• ベストアンサー

MARCH未満の大学って正社員になれるの?

正直一流企業の正社員になりたいのであれば、MARCHは 最低ですよね。それ未満の大学に行くぐらいなら高卒枠のある 公務員試験を受けて公務員になればいいのにって思います。 体が頑丈ならば、建設労働者や漁師・木こりなど人手の足りない 職種はいっぱいあり、それらも高卒から十分活躍できます。 バスの運転手さんを目指すという道もあります。 MARCH未満の大学に行く男の子って将来のことを考えないのですか? ひょっとして考えないくせに正社員になれないのは国が悪いとか ふざけたことを言うのですか? よろしくお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

質問のタイトルと内容が合致していませんが、まず正社員に成れるか成れないかと言えば「成れるかもしれない」という答えにならざるを得ません。 就職先の類別に対する学歴(大学名)の有効性はあくまでも相対的な話でしかありません。 MARCH未満の大学からも正社員に就く人は大勢いますし、逆にMARCH以上の大学から非正規労働に従事する人も少なからずいます。 一流企業云々は正規雇用者全般とはまた話が違います。 世に一流企業と呼ばれる会社以外にも会社は数多くあります。テレビCMなどで一般に知られる会社以外にも特別な技術などを持って業界に確固たる地位を築いている会社も少なくありません。たとえば三菱がジェット機を開発していますが、ほとんどの人は主たる協力企業10社すら全て挙げることは出来ないでしょうし、全ての下請け約1000社など名前を聞いたことも無い会社ばかりでしょう。しかしそれらもまた一流企業には違いありません。 そういった知られざる一流企業を含め、日本には大小420万もの会社があります。 一次産業二次産業も人手不足ではありますが、有名一流企業に行けないなら大学に行くなというのはかなり乱暴な話だと思いますよ。 もちろん、男女を問わず将来のことをあまり真剣に考えていない学生をMARCH以上の大学とMARCH未満の大学で比較すれば、後者の方が多いというのは間違いないでしょう。 ただ、「考えないくせに正社員になれないのは国が悪いとかふざけたことを言う」かどうかは人それぞれです。 ネット上で目立つ意見が多数派とは限りません。 ほとんどの人は自分の努力不足だという事を自覚していると思いますよ。

osaka-lady
質問者

お礼

先の選挙で民主党など野党が、非正規の増加をアベノミクスのせいに していましたがまったくばかばかしい話ですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.9

たしかに 「一流企業の正社員」という価値観に縛られていたいなら、MARCHにしがみついていればいいと思います。 しかしそれは、一生貧乏で過ごすと言うことでもあります。 高年収な人は起業している人であり 多くは高学歴ではない人たちです。 かといって逆に、東大出で起業し成功している人が多いことも事実です。 そういう意味では、MARCHは中途半端かも知れませんね。

osaka-lady
質問者

お礼

そのとおりですね。何を目的に大学を選ぶかが大事ですね。 ただ起業は成功例の100倍の失敗例があると言われます。 起業には大きなリスクが付いて回ることは知るべきですね。 ありがとうございました。

回答No.8

#7です。元国家公務員、年金生活者、東大出、理学博士、 国に居たから、表も裏も見てきた、企業は悲惨だ。 夢を見ているのはあなただ、宝くじだって買わなきゃ当たらない。 はじめから諦めているあなたは同期に「雑巾掛け」させられる。 もう若くは無いが、あなたが言うのだから若いのだろう。 若いとしたら、それは「社会を救える」と考えているからだ。 信じないならブラック企業へ行くのも良いだろう。w

osaka-lady
質問者

お礼

ありがとうございます。組織で苦労されたのですね。 きっとそんな思いをしているのはあなただけです 容量のとても悪い人だったのですね。気の毒に。

回答No.7

>高卒枠のある公務員試験を受けて公務員 少し悲観しすぎ、どうせ東大、京都は国家公務員一種以外「死んでもうけない」 なお、変わっていないなら、成績は二年間有効。 地方自治体のトップは狙い目。 >体が頑丈ならば、建設労働者や漁師・木こりなど人手の足りない 職種はいっぱいあり、それらも高卒から十分活躍できます。 これも間違い、中卒の「先輩」にイジメ尽される。 ブラック企業をさけ「縁故」で潜り込むのが正解。 運が良いと子会社の社長、分野が膨れると「メガ企業の社長」にだってなれる。

osaka-lady
質問者

お礼

宝くじ買ってあたるぐらいにありえない話です。 若者は堅実に働いてください。 ありがとうございました。

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.6

「一流企業の正社員」という価値観に縛られていたいなら、MARCHにしがみついていればいいと思います。

osaka-lady
質問者

お礼

そのとおりです。一流企業の正社員にならないからと 文句を言う連中がおかしいのですよね。 ありがとうございました。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.3

