新築賃貸マンションの不備への対応について

このQ&Aのポイント
  • 新築賃貸マンションの不備への対応について質問
  • 入居した新築賃貸マンションで不備が発生
  • 管理不動産の対応が遅く、生活に支障が出ている
回答を見る
  • ベストアンサー

新築賃貸マンションの不備への対応について

学生である子供が入居した新築賃貸マンションについて質問いたします。 12月上旬に契約、下旬に入居いたしました。引っ越し当日に以下の不備に気がつき、すぐに管理不動産に連絡いたしました。 <不備> 1.床のきしむ音(床鳴りというらしい)        2.引き戸の上にレールを咬む金具が出ていて金具(ねじ)が溝にはまらないためドアが閉         まらない。        3.エアコンが稼働しない。  以上を連絡したところ、1については、「よくあることなので問題なし」。2については「建設したときの業者を連れてきてその場で直す」処置。3については、一度目の訪問では「今日中には業者の手配ができないので翌日まで厚着をして対応してくれ」という回答でした。到底対応できる気候ではないので「暖房設備を用意してほしい」ということをこちらから依頼しました。それに対しては2回目の訪問で電気ストーブを用意してくれましたが、寒さはしのげず、同じ県内の親戚に泊めてもらいました。  翌朝、業者が来て修理にかかりましたが「室外機のねじがはずれていたため、ガスが抜けてしまっているのでガスを仕入れてきます。」とガスを取りに往復1時間かけていきました。その後、ガスを充填しましたが、本体のルーバーが一部壊れていて完全には治らず、とりあえずの稼働はできるものの年明けに本格的に修理する、ということになりました。  ところが、稼働を始めて、ほかの電気器具(例えばドライヤー、電気ポットをどちらか単独)を使用すると30Aの電圧であるにもかかわらず、ブレーカーが何度も落ちるのです。そこで、東京電力に調べていただきました。すると、普通、一般家庭ではエアコンは100Vを使うことが普通だがエアコンが200Vのものであるということがわかり、電力会社の方でさえもが「あり得ない」と驚いておりました。 この結果を不動産に連絡しようとしたのですが、年末年始の休暇に入り未だ連絡がつきません。  このままですと、子供はここでは生活できません。修理をして現状回復をするにしても、いつになるかもわかりません。また、新築で備品が壊れていた、というのは想像だにしなかったことなので戸惑っております。  私としては、現状回復して生活ができるまでの間の賃料は払いたくないです。また、他に、今まで支払ったお金が戻ってくる可能性はありますでしょうか?  契約時に払い込んだお金は礼金1、敷金1、12月の日割り家賃、1月分の家賃、共益費12,1月分、手数料(仲介料)が家賃1か月分です。  また、公的相談機関から不動産に対応を促してもらえるような組織がありましたら教えてください。  よろしくお願いします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.5

立場は変わりますが、私がマンションの持ち主なら1~3まで全て建物の瑕疵として直させますが、何故そういう対応を施工者にさせないかが疑問です。他の部屋でも起こっているでしょうし、そうなれば、賃借人も集まらない可能性も高いですしねー。 今回のことで、借りる方の立場としては、全て修理して無くとも住むことは可能でしょう。 エアコンが効かないなら、石油ストーブを臨時に買っても良いですし(安価ですよ) 私なら、工夫して住みながら、(2)と(3)に関しては修理してもらうのを待ちます。 (1)は少し気持ち悪いですが、我慢するかな。 勿論、賃借人が悪いと言っているわけではありません。本来なら完全な物を貸す責任が大家にはありますからね。 ただ、今までかかったお金を返せという限りは、退去を前提とした話になります。また、素人が交渉しても 海千山千の不動産屋にはかないません。弁護士等を入れないと和解にも応じないでしょう。 調停か裁判で貴方の主張が全て通る可能性は低いように思います。

