はどうだろうか? (7)Instead, the team's calculations suggest the technique is scalable to industrial levels – a 10,000 litre vat with the right motor could produce 100 grams per hour. それどころか、研究チームの予測は、この技術が工業レベルに拡張可能であることを示唆(提案)する。 →むしろ、研究チームの予想では、この技術の工業的レベルへのスケールアップが可能と判断している。 (8)Thomas Swan has already started work on a pilot system. トーマス・スワンは既にパイロット装置の研究を始めた。 →トーマス・スワンは既に試験的装置(スケールアップのための設備)の研究を始めた。 (9)Useful defects 有用な問題(欠点) (10)Coleman is excited about the scientific potential of cheap, abundant graphene.  コールマンは 廉価の科学的可能性、十分なグラフェンについて楽しみしている(興奮する)。  →コールマンは、グラフェンが廉価になり、十分に供給される将来を考えると興奮する (11)For example, a previous lab experiment showed that adding a dash of graphene to a type of polyester boosted its strength by 50 per cent, since graphene is one of the strongest known materials. 例えば、以前の実験室の実験結果は、ある種のポリエステルにグラフェンの少量を加えることは、その濃度を50%促進することを示した。 →例えば、ある実験結果では、ある種のポリエステルを少量添加するとグラフェンの収率は50%増加することがわかっている。 (12)The new production method would yield enough graphene to scale this up for industrial processes, which normally involve kilograms of raw material. 新しい製造方法は、工業的プロセスに関するスケールアップために十分なグラフェンを産出するだろう。そしてそれは、一般的にキログラムの原料をともなう。 →新しいグラフェンの製造方法は、グラフェンの工業的プロセスに必要な量(一般的にキログラム単位)を製造できるだろう。

  • 科学論文翻訳の添削のお願い その10

    QNo.8115584の続きです.おもしろそう(生きたまま電子顕微鏡で動物を観察する技術)なので読み始めました.今回は,とりあえず,完全なお手上げ状態ではありませんでしたが,どなたか添削をお願いします. 因みにA thin polymer membrane, nano-suit, enhancing survival across the continuum between air and high vacuum という論文です. (1)Therefore, future studies to investigate substances in the ECS would need to examine the effective compounds of many animals. (1)しかしながら,今後のECSに関する物質を調査するための研究は,多くの動物の化合物を調査するために必要である. (2)Plasma is a state of matter similar to gas but in which a large proportion of the particles is ionized. (2)プラズマはガスと似ている物質の状態であるが,大部分の粒子はイオン化されている.  (3)Such ionized particles can provide the energy necessary to initiate polymer formation, enabling uniform coating of surfaces with solvent-insoluble polymers(8). (3)このようにイオン化された粒子は,ポリマーの形成を開始するのに必要なエネルギーを提供でき,可溶性および不溶性を持ったポリマー表面の機能を付与する均一コーティングを提供できる(8). (4)Although plasma polymerization has so far been used only in creating new inert industrial materials or modifications of their surfaces (7, 8), we showed here that it can be applied to the surface of living animals to construct a protective surface barrier. (4)プラズマ重合は,これまでのところ唯一使用されてきた新しい不活性工業物質(すなわちそれらの表面の修飾)に使用されてきたとはいえ(使用されてきたが)(7,8),我々はここで,それは生きている動物の表面を防御する表面バリアを構築するために応用することができることを示した. (5)We further demonstrated that the amphiphilic molecule in solution, the component of the nano-suit, can be fabricated as a biocompatible membrane by only a one-step synthesis (Fig. 3). (5)さらに,我々は溶液に両親媒性分子であること,唯一,ナノスーツの成分は一段合成法による生体適合性のある薄膜として合成ができることを実証した(図3)       (6)Recently, the concept of biocompatibility as applied to functional membranes has gained general relevance. (6)最近(近年),機能的な薄膜に適用可能な生体適合性の構想は一般的な関連性(妥当性)を獲得してきた.