国に潰れず安全と認められた安定の位置にあり平均年収を軽々と越すというのが一流なら、人脈があれば簡単だぜ。

osaka-lady
質問者

お礼

人脈は大事ですね、大学行かずに人脈作ってください。 そして早く結婚して子供もいっぱい作ってくださいね。 ありがとうございました。

  • ALFa8C
  • ベストアンサー率26% (315/1187)
回答No.2

Gマでも数十社まわって決まらないのもザラですし、 日駒や国学院も警察や消防へ一定のエントリー~おそらく運動部経験者 ※日大は事業所2世3世が多く世襲が… したがって最初から大企業は考えない? … 学費も安くありませんし、案外みなさん考えてますよ。

osaka-lady
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Macpapa10
  • ベストアンサー率9% (127/1288)
回答No.1

MARCHの偏差値は60とか・・・ 偏差値60とは上位15.8%以上ですから、行ける学力がない学生の方がはるかに多いという事です。

osaka-lady
質問者

お礼

ありがとうございました。 1%のお金持ち10%の普通の人、残りはみんなゴミだという人がいましたが そういうことなのですね。でも偏差値60もない人がなぜ、大学に行く必要が あるのでしょうか?早く働いて子供を作ってくれる方がよっぽど世の中の 為になるのに・・・ 年収360万円もあれば十分暮らしていけることは前回の質問で 明らかになったのだから、大学など行かずに結婚して子供をたくさん 生んでほしいと思います。 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8865784.html

関連するQ&A

  • 正社員になりたい。

    私は高卒の現在アルバイトの21歳、女です。 高校を卒業後、事務職として就職しましたが、半年で退職しました。 その後、もう約2年ほど、アルバイトを転々としています。 ですが将来のことを考えるとやはり正社員として働きたいです。 事務が得意というわけではありませんが、事務で正社員で働きたいです。 正社員を半年でやめておいて何をいってるんだという話ですが、21歳で高卒で何もかも未経験で、アルバイトも決まったアルバイトを続けたことがなくて、正社員で働けるところはあるのでしょうか。 大学に行くお金もありませんし、こういう人はどのように、就職しているのでしょうか? 彼氏が出来たこともないし、結婚もできないと思いますし、社員になりたいです。 低学歴で、フリーターから社員になれたりする人はいるのでしょうか? 何か就職しやすい職種や、就職状況の情報、私のような人はどうしているかなど、教えていただけませんか。 よろしくお願いいたします。

  • 21歳職歴なし、正社員になれるのか…。

    今年21歳になった女なのですが、高卒で職歴なしです。 正社員になりたいとはずっと思っていたのですが、 資格もなく、もう年齢も21歳で 正社員になれる気がしません。 やりたいとか、こういう職種が良いとか そういうものが 一切なくて 自分でもなにがしたいのか分かりません。 頭が悪くて、公立高校でしたがレベルが低くい学校でした。 父親はずっと私を公務員にしたいと言っていて 今でも、大原や東京アカデミーに行けと言います。 でも、自分の学力の低さを分かっているし まず公務員になりたいとは思っていません。 親が離婚しているので、姉妹とは一緒に住んでいませんが、 私は双子で 同い年の姉がいます。 姉は高校卒業までに内定をもらい しっかり正社員として 働いています。妹も高3で先日内定をもらって安定です。 母や姉、妹に恥ずかしくて顔向けできません。 連絡も一切しなくなって、会うこともなくなりました。 こんな自分が恥ずかしくて、正社員になりたいと思うことは 不本意のことかもしれません。  父親は公務員という高い望みがあるので、 私が求人を見ても 全部貶しますが フリーターでいるよりは きっと良いと思います。 (本当は父親にも祝福されたいですが) ただ、21歳職歴なしで 3年間のアルバイト生活… 今の時代大学生でも内定が厳しいのにこんな私を 採用するところなんて あるように思えません。。 (すみません、かなりネガティブです) ハローワークでしっかりと職を探そうと思いますが 21歳は遅いでしょうか。真面目に就活したら いつか正社員になれるのでしょうか…。

  • 正社員で雇ってもらうのは大変というが

    現在求職中のフリーターなのが 正社員として雇ってもらうのはそれほど大変なことなのでしょうか? もちろん一流企業や公務員などではなく トラックの運転手やタクシードライバー、警備員などの 肉体労働系です ちなみに普通高校卒で資格は普通免許以外もっていません

  • 正社員になるためには...