oototo
質問者

お礼

ご丁寧な回答をありがとうございました。 新築物件でありながらの瑕疵について大いに疑問を持ち、また、不動産屋の最初の対応に全く誠意を感じることができず、今回は解約いたしました。 年始より、県の出先機関である消費者センター、県の宅地課(地域により名称が異なります)に相談し、解決方法のヒントをいただきました。また、60万以下は少額訴訟ができるようですがここまでする必要はないと判断しました。 賃貸の場合、石油ファンヒーターの使用は禁止しているところが多いようですが、電気ファンヒーターなども使えますね。 一番はこれから住もうとしている者の気持ちであり、完璧を求めなくとも、これから何かあった時に「やっぱりな」ということが出てくるかもしれない、という不安をぬぐいきれず解約に踏み切りました。 契約金の返還云々は別として、今回、本人を含めて動ける限り動いたことは前進だと思っております。 仮の住まいとはいえ、気持ちよく住みたいものです。そこに絡んでくるのはやはり対「人」、つまりは人と人」とのやりとりが重要だな、と実感しました。たとえ、不動産屋の持ち物でないにしろ、紹介した責任上、相手に対しての接し方ひとつで相手の気持ちはいかようにも動かせます。 この質問に丁寧にお答えしていただいている方、顔が見えないことで無下に扱われる方、いろいろだな、と勉強になりました。 お知恵をいただいた方々、本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

管理会社→大家さん→施工会社 って流れになるので、時間はかかりますね

oototo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#206141
noname#206141
回答No.3

内見していれば、床の軋み、引き戸レール上の金具、その他諸々と不備な箇所は出てくると思います。内見中にオカシイなと思った時点で、きちんと言わないと、後になって言っても遅いです。 新築だから大丈夫だろうと言う過信をしてしまった、質問者様がいけないのではないでしょうか。 今まで支払ったお金は戻って来ないと思います。 新築では無い賃貸を借りる時、告知事故があるにも関わらず、不動産屋が隠し、告知事故の事を言わないままで、貸した場合は、ある程度のお金は戻って来ますがね。

oototo
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 内覧での注意不足は確かにあり反省しております。ただ、内覧においてエアコン試運転までするでしょうか? ここについては専門家に相談しましたところ、新築物件の破損備品は完全に住める状態ではないため、修理完了までは家賃は払わない、という主張は通る、とのことでした。

noname#217200
noname#217200
回答No.2

 何を内見したんでしょうか?どれもこれもちゃんと内見していれば分かることばかり。大抵、電気なんて元から切られていることなんてない。ブレーカーをあげればつくようになっているはず。これができないのはガスくらい。  どこに行っても「内見して決めたんでしょ?」と言われるのがオチでしょう。

  • dmtb8264
  • ベストアンサー率26% (42/161)
回答No.1

一度 この契約を白紙に戻したい、ついては支払い済みの全額返金を申し出ましょう。 問題解決はそこからです

oototo
質問者

お礼

早速のご回答をいただきましてありがとうございます。 契約を取り交わし、請求金額を支払ってしまった後の契約解除は簡単にできるものでしょうか? しかしながら、こちらがそこまで考え覚悟している、という強い姿勢を見せることが必要ですね。

関連するQ&A

  • 賃貸マンション 雨漏り修繕対応について困っています

    以下のような状況なのですが、こういった事例に詳しい方がいらっしゃいましたらお教え下さい。 ・・・・・・ 今年の6月から賃貸しているマンションのトイレが雨漏りをするようになり、7月中旬にに管理会社へ修理を依頼しました。 結果、依頼した日から2週間以上対応の連絡が無く、再要求をしてからようやく修理業者が動き出しました。 (修理は8月末からようやく動き出しました) その後約3ヶ月経過するのですが、修理がまだ修理が完了していません。 先に屋根を工事してから内装の張替え工事を実施するとの事で、 何度か屋根の修理をしていますが、古い建物だからか? 業者のチェックが甘いのか毎回雨漏りの原因とは違う所を工事しているらしく 「修理しました」との連絡後に再度雨漏りがする・・・といった状況です。 内装については初めは雨がにじむ程度でしたが、途中の内装状況確認で業者が天井の壁紙を、 中途半端に剥がしたまま放置して帰ってしまい、 それ以降はバケツを設置してもトイレ中水びたしや、天井がカビて臭いもする状況です。 ・・・・・ 当初はガマンも出来たのですが、今年は「ゲリラ豪雨」も多かった為、 その度の掃除や、業者が来る度に休みを取って待機したり・・・といった対応の多さ、 あまりにも時間が掛かり過ぎるのではないか?といった状況に不満が募ってきてしまい、 他の住人と同じ家賃を支払っているのに・・・という不満とこの不便さに対して納得がいかなくなりました。 そこで、こういった状況の場合、例えば「家賃をその期間値引きする」とか何か優待処置を受ける事は可能でしょうか? また値引きが可能な場合は、金額についてはどのあたりが妥当なのでしょうか。(ちなみに家賃は9万程です) ※一応修理業者の対応が悪い事は、業者も認めていて管理会社へは非を認める報告は行うとの事ですが、 当然の事ながら修理業者から管理会社へ「家賃値引き」等を行なってくれるように依頼してもらえる訳ではないので、 今回の場合どのような対応をとるのがベストなのかどうかが分かりません。 よいお知恵をいただければと思っております。