  • 科学論文翻訳の添削のお願い その7

    QNo.8084236の続きです.おもしろそう(生きたまま電子顕微鏡で動物を観察する技術)なので読み始めましたが,特に,(4)がしっくりしません.(8)は文章が長く,まったく自信なしです.どなたか添削をお願いします. 因みにA thin polymer membrane, nano-suit, enhancing survival across the continuum between air and high vacuum という論文です.   (1)Untreated and treated specimens showed decreases in weight of 70.3 ± 4.6% and 11.3 ± 2.7%, respectively, after 30 min in vacuo (n = 25). (1)未処理および処理試料は,真空中に30分の後,それぞれ70.3±4.6%および11.3±2.7%の体重減少を示した(n=25). (2)These results strongly suggest that the artificial ECS played a significant role as an extra barrier ameliorating the effects of high vacuum. (2)これらの結果は,人口ECS(細胞外物質)が,特別なバリア改善のための高真空の効果として重大な意役目を果たしたことを強く示唆する. (3)In addition, we found that the fine structure of the surviving larvae was completely different from that of untreated specimens and traditionally prepared specimens (Fig. S4). (3)更に(加えて),我々は,生き残った幼虫の微細構造が,未処理試料と伝統的に準備された試料が完全に異なることを見いだした. (4)In the present study, each segment of the living animal seemed perfectly preserved and complete (Fig. 2 L and M), with ample body fluid (haemolymph) apparently retained inside. (4)本研究において,生きている動物のそれぞれの部分は,完全に温存され,たように思われた.そして(生きている動物の各部は),豊富な体液体(血液リンパ)で,見たところ内部が保持された(図2LおよびM)    (5)Following traditional preparation, shrinkage of the body was inevitable (Fig. S4A) and distinct furrows and alternating ridges (Fig. S4B, arrows) were identical to those of untreated specimens (Fig. 2I, arrows). (5)従来の前処理後に(に続いて),体の収縮は予測できた(図S4A).そして,注目すべきしわおよび交互に並んでいる突起部(図S4B 矢印)は,それらの未処理の試料と同一であった.  (6)There were many wrinkles in the furrows in the two control treatments (Fig. 2I and Fig. S4B, arrowheads), but such wrinkles were completely absent in the treated specimen (Fig. 2N, Fig. S4D, and Movie S4). (6)2つの比較処理の深いしわの中には多くのしわがある(図2Iおよび図S4B 矢印),しかし,このような深いしわは,処理試料では完全になくなって(欠けて)いた(図2N 図S4Dおよび映像S4).  (7)TEM images clearly showed that the surface of the treated specimen was covered with a nano-suit of ∼50- to 100- nm thickness (Fig. 2O). (7)TEM画像は,処理された試料が50~100nmの厚みのナノスーツで覆われていることを明確に示した(図2 O). (8)Although high-magnification imaging (∼×200,000) of treated specimens was possible only when the living animals remained motionless during scanning, the neatly ordered structures covered by the nano-suit suggest that the natural surface structure of the animal is conserved and strongly supports our notion that the nano-suit can preserve the “real-life appearance” down to microscopic details (Fig. S5). (8) 処理された試料の高拡大図(20,000倍)は,唯一,生き残っているの可能性があったとはいえ,生きている動物は,走査中じっとしていたときだけ, きちんと 順序だてられた 構造は,「ナノスーツは動物の自然な表面構造が保存された.また,“実在の外観”が 微細な全体を構成する個々の要素の一つ一つ(図S5)に至までナノスーツが 守ることができる という我々の考え(イメージ)を強く支持することを示唆した.」 覆われたことにより,可能になった.  (9)Finally, we examined whether the component of the nano-suit can be fabricated as a biocompatible membrane (11). (9)最後に我々はナノスーツが生体適合性のある膜として組み立てられているかについて構成要素を研究した(11). (10)A diluted solution of Tween 20 was spread by spin casting on a glass substrate, directly irradiated by plasma, and floated on a water surface. (10)希釈されたTween20はガラスの基材にスピンキャスティング法により塗られ,プラズマによって直接照射され,水面上に浮上させられた. 意味:スピンキャスティング法によりガラス基材にTween20の希薄溶液を塗布し,プラズマを直接照射しすることにより,薄膜は水面上に浮き上がった. (11)This method differs from earlier ones that involved vapor deposition (Discussion). (11)この方法は,蒸着をともなう以前の方法と異なる(討議) (12)The fabricated free-standing membrane (Fig. 3B) was insoluble in both water and ethanol, clearly showing the effects of plasma polymerization (8). (12)組立てられたナノースーツ膜(図3B)は水およびエタノールの両者に不溶であった,(そして)プラズマ重合の効果明確に示している.