    私は今年で24歳。訳あって高卒です。 今まで正社員を始め、様々な雇用形態で働いており、docomoで窓口営業(接客)、その他大手企業のグループ会社で営業職・アシスタント、秘書兼務総務人事等経験しました。 そして、今現在転職活動中で、正社員で秘書もしくは人事総務の仕事に就きたいと考えています。しかし、高卒・転職回数が多いなどの理由と正社員求人が少ないことでなかなか上手くいきません。ハローワークや就職サイトで応募し、何社か面接していただくことはありますが、行ってみると募集していた条件と業務内容と異なったり、社保等が完備されていない企業だったりします。派遣会社にも何社か登録して活動していますが、なかなか正社員を目指せる会社に出会えません。何か上記の職種で仕事を探す方法はありますか?

  • 正社員への道

    退職(建設関係)して現在無職、31歳、建設関係以外経験無しなのですが、期間工で働き正社員の道に進むか、他の会社で正社員で入るかで迷っています。  (1)期間工で入り6ヶ月の契約期間が満了し、合わなかった為、その後、他の正社員会社へ入る等は難しいのでしょうか?   (2)期間工で入れた場合でも、正社員になれる可能性はどの程度で、どんな基準なんですか?年齢や態度など?  (3)建設関係以外経験ありませんが、手に職をつける為、求人などで経験不問などがありますが、直接正社員で入れる(省力化機械製造や電気制御装置製造など)の職種は経験なしでやっていけれるものなのですか?  上記の疑問にお答え出来る方、宜しくお願いします。

  • 高卒で正社員 諦めるべきか

    こんばんは。 高卒で現在、派遣で働いております。 このままではいけないと思い、せめて資格をと、職業訓練など考えています。 やりたい職種は事務ですが、たとえ資格を取れたからと言って正社員になれたりするのでしょうか。 もちろん本人の能力次第だとは思いますが…。 職業訓練にて、就職出来た方、いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 公務員浪人・・・正社員か契約社員か

    こんにちは。24歳女です。 長文になりますが、公務員試験受験について、相談させてください。 私は大学に1浪して入学し、大学3年の夏から公務員を目指して勉強してきました。 しかし、4年生の時は合格することができず、両親や大学の就職課の先生と相談し 「継続して勉強し、研究生として1年間大学に残ってもう1回チャレンジしてみよう」 ということになりました。なので、現在は研究生として研究室で研究を続けています。 経済的な事情から予備校へは通わず、独学で勉強してきました。 しかし、去年受けた職種とは別の職種に魅力を見いだし受験科目が変わったため、1から勉強する部分ができた事もあり、 今年も残念ながら公務員に合格することができませんでした。 精一杯勉強してきたので悔しい思いと、1年間猶予をもらったのに合格できず、両親に申し訳ない思い出いっぱいです。 さすがに24歳ですし、下に兄弟もいるのでいつまでも両親に金銭面で頼るわけにもいかないので、 来年の就職を目指し就活を開始しました。 しかし、やはり公務員を諦めきれないので、就職しても働きながら勉強して公務員を目指し続けるつもりです。 来年も受験するつもりで勉強も継続しています。 ここで質問なのですが、正社員として職に就くか、契約社員(派遣社員)として職に就くか悩んでいます。 というのも、来年公務員を受験して合格した場合、1年で退職することになります。 それは、正社員として採用していただいた場合、会社にとってとても失礼というか・・・迷惑になるのではないかな・・・と思うのです。 それなら、1年契約(数回契約更新あり、正社員登用あり・・・など)の契約社員として働き、公務員に受かったら更新せずに辞めよう、と考えています。 しかし、大学の就職課の先生は 「公務員に受かって1年で辞めることになっても、大学卒業後に就く職は絶対に正社員が良い」 と言い張るのですが、本当にそうですか? 確かに、近年では公務員試験突破はかなり厳しいので、受かる保証がないことをふまえてそう言っていることはわかりますが、それではあまりに会社に対して無神経な気がしてならないのです。 私は性格的にも真面目で、自分を採用してくれた会社を騙すようなことは心苦しくてできないです。 両親もどちらかというと私の意見(契約社員)に賛成しているのですが、最近の就職傾向がわからないことや 「就職課の先生が言っている」という事で、いまいち自分達の考えに自信が持てません。 ぜひ、皆さんのお考えをお聞かせ下さい。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 派遣期間を正社員として言えないでしょうか?…

