• 締切済み

この着物を探しています

安藤美姫さんがネイルクイーンの授賞式で着ていた、画像の着物に一目惚れしました。 似たようたものを探しているのですが、なかなか見つかりません。 作家ものでしょうか? どなたかご存知の方教えてください。

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17646/29470)
回答No.2

#1です。 追記です。 スタッフの方のブログを載せていませんでした。 http://www.hatsuko-endo.co.jp/blog/2014/11/post-406.html

neko_daisuki
質問者

お礼

ありがとうございました。 婚礼衣装とのことなので、似たようなものを探したいと思います。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17646/29470)
回答No.1

こんにちは 仰るようにブランドのモノです。 ハツコエンドウ、皇室(紀宮様)関連をご担当したり 帝国ホテルなどにも入っています。 ブライダルの衣装を主に手がけている老舗のブランドです。 全く同じものがあるかどうかは判りませんが お電話で問い合わせてみてくださいね。 ご参考になれば幸いです。 http://www.hatsuko-endo.co.jp/wedding/kimono.html http://www.hatsuko-endo.co.jp/blog/2010/12/post-42.html http://ameblo.jp/plc1404/entry-11872925422.html https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%8F%E3%83%84%E3%82%B3%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A6%E3%80%80%E6%8C%AF%E8%A2%96%E3%80%80%E3%82%86%E3%82%8A&hl=ja&rlz=1T4GGNI_jaJP543JP543&biw=954&bih=489&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=Vf6YVKCLI8XEmQXYxIGICA&ved=0CBwQsAQ

関連するQ&A

  • ブランド着物について

    一目ぼれした某ブランドの着物がありますが 身丈163cmとなっており、私は167cmでちょっとぽっちゃりぐらいです。 ネットで売っているお店に問合せしたところ おはしょりを作る時に通常より少し下(腰)の下の方ですると 着ることが可能だけど、人によりうまくおはしょりを作ることが 出来ない人もいる。 太さはブランド着物は安いのとは違い、ゆとりがあるので問題ない みたいな感じでした。 お店の人を疑っているわけではないですが 初心者におはしょりを調整して着るのは可能ですか? それともある程度、着なれている人でないと難しいですか? 安いのと高いのではそんなにゆとり等違いますか? 今まで、自分用に仕立ててもらった1着しか きたことがないのでよくわかりません。 一目ぼれの為出来れば、その店のコーディネートごと購入したいので わかる方教えてください。

  • イギリスで着物の着付けをする方法

    初めまして イギリスで11月に授賞式があります。 着物(または袴)を着たいのですが、 着物を着たのは卒業式の時くらいで、自分で着付けは全くできません。 身近にいる人に着付けができる人もいないのですが、 なにか簡単に着れるようになっている着物はないでしょうか。 またはイギリスのロンドン ゴールドスミスホールあたりで着物の着付けをしてくれる所はありますか? 英語ができないので、なるべく日本語でやりとりができるところがいいです。 よろしくお願いします。

  • プリンセスストーリー 安藤美姫 夢はトリノで

    フィギィアスケートの安藤美姫さんの様子を紹介した プリンセスストーリー 安藤美姫 夢はトリノで のオープニングで流れていた曲をご存じの方、タイトルと歌っている人を教えて下さい!よろしくお願いします。

  • 着物について・・・大島紬

    こんにちは。当方、着物に関して全く知識がありません。自分でも調べてみたのですが、いまいちわからず、詳しい方に教えていただきたいと思っています。 よろしくお願い致します。 1月の後半に、ある小さな授賞式に出席することになりました。私自身が賞をいただきました。 そこで、出席する際に、パーティ用のワンピースを着用しようと思っていたのですが、母がちゃんとした場なのだから着物を着ていけば?とすすめてくれました。 母が手持ちから高価な着物を貸してくれたのですが、大島紬でした。 調べると、パーティや式典などには向かないという意見と、華やかなものならば今はそれほどこだわらなくてもよいのではという意見と両方あり、どう判断すればよいかわかりません・・・ ちなみに貸してもらった大島紬は、全く華やかっではない、地味ーーーな感じの着物です。 暗い生成りに、薄い藤色のラインが細く入っていて、着物のわからない自分には、普段着っぽい印象に見えます。艶感?もありません。落ち着いているとは思います。 母はこの着物を着て、娘に晴れの舞台に立って欲しいようで(自分自身が退職の記念に買った、思い入れのある着物なので)、「地味かもしれないけど大丈夫!」とゴリ押しします^^; 私自身は「ちょっとこれはパーティなどには向かないのでは?」と思うのですが、着物の知識がないので、「高い着物なんだし、ワンピースなんかよりはずっと見栄えがよく見える」と言われれば、そうなのかなあ、と思ってしまいます。 ただ、母も着物を着るようになったのは最近で、詳しいわけではないので、正直なところ、「これ着ていって、私、恥かかない?」というホンネが自分の中にあります。 この着物がこのような場に着ていって問題ないのであれば、期待に応えて親孝行したいと思うのですが、さすがに非常識ですよ、と、着物に詳しい人から見て思われるのであれば控えたいと思っています。いろいろな方が出席するので…。 ぱっと見、地味な大島紬・・・(でもお値段はかなりのものです)。 自分の授賞式に着て行ったら、どう思われるでしょうか? といっても現物をお見せできないので、なんとも言いがたいと思うのですが、大島紬自体、このような場にはどうなのでしょうか? 普段着で公の場に出ていくようなもの!という意見を見かけるので、そうであれば抵抗があり、断るつもりでいます。その人次第、別にとくにきにしなくて良いというのならば、親孝行のつもりで着ていこうと思うのですが・・・(断ってがっかりする顔を見るのが心苦しくて)。 どう思われますでしょうか?