  • nature(論文)の和訳添削のお願い(その3)

    QNo.7222901の続きです.natureに掲載された論文の訳です.自然な訳を心がけました.その分とんでもない誤訳をしていそうな気もしています.今回も大苦戦です(特に(3)以降).どなたか添削をお願いします. (1)Of these, 21,394 (94.8%) genes were transcribed (based on the RNAseq data for seven organs). (1)このうち21,394 (94.8%)のゲノムは(7つの器官についてのRNA配列データに基づいて)転写された. (2)More than 98% of NMR genes could be functionally annotated using homology approaches (Supplementary Table 7), and the quality of predicted genes was comparable to that of well-annotated mammalian genomes (Supplementary Tables 6 and 8 and Supplementary Fig. 8). (2)NMR(ハダカデバネズミ)のゲノムの98%以上が 相同関係手法(homology approaches)を使用し機能的に注釈され(るだろう)(付表7),そして,予想されるゲノムの品質は注釈の豊富な哺乳類のそれに匹敵した(付表6,8および付図8) 自然な訳:相同関係法(homology approaches)を使用することにより,NMR(ハダカネズミ)のゲノムの98%以上が機能的に注釈され(付表7),その品質は“注釈の豊富な哺乳類(の例)と同等であった(付表6,8および付図8). (3)Most of the NMR genome (93%) showed synteny to human, mouse or rat genomes (Supplementary Table 9), and pairwise comparisons suggested a relatively low rate of NMR genome rearrangements after the split from the murid common ancestor. (3)NMRのゲノムほとんど(93%)は,ヒト、ネズミ(ハツカネズミ属)あるいはラットのゲノムとシンテニー(synteny:遺伝子が同じ順番で並んでいること)を観察した.ペアをなす実例は、ネズミ科共通の祖先から分離(分割)された後の相対的に低い等級のNMR(ハダカデバネズミ)のゲノムを示唆した.←showed synteny to human 以下をどう訳すか?? 自然な訳(意味):(NMRの)ゲノムのほとんど(93%)は、ヒト、ネズミ(ハツカネズミ属)あるいはラット(クマネズミ属)のゲノムと遺伝子が同じ順番に並んでいることを観察した。他の哺乳類のゲノムと対をなすNMRのゲノムの実例から相対的に下等なNMRのゲノムは、ネズミ共通の祖先から分離された(→NMRの祖先はネズミ(類?)に共通する祖先でない?) ←自信なし (4)We defined common synteny blocks in human, mouse, rat and NMR genomes and identified segmental duplications and lineage-specific insertions and deletions (Supplementary Tables 10 and 11 and Supplementary Fig. 9). (4)我々はヒト、ネズミ(ハツカネズミ属)、ラット(クマネズミ属)およびNMRのゲノムを同定した.そして、セグメント(部分)遺伝子、血統の(存在している遺伝子配列に挿入された遺伝物質)および遺伝子や染色体の一部が欠損している状態を決定した(付表10、11および付図9). (5)By analysing single-copy orthologous groups, we constructed a phylogenetic tree involving the NMR and other mammals (Fig. 1). (5)シングルコピー(遺伝子などの特定の塩基配列がゲノム全体の中に1つしか存在しない)orthologous (遺伝子が共通祖先からの種分化に由来する)グループを解析することにより、我々はNMRと哺乳類を必然的に含んでいる進化系統図を構築した。 自然な訳:共通祖先からの種分化に由来する(orthologous)特定の塩基配列がゲノム全体の中に1つしか存在しないこと(single-copy)を利用した解析により、NMR(ハダカデバネズミ)の進化系統図を構築した (6)As expected, theNMRplaced within rodents and its ancestor split fromthe ancestor of rats and mice approximately 73 million years ago, whereas the ancestor of NMR, mouse and rat split from rabbit approximately 86 million years ago. (6)予想されたことではあるが、HNR(ハダカデバネズミ)は齧歯類に置かれている。そしてその祖先は約7300万年前にラット(クマネズミ属)の祖先およびネズミ(ハツカネズミ属)分割されたが,8600万年前,アナウサギから,MNR,ハツカネズミ属およびクマネズミ属の祖先に分離した. 自然な訳:予想されたことではあるが,HMR(ハダカデバネズミ)は齧歯類される.そしてHMRの祖先は約7300万年前にクマネズミ属およびハツカネズミ属から分かれた.クマネズミおよびハツカネズミ属は8600万年前にアナウサギから分かれた.

