会社の面接時に必要な履歴書や職務経歴書の見方はどう変わるのか?

このQ&Aのポイント
  • 会社の面接において、履歴書や職務経歴書の見方は採用担当者によって異なることがあります。
  • 例えば、免許や資格の欄に免許や資格を全て書く場合と、必要な分だけ書く場合と、全く書かない場合があります。
  • 自分の場合、業務経験はありませんが、労働安全衛生法関係の資格を約30種類持っています。大手企業や会社側の見方にはどのような違いがあるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

会社の面接について質問です。

会社の面接について質問です。 年齢46歳の男性です。 僕は会社の面接の時に必要な履歴書や職務経歴書について、大手企業や下請けの採用担当者様によって提出する履歴書や職務経歴書の見方が変わってくると感じます。 例えば、履歴書に記載する免許・資格の欄に、免許・資格を沢山持っている事を表現するために取得している免許・資格を全て書く場合と、取得している免許・資格を必よな分だけ書く場合と、取得している免許・資格を全く書かない方が良いのか疑問に感じます。 僕の場合は、業務経験が有りませんが、労働安全衛生法関係の資格が 【技能講習修了証・特別教育修了証・安全衛生教育修了証】など全て合わせると約30種類の資格を持っています。 大手企業や会社側の見方がどう言った感じで見られるのか疑問です。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

その会社の業務に関係しそうなものだけで十分です。やたら書いても決してプラスになりません。

その他の回答 (3)

回答No.4

難易度の高い資格意外は 職務で取っただけ思われます。 職務経歴と互換性がないと、さらに無意味です。 中途採用は 職務経歴書重視ですね

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

資格はその数よりも、その難易度と業務との関係が大切です。 誰でも講習だけで受かるような資格はほとんど意味はありません。 また難しくても実務に関係ない資格はただの飾り程度の意味しかありません。 技能講習修了証等は、講習を受ければもらえるものですよね。 ご質問者が転職で面接を受けるということであれば、あなたの経験や実務に関係あるものに絞って資格を書かれたらよいと思います。 それよりも職務経歴書を書くのであれば、これまであなたが経験した実際の仕事についてどのような経験をしたのか、そこで得た特技は何か、それは応募する会社にどう役立つかなどを書くことです。 中途採用はその人を採用したらどれほど会社に役立つかが採用のポイントです。 それが会社側によくわかるような内容を書くことです。資格がそれに役立つであればもちろん書いたほうがよいと思います。

  • nolaneco
  • ベストアンサー率62% (322/512)
回答No.2

こんにちは。 一般論として資格はよほど難易度が高いもので なければ価値はありません。 失礼ながら、安全衛生法関連の資格というのは、 数日間の安全講習に過ぎないものも多いです。 そういうのは資格欄に書かなくても良いです。 資格欄には面接を受ける企業の業務に密接に 関わるものから書きます。上で述べたように 数日間の講習のようなものは書きません。 それ以外に書くものがないのでしたら、 数個選んで書いて、後は 『その他、安衛法関係の技能講習資格保有』 とでも書けばいいでしょう。 資格は書かないよりは書いた方がましですが、 すぐとれるような資格に価値はありません。 必要に応じて数日間で取れば良いんですから。 再度申しますと資格は面接する企業の業務に 密接に関係し、かつ難易度の高いものを選んで 履歴書欄に収まる程度に書けば十分です。 資格を全部書いて面接企業の業務内容教えて くだされば選択して差し上げてもいいですが、 まずはご自身で取捨選択してみてください。

