• 締切済み

老人施設での歯の治療

最近、母親が老健に入り歯の治療が必要になりました。 週1で 施設に訪問して治療になるので 支払いが高くなるので  今までかかっていた歯科医に外出で治療してもよいと言われましたが 今は足が悪く家族の付き添いが必要です。 どれほど 高くなるのでしょうか? できれば、施設で受療したいので 教えて下さい。

みんなの回答

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.2

手元に点数表がないので具体的には書けません。 一概にどれだけという事はできません。しかし義歯を作るという行為以外に多くて1000円、低ければ100円程度(1割負担として)が加算されます。他にも指導料や診査料で変化しますが、毎回100-300円から1000-1500円(初診や月一回のみ)程度増えると考えてください。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

それは施設の相談員に聞くべきでしょう。

koridorasu1201
質問者

お礼

ありがとうございます。 施設の方からの連絡で、どれ程 高くなるのか お聞きしたら わかりませんとの お答えだったもので、ここで 詳しい方がいらしたらと思いました。 施設のケアマネや相談員さんに聞けば良かったのですね。 気が付きませんでした。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 老人ホームへの訪問歯科治療

    開業歯科医ですが、新たに老人ホームへの訪問歯科治療をしたいと考えています。どうすれば老人ホームなどの施設に訪問診療ができるようになるのでしょうか?市などへの登録は必要なのでしょうか?できる限り効率的に大きな施設に訪問し治療したいのですが、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 痛くも無い歯の治療

    先日、以前治療した歯の周りが痛んだので、その歯を半年以上前に治療した歯科に見てもらったところ、レントゲンを撮った限りでは全体的に今虫歯はなさそうと言われ、痛みを訴えている所は噛み合わせと分かり、少し削って治療を終えました。しかし歯石などが あると言われ、歯石除去を終える日になって、担当の歯科医師が、「虫歯があるから治療しましょう」と言ってきました。 自分的には見た目にはまだ目立たないし、痛くもないのに、わざわざ治療したくないのですが・・・ 目立つ箇所なので銀歯にもしたくもないし・・・ しかも医師曰く「相当進んでいるので、削ってどの位残せるか分からない」との事です。 痛くも痒くも無い歯の治療は必要でしょうか!? しかも、初診時に「今、すぐ治療が必要な歯は無いです。」とレントゲンを診ながら言った言葉が気になるのですが・・どう思われますか?

  • 歯の治療で健常な歯を削りますか?

     現在歯科医に通って治療中ですが、疑問があるのでお分かりにな る方にお答えいただければ幸いです。  今まで入れていた義歯の根の治療が必要といわれ、通院が始まり ました。今までの義歯を外し、根の治療も進みました。しかし、新 しい義歯を取り付けるにあたり、隣の健常な歯を削ってブリッジに するというのです。  今までの義歯を付けるときは、そんなことはしませんでしたし、 なにより健常な歯を削る(もちろん、麻酔もします)こと自体に抵抗 があります。  本当にこのような治療が必要なのでしょうか?

  • 古い治療歯

    いつもお世話になっています。 歯科の定期検診に行ってきました。 古い治療歯の詰め物と詰めている自分の歯と、 合わなくなっている歯が2~3あるので、 治療のし直しを勧められました。 今は痛くもなく、器具で引っかかる程度のことなのですが、 治療は必要でしょうか。 「治療がきっかけで痛くなったりする事もあるのでは?」 との質問には、「充分考えられます」 とのことでした。 それなのに、それなのに、本当に必要な治療なのでしょうか・・・。 最悪、治療がきっかけで痛くなって神経を取ることになるくらいなら、 痛みが出だしてから、治療したほうが諦めがつこうかと思うのですが・・・。 一応予約はしてきました。 でも、気持ちが揺らぎます。 よろしくお願い申し上げます。

  • 治療中の歯を別の歯医者で治療する方法

    ある歯科医院で歯医者の方が自分の歯を治療しているのですが1つの歯を治療中のままにして別の歯を治療し、その別の歯も「半年後まで様子を見る」と言い、又、別の歯を治療しようとしています。 自分は治療中の歯は取れやすいと考えていて、治療中の歯が1つだけだと別の歯を使って食事をして治療中の歯は極力使わない事はできると考えているのですが、複数の歯を治療中のままにしておくと治療中の歯を使わなければいけなくなり歯が取れるリスクが高くなると考えています。 又、その歯医者の方は治療中に歯科助手の方と治療と関係の無い話をしたり、別の場所を見ながら治療をしていたり、専門用語を言った時にそれは何かを尋ねた時に馬鹿にした笑いをしながら歯科助手と目を合わせる、世間的に評価の低い大学の理系学部よりも偏差値の低い大学の学科の出身である事から人間的に問題があるのか技術的に問題があるのか分かりませんが別の歯科医院に行った方が良いと考えるようになりました。 しかし、別の歯科医院の方に治療中の歯を治せるか聞くと紹介状が必要だといわれました。 まさか正直に「今まで通っていた歯医者がヤブ医者だったからこの歯科医院で治療してほしい」と言えないので「治療している途中で引っ越した」と言ったのですが断られました。 治療中の歯を別の歯科医院で治療する方法は何かないでしょうか?