  • 英文和訳(科学論文)添削のお願い その13

    QNo.6836425の続きです.英国の子供が書いた論文を訳しました.読破して,小さな著者に手紙を出したいと思っています.どなたか添削してください.特に★印には苦戦しました.宜しくお願いします. We conclude that bees can solve puzzles by learning complex rules, but sometimes they make mistakes. They can also work together (indirectly) to solve a puzzle. Which means that bees have personality and have their personal ‘likings’. We also learned that the bees could use the ‘shape’ of the different patterns of individual flowers to decide which flowers to go to. So they are quite clever, because they can memorize a pattern.★This might help them get more pollen from flowers by learning which flowers might be best for them without wasting energy. In real life this might mean that they collect information and remember that information when going into different fields. ★So if some plants die out, they can learn to find nectar in another type of flower. 私達は 「複雑なルールを学習して、ハチ達はパズルを解くことができた。しかし時々ハチ達は間違た」とまとめました。また、ハチ達は(間接的に)協力してパズルを解いた。それはハチ達が個性を持っていて、個人的な(?)好みを持っていることを意味する。私達はまた、ハチ達が、どちらの花に行こうか決めるために、個々の花の異なったパターンの形を使えることがわかりました。つまり、パターンが覚えられるからハチ達は実に頭がいい。これは、さらにどの花がハチ達のエネルギーを浪費することのない最も良いか学習することにより、ハチ達が花から花粉を得ること助けるに違いない。 ← ? このことは、実生活でハチ達が“情報を集めていること”や“いろいろの花に行ったときのこと(情報)を思い出していることを意味する。それで、いくつかの植物が死に絶えるなら、それらは、別のタイプの花で蜜を見つけることを学ぶことができます。と訳すのよいかと思いますが…(別訳)“実際、ハチ達が、ほかの種類の花の蜜を探すことを学習したので、ある種の植物は死に絶えたかも知れない”という訳も,場合によってはありのような気がします。

  • 英文和訳 添削のお願い

    質問をご覧くださってありがとうございます。 表題の通り、下記の英文の括弧でくくった箇所に対する日本語訳についての質問です。 長い文ですが、お付き合い頂けると幸いです。 Canada, it's been said, has been the victim of too much geography. The second largest country on earth, it stretches from the rainforest of Vancouver island of the pebbled desert of the Arctic, from the Atlantic to the pacific, from the latitude of Northern California ( though barely) to the Arctic Ocean. Canada's extent, from sea (east) to sea (west) to sea (north), is a rhetorician's dream and an administrator's nightmare. 【its prosperity, compared with most of the rest of the world, has saved many a politician the trouble of saying something original on occasions of public ceremony. Yet that prosperity , like a population, is unevenly distributed and heavily concentrated in certain favoured pockets. Fortunately, there aren't too many people and there's enough prosperity to go around. Perhaps only its sparse population has saved Canada from becoming a political impossibility.】 他の大半の国と比較すると、カナダは繁栄しているので、多くの政治家達は、公共行事の際に、何か自分独自の事を言う煩わしさに労力を注がずにすんでいる。 しかし、例えば人口の面で、かの繁栄は不公平に分配されており、ある特定の人気ある地域に、住民は過剰にも集中している。 幸運なことに、その地域以外に国家の繁栄が行き渡らないほど、国民が多いわけではなく、周辺に利益が行き渡るに十分なほど、カナダは繁栄している。 おそらく、カナダの人口が少ないこと、ただそのおかげでのみ、カナダの政治は成立している。 訳してみると、なんとなく大きく外していないような気がするのですが、どうも、もやもやします。 なんで、繁栄してるからと言って政治家が独自の見解を述べずに済むのがよくわかりません。 またpocketsを勝手に地域としていたり、fortunately以下の文章は二重に訳出したりしていて、なんだか違和感を覚えます。 上記の和訳について、添削をいただけると幸いです。