関連するQ&A

  • 技能講習と特別教育と安全衛生教育について

    僕は今までに下記の【技能講習修了証】と【作業主任者技能講習修了証】と【特別教育修了証】と 【安全衛生教育修了証】の3分野の修了証(資格証)を【都道府県労働局長登録教習機関】の教習所で取得しました。 ここで皆様に、この資格に詳しい方へ質問させて頂きます。 下記の各修了証(資格証)は今現在勤めている会社を退職して会社を辞めてしまうと、下記の資格の効力及び資格の権利は無効になってしまうのでしょうか? それとも、下記の資格は全て【都道府県労働局長登録教習機関】の方で抹消されてしまうのでしょうか? 資格に詳しい方是非ご回答をお願いします。 資格全て取得しているのは下記の通りです。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 労働安全衛生法による【技能講習修了証】の種類 ガス溶接・技能講習修了証 取得 玉掛け・技能講習修了証(1t以上~無制限) 取得 床上操作式クレーン運転・技能講習修了証(5t以上~無制限) 取得 高所作業車運転・技能講習修了証(10m以上~無制限) 取得   小型移動式クレーン運転・技能講習修了証(1t以上~5t未満) 取得 フォークリフト運転・技能講習修了証(1t以上~無制限) 取得 労働安全衛生法による【作業主任者技能講習修了証】の種類 酸素欠乏・硫化水素危険・作業主任者・技能講習修了証 取得 有機溶剤・作業主任者・技能講習修了証 取得 石綿・作業主任者・技能講習修了証 取得 特定化学物質・四アルキル鉛・作業主任者・技能講習修了証 取得 労働安全衛生法による【特別教育修了証】の種類 アーク溶接・特別教育修了証 取得 自由研削といし・特別教育修了証 取得 粉じん作業・特別教育修了証 取得 低圧電気取扱業務・特別教育修了証(14H) 取得 アーク溶接・特別教育修了証 取得 巻上げ機(ウインチ)の取扱い・特別教育修了証 取得 自由研削といし・特別教育修了証 取得 小型車両系(整地等)・特別教育修了証 取得 ローラーの運転・特別教育修了証 取得 労働安全衛生法による【安全衛生教育修了証】の種類 職長・安全衛生責任者・安全衛生教育修了証 取得 木造建築物解体指揮者・安全衛生教育修了証 取得 丸のこ等取扱・安全衛生教育修了証 取得 振動工具取扱・安全衛生教育修了証 取得 振動工具(チェーンソー以外)・安全衛生教育修了証 取得 刈払機取り扱い作業者・安全衛生教育修了証 取得

  • 面接にもっていくものは?

    ネットでレジュメを送ったところ、 某会社から面接したいというメールがきました。 しかしそのメールにはただ、「○日にお待ちしております。」と 書いてあっただけで、職務経歴書や履歴書などもってくるようにとの 指示は何もありませんでした。 しかし何も書いていないのは 職務経歴書と履歴書を持っていくのは面接するなら当たり前だし、わかっているだろう、、だとみなしているからなのでしょうか? 何も指示がなくても、やはり通常の面接と同じく、 経歴書、履歴書を持っていくべきですよね? どうかご回答お願いします。

  • 面接拒否されたのですが

    ハローワークの求人で運送会社の面接を受けた時のことです。 面接で必要な物の記載には履歴書、職務経歴書とあり免許証は記載がありません。 面接へは電車を利用したため免許証は携帯していませんでした。 面接では履歴書と職務経歴書と免許証の提示を求められ免許証は持ってきていないと告げたところ激怒されました。 求人票には記載されてませんよと言うと「記載がなくても運送屋の面接に免許証持参は常識だ」と吐き捨てられ 面接拒否で終わりです。片道2時間が無駄になってしまいました。 免許証提示が必要な会社は求人票に記載があります。他にも配送関係の面接は受けましたがこんなことを言われたのは初めてです。私が常識知らずなのか面接官の個人的な常識なのか良く分かりませんが皆さんはどう思われるのでしょうか?

  • 面接では何を見られているの?

     いつもお世話になっております。  私は23歳の女性です。昨年大学を卒業しましたが、就職できず、2年間の契約で官公庁で一般事務の臨時職員として働いています。もっている資格は、MOUS2000WORD・Excel、小・中・高教員免許、運転免許です。  今年、何社か転職活動しましたが、うまくいかず、ここ2ヶ月ほど何もしていません。  4ヶ月ほど前からうつ病で通院・服薬しています。この病気が完治してから、転職活動を再開しようかと思っていますが、母子家庭で家計が苦しいため、あまりのんきなことも言っていられない状況です。  私は一般事務など、一般企業で事務系の仕事をしたいと思っています。しかし、私の職務経歴は官公庁での2年足らずの一般事務経験しかなく、こんなもので転職できるのかと不安でしょうがありません。  何度か面接しましたが(営業事務職の募集で)、特に志望動機や職務経歴などには触れられず、履歴書の趣味や特技、資格等について聞かれました。これは企業側は、これまでの職務経歴や志望動機よりも、人間性や考え方などを重視しているということなのでしょうか。面接官の観点がわからず、どうしていいものやら困っています。