  • 賃貸の不備での被害、どこまで大家に訴えられる?

    初めて質問させていただきます、新社会人の一人暮らしです。 借りている部屋の不備で被った被害について、 どこまで訴えられるものなのか相談させてください…。 愚痴っぽくなりますが読んでもらえるとうれしいです。 4月に引っ越したばかりの賃貸物件での不備が多く困っています。 備え付けの設備が壊れている、電気がつかない、水道の蛇口がゆるく水が出っぱなし等。 1つ1つの不備は大家持ちで修理してもらえているのですが、 なかなか治らず困っているのが思うように水道水が使えないことです。 設備の老朽が原因で、水道水を出すとさび等の異物が混じってしまっています。 調べてもらった結果、自分の部屋の水道管等の設備が原因のようです。 大家は修理をしてくれるとのことですがなかなか業者と都合がつかないとのことで、 それから今までの約1カ月、部屋の水道水を思うように使えず不便を感じています。 風呂にはわりきってそのまま入っているのですが、 浄水器を通しても異物が入るので飲み水としミネラルウォーター等を購入しなければならず、 自炊もろくにできません。 (露骨な汚れではないので、正直気づくまでの数日は異物入りの水を飲んでいたのもショックです) 様子を見に来た業者は調査ということで長時間水を使い、 工事には部屋主である自分に1日時間を空けてもらわなければならない、 平日ではないと工事できないかもしれないとのこと。 まだまだ経済的に余裕がないので節約生活している中、 正直上記のような状態での余分な出費はつらいです。 具体的には、購入する羽目になったミネラルウォーター代、自炊がやりづらいことでの弁当代。 蛇口がゆるかった時には無駄な水がたくさん漏れましたし、業者も水道代には無頓着です。(当たり前ですが) 電気がつかないときには懐中電灯を買うはめになりました。 管理会社とのやり取りで無駄な携帯電話代もかさんでいます。 (電話代を気にして折り返してくれたりせず、こちらもちで長々話されます) 工事が平日となると仕事を休まなければなりませんし、1日時間をとられるのもきついです。 部屋の不備自体は住んでみないと分からないものばかりですし、 修理対応してくれている大家が悪いわけではないと分かっています。 ですが、続く不備で正直不満でいっぱいです。 ここで相談なのですが、 こういった部屋の不備により被った被害について大家さんに訴えることは可能なのでしょうか? ミネラルウォーター代を出せ、仕事を休んだ分の賃金を、等と 1つずつ訴えていくつもりはさすがにありません。 ただ、せめて迷惑がかかっている間分だけでも本当に少しでいいから家賃を割り引いてくれないかと頭をよぎります。 結果それが無理だとしても、不便を被っているこの状態を少しでいいから訴えたいというのもあります。 大家さんとは、直接話したことはありません。 もし訴えられるとしたら、どのような話の持っていき方をすればよいでしょうか? 交渉の仕方について教えてください。 もしそんなことはできないという場合は、不満にあふれている僕をぜひ説得してください…。 まだまだ社会経験が浅く幼い考えかもしれません。 教えていただけると嬉しいです、どうかよろしくお願いします。

  • 賃貸テナントのエアコン修理代

    賃貸のテナントでお店をやっています。 そこは、もともと冷暖房完備ということになってます。 先日、天井にはめ込み型のエアコンが壊れて、不動産屋に連絡し、修理してもらいました。 原因は天井裏のガス漏れとかでこちら側には一切の責任はありません。 その修理代は6万8千円に消費税で、業者からではなく不動産屋から請求書がきました。 こちらが払うべきものならば、最初に業者に修理代を見積もってもらい、その金額によっては、新しいものを購入したほうが安くあがったかもしれないのに。 こんな高額な修理代を払わなければいけないのでしょうか?