  • 英文和訳をしましたが,しっくりしません.どなたか添削してください.お願

    英文和訳をしましたが,しっくりしません.どなたか添削してください.お願いします. Newly Uncovered Enzymes Turn Corn Plant Waste into Biofuel Cellulose-loving fungi can cut biofuel costs by enabling existing corn ethanol plants to process cheaper, woody feedstocks such as corn stover June 22, 2009 By Steven Ashley "Visualize three tons of moldy bread." It's not the most appealing image, perhaps, but it's a description of the moist mound of growth media tended by bioscientist Cliff Bradley and his partner, chemical engineer Bob Kearns at their biofuel facility in Butte, Mont., that could help cut ethanol costs at the fuel pump. Selected soil fungi that eat cellulose-the hard-to-digest, structural component of woody plants-thrive on the big pile of putrefaction from which Bradley and Kearns harvest certain powerful enzymes. The special enzymes allow standard biofuel plants to produce ethanol at lower cost by replacing some of the high-priced corn (starch) they process with cheaper corn stover "waste"-the leaves, stalks, husks and cobs of the maize plant itself. 新しく発見された酵素は常用低木廃棄物をバイオ燃料に変える.セルロースを好む菌類は,トウモロコシわらのような木質の供給原料の,既存のコーンエタノール工場のコストをより安くさせることによりバイオ燃料のコスト切り下げができる.     2009.6.22 スティーブン アシュレイ 3トンのかび臭いパンを想像すると,それは最も興味をそそるイメージではない.しかし,生科学者クリント・ブレンディーと彼の仲間の化学技師ボブ・ケーランスによりモンタナ州,ヒューストンの彼らの生物燃料設備(基地)で育てられた増殖培地の湿った小山の記述(解説)である.そして,それは燃料ポンプのエタノールのコストを切り下げることを助けるだろう.木本諸物(木質の葉をもつ植物)の構成成分の消化しにくいセルロースを分解する土壌菌類は,大きな尖った葉の腐敗作用で成長する.木本植物(木質の葉を持つ植物)の構成成分の消化しにくいセルロースを分解する(選ばれた)土壌菌類からブラッドレーとケーレンは確実な力の酵素を収穫した. この特別な酵素は,より安いトウモロコシの家畜用飼料(屑),葉,茎,トウモロコシそれ自身の殻およびトウモロコシの穂軸で,高価なコーンスターチにとって変わることによって,より安いエタノールを製造するための標準生物燃料工場を可能にする.