  • 紬の着物

    質問させて下さい。 お茶を初めてから着物を着る機会が増え着物が好きになりました。 着物を買うのはもっぱらオークションで、気に入った中古の着物を1万~3万円くらいで買っています。最近オークションで結城紬の着物を見つけ一目惚れしてしまいました。金額は10万円です。無地ではなく小花のような模様と縦縞が入っていて全体的には紺色っぽい感じです。新古品、証紙付きと説明文に記載されていました。 そこで質問なのですが、 (1)紬の着物はお茶会やちょっとしたパーティーに着れますか? (2)紬の着物にはどんな帯が合いますか? 以上の2点です。 今のところ着物を着るのはお茶の席、パーティーくらいです。気に入って買っても着る機会がなければ勿体ないので…と考えています。 またオークションで着物を買うのはおすすめできないなどアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

  • 着物の画像が欲しい!!

    私は絵を描くのが趣味で最近和風の絵を描きたいとおもっているのですが、着物などにあまり詳しくないので何か参考になる画像が欲しいと思い、「着物 画像」で探したのですが、なかなか見つかりません。 どなたか、着物の画像などが乗っているサイト様をご存知でしたら教えていただけないでしょうか? 女性用の着物だけでなく、男性用の着流しや袴などの画像もあるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 着物 西陣 御召 織盡

    着物に詳しい方、ぜひ教えてください。京都の西陣の織元さん?作家さん?で織盡(おりじん)という名前の着物についてご存知の方いらっしゃいますか? 主に西陣御召を扱っているようなのですが、織元さんのお名前を失念してしまいました。若い男性の方2人でやっているようでした。 もしご存知の方いらっしゃいましたら、情報をお願いいたします。

  • 着物と帯の組み合わせについて

    最近、着物に目覚めたばかりの着物初心者です。 黒地に胡蝶蘭の蘇州刺繍を施したモダンな訪問着に一目惚れしてしまい、購入してしまいました。 これに合わせるモダンな袋帯を探していたところ、同じく胡蝶蘭の刺繍を施した引箔の袋帯を見付けました。着物と帯と同じモチーフのものを組み合わせるというのはヘンではないでしょうか? ちなみに、フォーマルでないパーティーシーンでの着用をイメージしており、ドレス的な着こなしを希望しています。帯の方は全体的に白で統一されているので、色合わせの点では着物を邪魔してはいません。 着物の本には「ススキ柄の着物に蜻蛉の帯」のような、関連性・ストーリー性・季節性を組み合わせるのが良いと書いてあって、なるほど!と思うものの、実際に応用できるセンスが磨かれておらず・・・。 着物上級者の方からのアドバイスを、どうぞよろしくお願いいたします。

  • このアジサイ柄の帯を購入したいです

    海外在住者です。 先般お借りして着せていただいたお着物の帯に一目惚れしてしまいました。 染物で、作家さんのお名前などはわかりませんが 特注ではなく市販の帯だったそうです。 インターネットでいろいろ探してみているのですが どうしても見つけることができません。 でもできれば是非同じものを購入したい思っています。 どのようにしたら探し当てられますでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • (直木・芥川等)授賞式に行けない作家は?

    受賞を発表されても、なんらかの理由で授賞式に行けない作家は今までいましたか?その場合、特に剥奪などはされず、受賞という記録は残りますか?あと、作家本人の意向で、本名や生年月日、顔写真を公開したくないという人がいますよね。その場合には、授賞式に行きたくないという作家がいても受け入れられるものでしょうか?変な質問ですみません。

専門家に質問してみよう