  • 賃貸物件入居初日に不備を発見してしまいました

    賃貸物件入居初日に、下記4点の不備を発見しました。 不動産会社がまったく動いてくれませんので、どういう対応をしたらいいのかご存知の方、アドバイスお願いいたします。 1.キッチンの棚の扉が空かない。 2.床に落書きされている 3.キッチンに入る扉が、空きにくい(隙間がないためにつっかえって空かないときがある2回に1回) 4.玄関のポスト以外に、集合ポストがあり、そこの鍵を開ける方法を知らない。 ここから、当方がとった行動時系列で記載いたします。 (ややこしいですすみません。。。) 入居初日・・・上記の不備を発見し、不動産に連絡。⇒不動産会社からは、日曜日だったので次の日に連絡しますといわれる。 2日目・・・ 連絡なし。 ⇒夜になって、どうなっているのかと電話した所、担当でないから分からないと言われる。 ⇒メールでどうなっているのか返信してくださいとお願いする。 ⇒夜中に担当の方よりメールが来て、連絡がきていないでしょうか?と他人事の様に聞かれる。 ⇒返信し、来ていない事と、その他の鍵番号の事と、保証人の確約書の記入書類が送られてきていない事、修理が終わらないと引越しすらできない事を伝え、どうなっているのか確認をして貰うようお願いする。 3日目・・・ ⇒不動産から今日電話するとのメールが入る。 ⇒待っていても何も連絡が来ない。 ⇒どうなっているのかと。担当者の交代をしてくれとお願いする。 4日目・・・ ⇒担当者の交代をお願いしているが、そのことには触れず、いつもの担当者から問い合わせていた鍵の開錠方法が送られてくる。 ⇒りフォーム業者?から電話が来るが、担当者から情報が伝わっていない。 ⇒不動産担当者にどうなっているのかとメールする。 ⇒明日、修理しておくとメールがくる。その時に、家賃の日割り分割引するか等を連絡するとメールが来る。 5日目・・・ 連絡なし 6日目 ⇒連絡なし ⇒修理に入ったはずなのに連絡すらしないのはどういう事だと電話する。 ⇒別の担当者が出て、個人のメールアドレスではなく、代表のメールアドレスに送ったほうがいいといわれ、今までのメールの履歴を代表アドに転送。 明日連絡するよう伝えておくといわれる。。 7日目 ⇒連絡なし 8日目 ⇒どうなっているのか?と連絡する。 ⇒担当者が居ないのでわからないといわれる。 ⇒耐え切れず物件に入ってみたところ、修理した形跡すらない状態。 本日。。。 今の物件をそろそろ出なければならないのに、引越しできる状況なのかも連絡がありません。、不動産会社が対応をしてくれないですし、どうしたらいいのかわかりません。。。。 何かいいアドバイスお願いします。

  • 賃貸マンションの設備について!

    知人のビルオーナーから相談を受けましたが、詳しい方にアドバイス頂きたいと思います。よろしくお願いします。 箇条書きとさせて頂きます。 ・建物は30年弱で電気設備が古い。 ・入居者募集時にエアコン1台完備と表記していた。 ・不動産業者仲介での賃貸契約を結んでいる。 ・消費電力の大きな電気器具と併用してエアコンを使用するとブレカーが落ちる。 ・消費電力の大きな器具→炊飯器、電子レンジ等 ・入居人から電気配線の改修工事を迫られている。 ・他入居人からはこの類のクレームは入っていない。 以上の状況下の中、家主サイドの対応はどうしたらよいのでしょうか? 当然、同義的には改修する気持ちはあるのですが、その他問題が多い入居人(家賃の滞納、その他細かいクレーム等)ですので退去してもらう方向で考えております。(法的手段も考えております) 常識的に考えれば、生活必需品との併用でエアコンを使用して正常に使用出来ないのは家主側に責任があるように思えますが、問題は法的に100%家主側の責任として改修命令が出るか否かで今後の方針を考えて行きたいと考えています。 どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 賃貸マンション 約束を破られ困惑しています