  • 5歳児を歯医者で治療させる方法

    ほとほと困り果てています。どなたかお知恵を拝借させて下さい。 2週間ほど前に原因は不明ですが 左の下の奥から2番目の奥歯の端っこが欠けてしまいました。 神経に触るのか痛いと言い出しましたので歯医者に連れて行きました。 初回は本人も歯が痛かったのを直したかったのか 比較的おとなしくしていましたが、問題は痛みの無くなったその後の治療。 何とかなだめすかして連れては行くものの 口は開けない、治療者の手はかじる、開口器を入れても舌で押し出す 挙句の果てには治療台からずり落ちる程暴れる始末。 勿論、治療の必要性は家を出る前にコンコンと言って聞かせています。 どうしたものかと途方に暮れています。 通っている歯科医院は小児歯科専門ではありません。 (一般歯科と小児歯科の看板が併記されています) 穏やかな先生なので押さえつけてまでの治療はしません。 小児歯科の中にはネットで子供を固定するところもあるとは聞きますが 歯医者嫌いになりそうで、気が進みません。 欠けた歯以外に治療の必要なものは今のところありません。 おとなしく治療に協力さえしてくれれば後、2~3回の通院で終わるでしょう。 母親としての資質まで自信がなくなりそうです。 どなたか経験談でも結構です。お話を伺わせて下さい。 お願い致します。

  • 歯の治療中の痛み

    3日ほど前に歯が痛くなり、昨日治療してもらったのですが益々痛くて仕方がありません。 奥から3番目の歯が虫歯で神経を取る処置をしてもらい、まだ次は薬を入れたりする処置が残っているそうです。型を取るまでにその処置だけであと2回通院が必要になるかもしれないと先生は言ってました。今は白い石膏みたいなもので塞がってます。 その奥の隣の歯は10年以上前に別の歯科医院で神経をとる治療をしてもらいましたが、根っこが膿んでいてその歯も治療が必要です。 今まで何本も神経を抜きましたが、こんなに痛いのは初めてです。親知らずを抜いた時より痛い気がします。 貰ったロキソフェリンが効かないので、家にあったカロナール(アセトアミノフェン500mg)を2粒ずつ飲んでますが、2時間くらいで切れてしまいます。 来週の予約まで3日もありますが薬が足りません。 初めて行った評判のいい歯科医院なんですが、続けて通っても大丈夫だと思いますか? 長々とすみません。 よろしくお願いします。