  • 英文和訳(科学論文)の添削をお願いします.その8

    QNo.6716538の続きです.訳しましたが,かなりの苦戦で訳したとは言えないレベルです.英語がうまくなりたいです.どなたか添削をお願いします 3. RESULTS   After training the bees in the arena, we tested them three times to see if they had learned anything during training. (a) Test 1 (the control)  In the first test the bees were given the same pattern we had trained them with. After training, we moved the colours of the panels clockwise once, so that the colours of the quadrants would be different for the bees, and they could not just go to the same place as last time to get a reward (see figure 1a for a hand drawing of the test). If the bees had solved the puzzle, they should land on the flowers in the middle of each quadrant and stick their tongues (proboscis) in the flower, as during training this is how they would have had a reward (during the test, they did not get a reward). Figure 1b shows where four of the bees went during the test (unfortunately, one of the bees (called ‘yellow’) did not come out of the hive during this test). Each dot in figure 1b is an attempted forage. The figure shows that the bees went to the middle flowers 126 times, and to the outside flowers in the four quadrants a total of 13 times (see ‘total’ in figure 1c). So, out of 139 attempted forages, 90.6 per cent were to correct flowers (correct means flowers that would have had sugar water during training). 3.結果 活動場所内のハチ達のトレーニング後,私達は,ハチ達がトレーニングを通じて何を身につけたか見るために,ハチ達を3回試験した.←anythingの訳に自信なし. (a) テスト1(比較例) 最初のテストで,ハチ達は私達がトレーニングされたのと同じパターンを与えられた. 訓練の後,4分の1区分(象限)の色がハチ達にとって異なるようにするために,私達は1回時計回りにパネルの色を移動させた. そして,ハチ達が最後に褒美を得た正確に同じところに行くことができなかった.(参照 図1a hand drawing of the test) ハチ達がパズルを解けたなら,ハチ達は,各1分の1円の花の中心に着地するだろう.そして,花に舌(吻)をつきさす. as during ~ 図1bの各点は,テストを通じて4匹のハチはこのテストを通じて,どこに行ったことを示した. (不運にもハチ達のうち1匹(黄色と呼ばれた)はこのテスト期間中にハチの巣から出てこなかった) 図1bの各点は未遂の飼料である.図(図1b)は,ハチ達は中央の花に126回行った.(また)計13回4っの1/4の中の外側の花に行った(参照:図1c中の). 従って,139の未遂の飼料(90.6%に入っていない)は修正するための花だった(このトレーニングを通して砂糖水を得てしまった).

  • 英文和訳(科学論文)の添削をお願いします.その3 

    QNo.6655530の続きです.英語を勉強していますが,なかなかうまくなりません.3文目と最後の2文が特に難しかったです.どなたか宜しくお願いします. 2. MATERIAL AND METHODS   (a) The bee arena   The bee arena, which was made out of Plexiglas, had six sides. The arena was 1m high, 1m wide and 1 m deep, and two of the side panels had three doors each. It had a vertical lightbox at the end opposite the side through which the bees entered by a small hole. The lightbox was made out of aluminium, with a Plexiglas screen in front of the six fluorescent lights. An aluminium cross was placed in front of the Plexiglas screen, and this cross had grooves in its sides so that we could slide four black aluminium panels into the cross. Each panel had 16 cut-out circular holes in four rows of four circles each. Each circle was 8 cm in diameter. The holes were covered by the Plexiglas screen. In the centre of each circle was a Plexiglas rod with a small hole in the middle in which we put sugar water, salt water or nothing. Behind each hole there were slits so that squares of coloured gel filters could be slotted in, making the light shining through each hole coloured. It was like putting a piece of coloured see-through paper on a light to let the colour of the paper shine through. 2.材料と方法 (a)ハチの活動領域 プレキシグラス(アクリル樹脂)で造られたハチの活動領域は6つの面を有した. その活動領域は高さ1m,幅1m,奥行き1mで,2つの側板はそれぞれ3つの出口があった. 向い側の端に垂直のライトボックスがあり,小さな穴よりハチは入る貫かれた ←? ライトボックスは6つの蛍光灯の前にプレキシグラススクリーンのあるアルミニウム製だった. アルミニウム製の十字はプレキシグラススクリーンの前に置かれた.そして,私達は,その十字の中に  黒いアルミニウムパネルがスライドするように(その十字は)側面に溝をもたせた. 各パネルは16個の切抜きの丸穴が4穴ずつ4列並んでいた.各穴は直径8cmだった. 穴はプレキシグラススクリーンのカバーで覆われた.それぞれの中心には中央部に我々が砂糖水,塩水あるいは何も入れない小さな穴のプロキシガラス棒があった. それぞれの穴の後ろには,着色ゲルフィルターのそれぞれの穴の着色物により明るい光をつくるために定規を差し入れられるように切り込みが入れられた. それは,紙を通した輝く光の色を区分けする(分け与える)ために,透けて見える紙の部品を軽くたたくようなものである.