     今現在26歳で大学卒業後、公務員を目指していた事もあり、派遣社員としてしか働いていません。公務員をあきらめ、中途採用で正社員を探しているのですが、先日も面接先にて正社員としての雇用形態がない事や公務員をあきらめた事に対しひどく詰められました。元働いていた場所では正社員とほとんど同じ仕事していて、前職場の人に上記の事を相談したら正社員っち書けばって勧められたんですけど…  雇用保険はちゃんと掛けていて、雇用保険被保険者証で派遣が分かる事はないと思うのですが、年金は掛けていないので、年金手帳には国民年金しか記載されてなく厚生年金は何も記載されていません。  厚生年金の欄に何も書かれていないのは、あきらかに怪しまれますよね…  そもそも考え方がずるくやってはいけない事なのは百も承知ですが、僕が想像していたよりも正社員の雇用が厳しく、今絞っていた職種も広げて就活していますが、派遣として働いた経歴をどうにか変えられないものか悩んでいます。  よろしければみなさんのご意見をお聞かせ下さい。 また初めて投稿するので至らない点がございましたらご容赦下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。   

  • 一年未満、正社員・派遣?

    皆さん、こんにちは。 正社員か派遣で悩まれている方は多いようで、いくつかの投稿を読ませていただきました。私の場合は期限付きなので、また違った回答になるかと思い、質問させていただきます。 今年、大学を卒業してから今までは、海外の大学院に応募するために準備してきました。願書等、10月頃に出し終わる予定です。もし受かれば来年の秋から、また進学します。 そこで、この冬から来年の夏頃まで、合否を待ちながら仕事をしたいと考えています。期間、8ヶ月程です。 ただ、期間限定と言っても、受かった場合の話です。もし受からなかったら、そのまま働こうと思っています。今の所、受かるかまだ分かりません。ちなみに専攻は福祉系で、企業で働くことが入学の際、有利にはなりません。 私のような場合、 1.派遣にまずは登録してみる。もし大学院に受からなかった場合、そこから正社員に向けての就職活動を始める。 2.正社員の求人を探す。面接の際に、期限付きかもしれないと言うことを、話す。 3.何も言わずに正社員に応募し、時期が来たらやめる。 の、3つの選択肢を考えています。 2に関して、もし期限付きだと雇ってもらえないという不安があります。3は常識的に考えても、すぐ辞めるのは失礼ですよね・・・。そう考えると1が一番あってるような気がするのですが、もし大学院に受からなかった時の事を考えると、果たしてその後正社員になれるかどうか、これも不安です。 また2と3においては、これまで社会経験が無いので、すぐに仕事が見つかるかどうかも怪しい状態です。(すでに新卒の枠からは外れていると思うので) 何かご存知の方、アドバイス等ありましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • 正社員ってやはりなるべきなのでしょうか?

    現在24歳の女性でフリーターなのですが、これから就職したいと思っています。 職種は一般事務系で自分としてはまずEXCEL/WORDなど覚えてからそこからどんどんスキルアップして出来たら将来専門的な職につけたらなと思っています。 ですが、私は高卒で今までフリーターでしたし資格も特に持っておらずしかも過去に一年くらい無職の期間やブランクなどが結構あって今の自分の状態では多分頑張って派遣社員になれるかくらいのレベルだと思うんです。 正社員になれたら多分良いのでしょうが、とりあえず派遣社員で一年くらい頑張って働いてその後正社員になると言うのも可能でしょうか? それともその間に就活などをしてもしも正社員採用があったらそちらに行った方が良いのでしょうか? ちなみに今もちょっと前に具合が悪くなってしまってもう半年以上働いてないのですがけれどもう元気ですし、やる気はかなりあります。(あと明るさもかな…) 将来的なことや年齢的なことを考えると今もう社会人デビューしないとまずいなということは十分感じていますしこれからは自分の弱かったところも補強しながら強く生きていきたいと前向きに思っています。 結婚願望はない訳ではないのですがやはり将来のことを考え貯金なども(今は全然ないです…)した方がよいですよね? 男の人はよく正社員になった方がいいと聞きますが、女の人はどうなのでしょうか?? 是非ご意見聞かせて下さい。