  • 歯の治療について教えてください

    長くなってしまうのですが、今かかっている先生の治療過程を総合的に見て判断いただきたいので、すみませんがお付き合いください。 数年前治療した下奥歯が痛くなったのでA歯科医院に行ったのですが、痛い歯が特定できなかったのでその治療は保留し、同時期に詰め物が取れた上4番の治療をしてもらいました。その歯は以前神経を抜いていて、良い機会なのでと根の消毒をして仮詰めをしてもらい、次回型取り、という時に急遽引っ越したので、今度はB歯科医院に通い始めました。 その経緯をB歯科医院の先生に話すと、こちらの先生はデンタルを一目見て痛みのある奥歯を特定され(昔神経を取った時、痛みがなかなか引かずビタペックス?を根に入れて終わりにしていたものが漏れ出していたようです。デンタルでも根の部分がボヤっとしていました)、先にそちらの治療をしてもらい、長い間とれなかった鈍い痛みが完全に引きました。 それから治療途中だった上4番の被せをしてもらったのですが、この歯は捻転しているので、見た目の回復も兼ねてということで、少しこの歯を削り、全体を覆うような被せをしてもらいました。 そしてA歯科医院でも指摘されていたその他の虫歯の治療もB歯科医院でしてもらうことに決めたのですが、まずは被せをしてもらっている時に見つかった上奥歯の虫歯(A歯科医院では指摘されていなかったもの)から治療が始まり、麻酔が準備されたので、「そんなに深いですか?」と聞くと、ちょっとしみるかもしれないので、とおっしゃったのでお任せしました。すると「けっこう深いね、治療しといてよかった」と言われ、削り終わった後に舌で確認すると、結構大量に削られていました(歯と歯の間にボコっと穴が空き、舌先がちょっと入るくらい)。 でも、削ってみると意外と深かった、ということはありますよね・・・? その歯の治療完了後、A歯科医院でも指摘されていた歯を治療するのかと思いきや、次は治療痕はあるものの、痛みのない上4番(反対側)の治療をすることになりました。 2~3回通い出してから、「ちょっと、今までの治療が雑な感じがする」というようなことを言われていたのですが、その治療することになった上4番のことも、「樹脂をベタっと付けただけになってるでしょ?」と鏡で見せていただきました。素人目で見ると、普通に見てもわからないけど、鏡で下から写すと確かにそんなような感じもする、という程度でした。 なので、「見た目も回復するしやり直しましょう」と言って、その歯をみるみるうちに小さく小さく削られ、削った後に「前やった4番と同じように、被せますね」と言われた時は、全く予想していなかった治療方法だったので、驚きました。 それまでは治療内容は取り掛かる前に説明してくれていたので、その分突然勝手にされたような気分になって、一気に不信感が募りました。(うっかり忘れられていただけでしょうか?) 実は以前、私は歯科助手として働いていたことがあり、そこの先生が、自分の歯はできるだけ残す方針だったので、その治療は私にとっては非常にショックでした。 どんどん削られながら、そんな必要あるのだろうか?と、とても不安になりました。 そして昨日樹脂の被せをしてもらい、あとはA歯科医院でも指摘されていた虫歯の治療を始める旨伝えられ帰ってきました。次治療するのは上2番で、裏側だけの治療なので、被せたりはしなくても大丈夫、と言われて少し安心しました。 被せてもらった4番は両方とも、自然に仕上げてもらってはいるのですが、私が今まで歯科医院選びで重視していた、 ・むやみに歯を削らない ・むやみに麻酔を使わない ・他院を悪く言わない というところに引っかかっている気がして、もやもやしています。 明日また予約を入れているのですが、区切りが良いので他の先生に診てもらおうかと思ったりもします。 挨拶もしっかりしてくれる感じの良い若い男性の先生で、受付や助手の方も皆さん感じが良く、保険適用外の治療を押し付けるなんてことも全くないし、いつも患者さんの予約は入っているし、問題ないとは思いつつ・・・。 いつでも自分の歯を残すことが最適な治療ではないことは承知しているのですが、何だかとても複雑です。疑心暗鬼になりすぎでしょうか? 歯の治療について詳しい方、歯科医院に携わっていた方、ぜひご意見をお聞かせください。

  • 歯の治療って・・・

    歯の治療って・・・ 全身麻酔をして、一気にすべての歯を治療できないもんなんでしょうか? もうね、いい歳して恥ずかしいですが、歯の治療が憂鬱で憂鬱でならないんですよ・・・。 歯の治療の恐ろしさは痛みだけじゃないですよね。 音も臭いも治療器具の見た目も唾液のたまり具合も、もう五感すべてで恐ろしいでしょう? 局所麻酔かければ良いってもんではないです・・・。 歯一本仕上げるのに2週間(週1として)もかけるし、数本あったら2,3ヶ月恐怖を味わうことになります。 あらゆる医療関係者の中で、歯科医ほど嫌われていて報われない医者もいないのではないでしょうか(先生は悪くないのに)。 できませんか?全身麻酔と一気に治療。 麻酔医も雇わないといけないし、治療費跳ね上がりそうですよね。いくらぐらいになるんだろう?

  • 治療途中で、別の歯が治療される。

    歯科に二年くらい通っております。 元々、歯が弱いです。 タイトルの通り、治療途中の歯があるのに、 別の歯の神経を抜かれるのです。(これで5本目) 順番としては、 神経を抜かれる→根の治療をする(長くかかる)→土台を立てる →仮歯。 全部仮歯で終わり。 今日なんかは、痛くない歯の神経を抜かれました。 数日前に最近入れたばかりの前歯が外れてしまったので、 その歯を医師に持って行ったら、 それはまだ仮歯で中途だからと言われました。 なぜ、仮歯なのか?と質問しても、 「あなたの歯は、そっちこっちやられているから、治療しなくてはダメだ!」 と早口で言われるだけで、 かなりせっかちな先生の様です。(70代男性医師) 歯の嚙み合わせなどの技術は、いつもピタッと合って 上手いと思います。(土台や仮歯ですが) しかし歯の治療って一本づつ完成していくものでは ないのでしょうか? それも痛くもない歯の神経を抜かれて。。。 以前は違う歯科へ行っていたのですが、 足が不自由になり近所の歯科へ行ってます。 このような状態なのですが、 どう思われますでしょうか? できれば歯科専門の方にご教示頂きたいと思います。

専門家に質問してみよう