    不動産屋、オーナーから約束を破られ、どうしたものかと困っております。 内覧時 エアコンの動作確認→一応冷風は出るが、ありえないほどの異音がする。不動産屋に「これでは使えない、当然直してくれますね?」と念を押し、了解を得た。 エアコン以外は気に入ったが、予算を抑えたかったので、2000円家賃が下がれば契約すると話した。 数日後 不動産屋「オーナーと打ち合わせした結果、エアコンが古く修理が出来ないので新品と交換になるが、それだと費用がかかるため、家賃2000円下げるのとエアコン交換両方は出来ないとのこと」 2000円下げてエアコン現状のままか、家賃下げずにエアコンを変えるか、どちらか選んで欲しいとの回答。 何か問題をすりかえられているように感じたが、物件は気に入っているので、エアコンを選択。 さらに数日後 オーナー「エアコンの見積もりを取ったところ、思っていたより高額のため、家賃を上げざるを得ない」 不動産屋も、それでは約束が違うと説得したが、聞き入れられず。申し訳ありませんの一点張り。 現地を見たうえでの正式な見積もりはまだなので、最終結論ではないが・・・というところまで話をした。 不動産屋としては、何とか似たような物件で代替案を模索中で、家賃を同程度まで下げられるものがないか探しているとのこと。基本的に、本物件は諦めてくれという感じらしいです。 しかし、どうも納得が行きません。内覧時には不動産屋、その後はオーナーと、それぞれ約束を破られているように思います。 そもそも募集広告に「冷暖房」と明記されており、当然通常の使用が出来る状態で引き渡すべきだと思うのですが違うのでしょうか。異音は考慮されないのでしょうか。 思ったよりも見積もりが高い、というのはオーナー側の事情であり、こちらが対応するべき問題では本来無いと思います。 まだ契約前で、申込書を書いたのみですので、「約束が違う」と頑張っても不動産屋が困るだけなのでしょうか。何か打ついい手はないものかと困っております。 よろしくお願いいたします。

  • 賃貸ですが、新築マンションの入居が決りました。

    賃貸ですが、新築マンションの入居が決りました。 契約締結後、不動産屋から入居時チェック表というものを渡され、壁などの汚れ、破れ、設備とうの不備がないか見てほしい、これを元に、退去時のチェックをするとの事でした。 先日、掃除をしていると、内覧では見落としていたクロスの破け、傷などが多数見つかりました。 書類の締め切りが迫っていた事もあり、写真を添付して相手に返信しました。 ですが余りにヶ所が多く、腹立たしくも感じています。 引っ越しが迫っていますが、修理ないし家賃交渉など可能でしょうか? 内覧で見破れなかった私にも責任はありますが、“私は怒ってます!“を相手に知らせたいです。 どの様ないい方がいいでしょうか?女一人暮らし故、足元を見られそうです。よろしくご指導をお願いします。

  • 賃貸マンションのエアコンについて

    今賃貸マンションの内見をしていて、気に入った部屋がありました。 しかし、そちらにはエアコン用の穴は着いているものの、エアコンがありません。 不動産屋さんに相談したところ「大家さんの意向で設備としてエアコンは付けたくないとのこと。設備にすると故障時に修理が必要になるので。」 とのことです。 エアコンがないことが理由で、諦めたくないです。ただ、エアコンは欲しいです。 そこで、貸主側に付けてもらう交渉は可能でしょうか? ちなみに、今は申込み審査がとおり、次回不動産屋店舗で契約書を記載する時点です。(家賃等初期費用は入金済み) 貸主側に、設備ではなく、残置物として設置して貰うというのは難しいでしょうか?

  • 賃貸マンションの管理会社

    今の賃貸マンションに住んで3年目です。(今年更新しました) 5月始め(GW前)に、飼い猫(ペットOKのマンションです)が家の中から内鍵 (正式にはなんというのかわからないです。チェーンのカギと呼ばれますが、チェーンではないです) をかけてしまって、管理会社を呼び、取り外してもらい、家に入ることができました。 取り外したというより壊したというほうがあっているかもしれません。 もちろん外したのは管理会社の方です。 その時、業者に問い合わせますが、連休前なのでおそらくすぐ返事はもらえないだろう、 ご連絡は連休後でいいか?と聞かれたので、大丈夫だと答えました。 その後、全然連絡が来ず、5月末に別件で電話することがあったので、その時に聞いたところ、 「まだ何も連絡差し上げてないですか?」と言われました。 (対応してくれた人と、カギの担当の人は別です) そのあとすぐに電話が来ましたが、「カギを取り寄せているので、まだかかる」と言われ、 また待つことになりました。 その後、1か月くらいして再度電話したところ、「ちょうど業者からカギが来たと連絡があった。 業者から連絡させる」と言われ、以前、エアコンの交換の時は、すぐに連絡が来たので、 すぐくるかな~と待っていたのですが、連絡来ず。 7月に入ってから宅配ボックスが不具合で、見てもらったのですが、その時に来てくれたのが、 カギを外した人だったので、「鍵ってどうなっていますか?」と聞くと、 「業者から連絡ないですか?」と言われ、「全然ないです」というと、「じゃあすぐ連絡させます」 と言われました。 その後、こちらから連絡するのも面倒だし、電話代かかるしで放置していたのですが、 全然連絡がなく、先週久しぶりに連絡しました。 そしたら、「え?連絡来ていないですか?」という感じでした。 それから1週間、いまだに連絡なし。 (先週、電話した2日後に、廊下と駐車場の電気が切れていて、電話した時にも特に何も触れられませんでした。) 普通って、業者にお願いしたらその後管理会社はその作業したかどうか確認しないんですか? チェーンのカギがあるとないとでその部屋の付加価値って変わってきませんか? って言いたいんですが、いつも「申し訳ないです、すぐ連絡させます」って言われて終わりです。 今後、しつこく連絡するとして、それでも今迄みたいな対応された場合、どうすればいいのかお知恵をお貸しください。 また、仮に引っ越す場合、このままカギがつけられず、その分の費用を請求される可能性はありますか? (猫は内側からカギをかけただけです。壊して外したのは管理会社の人です) 引っ越すのが一番かもしれませんが、ペットOKでいまの勤務先から近いのがここしかないので・・・可能性は低いですが。 ちなみに、家賃(私が支払っているのより、今は6000円程度下がっています)と 共益費と管理費(それぞれ3000円、水道が井戸水でどちらかが水道の管理としてと言われています)を支払っています。 ホームページの賃貸物件情報見たら、管理費については記載されていませんでした。 25日までに家賃を銀行振り込みなのですが、あまりにも対応がひどいので家賃を振り込まないor管理費を支払わないということも考えています。 よろしくお願いします。

  • 賃貸マンションの修繕費について

    はじめまして。 今日は皆さんにお力をお借りしたく、質問させていただきます。 四月に賃貸マンションに引越しました。 このマンションは今年の1月にリフォームしたてです。 先日初めてエアコンを使おうとしたら、エアコンからものすごい音がしてきました。 どうやらエアコンの中で回っているハネ(?)が本体にぶつかっているようです。 また区域でLPガスから天然ガスへ変更があったため、 入居してから今月末までガスコンロを使用できませんでした。 ガスの交換も終わり、ガスコンロを使用していますが、 3分の2くらいの確率で数分後に火が消えてしまうのです。 さすがにどちらも暮らしていく上で支障をきたすので、 管理会社に点検と修理をしてもらおうと思っているのですが、この場合の修理費などについて質問したいのです。 過去の質問を読ませていただいていると、 「借主の故意または過失でない場合は、大家が負担」とうガイドラインがあるそうですね。 しかし、管理会社と交わした契約書を見ると、 <費用負担>の項目を見ると、賃貸契約後は付属物及びその他(冷暖房器機、風呂釜など)の小修理は 借主が費用負担と書いてありました。 その項目をきちんの理解せずに判を押してしまった私もいけないとは思いますが、 部屋を借りてからまだ2ヶ月で、 しかもどちらもあまり使用していないのに修理費負担は納得できないので、 大家さんに修理費を負担していただきたいと考えています。 この場合、ガイドラインのことなどを出して大家さん側へ修理費を出していただくことは可能でしょうか? また管理会社へ電話する際、どういう態度で接したらよいでしょうか? 気が弱いので丸め込まれてしまいそうなのですが、 納得できないので強気な態度で対応したいのです! なにとぞ良い知恵をお貸しください。よろしくお願いします。