  • 面接での質問について

    私は4回転職をしています。 先日面接を受けて、答えるのに困った質問があります、「これまでの職歴と経験を教えてくださいというものです」これって、職務経歴書と履歴書でわかると思うのですが、それに、延々と同じことを話しても・・・確かに、要点を絞っていうのはわかるのですが、どうしても職務経歴書と同じ内容になってしまうし、話すのに時間もかかります、 近々また面接がありますので、こういった質問に答えるコツというか対策を教えてください、よろしくお願いします。

  • 面接すら受けられません

    履歴書と職務経歴書を出し続けて早5件。 しかしながら一度も通らず、面接すらできません。 履歴書を見て、本人の身辺調査をしたりするんでしょうか? 家庭の事情や犯罪経歴等、本人の経歴以外でも落ちたりするんでしょうか? 全て世に名の通った企業を受けています。 5件程度ではまだまだ甘いのでしょうか?

  • 面接 派遣のみの職務経歴

    明日、急に面接が入りました。 雇用形態は派遣なのですがその会社に勤める知人の紹介なので、派遣会社を通さずに面接していただくことになりました。採用となった場合は後日指定された派遣会社に登録するか、現在登録している派遣会社を通すかということになるようです。 他にも派遣会社を通して応募されている方が数名いるようですが、とても行きたい会社です。 以前勤めていた派遣の仕事では顔合わせもなく、これまでにこのような機械がなかったため分からないことだらけで緊張しています。 持ち物の指定がないので、履歴書・職務経歴書を持って行くつもりで急いで準備しているのですがいくつかお伺いさせてください。 1.アルバイト2つと派遣1つの経験しかないのですが、職務経歴書には派遣1つだけを書けばいいのでしょうか? 2.派遣に関して、派遣先企業名を書くだけで、雇用形態・派遣元企業名は明記しなくていいのでしょうか? 3.履歴書・職務経歴書は封筒に入れて持って行けばいいでしょうか? 4.履歴書・職務経歴書はどういうタイミングで出せばいいのでしょうか? 5.持参の場合、添え状は必要ないですよね? 6.その他アドバイスなどありましたらぜひお願いします! 質問が多くなってしまってすみません。どれか1つでもぜひアドバイスよろしくおねがいします。

  • 「自分のなにを会社に支払う覚悟がありますか?」という質問に何と答えればよいでしょうか?

    履歴書、職務経歴書を送付した企業から面接日の連絡があり、 「書類を送るので記入して面接当日にもってきてほしい」とのことでした。 その書類は職務経歴書のようなものでしたが、 その書類の質問事項に以下のようなものがありました。 (1)あなたが仕事をすることで得たいものはなんですか? (2)(1)を得る対価として自分の何を会社に支払う覚悟がありますか?3つお答えください。 (2)の質問の回答が思いつかず、適当に書こうにも適当な言葉さえ浮かんでこない状態です。 「時間」くらいしか思いつきません。 どなたかよい回答が浮かぶ方がいらっしゃいましたらお助け頂けますでしょうか? 何卒宜しくお願いいたします。

  • 就活面接の持ち物は?

    就活面接の持ち物に職務経歴書とありますが職務経歴のない場合も職務経歴書を持っていかなくてはいけないのでしょうか? また履歴書と自己PR書がかっこ(?)で繋いであるのですがその場合両方必要なのでしょうか? 教えて下さい

  • 安全巡視員

    建設現場にやって来る安全巡視員の事ですが、安全巡視員はどのような資格・免許が必要なのでしょうか? 職長・安全衛生責任者教育修了証で良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう